旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

3時の母さんのトラベラーページ

3時の母さんのクチコミ全2,031件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • GWに泊まりました

    投稿日 2024年05月31日

    プレジデントリゾート軽井沢 嬬恋・北軽井沢

    総合評価:4.5

    2年前のGWに泊まりましたが早得特別料金だったためか
    5人家族で朝夕食事つきでとてもお得でした
    部屋からはゴルフコースの奥に浅間山が綺麗に見えてとても綺麗でした
    夕食と朝食はGW旅のホテルの中で一番豪華でした
    同じ日程で草津温泉泊だと食事なしでここの食事つきより高かったので
    ご飯もおいしいし周辺の自然が綺麗だし本当に良い滞在をさせていただきました

    旅行時期
    2024年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    5.0
    接客対応:
    4.5
    風呂:
    4.5
    食事・ドリンク:
    5.0

  • 日光観光に良かった

    投稿日 2024年05月31日

    日光東観荘 日光

    総合評価:4.0

    コロナ禍の時に泊まりました
    日光東照宮に歩いていける場所で車を停めることができたので宿泊しました
    あいにくの雨でしたが駐車場所にスムーズに誘導してくれました
    中は昔の会社の保養所を思いださせるような年季の入った感じでしたが
    玄関ではロボットが出迎えてくれて
    肌寒い中温泉もあったので良かったです
    GWに旅行しましたが翌朝5時に瀧尾神社に行ったらそのとき気温4度だったので
    5月の旅行でも防寒に気を付けてください
    滝尾神社方面は一方通行なので車通りが少ない時じゃないとすれ違うのが厳しいです
    日光東照宮の開門時間前はとても静かで散歩に良かったので
    日光に泊まった際は早朝の周辺散策おすすめです

    旅行時期
    2022年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.0

  • サトーン船着き場近く

    投稿日 2024年05月10日

    サパーンタクシン駅 (BTS) バンコク

    総合評価:4.5

    サトーン船着き場の最寄り駅です
    近くにロビンソンがありそこのセンターポイントシーロムに泊まっていたのでよく使いました
    降りる方向を間違えたら結構歩くはめになるので
    船着き場とロビンソンは逆方向なので気を付けてください
    改札への階段がそれほど広くないので登り降りの人たちがギリギリすれ違える感じで
    それゆえに人が多い時は階段で少し渋滞しました

    旅行時期
    2023年12月
    アクセス:
    4.5
    施設の充実度:
    4.0

  • タイ旅行で人気の場所

    投稿日 2024年05月10日

    ターミナル21 (アソーク) バンコク

    総合評価:4.5

    タイ旅行のYouTubeを見ると出て来る確率8割ぐらいの旅行者に人気の場所です
    ここのフードコートが一番安いらしくゆえに混雑しています
    中央の吹き抜けが特徴で各階ごとに世界の都市名が付けられています
    東京だと柱にお相撲さんがいたり提灯や鳥居、と外国人がイメージしそうな日本があります
    レストランはやよい軒や大戸屋など日本食もあり
    プーパッポンカリーのサヴォイもあります
    5階がフードコートです

    旅行時期
    2023年12月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    サービス:
    4.0

  • バンコクよりゆったりしている

    投稿日 2024年05月10日

    古都アユタヤ アユタヤ

    総合評価:5.0

    バンコクから車で1時間ほどかかるのでチャーターがおすすめです
    KKDAYやKLOOKでチャータータクシーを予約していきました
    自力で行くには鉄道などでも行けますが鉄道+トゥクトゥクだと暑いと思います
    12月末で35度だったので乾季に行く人は熱中症対策も兼ねてチャーターがベスト
    観光で暑くなっても冷房の車に戻れます
    アユタヤの見どころは点在していて朝の涼しいうちに屋外観光地を巡り
    午後の暑い時は屋内メインにすると良いでしょう
    象のエレファントキャンプは早い方が空いています
    ワットチャイワッタナーラーム、ワットプラマハタート、象乗りはできるだけ午前中が良いでしょう
    のんびりした時間が流れているアユタヤはバンコクより落ち着きます

    旅行時期
    2023年12月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    5.0

  • チャチューンサオの金ぴか寺院

    投稿日 2024年05月10日

    Wat Pak Nam Jolo (Chachoengsao) その他の都市

    総合評価:4.5

    チャチューンサオ地方にあるワットパクナムジョーローですが
    フォートラベルの口コミの大半がバンコクのワットパクナムパーシーチャルーンと間違えて投稿しています
    エメラルドの天井の写真はバンコクの別の寺院で名前も違います
    間違えている方はややこしいから削除した方がいいのでは?

    口コミ本題ですがワットパクナムジョーローはチャチューンサオのピンクのガネーシャよりも遠い位置にあります
    チャーターで行かないとバンコクからアクセスは難しいと思います
    私はチャータータクシーだったのでピンクガネーシャやステンレス寺院、こちらの黄金寺院のワットパクナムジョーローを訪れました
    何から何まで金、というほど像や建物が金ぴか
    駐車場は広くトイレもあります
    トイレは何とか子供達が使えたレベルです
    私にとっては偶然チャーター運転手さんと再会できた思い出の場所です

    旅行時期
    2024年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • チャオプラヤー川沿いのレストラン

    投稿日 2024年05月10日

    サヴォイ レストラン タ マハラジ バンコク

    総合評価:5.0

    ターマハラートにあるサヴォイレストランでYouTubeの無職旅さんの動画で知りました
    川沿いで景色が良く動画では空いていたので行きましたがその動画ではコロナ禍
    コロナが明けた2023年末は観光客が押し寄せていて「予約は?」とまず聞かれます
    12時ちょうどに行きましたが予約なしで待つかと思いきや10分ほどで入れました
    サヴォイといえばプーパッポンカリーでこれは子供達も大好きで人気でした
    飲み物はマンゴーよりパイナップルスムージーの方が甘くおいしかったです
    炒め物など基本的に「ノースパイシー」の方が子連れにはおすすめです
    ノースパイシーを言い忘れたソムタムはかなり辛かったです
    注文した中でおすすめはプーパッポンカリーとカニオムレツ
    ノースパイシーの空心菜炒め、パイナップルスムージーです
    店員さんはとても丁寧で感じが良かったです
    クレジットカードも使えました

    旅行時期
    2023年12月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • ステンレス寺院

    投稿日 2024年05月10日

    ワットファスアン その他の都市

    総合評価:4.0

    チャチュンサオにあるステンレス寺院です
    ピンクのガネーシャでお馴染みのワットサマーンワッタナーラームに行くついでにチャータータクシーで寄りました
    屋根のある駐車場があり外観屋外倉庫のような駐車場
    そこからステンレス寺院まではすぐです
    ステンレス寺院の前の鶏像がやたら主張している感じです
    地元の人や放し飼いの犬がのんびり過ごしていました
    トイレを借りようとしたとき英語が全く通じなかったのと
    タイ語で翻訳してもちょっとトイレがハードル高い和式+手桶で流す、だったので
    チャチューンサオでトイレ行くならピンクガネーシャか黄金寺院かカフェなど食事した時の方がおすすめです

    旅行時期
    2024年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • 遠くからでも目立つビル

    投稿日 2024年05月10日

    マハナコン バンコク

    総合評価:4.5

    バンコクに行くと目立つ形の変わった幾何学なビルです
    香港などで風水を取り入れた形の変わったビルがありますが
    こちらもジェンガのような真ん中の部品抜かれたような形をしています
    ルンピニやアイコンサイアムあたりからも見えます
    78階に展望台があり1階にチケット売り場がありますが
    展望台に行くならKLOOKやKKDAYなどで予約しておく方がいいでしょう

    旅行時期
    2023年12月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • フードコートや無印

    投稿日 2024年05月09日

    サムヤーン・ミッドタウン バンコク

    総合評価:4.0

    お店の前には映えスポットのピンクのクリスマスツリーがあり吹き抜けがあるショッピングモールです。スタバや無印などお馴染みの店のほかにもMKやフードコートもあります。BigCも隣接しているので食料調達もできここだけでも過ごせます

    旅行時期
    2023年12月

  • 夜も早朝もオープン

    投稿日 2024年05月09日

    スワンナプーム国際空港 レストラン街 バンコク

    総合評価:4.5

    制限エリア外にはフードコートやお馴染みのチェーン店含むレストランがあり、制限エリア内にも3、4軒ほどありました。早朝だったので制限エリア内でお粥を食べました。少し割高でしたがおいしかったです。エリア外のフードコートは安いですがテーブルが汚いのでウェットティッシュ推奨。レストランはホールスタッフが多数いるので綺麗です

    旅行時期
    2024年01月

  • 車のランドアバウト内

    投稿日 2024年05月08日

    民主記念塔 (アヌサーワリー プラチャーティパタイ) バンコク

    総合評価:4.0

    王宮エリア北側の車道内にある記念碑です
    交通量が多い道路のランドアバウトの中にあるので歩いて間近で写真を撮るのは厳しそうです
    かなり目を引く記念塔で4隅に白いモニュメントがあり中央に記念碑があります。タクシーや車で移動中に発見することが多いでしょう

    旅行時期
    2023年12月

  • 王宮入口

    投稿日 2024年05月08日

    ナープララーン通り バンコク

    総合評価:4.0

    王宮・ワットプラケオは北側に入口があり、その通りです。車両通行止めが置かれていてタクシーで来た場合サーン・ラック・ムアンの向かい側で降ろされます。そこから王宮までは100mほどですがタイパンツ売りのおばちゃんが執拗に営業かけてきますが無視して王宮内で買う方がいいです

    旅行時期
    2023年12月

  • 王宮周り

    投稿日 2024年05月08日

    タイ ワン通り バンコク

    総合評価:5.0

    ワットプラケオとワットポーに挟まれた東西の通りがタイ・ワン通りです。朝はまだ空いていますが昼過ぎに通った時は人も車もトゥクトゥクもバイクも多くてカオスでした。ここで流しのタクシーを拾おうとすると130バーツの距離を200や400とメーター使おうとせず吹っかけてくるんでgrabでタクシー呼ぶ方がいいです

    旅行時期
    2023年12月

  • 昼は閑散、夜は賑わい

    投稿日 2024年05月08日

    チャイナタウン (バンコク) バンコク

    総合評価:4.5

    王宮エリアから東南方面にあります。サパーンタクシンからタクシーに乗ると、チャイナタウン、王宮の順に通ることになります。昼間は閑散として人通りも少ないですが夜はネオンがギラギラで賑わっています。昼と夜では全然別の顔です

    旅行時期
    2023年12月

  • アジアンティークから王宮あたりまで

    投稿日 2024年05月08日

    チャルンクルン通り バンコク

    総合評価:4.0

    アジアンティークからワットポーあたりまでの道路です。ちょうどチャオプラヤー川と平行に伸びていて川の東側です。サトゥーン近くのホテルに泊まってタクシーで王宮に行く時に通りました。途中のチャイナタウンのロータリーではガンダムのようなロボットが道路の真ん中にいます

    旅行時期
    2023年12月

  • チャイナタウンのメイン通り

    投稿日 2024年05月08日

    ヤオワラート通り バンコク

    総合評価:4.0

    チャイナタウンを突っ切るメイン通りです
    子連れだったので夜ではなく朝に通りました
    道路に飛び出す中国語の看板が多くここだけまるで違う国のようです
    昼と夜で全然表情が違います
    YouTubeで夜の賑やかな様子は見ていましたが
    朝に通ると閑散としていました

    旅行時期
    2023年12月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5

  • ここも混雑

    投稿日 2024年05月08日

    アソック通り バンコク

    総合評価:4.0

    アソークといえばターミナル21ですが交通量が激しい道路でした
    とはいえエラワンやサイアムセンター周辺ほどには渋滞していませんでした
    何車線もある大きな道路なので交通量は多いですがまだ車が流れていました
    普通の日と違って年末だったので渋滞の様子が違っていたのかもしれません

    旅行時期
    2023年12月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5

  • 渋滞凄すぎて動かない

    投稿日 2024年05月08日

    パヤタイ通り バンコク

    総合評価:4.0

    アユタヤからバンコクに帰ってきてMBKセンターに寄ろうと思ったら
    このパヤータイ通りが渋滞で全然動きませんでした
    年末なのでグーグルマップ表示でもどれも渋滞を示す赤でした
    渋滞回避のために移動しましたがそれでも高速降りてから1時間バンコクの渋滞に捕まりました
    バンコクの夕方から夜は車移動しない方が良いということがよくわかりました

    旅行時期
    2023年12月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    景観:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 混雑エリア

    投稿日 2024年05月08日

    ラーマ1世通り バンコク

    総合評価:4.0

    ナショナルスタジアムからチットロムあたりまでBTSの下側を走っている道路です
    ここは渋滞がすごくて車がほとんど動きません
    特にナショナルスタジアムからチットロムに向けての西から東ルートは信号も多く動きにくいです
    MBKセンターの高架から見下ろすとバンコクの交通量という感じです

    旅行時期
    2023年12月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    景観:
    3.5
    人混みの少なさ:
    2.5

3時の母さん

3時の母さん 写真

13国・地域渡航

41都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

3時の母さんにとって旅行とは

知らない街を歩いてみた~い
どこか遠くへ行きた~い

自分を客観的にみた第一印象

勢いだけはある人

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在13の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在41都道府県に訪問しています