旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

kuronekoさんのトラベラーページ

kuronekoさんのクチコミ(62ページ)全1,304件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 【カリーナカリーナ】カジュアルなイタリアン。神楽坂上でわいわいできるお店をお探しならココ

    投稿日 2014年04月27日

    カリーナ カリーナ 神楽坂・飯田橋

    総合評価:3.5

    「神楽坂」というと飯田橋・神楽坂下近辺の繁華街を指し、お店がたくさんあります。
    飯田橋から坂を上ると、「神楽坂上」から上は地元の人が多いエリアに入りますが、神楽坂上もいい雰囲気があるので好きです。

    神楽坂上には神楽坂下のような雰囲気のお店が少ないですが、このカリーナカリーナは坂下にあるようなイタリアンです。
    坂上にはこじんまりとした食事会ができる美味なレストランは多いのですが、なかなかグループ食事会ができるお店が少ないので、坂上で、グループ飲み会etcでイタリアンをお探しならここがおススメです。

    旅行時期
    2013年11月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    4,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    5.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5

  • 【ワヰン酒場】場所がいいので流行ってる?気軽に1杯ならgood

    投稿日 2014年04月27日

    神楽坂 ワヰン 酒場 神楽坂・飯田橋

    総合評価:3.0

    お店は神楽坂通の毘沙門天付近、いい場所にあるのでいつも満席のようです。
    ドアが開いていて中の様子が見えて、気軽に飲むには安くて入りやすいお店です。
    スタッフもフレンドリーな感じで。

    私たちは1軒目として入ったのですが、2軒目にすればよかったかな~と思いました。
    落ち着いてワインを楽しむお店ではなく、カジュアルにサクッと飲むのがいい、そんな雰囲気のする気軽なバルです。

    ワインは豊富で安く、料理もそれなりで悪くはない。
    2軒目として入るには申し分のない立地と味です。

    旅行時期
    2013年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    カジュアルで陽気な感じ
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.0

  • 【Sandog Inn 神戸屋】ランチパン食べ放題840円!最高です~♪

    投稿日 2014年04月26日

    日本橋

    総合評価:5.0

    以前通勤で使っていた都営新宿線。その馬喰横山駅改札内にある、Sandog Inn 神戸屋。
    よくあるベーカリーなのですが、そのランチがすごい!
    神戸屋のパンが食べ放題なんです。
    しかもスープとドリンクが付く!時間制限なしです。

    私のお気に入りはカツサンド。
    店内は駅によくある普通の喫茶店なのですが、通勤経路でなくなった今でも、たまに無性に食べたくなって、わざわざ出かけます。
    近場の方や、定期券が使える区間の方は、ぜひ!

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • 【鳥ハゲ】じゃがクーヘンがおいしい♪

    投稿日 2014年04月26日

    鳥ハゲ 渋谷

    総合評価:4.5

    渋谷南口からすぐの桜ヶ丘にある大人な居酒屋。
    道玄坂方面は若くてガヤガヤしてて、大人がゆっくりできる居酒屋がないけど、ここはオススメです^^

    こちらのお店の名物「じゃがクーヘン」!絶品です。
    カリカリほくほく500円(だったと思います)
    3人で2回オーダーしました。

    店名からして焼鳥屋と思ってしまいますが、お魚もありますし大人居酒屋です^^

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    5.0

  • 【マンジャーレコパン】グループ飲み会にはいいかも、隠れ家的なイタリアンバル

    投稿日 2014年04月26日

    イタリアンバール マンジャーレ コパン 神楽坂・飯田橋

    総合評価:3.0

    飯田橋の交差点のスーツカンパニー側のサンクスを右へ曲がった奥にあります。
    少々わかりづらいところにあるので、隠れ家的な雰囲気のするイタリアンバルです。

    店内は異様に広いので、グループ飲み会にはいいと思います。
    私は旦那と2人でしたので、なんだか落ち着きませんでした。
    (バルって狭いイメージがあるもので。。。)

    お料理のほうはというと、洋風居酒屋的なものでした。
    会社帰りとはいえ、旦那君と2人で私の誕生日に行ったのですが、そういうバルではないですね(笑)

    会社の飲み会・学生のコンパ・同僚とサクッと2人飲み(男性同士でも女性同士でも)するなら、ちょっとこじゃれていて、使えるお店だと思います。



    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • 【みつぼ】三坪のお店からスタートしたらしいもつ焼き・やきとん

    投稿日 2014年04月26日

    やきとん みつぼ 江戸川橋店 神楽坂・飯田橋

    総合評価:2.5

    有楽町線江戸川橋からすぐの「みつぼ」さん。
    カウンター10席ほどとテーブル席の小さなお店。
    三坪からスタートして、池袋にもお店を出してるという繁盛しているもつ焼き・焼きとんのお店で、庶民的な呑み屋さんです。

    新鮮なもつが食べれると、年配の方には評価が高いようですが、旦那君が行ってみたいと言うので訪問。
    ですが、そもそももつのいろはをわかってない私(30代女子)には、ん~~~?といった感じでした。
    とは言え、店内はいつ通ってもお客さんがいるし、支店も出してるし、口コミサイトでは高評価だし、きっと年配オジサマにはうまいもつとホッピーが飲める呑み屋です^^

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • 【直島】島全体がアート☆素敵なコンセプトです

    投稿日 2014年04月26日

    直島 直島・豊島・小豊島

    総合評価:3.5

    友人の結婚式で高松へ行くことになったので、ついでに直島観光しました。
    島全体がアートになっていて、とても楽しめますね。

    ですが、ちょうど夏の連休だったので、フェリーを降りたら大混雑!
    バスに乗るにも地中美術館に入るにも並ぶ並ぶ・・・・・!!
    全体的に訪れる年代は大学生?と若い人が多いので、大人はゆったりしたローシーズンに行くほうが楽しめると思います。
    ですが、大学生に囲まれてなんだかパワーをもらえたような気がします。

    地中美術館は絶対に行くべきです。整理券制なので、島に着いたらまず地中美術館へ行って整理券をgetして、入れる時間が確定したらその時間に合わせて島内観光をしたほうがいいです。私も実際にそうしました。

    旅行時期
    2012年07月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    2.0
    景観:
    3.0
    人混みの少なさ:
    1.0
    連休は大混雑。ローシーズンに行くほうがいいです。

  • 【ラレッテラ】いつも賑わってます

    投稿日 2014年04月25日

    ラ・レッテラ 神楽坂・飯田橋

    総合評価:4.0

    東西線神楽坂駅から徒歩5分ほどのところにあります。
    以前は駅に近いところにあったそうですが、移転して西五軒町・住宅地にあります。
    少々不便になったと思われるのですが、それでもいつも賑わってます。

    ランチ利用しかしたことはありませんが、コース1500円ほどとリーズナブルで美味しく満足です。
    パスタは大盛りも選べて男性にも◎

    夜は近くの会社さんの団体さんがよく利用されてるような雰囲気がします。

    旅行時期
    2013年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • 【パームスコーヴ】 アットホームで快適な休日が過ごせました

    投稿日 2014年01月11日

    パームズ コーブ リゾート ボホール島

    総合評価:3.5

    2012-2013 年末年始に利用しました。

    ビーチフロントではないのでお部屋からは海は見えませんが、アロナビーチまで歩いても2・3分なので快適でした。
    お湯が出るというのがポイント高いと思います。
    日本人オーナーの暖かい気持ちが感じられる素敵でアットホームな隠れ家だと思いました。

    詳しくはホテルレポ旅行記を見ていただけると嬉しいです♪

    旅行時期
    2013年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    バスルーム:
    3.5
    ロケーション:
    3.5
    客室:
    4.0

  • 【EMU】昭和レトロな空間でリーズナブルなフレンチランチコースを

    投稿日 2014年04月20日

    EMU 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:3.0

    女友達と週末ランチで利用しました。銀座外堀通りから1筋入ったところにある、Sum-mi高松ビル。ビル全体が同グループ四国のレストランになってるんでしょうか?四国の地名のついたお店ばかりです。

    店名・HP写真の雰囲気からモダンな雰囲気を想像して来店したので、昭和レトロな雰囲気に少し残念に思いました。まわりも50代~60代の奥様が多く…
    ランチコースはいくつかあり、2160円のリヨンコースをチョイス。
    メインはハンバーグを選びました。

    ですが、いただいてびっくり!美味でこれはコスパが高いなと満足でした。
    パンもたくさんいただきました。これで2160円は安いですね。
    早い時間帯は50代~の奥様が多かったのですが、遅くなると30代~の女子グループも来店してました。

    カップルで行くというよりは、母娘でくると、優雅に満足してランチできる、そんな雰囲気のするお店でした。

    旅行時期
    2014年04月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    2.5
    料理・味:
    3.5

  • 【PBees】試食ができるハチミツ専門店

    投稿日 2014年04月20日

    PBees 神楽坂店 神楽坂・飯田橋

    総合評価:4.0

    都営大江戸線牛込神楽坂から徒歩3分、大久保通り沿いにあるニュージーランド産の天然はちみつ専門店です。
    スタッフがニュージーランドの養蜂家訪問の旅を敢行され、養蜂家の方の人柄、養蜂場の自然環境、養蜂設備、採蜜場設備を確認し、納得のいくハチミツだけを集めてきてるんだそうです。

    お店のコンセプトも素敵ですが、なんといっても全部の商品を試食できて、気に入ったはちみつを購入できるからいい。
    サイズは110gと220gだったかな、2種類あります。
    はちみつってこんなにも違う味があるんだなぁと楽しめます。

    旅行時期
    2013年12月
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0

  • 【アジアンパーム】あまり変わらないので頻繁に行くと飽きるけど、食べ放題1000円としては〇かしら

    投稿日 2014年04月20日

    アジアンパーム 神楽坂 神楽坂・飯田橋

    総合評価:2.5

    都営大江戸線牛込神楽坂駅A2出口からすぐ、大久保通り沿いにあるエスニックレストラン。
    ランチバイキングが1000円が人気です。
    インドカレーが中心ですが、中華とかタイ料理も食べれて1000円なので満足度が高いと思います。

    が、内容があまり変わらないので、数回行くと飽きてしまいました…
    が、たまに行くには割と気に入ってます。

    観光客よりも、近隣の住民や神楽坂在住のヨーロッパ系家族が多く、のんびりまったりできる店内の雰囲気がいいです。

    で、おもしろいのが、行くたびに大きくなってるナン。
    これももちろんおかわり自由ですが、2枚目食べる自信がなければ、ハーフをお願いすることもできますので是非。

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • 【千鳥ヶ淵】ぶらり旅には最適ですよ、千鳥ヶ淵~靖国神社~椿山荘etc

    投稿日 2014年04月20日

    千鳥ケ淵 市ヶ谷

    総合評価:5.0

    千鳥ヶ淵の桜は素敵ですね。風情があって。
    混雑していて長居はできないけど、ぶらり旅的に、千鳥ヶ淵→靖国神社→神楽坂界隈をお散歩しつつ→椿山荘
    お花見スポット巡りをするのが好きです。

    2014今年は逆コースでしたが、飯田橋お散歩→靖国神社→千鳥ヶ淵 を楽しみました☆

    旅行時期
    2014年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    5.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    1.0

  • 【ジランドール】朝食利用☆素敵な日曜の朝になりました

    投稿日 2014年04月05日

    ジランドール 新宿

    総合評価:5.0

    パークハイアットの41階からの朝の景色はすがすがしいです。
    是非晴れている日にいっていただきたいです◎
    品数は豊富ではない方だと思いますが、クオリティが高いので、大満足できます。
    外国人ゲストが多いので、海外ホテルに来たような気分になれ、日常から離れてリフレッシュできますよ。

    旅行時期
    2014年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    2.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • 【MANVAR】エビのアヒージョが忘れられない

    投稿日 2014年04月18日

    マンワール 神楽坂・飯田橋

    総合評価:4.0

    神楽坂・本多横丁から芸者新道へ少し入ったところにある地中海バルです。
    月~土18:00-翌2:00ということで、2軒目に23:00頃訪問。
    遅い時間でしたが、満席でしたね~。

    グラスカヴァ(スペインのシャンパン)サービスのクーポンがありました、お得です!
    こちらのお店のおススメというエビのアヒージョ、これ最高です!
    エビがぷりぷり大きいんですよ。アヒージョ好きなので、あれば必ず注文するんですが、ここのが一番好きです☆

    旅行時期
    2013年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0

  • 【クラフトビアマーケット】お洒落にクラフトビールが楽しめる♪

    投稿日 2014年04月16日

    クラフトビアマーケット 神保町店 神田・神保町

    総合評価:4.5

    神保町駅から徒歩2分。
    クラフトビールは一律Glass¥480、Pint¥780 
    30種類?あるのでグラスでいろんな種類を試してみるほうが楽しいと思います♪
    料理もガッツリ、どれも美味しかったですよ~。

    神保町という土地柄か、出版社系のお洒落なOLさんが多かったように思います。
    ハイチェアなのでゆったりほっこりってわけにはいかないのですが、お洒落にビールを楽しめる、女子会におススメのお店です。

    ビールメニューを写真追加しましたので、チェックしてみてください。
    仕入れによって違うと思いますが、こんな感じにビールが楽しめます。

    旅行時期
    2013年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    5.0

  • 【OLI】渋谷でゆっくり大人ランチをお探しなら♪

    投稿日 2014年04月16日

    OLI 渋谷 渋谷

    総合評価:3.5

    渋谷セルリアンタワー東急ホテル内にあるイタリアンレストラン。
    女友達と週末にランチコース¥2480をいただきました。
    渋谷駅からすこ~し離れているので、人もまばらなホテル周辺。
    なのにレストランは満席でした!予約しておいてよかったです~。

    店内は30代~40代の女性がほとんど(私の世代です)
    なので20代の女子はちょっと周りが年齢層高く感じると思います。
    渋谷って(ヒカリエできたけど)なかなかこの世代がゆっくりランチできる場所がないので、たぶん週末はいつも混んでいると予想されます。
    行かれる方は予約をおススメします。

    旅行時期
    2014年02月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5

  • 【トラベルカフェ】普通の喫茶店として利用なら◎

    投稿日 2014年04月15日

    トラベルカフェ 飯田橋店 神楽坂・飯田橋

    総合評価:3.0

    モーニングに利用。
    フレンチトーストのモーニングセットを注文。普通に美味しかったです。
    カフェとしては普通に使えますが、「トラベル」としてはそんなに情報を得ることができませんでした。
    地球の歩き方や旅行雑誌が置いてあるので、読みながらコーヒー飲めるので◎ですが、「トラベルカフェ」というからにはもっと雑誌が置いてあったもいいかな~とちょっぴり思いました。

    普通にコーヒーいただくには、場所的にもガラス張りの解放感的にも満足でした。

    旅行時期
    2014年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0

  • 【マティーニバーガー】スタイリッシュな店内、ビールが飲みたくなります

    投稿日 2014年04月12日

    マティーニバーガー 神楽坂・飯田橋

    総合評価:4.0

    ランチタイムに利用。
    シンプルでスタイリッシュな店内にはカウンター席とテーブル席があります。
    店名だけ見るとただのハンバーカー屋さんに思えますが、NYスタイルのBARと言えばいいのかな?そんな感じです。
    バーガーは平均1500円と高めですが、美味。ハンバーガーの焼き加減を聞いてくれます。ミディアムレアでお願いしました。
    お昼からビールが飲みたくなってしまうカフェバーです。
    場所は神楽坂と江戸川橋の間にあり、どちらの駅からも少々不便な場所にあるにもかかわらず、いつも賑わってます。

    旅行時期
    2014年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 【カド】立ち呑みが粋でいい、神楽坂の古民家

    投稿日 2014年04月12日

    カド 神楽坂・飯田橋

    総合評価:3.5

    神楽坂駅・赤城神社近くの角にある「カド」
    古民家をリノベーションして、お座敷でお料理・土間を立ち呑みスペースにしている。
    お座敷と立ち呑みはメニューが別で、お座敷ではコース料理のみになっているそうです。
    古民家の雰囲気がとてもよく、期待すぎるせいかお座敷料理の評判がいまひとつのよう。
    なので、私は立ち呑みスペースしか利用したことありませんが、カドの立ち呑みの雰囲気がなんとも粋で気に入ってます。

    ビール1杯400円だったかな?
    立ち呑みをメインに来ることはありませんが、2軒目とか、お昼に神楽坂散策した合間にちょっと一杯ビールをいただくのが好きです。夏の暑い日に、あの粋な雰囲気が合います。

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    3.0

kuronekoさん

kuronekoさん 写真

18国・地域渡航

33都道府県訪問

kuronekoさんにとって旅行とは

私にとって旅行とは、ストレス解消の手段のひとつでもあります。
次の旅行を計画することで日々楽しく生きられるような気がする^^

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

バリ島(サヌール)

大好きな理由

長期滞在の欧米人が集う、ゆるい雰囲気がちょうどよい

行ってみたい場所

ニース・ニューカレドニア・モルディブ・ホーチミン・ダナン・サンフランシスコ・シカゴ・ニューヨーク・ミュンヘン・ドゥッセルドルフ・ザルツブルク

現在18の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在33都道府県に訪問しています