旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

山田のかかしさんのトラベラーページ

山田のかかしさんのクチコミ(10ページ)全6,027件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 知る人ぞ知るベーカリー

    投稿日 2024年03月26日

    ポワラーヌ (サンジェルマンデプレ本店) パリ

    総合評価:3.5

    ポワラーヌは左岸のサンジェルマンエリアにある老舗ベーカリーです。パリへ行くと地下鉄を乗り換えて買いに行きます。オペラ地区に宿泊するので交通の便が悪いのですが、ここのハード系のパンが好きで、日本への友人、知人のお土産にも購入します。

    旅行時期
    2023年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0

  • アイスクリームが美味しい

    投稿日 2024年03月26日

    ベルティヨン パリ

    総合評価:3.5

    ベルティヨンはサンルイ島の橋の近くにあるアイスクリームが美味しい人気店で夏などは長蛇の列ができますが、普段でも人気のレストランです。シテ島のノートルダム大聖堂の修復作業を見学に行った時に寄りましたが、今回はアイスクリームは食べずお茶しました。

    旅行時期
    2023年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5

  • 老舗レストラン

    投稿日 2024年03月25日

    ジョンズ グリル サンフランシスコ

    総合評価:4.0

    ジョンズグリルはユニオンスクエアにあるレストランの二階で生演奏を聴きながら飲食できます。肉料理も美味しいですが、シーフードも美味しいのでお薦めします。エクスペンシブな料金ですが、雰囲気が良く居心地の良いレストランです。

    旅行時期
    2019年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • サンフランシスコのチョコレート

    投稿日 2024年03月25日

    ザ オリジナル ギラデリ アイスクリーム アンド チョコレート ショップ サンフランシスコ

    総合評価:4.0

    ギラデリチョコレートはサンフランシスコが発祥で、旧工場跡をショップに改装して内外から多くの観光客が食事やお土産を買いにきます。フィシャーマンズワースから左手の高台にショップがあり、ショップ内にはチョコレートの製造工程の様子が見学できます。レストランではパフェなどのスイーツでお茶もできます。

    旅行時期
    2019年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    3.5
    品揃え:
    3.5

  • チェーン店

    投稿日 2024年03月25日

    チーズケーキ ファクトリー (ユニオン スクエア店) サンフランシスコ

    総合評価:4.0

    チーズケーキファクトリーはチェーン店でアメリカの街のあちこちに出店があります。サンフランシスコのメイシーズデパートの上階にレストランがありますが、家族連れの客が多いので順番待ちしました。メニューもステーキやハンバーグもありますが、売りは大きなチーズケーキですので連れとシェアして食べました。

    旅行時期
    2019年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5

  • 美味しい中華レストラン

    投稿日 2024年03月25日

    R&Gラウンジ サンフランシスコ

    総合評価:4.0

    中華街を歩いていたら、何やら店舗の前に列があり待ち列でしたので、多分、美味しいレストランと思い、私達も並びました。30分以上待ちましたが美味しい中華店でしたので、並び列がある店は人気店と思います。料金もリーズナブルでしたのでお薦めします。

    旅行時期
    2019年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0

  • サンフランシスコのあちこちに

    投稿日 2024年03月25日

    ピーツ コーヒー サンフランシスコ

    総合評価:3.5

    ピーツコーヒーはサンフランシスコのあちこちに出店があるコーヒーショップでした。ビルの中にも出店があり一休みに便利でコーヒータイムができました。ザッカーバーグ氏がお気に入りだそうですが、味はスターバックスのように思いました。

    旅行時期
    2019年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5

  • ユニオンスクエアで

    投稿日 2024年03月25日

    ラーメン 刀屋 サンフランシスコ

    総合評価:3.5

    旅行していると汁ものが食べたくなります。ユニオンスクエアエリアの刀屋はラーメン店で日本人のみならず、サンフランシスコ住民が多く食事に来ていましたが、狭い店鋪で混んでいました。日本食やラーメンはサンフランシスコ市民にも人気があります。

    旅行時期
    2019年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5

  • 故マリリン・モンローが挙式

    投稿日 2024年03月24日

    グレース大聖堂 サンフランシスコ

    総合評価:3.5

    グレース大聖堂はサンフランシスコの小高い丘のノブヒルに建つ教会で、映画俳優の故マリリン・モンローが結婚式を挙げたそうです。ユニオンスクエアから徒歩で行けました。クリスマスシーズンで信徒達が教会内で準備で集まっていましたが自由に見学できました。

    旅行時期
    2019年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    3.5

  • 二つの丘

    投稿日 2024年03月24日

    ツイン ピークス サンフランシスコ

    総合評価:3.5

    ツインピークスは二つの丘の名称でサンフランシスコの景観が望める高台にあります。市街地からくねくねした坂道を上がって行くと広場に出ます。サンフランシスコは霧が多く出ますので展望が見られない時もありますので、

    旅行時期
    2019年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    景観:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5

  • 高級住宅街

    投稿日 2024年03月24日

    アラモスクエア サンフランシスコ

    総合評価:4.0

    アラモスクエアはビクトリア朝の家々が7軒並んで建っています。実際に住んでいる住民がいる高級住宅街です。道路の前の小高い丘から見学しました。映画やテレビドラマなどにも出てくるエリアで内外から多くの観光客が訪れていました。

    旅行時期
    2019年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 高い塔

    投稿日 2024年03月24日

    コイトタワー サンフランシスコ

    総合評価:3.5

    サンフランシスコでも目につく高い塔のコイトタワーはある篤志家の寄付に由って建てられたそうです。中華街からテレグラフの丘に散策しながら見学しました。交通の便が悪いのでかなり歩きましたがそれでも観光客が来ていました。

    旅行時期
    2019年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    3.5

  • ユニオンスクエアに近い

    投稿日 2024年03月24日

    ホテルニッコー サン フランシスコ サンフランシスコ

    総合評価:4.0

    日系ホテルのJALサンフランシスコホテルにwebで予約して宿泊しました。ユニオンスクエアに近いので利便性で選びましたので、サンフランシスコの観光に便利でした。日本人スタッフも駐在していましたしフレンドリーで良かったです。

    旅行時期
    2019年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    3.5
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    3.5

  • クラムチャウダースープ

    投稿日 2024年03月24日

    ボウディン ベーカリー サンフランシスコ

    総合評価:4.0

    ボウデインベーカリーはサンフランシスコの街のあちこちに出店がありますが、フィシャーマンズワースのショップは工場やレストランもあります。少し塩気のあるハード系のパンをくり抜いてクラムチャウダースープを入れて食べるのが美味しいです。

    旅行時期
    2019年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 新鮮なシーフード

    投稿日 2024年03月23日

    フィッシャーマンズワーフ サンフランシスコ

    総合評価:4.0

    サンフランシスコの有名なスポットで新鮮なシーフードを食べられるフィシャーマンズワースは人気のエリアで、サンフランシスコへ行くとケーブルカーで食事に行きます。有名なパンベーカリーもあり、いつも内外から観光客が足を運んでいます。潮風に吹かれてのそぞろ歩きは愉しめます。

    旅行時期
    2019年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • フィシャーマンズワースにある

    投稿日 2024年03月23日

    ピア39 サンフランシスコ

    総合評価:3.5

    フィシャーマンズワースのピア39は観光地のスポットの一つで、レストラン、カフェもあり、お土産ショップや乗り物などもあり、いつも大勢の観光客が来て握っています。裏手の桟橋にはアシカの生息地があり日向ぼっこするアシカのなんと多いこと!

    旅行時期
    2019年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • アメリカ海軍が運行

    投稿日 2024年03月23日

    アルカトラズ島 サンフランシスコ

    総合評価:4.0

    アルカトラズ島は昔は脱獄ができない刑務所でしたが、今は観光スポットです。フイシャーマンズのピアから船に約20分乗船して行きます。この船はなんとアメリカ海軍が運行しているそうです。島に着くと坂道を上がると旧刑務所の建物が見えてきました。中ではイヤホンで刑務所内の説明を聞けました。

    旅行時期
    2019年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • 急勾配の坂道

    投稿日 2024年03月23日

    ロンバードストリート サンフランシスコ

    総合評価:3.5

    急勾配の坂道がロンバートストリートで、ユニオンスクエアからフィシャーマンズに行き来する時にケーブルカーで乗車すると停留所があります。腕自慢の車の運転手がこの坂道を下ります。坂道の両脇の家々はうるさくて迷惑ではと思います。

    旅行時期
    2019年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    景観:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5

  • サンフランシスコの賑わい

    投稿日 2024年03月23日

    ユニオン スクエア サンフランシスコ

    総合評価:4.0

    サンフランシスコの繁華街で、ケーブルカーの離発着エリアで、塔のある広場ではいつも多くの人々がいますし、冬はスケート場になります。賑わうショッピング街でメイシーズデパートやレストラン、カフェがあり多くの観光客が足を運びます。

    旅行時期
    2019年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 移民の街

    投稿日 2024年03月23日

    チャイナタウン サンフランシスコ

    総合評価:4.0

    ユニオンスクエアから離れた坂道のエリアに中華街があります。西海岸は移民の街で特にサンフランシスコは中華系の住民が多く、中華系の寺院や中華のレストランが多く営業しています。美味しいレストランがあるので食事に行きます。

    旅行時期
    2019年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    3.5
    景観:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    品揃え:
    3.5

山田のかかしさん

山田のかかしさん 写真

29国・地域渡航

29都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

山田のかかしさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在29の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在29都道府県に訪問しています