旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

こまちゃんさんのトラベラーページ

こまちゃんさんのQ&A

  • 回答(338件)
  • 質問(0件)
条件をクリア
エリア
並び順

  • カシュガル~ウルムチの鉄道

    この度初めてカシュガルに行くことになりました。
    カシュガル~ウルムチの鉄道を軟臥を予約したのですが、上段が取れたようで、希望は聞かないとのことでした。
    現地で下段に変更は可能でしょうか?
    景色を...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2019/03/28 22:50:52
    • 回答者: こまちゃんさん
    • 経験:あり

    いつ出掛けられるかで可能かどうかは変わってきます。
    もし中国の連休シーズンに重なっていた場合は交換する事自体が難しく・・と言うか、空きが無いので出来ません。

    空きが有る時期の場合、售票処(切符売り場)で退票(返品)して、買い直すことになります。
    表現する例として、「給您添麻烦一下,我要改这张票。」で良いと思います。
    駅の場合、他の方が仰ってるように、販売窓口じゃ無く変更窓口(改签窗口)で手持ちのキップを出して、同便(K0000次等の表現)の軟臥下鋪に変更したい、それに必要な手数料も言って欲しい旨を伝えます。
    表現する例として、「我要换一下这张火车票的坐位,这个上铺票现在能不能换下铺票?需要什么手续费也告诉我吧。」で良いと思います。

    尚、下鋪は上鋪より高いので、追い金が必要です。
    退票時はその手数料も発生します。直営售票処なら5元、代理販売所だったらそこの手数料が必要です。(15元や25元などが多い)
    新たに買った切符には、駅や直営の售票処なら手数料は要りませんが、代理販売所の場合はそれにも手数料が発生します。

    自分たちがカシュガルでその作業をするとしたら、駅はそんなに遠くはないので、直接駅で手配します。

    以上、ご参考まで。

     こま

  • 莫高窟の日程で迷っています

    先の話ですが、GWに敦煌に行きます。
    観光に時間が取れるのは3日の午後と4日です。
    莫高窟に5月3日(金)の午後に行くか、4日(土)の午前で行くかで迷っています。
    3日だと遅くてじっくり見られな...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2018/12/10 04:49:16
    • 回答者: こまちゃんさん
    • 経験:あり

    ご質問戴きましたヤルダン(雅丹地貌)方面ツアーの午後からの設定があるかどうかは、申し訳有りませんが判りかねます。

    ヤルダンへ向かう途中の陽関との交叉点から玉門関ルートに入って暫くしたところにあるゲートが、その周辺の観光地のチケット売り場になっているのですが、ヤルダンだけという選択は無く、漢長城,玉門関,ヤルダンなどの合同チケットとなっています。それぞれどこへ立ち寄るかは、ツーリストの予定次第で変わります。
    最終地はヤルダンですが、そこでは別途チケットを必要としますが、ツアーの場合は全てコミコミですから気にしなくて良いですね。

    用するに、この3つは全てヤルダンへの道中にあるので、ヤルダンへ午後向かうツアーさえあれば、日没ののヤルダンへはピッタリのタイミングになりますね。逆に、「ヤルダン日没ツアー」と言うものがあるとすれば、時間的には自ずとそうなるのかな?って思うのですが・・。
    あと、ヤルダンツアーの初っ端に、「午前中に莫高窟訪問」が付いていればベストでしょうね。当方なら、朝に莫高窟で、昼食後ヤルダン方面の設定にしますけど。
    榆林窟は仰る通り方向が真逆なのと、往復最低4時間は必要なので、そちらを3日の午後にする方がベターだと考えます。重ねて言いますが、敦煌の日の入りはかなり遅いので、19時に敦煌戻りで設定されてても余り暗くならないので、訪問地での最終時間を17時や18時(施設の終演時間)にしてあれば、あとは移動手段で時間を使うだけとなります。


    あと、中国の休日イメージに関してすが、中国のゴールデンウイークとして1999年に始まった一週間の長期休暇は2006年で終了しており、2007年には5月1日だけと変更されたかと思ったら、2008年からは3連休になりました。それが現在の5月1日単独の休日に変更されたのは3年前の2015年からなので、何も2019年のGWだけが5月1日のみではないので、混雑しない理由にはならないと思いますよ。
    例年のように「黄金周(GW)」として中国の著名観光地の混雑が報道されているのを、日本の我々でさえ報道などで目にして来ている訳ですから、実際は週間休暇じゃなくても黄金周のイメージが定着している現地では、著名観光地へは相変わらず人が集まっていますし、今後も当分は同様だと予測されます。
    また、敦煌まで来られる人の多くは時間も経済面も自由な人も多くなりますし、また、この時期に休暇を取ってツアーに参加するお上りさんも多めだろうと推測も出来ます。

    https://holidays-calendar.net/2019/calendar/china_calendar.html
    これは中国の休日カレンダーですが(2019をクリックして下さい)、2日3日が木曜と金曜で、4日5日が土曜と日曜。なので、1日~5日まで連休を取る人が出て来ることは充分予測できるので、個人的には一応念頭に置かれることをお薦めします。

    手前味噌ながら、こまが敦煌に住んでいた事情ですが、敦煌研究院とタイアップして、莫高窟前に工芸文物の店を出していました。その関係から、観光客の流れなども実感できた次第です。空き時間が多かったので、中国関係のコミュのメンバーが訪問して来たときには、現地アテンダーもしていました。

     こま 莫高窟

    【参考URL】https://4travel.jp/travelogue/10030347

  • 莫高窟の日程で迷っています

    先の話ですが、GWに敦煌に行きます。
    観光に時間が取れるのは3日の午後と4日です。
    莫高窟に5月3日(金)の午後に行くか、4日(土)の午前で行くかで迷っています。
    3日だと遅くてじっくり見られな...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2018/12/08 21:55:12
    • 回答者: こまちゃんさん
    • 経験:あり

    ゴールデンウイークは、どの日も人の出方は同じと思って良いですね。

    当方、敦煌に足掛け2年住んでいたのですが、写真も撮るので日光の加減には結構
    注意していました。
    莫高窟は、正面が真東を向いているので、昼前までに出掛けた方が陽が当たって写真が映えやすいです。
    窟内部を見るときはカメラ御法度ですが、出て来てから周辺を廻って撮影する場合、日本より4425kmほど西にある敦煌なので、5月なら11時前頃から逆光になります。
    また、逆に夕方は遅めにやって来るので、18時でも19時でもまだ明るいですから、朝一番で莫高窟2~3時間の観光として、昼からヤルダンへ向かうというのは、スケジュールのお時間的には可能でしょうか?可能なら、そのパターンがお薦めと思います。
    我々がヤルダンへ出掛けた時は、ツアーじゃ無く車をチャーターしたので時間は自由でしたが、ツアーの時間割次第で、昼出発でのお出かけが可能ならお薦めだと思います。

    丁度5月のGW中の訪問画像がありましたので、良かったらご参考までにどうぞ。
    https://4travel.jp/travelogue/10038422
    石窟見学は、10時インの11時半アウトです。


    以上ご参考まで。

     こま 莫高窟

    【参考URL】https://4travel.jp/travelogue/10945410

  • 中国語の意味を教えてください

    中国語の堪能な方にお聞き致します。

    「如果有条件,可找一个大塑料袋套在头上,脖子箍紧,塑料袋内的空气可以提供上浮的氧气」

    は、どうい...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2018/08/09 23:46:18
    • 回答者: こまちゃんさん
    • 経験:なし

    再度こまです。
    以下、補足など。

    > そうですか、「頭に被る」ではなく「(風船のようにして)頭上で浮力にする」
    ということですね。

    と言うか、「套」はあてがったり被ったりの意味なので、解釈は限定しにくかったりします。
    どなたかも書かれていますが、コンドームが安全套と言うように、包み込むことが代表的な「套」の意味なのですが、単に羽織るのも「套」、一式の物体を指して「套」と称したり、河川の湾曲部の地域を「河套」と称したり、騙す行為にも「套」を使うなど多様性が有ります。ただ、帽子を被る場合は「戴」になり別の漢字になります。
    今回の場合、対象物が「ビニール袋」なので、それを頭辺りに掲げる動作を「套」にしているのだと思います。
    日本語でも、ものの数え方や形容詞の使い方が、対象物で他国の言語と同じにならない場合が有るのと似ているのかな?と思ったり。

    そこでこまが感じたのは、ビニール袋の持ち手を自分の首部にしっかり固定することで、結果的に顔を覆ってしまうのではないでしょうか?こまが先の回答を打っている時、中文で書かれている状況にした際、自分の吐く息でビニール袋が少しバルーンのようになって浮力を得るのかな・・・(若しくは自身でそうする?)と。
    あくまでも緊急処置なので、100%の完成度は望んでないのでしょうけど、浮力が得られれば安心感も増すでしょうから。


    一部、「脖子箍」の3つの文字が一つのものとして解釈されているように感じられた所が有りましたが、この文節を、老婆心ながら解説させて戴きます。(違っていたらゴメンナサイ)
    文節は「脖子箍緊」で一組(一套)となり、『脖子(bo_zi/名詞:首)+箍(gu/動詞:くくる)+緊(jin/形容詞:きつく)』の文章なので、「脖子箍」と言う一つのものでは有りません。
    英語だと、「箍緊:きつくしめる」が一つの単語で「Tighten」になります。(あくまでも一例ですが)


    あと、ご紹介戴いた中国人からの書き込みの件ですが、このやり取りって、日本人でも頭を使いながら解釈しつつ対応するような複雑な内容なので、本筋を理解出来てないのに(個人的解釈のみで)憤っているのかもしれませんので、そっとしておけば良いかと思いました。
    SNSの性質から、日本人同士でも不寛容や誤解釈を棚に上げて一方的に述べてこられる方も居ます。そもそもSNSの立ち位置が、人それぞれの解釈に基づいて運用されているのが状況ですので、こちらの意図通りの内容が、他人様にその都度通じるものでも無いでしょうから。^^
    (それも、書き込む人のボキャブラリが広ければ、気になった部分を質問して、解釈を深めたり確認したりしてから書き込むのでしょうけど)

    以上、ご参考まで。

     こま

  • 中国語の意味を教えてください

    中国語の堪能な方にお聞き致します。

    「如果有条件,可找一个大塑料袋套在头上,脖子箍紧,塑料袋内的空气可以提供上浮的氧气」

    は、どうい...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2018/08/09 03:10:42
    • 回答者: こまちゃんさん
    • 経験:なし

    文章訳だと、

    「もしこうした条件下に有るなら、大きなビニール袋を探して頭上に宛がい、首をしっかり固定すれば、ビニール袋内の空気によって浮力を得られます」

    となります。

    もし、ビニール袋に空気を送る手段なども書かれていれば、別の解釈から判りやすい文章だったのかも知れませんね。(多分、説明のようにセッティングすれば、自分の呼吸で袋が膨らむ・・と言う事なのでしょうけど、実感は湧きませんでした^^)

    なので、「呼吸のため」ではなく、「浮力を得るため」の説明となります。

    如果 :もし
    氧气 :空気/酸素
    塑料袋:ナイロン袋/ビニール袋
    套在头上:頭上に被る
    箍紧:タイトに固定する(箍:クランプ,コルセットに同義)

    以上、ご参考まで。

     こま

  • 敦煌の鉄道について

    9月上旬に蘭州から敦煌にかけての旅行を計画しています。
    9月7日に張掖西から柳園南への新幹線を利用する予定です。
    2点教えてください。

    Ctripでチケットを購入する予定ですが、11時台に2...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2018/07/21 01:46:19
    • 回答者: こまちゃんさん
    • 経験:あり

    旅のお時間が次第に近付いてますね。

    前回の、「駅」からのバスに関して質問で「敦煌駅」とのことで気にはなっていました。
    新幹線(高鉄)とのことなので、その場合の路線は別になってて、駅は「張掖西站」から「柳園南站」です。
    中鉄の本線とほぼ並行に走っているエリアなので、例え高鉄利用じゃなくとも、柳園はほぼ同じような場所に到着します。
    柳園附近地図:http://map.baidu.com/?newmap=1&ie=utf-8&s=s%26wd%3D%E6%9F%B3%E5%9B%AD%E5%8D%97%E7%AB%99

    柳園地区はかなり田舎の村なので、タクシーもバス(ワゴン車にマイクロなど)も乗り合いで、人が満員になるまで待たされます。九寨溝のものとほぼ同じ感じだと思って下さい。
    改札を早めに出れば人が直ぐに埋まるので、順調に出発可能ですよ。

    柳園エリアから敦煌市までは125km(敦煌駅から市内までは13km前後)。
    何も無い戈壁灘平原なのでつまんないかも知れませんが、乾燥エリアの独特な景色なので、それなりに楽しめると良いですね。(こまは個人的にはきらいじゃ有りません^^)


    莫高窟のチケットですが、これは個人的な経験談ながら、午前中に出掛けて入れなかったことが有りません。予約をしたことが無いので、入場制限の危機感を覚えたことも無いです。

    日本語ガイドを希望される場合、スタート時間が決まっているために少し待たされるかも知れませんが、街時間が長い場合は、敦煌研究院院史陳列館や敦煌石窟文物保護研究陳列中心なども併設されているので、先に出掛けておくのも良いかも知れません。

    莫高窟は、中国人と一緒に入るコースなら集まり次第順次ドンドン流れ込めるので、石窟エリア内に入ってから自由に散策するという手も有ります。
    目当ての石窟附近で待ってて、やって来た別グループに合流して中へ入る・・中を拝観する・・という感じです(ドアに鍵をしているので)。参加するグループによって順路が違う場合が多いので、石窟番号を把握されている場合や目的の一般窟が多い場合、その方が沢山見られて楽しいかも知れません。(時間が有る場合)
    通常はグループ参観で1時間半ほどの散策時間です。

    石窟は、コース用の一般窟と専門用の特別窟があり、特別窟は入場料とは別の費用を必要とします。

    以上ご参考まで。

     こま

  • 中国鉄道のチケット購入

    9月1日から10日間の蘭州、張掖、敦煌を計画中です。
    質問は、それぞれの都市間の鉄道チケット購入です。
    インターネットでもかなり載っていますが、中国の毎年の進歩は激しく、3年前の情報が役に立たない...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2018/07/14 00:35:07
    • 回答者: こまちゃんさん
    • 経験:あり

    1と2は、いつもその場で行き当たりばったりで購入していたので、参考になる情報がなく未回答で失礼します。

    3.「敦煌駅」開設当時はバスが無くタクシーばかり利用していましたが、今は公共バスが有ります。
    バスの表示は、「火车站-市区往返(駅と市内の往復)」と書かれています。
    終点は、市内の絲路怡園大酒店(以前の絲路賓館)です。

    敦煌駅の開設前年(2005年)に敦煌に住んでいたのですが、情報が古いので、現地確認したものを紹介させて戴きました。
    以前は空港や駅だけでなく、莫高窟行きの公共バスも無かったので、今は断然便利になっている気がします。
    一番最新では2013年に旅行で訪問しましたが、色んな面で利便性が高くなっているのを感じました。

    以上、少ない情報で済みませんが、ご参考になると幸いです。

     こま

    P.S.
    敦煌へのアクセスが、新蘭本線の「元敦煌駅(柳園駅)」なのか、蘭州から南下する支線の「敦煌駅」なのかで案内が異なってきますが、今回のご紹介内容は、後者の「敦煌駅」の方です。(この敦煌駅は2006年8月開設)

  • 一人でも楽しめる食事を教えてください!

    来月貴陽に行きます。
    まだ宿は決めていませんが、貴陽火車駅近辺で夕飯を食べたいと思っています。
    一人でも食べられるようなところでお薦めがあったら教えてください。
    できれば100元以内ですませたい...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2018/06/11 22:56:36
    • 回答者: こまちゃんさん
    • 経験:あり

    貴陽の食事で思い出深いものは「脆哨面(ツイシャオミェン)」と言う面でした。
    https://4travel.jp/travelogue/10555566
    (写真と説明はかなり下の方にあります)

    我々は、貴陽郊外の村「卒節」と言う所で食べたのですが、百年老舗のチェーン店なので貴陽にも沢山有るようです。
    駅からのお店だと、2km弱離れた場所に3つしか見当たりませんでした。
    その中で、衛星マップで確認できたお店は一つで、花果園店の位置を載せておきます。
    花果園と言うマンションの1階テナントのようです。
    http://map.baidu.com/#panoid=09008200011612091113322942P&panotype=street&heading=263.79&pitch=-1.65&l=21&tn=B_NORMAL_MAP&sc=0&newmap=1&shareurl=1&pid=09008200011612091113322942P
    (左下小窓マップ下に有る「返回地図」ボタンで平面地図に戻せます。)

    でも、面だと夕飯にはなりませんよね・・・。
    ただ、このお店のエリアが食堂街のようなので、物色する楽しみも有るかも。

    お店の位置から南へ抜けた所に有る「遵義中路」が、駅に向かって一本道のようですが、都市開発が著しい街なので、遠回りする必要も充分考えられます。

    我々は、駅からは北方の黔霊山公園エリア、中華北路-黔霊西路の華城大酒店と言う所に宿を置きました。

    以上、ご参考まで。
     
     こま

  • 三江のホテル

    来年、2018年3月1日から桂林を男3人女1人で旅行します。三江に3月3.4日と宿泊予定です。三江のホテルは現地でと思っています。
    ホテル事情はどうですか?今、サイトで4人で調べるとその日はないと出...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2017/12/10 11:59:23
    • 回答者: こまちゃんさん
    • 経験:あり

    当方、大陸移動では、殆ど芸龍(elong)を使っています。
    それで調べてみましたが、特に泊まれないと言うイメージは有りませんでした。

    http://hotel.elong.com/search/list_cn_2101.html?keywords=%E4%B8%89%E6%B1%9F

    ご参考まで。

     こま

    P.S.
    当方の桂林旅行の記録はこちら。
    https://4travel.jp/travelogue/10404368

  • 北京空港国際線トランジット

    夏に名古屋→北京→ミュンヘンを計画しています。
    北京空港で中国国際航空からルフトハンザへの乗り換えが1時間しかありませんが大丈夫でしょうか?荷物も心配です。
    一応両飛行機ともビジネスクラスを考えて...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2017/04/30 01:47:46
    • 回答者: こまちゃんさん
    • 経験:あり

    1時間ですか・・・。
    20年以上中国に係わり、中国主要都市でのトランジットも色々やって来ましたが、最低時間で50分でした。

    これは、烟台経由の国際移動で、ルートは北京(国際線)-烟台(国際線)-関空(酷使線)で、烟台でパスポートに出国の印鑑を押すだけでしたので、50分で可能だったのかと思います。(このパターンかな?)
    烟台で降りる乗客の整列から、「謎のドア」を潜らされ、入った所が「烟台国際線搭乗ゲート」だった・・・と言うケース。国際線扱いで荷物はスルーなので、こんな簡単なのでしょうね。

    荷物を自分で手配する場合、これは関空(国際線)-北京(国内線)-広州(国内線)だったのですが、北京到着後が国内線移動のため、荷物を自分で載せ直す必要が有ったものの、首都国際線から国内線専用乗継ゲートへ飛び込んでギリギリでした。
    北京首都空港のような大きな空港の場合、1時間以内の作業が可能なのかどうかは・・・正直判らないですね・・・。

    以上の話は経験談ですので、やはりトランジットを組み上げたチケット販売元に確認した方が確実でしょうね。
    出来ると解答が合った場合、烟台空港の時のように、何らかの方法が有るからくま寺と言う事でしょうから、逆に安心して体験してくるのも良いのかも知れません。(数少ないパターンだと思いますし)


    空港内での動きは、このQ&Aで経験者が沢山答えてくれますが、1時間が可能かどうかという、経験者的にあり得ないような時間の問い合わせだと、将にチケット手配者にしか判らないカラクリだと思います。

     こま 北京首都国際空港 (PEK)

  • 北京の牛街礼拝寺へのアクセス

    北京の牛街礼拝寺へのアクセスについてです。

    北京での宿泊地は天安門のすぐそばです。
    牛街礼拝寺へ私一人で行こうと思います。
    地下鉄かタクシーで、行こうと思います。

    一番簡単な方法を教え...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2017/04/27 03:42:24
    • 回答者: こまちゃんさん
    • 経験:あり

    地下鉄ネットが多いので、「灯市口-東単-西単-菜市口→広安門内」のルートも有りますが、東単と西単の乗り換えは、ホームが少しずれてて沢山歩くので、特に用事が無い場合は、仰る通りのルートが、乗り換え時に沢山歩かなくて済みます。

    また、灯市口からでしたら、もう一つルートが有ります。
    このルートなら、地下鉄は乗り換え1回で済みます。
    http://j.map.baidu.com/5yaOe
    書き出しておくと、「5号線灯市口-5号線から7号線磁器口(駅乗換通路少し長め)-広安門口・B出口」のルートです。

    北京は足掛け5年ほど住んでいましたので、雑誌取材でアッチこっち出掛けたりもさせて貰ったお陰で、バスと地下鉄は結構利用させられました。
    判ってしまえば便利この上ない交通手段であるのと、バスカードを持っていれば、市内バスは0.4元なのでとてもリーズナブルでした♪

    では、牛街の散策、是非楽しんで来て下さいませ♪

     こま

  • 北京の牛街礼拝寺へのアクセス

    北京の牛街礼拝寺へのアクセスについてです。

    北京での宿泊地は天安門のすぐそばです。
    牛街礼拝寺へ私一人で行こうと思います。
    地下鉄かタクシーで、行こうと思います。

    一番簡単な方法を教え...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2017/04/27 00:12:26
    • 回答者: こまちゃんさん
    • 経験:あり

    バス路線のルート案内を示した地図を付けたつもりでしたが、
    ちょっと思いと違ったおおまかな地図のURLだったようです。

    正しくはこちら。
    http://j.map.baidu.com/sQENe

    以上、補足でした。

     こま

    【参考URL】http://4travel.jp/travelogue/10221477

  • 北京の牛街礼拝寺へのアクセス

    北京の牛街礼拝寺へのアクセスについてです。

    北京での宿泊地は天安門のすぐそばです。
    牛街礼拝寺へ私一人で行こうと思います。
    地下鉄かタクシーで、行こうと思います。

    一番簡単な方法を教え...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2017/04/27 00:05:39
    • 回答者: こまちゃんさん
    • 経験:あり

    一番簡単な方法はタクシーですが、地下鉄網が整っている北京、地下鉄で出掛けられては如何ですか?

    地下鉄1号線天安門東(西も可)から西単、そこで4号線に乗り換えて菜市口、そこで7号線に乗り換えて広安門内で下車。
    徒歩で東へ500mほどで「牛街」の交叉点で(地下鉄19号線建設中)、そこを南下して400mほどで到着です。

    天安門の前門側でしたら、
    地下鉄2号線前門から宣武門、そこで4号線に乗り換えて菜市口、そこで7号線に乗り換えて広安門内で下車。
    徒歩で東へ500mほどで「牛街」の交叉点で(地下鉄19号線建設中)、そこを南下して400mほどで到着です。

    地図を付けておきますのでご参考まで。

    地図:
    http://map.baidu.com/?newmap=1&s=con%26wd%3D%E7%89%9B%E8%A1%97%E7%A4%BC%E6%8B%9C%E5%AF%BA%26c%3D131&from=alamap&tpl=mapdots

    尚、添付のURLはこまたちの訪問記録ですが、バスで出掛けています。
    出発地点は、天壇東路の先に有る光明路からです。

     こま

    【参考URL】http://4travel.jp/travelogue/10221477

  • ウルムチの特産品・土産

    今年の大型連休にウルムチを個人で旅行します。同地の旅行経験者の方で、土産や特産品として購入され、高評価だった品物について、購入した物品やその場所、価格、評価についてご教示ください。...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2017/04/05 13:17:42
    • 回答者: こまちゃんさん
    • 経験:あり

    新疆と言えばドライフルーツ系が良いのでは無いかと思います。

    お薦めと言えば、手頃な物で干し葡萄とくるみでしょうか。
    核桃は「和田核桃」って呼ばれている大きなタイプがおいしいと思います。
    和田の胡桃を知ってしまうと、日本の胡桃が劣って見えてしまうほどでした。

    あと巴達木(バダム:新疆アーモンド)。
    美容と健康に良い食品として、海外からも一目置かれているものです。
    知人がバダム畑の設計者なので(ヤルカンド在住)、その良さを教えて貰いました。
    食べ過ぎても、体に不要な分は排出されるので、摂りすぎで栄養過多になる事が無く、ピーナッツよりも優れものとして重宝されているそうです。

    新疆は、現地の人と交流も有るので12~13回ほど出掛けてますが、何度かは1ヶ月ほど住んで来ました。
    お土産に出来ないもので、現地で食べておきたい食品(カバブやポロに牛肉面など)も、本場ならではの美味しいものが結構有るので、充分楽しんで来て下さい。


    当方の新疆方面の旅行記が、もし参考になれば幸いです(その他の地域含む)。

    ・http://4travel.jp/travelogue/10530625(ウルムチ)
    ・http://4travel.jp/travelogue/11175500(ウルムチ・五彩城)
    ・http://4travel.jp/travelogue/10603057(ホータン)
    ・http://4travel.jp/travelogue/11182809(カシュガル)
    (カテゴリーで検索したものの、専用URLが表示されないので、一例で済みません)

    思い付くままの羅列内容で済みませんが、ご参考まで。

     こま

    【参考URL】http://4travel.jp/travelogue/11172525

  • シルクロードの西ルート(カシュガルなど)の観光地について

    お世話になります。4月末~5月初めのGWに、新疆ウイグル自治区の南西部(シルクロードの西ルート)に行きます。
    ・滞在期間:1週間
    ・飛行機の行き先:カシュガル行きのチケットを確保済み
    カシュガル...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2017/02/05 20:22:10
    • 回答者: こまちゃんさん
    • 経験:あり

    個人的で済みませんが、当方カラクリ湖が好きなので、未だお出かけで無ければ、候補案1のカラクリ湖をお薦めしたいですね。次はホータン辺りかな。

    訪問旅行記が4つに別れているので、その中からカラクリ湖メインのものを。
    ・http://4travel.jp/travelogue/11187619

    道中の景色にも魅了されました。
    ・http://4travel.jp/travelogue/11185237
    もっと晴れていたら、更に感動的だったと思います。

    カラクリ湖へは通行証が必要と言われていると聞きますが、それは中国人にのみ課せられている手続きで、外国人はパスポートでOKです。
    ・http://4travel.jp/travelogue/11181329
    当方以外全員中国人なので、カラクリ湖行きの際は必ず手配させられていますが(同行させて貰ってるだけ)、日本人だけの場合は不要です。

    前回のイーニンは「北疆」と呼ばれている地方で、6月前後の大草原が有名ですが、カシュガル辺りは「南疆」と呼ばれ、沙漠や果物に民族舞踏(ヤルカンド)など、維吾爾民族の文化が色濃いエリアになると思います。
    和田(ホータン)辺りをメインにまとめた旅行記を2つ。
    ・http://4travel.jp/travelogue/10837909
    ・http://4travel.jp/travelogue/10838060

    以上、どれだけ雰囲気が伝わったか判らないのですが、ご参考まで。

    南疆訪問、是非ご堪能されますように!

     こま

    【参考URL】http://4travel.jp/travelogue/10612733

  • 1月1日に広州酒家に行きたい

    トランジットで17時半から広州に少し滞在するので、広州酒家にディナーしたいと思ってます。時間があまりないため、予約したいのですが、中国語が堪能な方に電話してもらうと、今はまだ早すぎる、& 直接行かない...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2016/10/23 15:27:18
    • 回答者: こまちゃんさん
    • 経験:あり

    確約できる時期では無いので、ご参考までに、本日確認した事を紹介します。

    広州の身内に確認してみましたが、やはり1月1日のレストラン事情に関しては、「空いてます」って店を暫定するのは難しいと言われました。普段は、夜の散策でふらっと立ち寄れるそうですが…。
    夜の飲茶(夜茶/喝茶)が有る店なら、閉店時間は早くても23時前後にまで延びるので、そう言う店なら回転が良くてラストオーダーにも引っ掛からないでしょうから、行きやすいかも知れないとのことでした。(あくまでも想定です)

    紹介して貰った店は、こちらも広州の老字号(老舗)で「陶陶居」と「点都」言うお店。
    両者とも夜の飲茶が評判ですが、一般料理の方は一般的だそうです。(ただ、彼ら広東人の要求は結構高めなので、問題無い場合も有ります)
    広州酒家文昌総本店から近いのが陶陶居第十甫店で、そちらは当方も行ったことが有りますが、点都は未経験です。(「点」は繁体字)

    http://www.taotaoju1880.com/
    陶陶居酒家(第十甫店)広州市荔湾区第十甫路20号(必勝客/ピザハット傍)(020)81389632
    地図:http://j.map.baidu.com/33aDl

    もし予約となると、休日分の手配なので、1ヶ月前が妥当だと思います。
    中国にも食べログのようなものが有り、そういったネットを通じてオンライン予約するのも有るそうです。
    予約出来るかどうかは、現地の方に確認して貰うと確実だと思います。

    以上、ご参考まで。

  • 1月1日に広州酒家に行きたい

    トランジットで17時半から広州に少し滞在するので、広州酒家にディナーしたいと思ってます。時間があまりないため、予約したいのですが、中国語が堪能な方に電話してもらうと、今はまだ早すぎる、& 直接行かない...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2016/10/22 22:04:52
    • 回答者: こまちゃんさん
    • 経験:あり

    「正月に広州で、予約無しで有名なレストランへ出掛ける」事に関して、ご訪問予定の時期なども踏まえ、当方の思う点を書かせて戴きますね。

    当方、広州に広州の住人と一緒に長期間住んでいたことが有ります。
    24年間中国に関係している中で、広州には6年ほど住んでいました。それ以外に時期でも、広州へは良く出掛けています(仕事のパートナーが広州在籍なので)。
    広東人の食文化に対する部分を理解されている人が少ないようなので、その点から少し書かせて戴きます。
    広東人はそもそもが外食好きで、何かと理由を付けては外食に出掛ける人が多い土地柄と思って下さい。夜で歩いている人の多さには驚くほどで、上海のその時間と比較するとかなりの違いが有ります。
    また商売の街ですので、その商談にも外食を使います。その頻度は他の都会の街の比ではなく飛び抜けて多く、夜も遅くまで人が食事に出ています。良い店に招待する事が商談成立への糸口にもなりますし、ホテルや有名店だと、一般の家族連れや旅行会社のツアー客などとも重なってしまい、また、新年の休日となると、更に集中してしまうと言う状況です。

    一番レストランが混む時期は、やはり中国の正月春節や国慶節なのは当たり前で、この時は予約も取れないほど厳しいほどです。
    昨今は、世界共通の年の変わり目も、カウントダウンで盛り上がる状況ですので、ホテルのレストランとなると、正月は厳しいかと思います。

    節目節目の連休が、年の最初には、正月,春節,五一節,児童節,情人節,などが有ります。我々もそう言う節目に外食したりしていますが、有名所のレストランやホテルのレストランだと、希望時間に入ろうとなると、広州では1ヶ月前からの予約でしかゲット出来ませんでした(但し前金は取られた事有りませんが)。

    一つ気になる点は、9時半閉店との事ですので、ラストオーダーとの兼ね合いで厳しいと言われているような気がします。
    時間的な面もそうですが、時期的にも予約無しでの訪問は避けられた方が良いと思います。
    もしその時間でしたら、飲茶をやっているレストランにされた方が無難なのかもしれません。夜の飲茶は大抵9時から始まりますので、時間的問題は無さそうですが、混雑する方の問題は払拭出来ません。

    以上、ご参考まで。

  • Elong(艺龙)の予約は日本からも可能か

    夏の旅行でシルクロード方面に行く予定です。
    以前中国に長期滞在していた頃は、elongという旅行サイトを使って航空券をとっていました。

    このサイトを、日本から利用したことのある方はいらっしゃら...もっと見る

    この回答は2人の人に役立ちました

    • 回答日:2016/03/20 01:19:43
    • 回答者: こまちゃんさん
    • 経験:あり

    当方eLong会員で、大陸滞在中はいつも利用しています。
    当方十年以上の会員で、早くに龍萃会員へ昇級しているので、受けられるサービスに違いが有るかも知れません。

    ただ、国際線の場合は、購入は必ず「大陸発着基準」になるため、日本出発便のフライト購入は出来ません。
    帰りの分だけを購入をすると、往復費用に近い場合が殆どなので、日本からの往復チケットは、日本で手配しておく方が良いと思います。
    向こうで、向こうから日本往復の格安の往復を購入し、中国へ戻る便を破棄した場合、ブラックリストに載る可能性があるらしいのでお薦めできません。

    また、日本から現地間移動のオーダーをする場合、現地で有効な携帯番号が必要です。電子メールアドレスも打ち込みますので、予約と予約番号などの確認はメールで可能です。
    受取りロスが省けるe-チケットの場合、向こうの銀行口座とネットバンキングの利用を有効に手続きされていることが必要になります。そうで無い場合は、予約をしたあと24時間以内に、指定される相手の口座へ振り込めばOKです(入金無き場合は自動的にキャンセルされます)。
    百度ネットはCメールやSメールでの連絡が出来ますが、eLongはまだ現地の携帯電話番号なので、電話料金のチャージも出来なくて不便しています。
    (ポイントがeLong用に現金化して、芸龍の口座頁にカウントされて保管されるのですが、現地に居れば、それを携帯電話のチャージなどに使えるんです)。

    英語での利用はしたことが無く、料金差があることは知りませんでした。
    予約可能なアイテム全般に関し、外国人が中文頁から手配しても大丈夫なので、中文が判るのでしたらそちらをお薦めします。当方、現地間移動の全てをeLongに頼って居りましたが、下記内容に関する事以外で拒否されたことはありません。
    (過去にはポイントが10万弱貯まった事があって、イスにもなる旅行用キャリーバッグや電子鍋セットなどを貰っています^^)

    ホテルの場合、名前を漢字表記せず必ず英語で打ち込むことをお薦めします。ご存じだと思いますが、外国客が泊まれる宿泊施設の場合(渉外賓館)はそのまま予約になりますが、そうで無い場合(不接待外賓)はキャンセルされるので、その判断のしやすさからも、英記が良いと思います。渉外賓館で無い場合、登録した携帯電話に連絡が入り知ることが出来ます(何故かメールでは配信されない)。電話が受けられない場合、キャンセルを知らずに現地入りすることになり不便です。
    特にシルクロード方面は、例えばリーズナブルなホテルを選ぶ場合ですが、非渉外賓館が有ります。蘭州駅前にある地元で有名な春天賓館ですら拒否されました。

    以上、思い付くままを羅列してみましたが、もし参考にならなかったら御免なさい。

     こま

  • 東郊市場

    こんにちは。坊なです。昨年の秋頃に久しぶりに東郊市場に行ってみると、市場ごと完全になくなっていました。北京市の区画整理のためでしょうか? そこで、もしもこの東郊市場が他の場所に移転しているのであれば、...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2016/01/02 13:32:20
    • 回答者: こまちゃんさん
    • 経験:なし

    今は東五環路の外です。
    東二環路と広渠門の交叉点から、広渠路を東へどん突きまで進み、そこから更に3km東です。
    http://map.baidu.com/?newmap=1&ie=utf-8&s=s%26wd%3D%E7%AE%A1%E5%BA%84%E4%B9%A1%E5%92%B8%E5%AE%81%E4%BE%AF88%E5%8F%B7

    とんでもないところに引っ越してしまいましたね…。
    あの場所は新型のSOHO開発区なので、ごちゃごちゃして見た目の繁雑なブロックは邪魔になったのでしょう。
    こまが済んでいた当時から、結構視覚的には不釣り合いというか不自然な感じでしたからね。あの時の工事は、解体の為の工事だったのでしょう。

     こま

  • 紫禁城のチケットオンライン予約

    紫禁城のチケットをオンラインで予約しようとしましたが、ユーザー登録の電話番号のところで、形式が違うと出てしまってどうしても登録ができません。
    私は中国在住ではないのですが、どうやったら登録できるでし...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2015/11/18 01:00:56
    • 回答者: こまちゃんさん
    • 経験:なし

    以下、紹介のみで失礼します。

    大陸在住者が応援してくれるサイトや日本語対応可能なサイトが幾つかあります。
    ・https://traveloco.jp/china?p=8
    ・http://www.grandslam.com.cn/index.html
    ・http://www.pekinsanpo.com/
    (こちらは4travelに企業登録されています/http://4travel.jp/shop/pekinsanpo/)
    訪ねてみるのも手かも知れませんね。

     こま 故宮博物院

こまちゃんさん

こまちゃんさん 写真

9国・地域渡航

12都道府県訪問

こまちゃんさんにとって旅行とは

なンだろう〜・・・???

自分を客観的にみた第一印象

近所の器用なおっちゃん。

大好きな場所

写真が撮りたくなる所ならどこでも♪

大好きな理由

色んな意味で感動するから♪

行ってみたい場所

アメリカニュージャージーの親友ポールさんトコ。
中国以外、ひとりで出歩いたことがない・・・(OO


(本来の「プロフィール」としての内容を書く場所がなくなったンでここに♪)

2011年11月17日、18年間の中国奮闘から一旦引きあげてきました♪
暫くは日本のどこかを訪れたりした時に、その様子をこまアングルでお届けしたいと思います。

尚、撮り溜めた中国写真が沢山ありますので、中国旅行記は随時アップして行きますね〜。

┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏

【これまでのいろいろ】

2013年9月7日から11月1日までの中国大西北&新疆放浪記、漸く編集開始!
2016年10月現在で、93日目までのアップを完了。(とろくて済みません・・・)
http://4travel.jp/travelogue/10963157

2007年9月、上海拙宅を処分し北京へ移動して住み着いておりましたが、画家爺ぃさんの体調不良に伴い、2010年9月に広州番禺へ移動しました(古巣へ戻った感じ)。
理由は、2010年春に爺ぃが病に倒れた為、10月に広州へ戻るために北京から引っ越しました。
従って、北京滞在は2010年10月2日(満3年)で終了しましたので、老舎茶館の出店も引き払いました。

2010年9月10日から10月16日の36日間、新疆南部へ出掛けた時の旅行記(西安,敦煌,新疆)ですが、2011年11月11日に全編81編+2編のアップが完了しました!!
http://4travel.jp/traveler/chinaart/album/10517497/
壮大な大西北の自然と民族生活習慣を満喫することができますので、是非お立ち寄り下さい!(多すぎ・・・)
四虎は、こまの記録写真置き場にもなっているので結構な枚数になりますが、新疆の気分を満喫できますので、飽きずにご覧下さいネ!(更新も遅いし・・・・・(@灬@;)

     *****************************

新着旅行記が「過去のもの」が多いので、頁上のメニューの「旅行記」を押して、「更新日時の新しい順」を選んで表示すると、投稿した新刊旅行記をご確認戴けます!


多方面に亘る開発が一斉に始まったばかりの中国。
色んな意味で世界と視点がズレていたりしていますが、大自然と古い文化は絶品!それらを楽しむのであれば、中国ほど楽しい所は、他にはないと思います。

こまの中国行きは殆ど生活的体験ばかり。どんな不思議が見つかるかドキドキです。
相棒の中国人画家爺ぃさんと、ひょんな計画から中国の何処かに飛んで行き、生活しながら作画活動しております。そこでの生活状況や観光地の様子をお楽しみ下さい!


【こまの経歴】
駐在員として上海に赴任すべく、1993年に単身で出張開始。
当時のビザは2ヶ月間有効だったので、60日の滞在を終えて帰国し、1週間〜10日ほどの際準備期間を経て再渡航。
これを1年2ヶ月繰り返した後、駐在事務所設立の為の基盤作りをしました。
1994年5月に上海駐在を開始し、3年半の間で22都市の拠点を契約しました。

1997年春、上海にアパートを購入。
香港人にでも貸そうと計画していたところ、タイミング悪く帰任指示が出ました。
その1997年9月に帰国後は、年2回ペースで中国訪問。(5月のGWと10月の国慶節(有休))

2002年10月、画家爺ぃさんと放浪画家の旅に就く為に、勤めていた会社を希望退職し独立。(40の氾濫…?)
「火筆画」の知名度アップに孤軍奮闘しながら現在に至る。。。(しんど〜(´へ`;)


「よろよろヨーロッパ」シリーズ!(1997年)も、350枚余りの写真をスキャナで取り込み、全11話のアップも完成しています。
新疆の神秘、「戈壁灘の鮮海」もアップしております!!
両方とも、フィルムカメラ時代の旅行記になりますので、旅行記の一番古い側になります。
こまの頁の「プロフィール」から、最古版の旅行記をお訪ね下さい。
直URLはこちら→http://4travel.jp/travelogue/10161266

現在9の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在12都道府県に訪問しています

栃木 |

群馬 |

静岡 |

愛知 |

三重 |

滋賀 |

京都 |

大阪 |

兵庫 |

奈良 |

福岡 |

大分 |