旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

こまちゃんさんのトラベラーページ

こまちゃんさんへのコメント一覧(6ページ)全492件

こまちゃんさんの掲示板にコメントを書く

  • 綺麗でしたよね〜♪

    こまちゃん、こんにちは〜
    はじめまして(*^_^*)

    bettyのほうへ訪問と投票ありがとうございます<m(__)m>

    私たちは、八幡桜まつりへは14日の土曜日に行ってきました。
    こまちゃんは12日でしたね♪

    平日なのにすごい人でしたね〜\(◎o◎)/!
    私たちは雨上がりの午前中に行きましたが、すごく寒くて、
    小さなお子様はいなかったですね〜

    昼前まで、歩いている人は少なかったです!

    しかし、土手を降りたのと同時に陽が照ってきたのか、それとも
    降りた場所のほうが気温が高いのか、体感的には10度差ぐらい
    に感じました^^;

    こまちゃんはご両親を連れて行ってあげたのですね(*^_^*)
    その日はお天気も良かったし、暖かかったから花見を
    楽しまれたと思います♪

    私はニュースで見て、そのことを主人に告げたら連れて行って
    くれました(^^)

    初めて背割堤へきましたが、また来年も来たいと思っています。

    でも、あの駐車場はドロドロでしたよね〜
    車はの中も、外も汚れました(T_T)

    仕方ないかあ〜

    こまちゃん、これからもよろしくお願いいたします<m(__)m>





    betty

    2012年04月16日12時24分返信する 関連旅行記

    RE: 綺麗でしたよね〜♪

    bettyさん、こんにちは。
    初めましてですね。
    でも、マイフレの頁でも時々拝見していたので、あまりそう言う気がしませんでした♪

    14日は天気がずば抜けていましたね。
    こまは、もう一度出掛けたい誘惑にかられながら、八幡駅前の枝垂れ桜を撮ってきました!

    あの、普段の無料駐車場が開放されていれば、絶対背割に出掛けていましたが、写真の補足
    だけで「1000円」はキツイので・・・(^灬^;ゞ←チャリで行け!(外野からの突っ込み)

    一昨年から、日本帰国中の「平日ガーデン訪問」を繰り返していますが、今は平日でも
    ジジババ・・いや、紳士淑女が多くてビックリしました(以前、花菖蒲の頃からそう感じました)
    しかも、多くの人がでっかいカメラを持参されてて。
    でも、ご高齢でも趣味に興じられる事は良い事なので、喜ぶべき事なのでしょう。

    背割堤は本当に見応えが有ると思います。
    広いので人が沢山やって来ても混雑感は低めだし、自分の時間で楽しめる良い場所と思います。
    是非、また来年も来て下さいね〜♪(八幡市観光協会の回し者ではありませんヨ(汗)

    こちらこそ、これからも宜しくお願い致します。

     こま
    2012年04月16日14時25分 返信する
  • 昔の上海

    こんにちは、1994年の上海を見させていただきました。テレビ塔の出来る過程の写真があったら面白い記念写真になったのに、当時の浦東はテレビ塔しかない状態でした。今の景色は考えられないですね。看板広告はさぞ悔しい思いをされたでしょう。なにをやるにも裏金がかかり、朝令暮改の行政、中国からの輸出に税金を免除するから中国に工場を作れ、作ったら今度輸出に税金を掛ける事になったと言われ、おまけに6ヶ月前に遡って税金を払え、なんて事は日常茶飯事ですね。今も変らないですが、もっと大国になって欲しいです。それでも中国が好きで上海に通っています。私も古い写真を引っ張り出して1995年を作りました。工場の写真は沢山ありますが公開禁止になっていてプライベートの分だけでです。当時はインターネットで
    ホームページなんて考えていません。また懐かしの上海を見させていただきます。「中国の風景」
    2012年02月16日06時24分返信する

    RE: 昔の上海

    こんにちは♪

    当時はスカスカでしたよね。なので、ホント見事なほどに「写真が残ってない」んです。
    テレビ塔ばっかり何度撮ってもフィルムの無駄だったので…
    今のようにデジカメがあったら、家から近かったし絶対撮っていたと思います。

    今は森ビルのグランドハイアット、パークハイアット(上海ヒルズ内)、第二世代の
    ポートマン、浦東バージョンのザ・リッツカールトン、インターコンチネンタル浦東、
    浦東シャングリラ、ハワードジョンソン、クラウンプラザ浦東…未だ未だ沢山ありますよね。
    当時の会社は、日本人が居ない職場(現地法人)へ、たった一人で放り込まれたので、
    そんな事になるなど考える余裕も有りませんでした。
    余裕が出たと思った途端、帰国命令が出ましたしね。

    1995年の人民元開放までは、発展は今のような足早ではなかったですね。
    その年の正月、9000元分の兌換券を持って日本に戻っていたのですが、テレビで「兌換券廃止」
    のニュースを見て焦った事を覚えています。そして広州へ入ったのですが、銀行で確認したら
    「1.8倍で買い取りです」になっていました♪これはラッキーでした!

    いつも人には、外国企業が何かをするには、予算の倍以上の心づもりで渡航しなければ、
    投資したもの全てが無駄になると言う事を説明します。
    今の政府が問題なわけで、それに釣られて色んな弊害が出ています。それらが無くなれば、
    面白い国になるのは目に見えていますが、その過渡期には、色んな苦言を言わずにはいられ
    ないと思います。

    しかし残念ながら、訪問先毎に粗をさらけ出して旅行記に書いている関係上、保守派的な
    日本の中国好きには殆ど受けてないみたいです。
    やはり一般的には、何々が綺麗、美味しい、素敵♪、楽しかった、などの耳当たりの良い
    ブログが好まれるみたいですが、正直、今の中国なんて、そんな甘いもんじゃないんですけどね。
    緊張感の希薄でヘラヘラしてて、いざ何かが生じれば真っ先に人のせいにする・・・
    そんな日本体質が、今の震災などで露見しているので、やはり中国の問題点にしても、
    普段から知ってて損は無いと思うのですが。

    取り留め無い事を書きましたが、厭な事の数だけ、その反面も多いのかなと思っております。
    19年目にして訪中活動を一時休止しましたが、遊びには出掛けると思います。
    それまでは、以前の画像でアップしていると思いますので、宜しくお願い致します。

     こま

    P.S.
    2005年の旅行記拝見しました。
    浦東の画像じゃないんですね。
    当時は浦東よりも、やはり外灘ビル群の方が魅力的でしたよね♪
    2012年02月16日13時43分 返信する
  • まめまき

    こまちゃん、にぃはお。

    大阪に石切神社ってあるねんけど、そこに行った時の事思い出した。
    小学生だったからそれはそれはいにしえ〜、
    銭形平次の親分さんが豆まきに来てたよ。

    その頃の役者さん誰だったか思い出せないわぁ。

    不景気になってそんなイベントも少なくなったんじゃないかなぁ。
    2012年02月05日09時29分返信する 関連旅行記

    RE: まめまき

    しゃ〜う〜はお!

    石切さん、知ってるよ。
    だって、宇都宮から東大阪勤務になった時、枚岡に3年ほど住んでたもん。
    http://4travel.jp/traveler/chinaart/album/10064517/
    枚岡神社のふもとやから、石切神社はバス停で5つめかな?

    ここの豆まきは、毎年2月3日にして呉れますね。
    今年は、劉華(アンディラウ)似のイケメンが宮司さんがやってたみたいやで!
    http://www.ishikiri.or.jp/gyouji02/73/

    銭形平次は大川橋蔵、香山美子、林家珍平のシリーズかも?
    親が見てたので一緒に見てたけど、あんまり覚えてないですね。
    調べたら、1966年から1984年まで続いてたんやて!すごぉ〜!
    どんだけお金を捨てたんでしょ?

    はちまんさんは、昔から3日が日曜日じゃ無かった場合は、その前週の日曜って
    決まってるんやそうです(ゲーノー人は呼ばないけど)。

    スタンプラリー旅行記、がんばろっと!
    次は花見やで〜♪(梅が先か・・・)

     こま
    2012年02月05日14時32分 返信する
  • ええ仕事してます

    こまさん、見たよ見た。

    やっぱりデジタルと違う感じするね。
    3月に京都に帰ったらちょっとやってみようかなぁ。
    ずいぶん前にはスキャンしたことあってんけど、
    プリンターもどうやるのか忘れてしまって。。。

    モネ、小学校の教科書で初めて見た「印象日の出」
    アホなわたしは「日没」やと思っていて、
    それが実は朝の海だとわかったのは高校になってから!
    京都のモネ展に行って本物を見たけれど、
    一度頭に思いっきり刷り込まれたものはもうアカン、
    本物を見ても固まった頭では「日没」としか感じられなくなってました。
    トホホです。
    2012年02月01日18時29分返信する 関連旅行記

    RE: ええ仕事してます

    そもそも、朝からの霧で霞んでたしね。
    お陰でアナログ効果以上に、メルヘンチックなトーンになってくれました。

    写真を見てるんか、モネの絵なんか・・。
    はたまた、モネの絵が写実に迫っているのか、見る側がクロードマジックに
    引き込まれているのか・・・
    兎に角、ここに出掛けたことはとても有意義でした。

    > 一度頭に思いっきり刷り込まれたものはもうアカン、
    > 本物を見ても固まった頭では「日没」としか感じられなくなってました。
    > トホホです。
    >
    実際の写真でも、朝日と夕日は区別つかんし、大丈夫やよ♪

    絵はイメージに合ったものばかりやったけど、クロードモネ本人の容姿が、
    美術の本に出てたんとは全然違ごててサンタしてたんでビックリしました。
    (自己データ、古すぎ)

     こま
    2012年02月01日20時10分 返信する
  • なつかしやん

    こまちゃん、

    よぉこんな写真撮ったね!

    実家の父がめちゃプロレス好きで、週末の夜のテレビは絶対やった。
    かわいい女の子だったアタシはうんざりやっけど、
    ハンセン、ミルマスカラスはちょと好きやったね。

    この写真はフイルムカメラでしょ?
    パソコンでスキャンしてるの?

    わたしもミノルタのフイルムカメラで撮ったのがたくさんあって、
    整理したいなぁって思っているけどなかなかです。

    あ、中学生の時に千里ニュータウンの「セルシー」に
    アグネスチャンを見に行ったことを思い出したわ。
    古いなぁ。。。。
    2012年02月01日09時16分返信する 関連旅行記

    RE: なつかしやん

    めっちゃなつかしいやろ!

    リングサイド5000円は、大阪では絶対に無いからトリプルラッキーやった。

    ヒールレスラーで来てんのに、私生活見せられるほど浸透してたのって、
    ハンセンパパくらいやったと思うわ。
    かなり前に前妻と別れちゃって、今は日本人の奥さん貰ろてるから、愛妻家には
    ちっと微妙っぽく見えるけど、ただ、ハンセンが日本遠征で不在がちなのに対し、
    それが不満でややこしくなったと聞いてるので、「嫁がダンナの仕事を理解して
    ないだけやん!」って思たけどなぁ。

    > この写真はフイルムカメラでしょ?
    > パソコンでスキャンしてるの?
    >
    そうなんどすぅ。
    めっちゃてんごやけど、出けたら嬉しさ百倍どすぇ〜♪
    (こんな話し方しーひんけど・・・)

    > わたしもミノルタのフイルムカメラで撮ったのがたくさんあって、
    > 整理したいなぁって思っているけどなかなかです。
    >
    きっかけがポイントやろね。
    一度やったら何てこと無かったりすんねんけど、一度止めたら次手ぇ出すのん
    億劫になる可能性は大やわ。
    効果だけで見たら、マメな人みたいにガンガンアップ出けるぅ思うで。

    350枚を一度に仕上げた「よろよろヨーロッパ」シリーズもよろしくどすぅ!
    http://4travel.jp/traveler/chinaart/album/10177434/(この前後)

    第一弾は、アグネスの写真でよろぴく〜♪・・・どすぅ。

     こま
    2012年02月01日16時30分 返信する
  • お邪魔します♪

    こまちゃんさんへ♪

    お邪魔しますぅ☆
    こういうショット!!大好きです。
    こういうところ歩きたいぃ〜♪

    遅ればせながら、今年も宜しくお願いします☆
    また、ゆっくりお邪魔させて頂きます!!
    2012年01月21日06時57分返信する 関連旅行記 関連写真

    RE: お邪魔します♪

    とんちゃんさん!
    おひさです♪&あけおめです〜♪

    訪問した時間が良くなかったので、写真が暗くて済みませんでした・・・(´灬`;
    格子の回廊、しかも山のてっぺんなので、景色が何とも言えなかったですよ。

    ぶぅ〜ちゃんわーるど(お店訪問の旅行記)も拝見しましたよ〜♪
    すごいぶぅ〜ちゃんパワー、わんさかでしたね。
    中国で「ぶたさん」は「しあわせ」のバロメーター。町で結構見かけますよ。
    ぶぅ〜ちゃんグッズも、水晶やガラス、鋳物に瀬戸物など、ぬいぐるみ以外にも
    沢山あります。

    今目の前の棚には、お腹に夜光塗料が入れてあり、ガラスのぶぅ〜ちゃんストラップ
    がぶら下がっております♪
    小さなぶぅ〜ちゃんグッズってかわいいので、見つけると即お買い上げしちゃって♪

    こちらこそ宜しくお願い致します。

     こま
    2012年01月21日14時39分 返信する
  • ご訪問&投票ありがとうございました。

    こまちゃんさんへ

     こんばんは、ブルートレインです。このたびは私の拙い旅行記に投票いただ
    き有難うございました。旅行記作成の励みになります。これからもどうぞ宜し
    くお願い致します。又、訪問させて頂きます。

                               ブルートレイン
    2011年12月11日21時44分返信する

    RE: ご訪問&投票ありがとうございました。

    いえいえ、こちらこそいつもありがとうございます。

    言葉と生活を通し、生で感じた中国感から「良い意味で批判」した内容が多い旅行記なので、
    言葉としての刺激が強いようで、多くの中国好きの人たちからのアクセスは少ないんですよね・・。(^灬^;
    ですから、2005年8月からの参加ながら、掲示板の方がかなり少なめです。

    でも、常連さんの足跡を見る度に励みになりますし、
    頑張って続けて行けると感じています。

    こちらこそ、これからもどうぞ宜しくお願い致します。

     こま
    2011年12月11日22時48分 返信する

    RE: RE: ご訪問&投票ありがとうございました。

    こまちゃんさんへ

     書き込み有難うございました。トラベラーさんの生の声は、ガイドブックと

    違い現実味を帯びているのでとても参考になります。私は旅行に行く前いつも

    トラベラーさんの旅行記や口コミを必ず読んで行くようにしています。中国は

    私自身北京と上海をそれぞれ訪問していますが、やはり発展が著しい分、最新

    の生の声(情報)が本当に有り難いですよね。

     これからもちょくちょく訪問させていただきます。今後ともどうぞ宜しくお

    願い致します。

                          ブルートレイン


    2011年12月11日23時05分 返信する

    RE: RE: RE: ご訪問&投票ありがとうございました。

    生の声に、フィルターをかけずに見て戴けると、描いた方も嬉しいですね。

    日記として書いているので、殆ど感じたままを書くのですが、過去に何度か、
    「そんなこと書いたら、楽しみにして出掛けたメンバーさんが気を悪くする」
    と言う内容で抗議されたことがあります。
    ネット社会は想定外のことが多いなぁ!とビックリしましたが、それでも気にせず
    マイペースですが・・・(^灬^;ゞ

    北京も上海も、家を構えて住みましたが、発展の速度は尋常じゃ無いですね。
    それを国が「我が国の発展は!」に利用していますが、その裏では、一般人が
    郊外に強制的に追いやられ、不便を強いられているので、不満の巣窟でした。

    最近は、内陸の田舎がほのぼのしてて気に入ってます。
    こまの中国渡航歴は22省30都市訪問ですが、得意地域は、やはり長期滞在が多かった
    新疆、敦煌、北京、上海、広州です。

    もし何か気掛かりな点など有りましたら、気軽にお尋ね下さい。

     こま

    > こまちゃんさんへ
    >
    >  書き込み有難うございました。トラベラーさんの生の声は、ガイドブックと
    >
    > 違い現実味を帯びているのでとても参考になります。私は旅行に行く前いつも
    >
    > トラベラーさんの旅行記や口コミを必ず読んで行くようにしています。中国は
    >
    > 私自身北京と上海をそれぞれ訪問していますが、やはり発展が著しい分、最新
    >
    > の生の声(情報)が本当に有り難いですよね。
    >
    >  これからもちょくちょく訪問させていただきます。今後ともどうぞ宜しくお
    >
    > 願い致します。
    >
    >                       ブルートレイン
    >
    2011年12月13日15時29分 返信する
  • 今度行って見ようと思います。

    こまちゃんさん、お疲れ様です。
    いつも仕事で行くだけなので、
    雑貨ビル近くの教会の前を通るだけでしたが、
    私も、次回は中を覗いてみたいと思いました。
    時々、日記参考にさせていただきます。
    お元気でお過ごし下さい。

    2011年12月11日13時35分返信する 関連旅行記

    RE: 今度行って見ようと思います。

    こんど何処行こう〜さん、ご訪問&ポチッ!&書き込み戴き、どうも有り難う御座います!

    海珠広場は宝の宝庫でしたので、結構頻繁に出掛けていましたが、何を隠そう、
    こまも教会に訪問したのは今回が初めてでした!
    とても気持ちが落ち着く良い所だと思いましたので、是非お出かけ下さいませ。

    地下鉄D出口真向かいの雑貨問屋エリアが無くなったのが残念です。
    ちょっとした建物もあったのに、全てが平地になっています・・・
    今や「公園前」の将軍東周辺が頼りですが、電気と鞄類に偏っているので、
    一度に色々揃えられて、足も便利なスポットが減ったことにがっかりしています。

     こま
    2011年12月11日16時29分 返信する

    RE: RE: 今度行って見ようと思います。

    こまちゃんさん、お返事ありがとうございます。
    その通りですね、前の問屋エリア、私も残念に思っています。
    古くて、なかなか風情があったのですが。
    なんでもかんでも壊してほしくはないのですが、
    時代の流れで仕方がないのでしょうね。

    この近辺の美味しいお店がありましたら、ぜひ教えてください。
    地元の人が利用する食堂も含めて。
    高めのレストランに行っても、あまり広州では美味しいと思ったことが
    ないのです。先日行った香港の美味しさにびっくりしたくらいです。
    食は広州にありを確かめたいのですが、残念ながら
    いまだに出会えていません。この近辺では無理ですか?
    よろしくお願いいたします。
    2011年12月11日21時48分 返信する

    RE: RE: RE: 今度行って見ようと思います。

    現在の中国では、芸術や芸能、そして食文化も、皆が本質を見失い、営利にのみ目が
    向いている事で、顧客が喜ぶ結果を無視している気がします。あと、食べる方の顧客側
    にも、味の質を求める力が、かなりアバウトになっているように感じます。
    なので同様に、中々「食は広州に在り」と呼べるような店に出会えず苦労しています。
    (現に、彼らが美味しいという店で食べても、そうかな?って感じる事が殆ど)

    最初の頃は、海珠広場の北手周辺にある(広州賓館側)、ローカル有名チェーン店で
    食べてみたのですが、代表格の面が全然ダメでした。面が駄目な店なんて話にならない
    ので、矛先を変えてホテルの中のレストランを攻めてみました。

    海珠広場の東面には、背の高いホテルで「華厦大酒店(ランドマーク)」がありますよね。
    官方网站:http://www.hotel-landmark.com.cn/
    地 図:http://map.baidu.com/?qt=inf&detail=hotel&uid=3551b2a021f094a72de67b3f
    そこの2Fにある「稲香酒家」は、昼間は並ばなければならないほどの盛況ぶりでした。
    ここは以前自分の勤めていた会社の事務所が有ったホテルで、その頃のレストランも
    結構おいしかったので、久し振りに出掛けてみましたら店が変わっていました。でも、
    そこで飲茶を試してみましたが、価格は少し上がりますが、味はレベルが高かったと
    思います。
    その時の旅行記はこちら→http://4travel.jp/traveler/chinaart/album/10557289/

    こんど何処行こう〜さんも、ドコかで穴場を発見されましたら、こっそり教えて下さいね♪

     こま
    2011年12月11日22時39分 返信する

    RE: RE: RE: RE: 今度行って見ようと思います。

    なるほど、ですね。
    なんとなく分かるような気がします。
    問屋街で注文して取りにいっても、
    色配分など、注文どおり入っていない店もあるため、
    いちいち内容を確認しなければならず、
    大変な手間がかかります。
    そんな姑息なことしたら、次は無いのに、
    そのときの利益しか考えないようです。
    特に年配者に多いですね。
    若い人は正直にやってくれます。
    (洋服市場は別として。)

    そのホテルの二階の夕食は試したことがあります。
    飲茶はしていないので、次回は試して見ますね。

    食事が楽しみなのに、本当になかなか見つかりません。
    こんど美味しいお店を見つけたら、すぐにご報告いたします。
    ありがとうございました。
    2011年12月11日23時14分 返信する

    RE: RE: RE: RE: RE: 今度行って見ようと思います。

    ホント、目先だけで良いって言う感覚が理解不能ですね。
    この自己中心的な慣習は、大半がそうなので異常では無いのでしょう。

    なので、そうじゃない人に出会うと、嬉しさの余りに鳥肌が出たり・・・
    今年の福建行きで出会った人たちがそうでした。
    その時の旅行記に一部↓↓
    http://4travel.jp/traveler/chinaart/album/10585626/
    「これがホントの中国人だ!」って思いたいです。

    もし、こうした道徳観の高さが広まったら、中国は日本よりも住みよい所になる
    んでしょうけど、国家を見ると・・・「当分ありえない」と、現実に戻ってしまいます。

    こまも、いけてるお店が見つかったら、ばっちり旅行記に載せますね!

     こま

    > なるほど、ですね。
    > なんとなく分かるような気がします。
    > 問屋街で注文して取りにいっても、
    > 色配分など、注文どおり入っていない店もあるため、
    > いちいち内容を確認しなければならず、
    > 大変な手間がかかります。
    > そんな姑息なことしたら、次は無いのに、
    > そのときの利益しか考えないようです。
    > 特に年配者に多いですね。
    > 若い人は正直にやってくれます。
    > (洋服市場は別として。)
    >
    > そのホテルの二階の夕食は試したことがあります。
    > 飲茶はしていないので、次回は試して見ますね。
    >
    > 食事が楽しみなのに、本当になかなか見つかりません。
    > こんど美味しいお店を見つけたら、すぐにご報告いたします。
    > ありがとうございました。
    >
    2011年12月13日16時06分 返信する
  • ヤルカンド “大河編”

    ヤルカンド “大河編”、お疲れ様でした〜♪
    何度も地図&写真入りでいろいろな穴場を教えて頂き、次回行く際の大変参考になりました。
    ここまで明示して頂くと、針金の帽子屋、オムレツサイズのサムサ屋も道に迷いようがないですね。(^^)

    それにしても道をちょっと行っただけで、何十年振りに同士達に次々と巡り合うことができるなんて、爺ぃさんはホントに人望が厚い方だったんですね。
    2011年10月20日23時57分返信する 関連旅行記

    RE: ヤルカンド “大河編”

    > ヤルカンド “大河編”、お疲れ様でした〜♪
    > 何度も地図&写真入りでいろいろな穴場を教えて頂き、次回行く際の大変参考になりました。
    > ここまで明示して頂くと、針金の帽子屋、オムレツサイズのサムサ屋も道に迷いようがないですね。(^^)
    >
    > それにしても道をちょっと行っただけで、何十年振りに同士達に次々と巡り合うことができるなんて、爺ぃさんはホントに人望が厚い方だったんですね。


    お、大河編ですか。でも、実際22泊23日ですからそうかもしれませんね。
    (内容は結構ダラダラですけど・・・)

    次の写真は、莎車〜英吉沙〜喀拉巴什水庫〜排孜阿瓦提河を越えて、疏勒から喀什へ。
    一旦火車站へ向かって荷物を発送し、ホテルへと落ち着きました。
    その後、爺ぃは友人達に会うために、食事の前から出掛けたので、こまはちょっとお断り
    して市内を回る事にしました。で、ようやく「玉素甫・喀斯・喀吉甫陵墓」に入った所です。
    玉素甫・喀斯・喀吉甫陵墓だけで30枚くらい乗せるつもりなので、ここまでの
    写真補正加工が出来てから載せる予定です!

    爺ぃは新疆のどこへ行ってもこの調子なので、正直一寸鬱陶しくなってきます。
    2006年の日本人を連れてきた時も、「宴会は遠慮したい」と言う事で、こまと韓さんが
    別の所へ連れて行きました。
    程々に出来ない性格ですので、仕方がありませんけどね。そのお陰で、友人が多いとも
    言えるのですが・・・

    針金鬚オヤジさんの所でヤルカンドッパ(造語)を買ってみては?
    その後で、チャイハウスに寄って休憩されれば、何か話題が増えそうですよね!
    (こまは自分を日本人として紹介してないので、彼は気付いてないと思います。
    言えば良かったなぁ・・・)

     こま
    2011年10月21日03時13分 返信する

    RE: RE: ヤルカンド “大河編”

    >針金鬚オヤジさんの所でヤルカンドッパ(造語)を買ってみては?
    是非是非ヤルカンドに行った際は、そうしてみます。もちろんその時は忘れずに、向かいのチャイハウスで“お化けサムサ”にも挑戦してみます!
    >こまは自分を日本人として紹介してないので、彼は気付いてないと思います。言えば良かったなぁ・・・
    こまさんが撮られた彼の写真のコピーを持参して、この写真を撮った人が勧めてくれたんだよ〜と言ってみますね。

    この後は更に「莎車〜英吉沙〜喀拉巴什水庫〜排孜阿瓦提河を越えて、疏勒から喀什へ。」と続くんですね〜。
    まさに大河です!
    続き、楽しみにしております♪
    2011年10月21日23時39分 返信する

    RE: RE: RE: ヤルカンド “大河編”

    > >針金鬚オヤジさんの所でヤルカンドッパ(造語)を買ってみては?
    > 是非是非ヤルカンドに行った際は、そうしてみます。もちろんその時は忘れずに、向かいのチャイハウスで“お化けサムサ”にも挑戦してみます!
    > >こまは自分を日本人として紹介してないので、彼は気付いてないと思います。言えば良かったなぁ・・・
    > こまさんが撮られた彼の写真のコピーを持参して、この写真を撮った人が勧めてくれたんだよ〜と言ってみますね。
    >
    > この後は更に「莎車〜英吉沙〜喀拉巴什水庫〜排孜阿瓦提河を越えて、疏勒から喀什へ。」と続くんですね〜。
    > まさに大河です!
    > 続き、楽しみにしております♪

    あらかじめ目標があると、もっと楽しめそうですね!
    針金オヤジに宜しくです!

    これから人民公園の写真加工です〜♪(昼と夜の2度も出掛けた)

     こま
    2011年10月22日22時57分 返信する
  • 阿里木さんに似てますね!

    トランス状態だったお爺さん、ここにもバッチリ写ってますね。
    百日文化園のマシュラップは、毎日曜日とばかり思っていたのですが、ほぼ毎日行われていたとは!
    「セイリ・マシュラップ」、集会の長「イギットベシ」のこと等など、初めて知ることばかりでした。
    自分でもいろいろ調べて行ったつもりだったのですが、なにぶん、中国語、ウイグル語も分からないので情報量には限界があります。
    やっぱり語学が分かると知識の量もぐ〜んと広がりますね。
    写真のおかげで針金さんの店も、オムレツサイズの美味しいサムサのお店も分かりました!
    2011年10月19日17時14分返信する 関連旅行記

    RE: 阿里木さんに似てますね!

    編集してて似てるって気付きました。
    でも、こっちは昨年の10月なので、まだ阿里木さんに会ってない時期でした。
    もし知っててその時言えば、彼も喜んだかもしれませんね。
    維吾爾人の模範者扱いされて4,5年経つので、知ってたかも知れませんし。
    目立つピンクの内装なので、客運站に居てくれれば見つけやすいかも。

    ラワープ奏者の爺さま、同じ人前にもおなじ人だった事で盛り上がりましたね。
    ダップのオヤジが別人でした。
    Captianさんの時の、イギットベシらしき鬚オヤジ、あちこちの頁で見かけますよ!
    今度韓さんに会う事が会ったら、知ってるかどうか訊ねておきます♪
    (局長だったので、接待で必要で、レベルの高い演奏者は把握している)

    今度機会が有れば、あのオムレツサイズのサムサを食べて見て下さい。
    老維たちのローカル食の心髄かも知れません。

    情報を探すきっかけは増えますね。そしてその後で、日本のサイトで探しています。
    新疆の情報は少ないので、書いてるものでも間違っているものも有ると思うので、
    気付いたら直して下さいネ!

    旅行記作成時に、陶酔爺さまの楽器名を書いててピンと来なかったのですが、
    やはり違っていましたので、早速「ラワープ」に直しておきました。
    他にも有るかも・・・

     こま
    2011年10月19日22時49分 返信する

    RE: RE: 阿里木さんに似てますね!

    >目立つピンクの内装なので、客運站に居てくれれば見つけやすいかも。
    ヤルカンドはこまさんの旅記に刺激されて(^^)、近いうちにまた行こうと思っているので、その際はキョロキョロしてみます。あっ、オムレツサイズのサムサも是非挑戦してみます!(^^)!
    >今度韓さんに会う事が会ったら、知ってるかどうか訊ねておきます♪
    温首相とハグまでしているので、もしかしたらご存知かもしれませんね。
    >気付いたら直して下さいネ!
    こちらこそ、気づいたことがあったら是非教えてくださ〜い!
    2011年10月20日01時12分 返信する

    RE: RE: RE: 阿里木さんに似てますね!

    > >目立つピンクの内装なので、客運站に居てくれれば見つけやすいかも。
    > ヤルカンドはこまさんの旅記に刺激されて(^^)、近いうちにまた行こうと思っているので、その際はキョロキョロしてみます。あっ、オムレツサイズのサムサも是非挑戦してみます!(^^)!
    > >今度韓さんに会う事が会ったら、知ってるかどうか訊ねておきます♪
    > 温首相とハグまでしているので、もしかしたらご存知かもしれませんね。
    > >気付いたら直して下さいネ!
    > こちらこそ、気づいたことがあったら是非教えてくださ〜い!

    おおおお!
    今からッスか?寒そうですね。
    でも、去年は今頃出掛けられていましたよね。
    是非、白楊樹並木の紅葉を見てきて下さい♪
    こちらは31日に広州へ出発です。

    マシュラップの「ほっぺモップ鬚オヤジ画像」を、韓さんに早速メールしました♪
    返事が楽しみです。

    あと、マシュラップが行われている広場の俗称「百日広場」は、毎日のように
    集まりがある事で付けられた名前だそうです。実際は「文化園」の名前がありますね。
    百度検索の地図が未だに3,4年前のままなので、広場の場所も名前も無いし、
    ムカム研究協会の場所も、そこを通る「体育路」すらも載せられていません。
    記載されれば、正式名が判ると思うんですけどね。
    何しろ、莎車には「莎車マップ」が売られて無いんですから・・・(これにはビックリ!)

     こま
    2011年10月20日02時07分 返信する

    RE: RE: RE: RE: 阿里木さんに似てますね!

    いえいえ〜、行けたとしても来年の初夏か秋頃になりそうです。
    今年は初海外で、ちょっとウイグルはお休みして来月からイランに行ってきます。
    もっと早くヤルカンド編拝見していたら、ヤルカンドにしましたのに〜〜(^^) 

    >マシュラップの「ほっぺモップ鬚オヤジ画像」を、韓さんに早速メールしました♪
    おおっ、早い!

    >あと、マシュラップが行われている広場の俗称「百日広場」は、毎日のように集まりがある事で付けられた名前だそうです。
    なるほど〜〜〜。そうだったのですね〜。またまた教えて頂きありがとうございます!
    2011年10月20日02時32分 返信する

    RE: RE: RE: RE: RE: 阿里木さんに似てますね!

    ネットウロウロしてたら、こんな人のページを見つけました。
    日本に留学で来ていた維吾爾人の人です。
    http://www.geocities.jp/vinira2126/index.htm

    新疆の頁は圧巻!
    http://www.geocities.jp/vinira2126/tatemono.htm

    中国人は、やはり「留学」すれば世界が広がりますね。
    中々海外に出られないし、出て頑張れば、その後の交流も簡単になります。
    国際社会の舞台では、中国人への信用が低いので、爺ぃ達のような100%中国人は、
    日本へすらお気楽に出掛けられませんから・・・

     こま
    2011年10月20日03時50分 返信する

こまちゃんさん

こまちゃんさん 写真

9国・地域渡航

12都道府県訪問

こまちゃんさんにとって旅行とは

なンだろう〜・・・???

自分を客観的にみた第一印象

近所の器用なおっちゃん。

大好きな場所

写真が撮りたくなる所ならどこでも♪

大好きな理由

色んな意味で感動するから♪

行ってみたい場所

アメリカニュージャージーの親友ポールさんトコ。
中国以外、ひとりで出歩いたことがない・・・(OO


(本来の「プロフィール」としての内容を書く場所がなくなったンでここに♪)

2011年11月17日、18年間の中国奮闘から一旦引きあげてきました♪
暫くは日本のどこかを訪れたりした時に、その様子をこまアングルでお届けしたいと思います。

尚、撮り溜めた中国写真が沢山ありますので、中国旅行記は随時アップして行きますね〜。

┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏

【これまでのいろいろ】

2013年9月7日から11月1日までの中国大西北&新疆放浪記、漸く編集開始!
2016年10月現在で、93日目までのアップを完了。(とろくて済みません・・・)
http://4travel.jp/travelogue/10963157

2007年9月、上海拙宅を処分し北京へ移動して住み着いておりましたが、画家爺ぃさんの体調不良に伴い、2010年9月に広州番禺へ移動しました(古巣へ戻った感じ)。
理由は、2010年春に爺ぃが病に倒れた為、10月に広州へ戻るために北京から引っ越しました。
従って、北京滞在は2010年10月2日(満3年)で終了しましたので、老舎茶館の出店も引き払いました。

2010年9月10日から10月16日の36日間、新疆南部へ出掛けた時の旅行記(西安,敦煌,新疆)ですが、2011年11月11日に全編81編+2編のアップが完了しました!!
http://4travel.jp/traveler/chinaart/album/10517497/
壮大な大西北の自然と民族生活習慣を満喫することができますので、是非お立ち寄り下さい!(多すぎ・・・)
四虎は、こまの記録写真置き場にもなっているので結構な枚数になりますが、新疆の気分を満喫できますので、飽きずにご覧下さいネ!(更新も遅いし・・・・・(@灬@;)

     *****************************

新着旅行記が「過去のもの」が多いので、頁上のメニューの「旅行記」を押して、「更新日時の新しい順」を選んで表示すると、投稿した新刊旅行記をご確認戴けます!


多方面に亘る開発が一斉に始まったばかりの中国。
色んな意味で世界と視点がズレていたりしていますが、大自然と古い文化は絶品!それらを楽しむのであれば、中国ほど楽しい所は、他にはないと思います。

こまの中国行きは殆ど生活的体験ばかり。どんな不思議が見つかるかドキドキです。
相棒の中国人画家爺ぃさんと、ひょんな計画から中国の何処かに飛んで行き、生活しながら作画活動しております。そこでの生活状況や観光地の様子をお楽しみ下さい!


【こまの経歴】
駐在員として上海に赴任すべく、1993年に単身で出張開始。
当時のビザは2ヶ月間有効だったので、60日の滞在を終えて帰国し、1週間〜10日ほどの際準備期間を経て再渡航。
これを1年2ヶ月繰り返した後、駐在事務所設立の為の基盤作りをしました。
1994年5月に上海駐在を開始し、3年半の間で22都市の拠点を契約しました。

1997年春、上海にアパートを購入。
香港人にでも貸そうと計画していたところ、タイミング悪く帰任指示が出ました。
その1997年9月に帰国後は、年2回ペースで中国訪問。(5月のGWと10月の国慶節(有休))

2002年10月、画家爺ぃさんと放浪画家の旅に就く為に、勤めていた会社を希望退職し独立。(40の氾濫…?)
「火筆画」の知名度アップに孤軍奮闘しながら現在に至る。。。(しんど〜(´へ`;)


「よろよろヨーロッパ」シリーズ!(1997年)も、350枚余りの写真をスキャナで取り込み、全11話のアップも完成しています。
新疆の神秘、「戈壁灘の鮮海」もアップしております!!
両方とも、フィルムカメラ時代の旅行記になりますので、旅行記の一番古い側になります。
こまの頁の「プロフィール」から、最古版の旅行記をお訪ね下さい。
直URLはこちら→http://4travel.jp/travelogue/10161266

現在9の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在12都道府県に訪問しています

栃木 |

群馬 |

静岡 |

愛知 |

三重 |

滋賀 |

京都 |

大阪 |

兵庫 |

奈良 |

福岡 |

大分 |