霞ヶ関・永田町旅行記(ブログ) 一覧に戻る
またいつもの、出社がてらのヌン活(ランチ)にいってきました~<br /><br />赤坂プリンス クラシックハウス内・La Maison Kioi<br />ついついおしゃべりに夢中になってしまい、、写真と感想は少なめですが^^;<br />時期柄、チョコレートストロベリーでした。<br />落ち着いたクラシカルな建物でいただく割と正統派で外れのない美味しいスイーツ&ウェルカムドリンクとしてビネガージュースがあったのもうれしかったです♪<br /><br />また、別日で進級祝い?私と息子はフカヒレ好きなので蔭山楼の姿煮を食べに行きたいなとずっと思っていて、、表参道ヒルズの店舗にランチでいってきました。<br /><br /><br />

赤坂プリンス クラシックハウスでヌン活(2023.2)&蔭山楼でフカヒレ姿煮ランチ(2023.3)♪~

24いいね!

2023/03/18 - 2023/03/18

98位(同エリア334件中)

きーぽー

きーぽーさん

この旅行記スケジュールを元に

またいつもの、出社がてらのヌン活(ランチ)にいってきました~

赤坂プリンス クラシックハウス内・La Maison Kioi
ついついおしゃべりに夢中になってしまい、、写真と感想は少なめですが^^;
時期柄、チョコレートストロベリーでした。
落ち着いたクラシカルな建物でいただく割と正統派で外れのない美味しいスイーツ&ウェルカムドリンクとしてビネガージュースがあったのもうれしかったです♪

また、別日で進級祝い?私と息子はフカヒレ好きなので蔭山楼の姿煮を食べに行きたいなとずっと思っていて、、表参道ヒルズの店舗にランチでいってきました。


  • 紀尾井町ガーデンテラス敷地内にあるこんな素敵な洋館

    紀尾井町ガーデンテラス敷地内にあるこんな素敵な洋館

    赤坂プリンス クラシックハウス グルメ・レストラン

  • 赤坂プリンス クラシックハウスは東京都有形文化財・赤坂プリンス旧館をリノベーションした結婚式場です。<br />宿泊施設はなく、ホテルとは同じ敷地内ですが、別の建物になります。<br />壁面に木材を使用した洗練された空間で、ブイヤベースやタルタル料理などの伝統的なフランス料理と上質のワインを楽しめるレストラン、とのこと(HPより)。<br />

    赤坂プリンス クラシックハウスは東京都有形文化財・赤坂プリンス旧館をリノベーションした結婚式場です。
    宿泊施設はなく、ホテルとは同じ敷地内ですが、別の建物になります。
    壁面に木材を使用した洗練された空間で、ブイヤベースやタルタル料理などの伝統的なフランス料理と上質のワインを楽しめるレストラン、とのこと(HPより)。

  • <セイボリー><br />海老のグラタン<br />有機トマトのカプレーゼ<br />スモークサーモンのサンドウィッチ<br /><br /><スイーツ><br />あまおうタルト<br />苺のヴェリーヌ ベルヴェンヌジュレ<br />フランボワーズ マカロン<br />ガトー プラリネショコラ<br />ムース ショコラ オ・レ<br />エクレール ショコラ<br />ふじと紅玉の自家製アップルパイ<br /><br /><フリーフロードリンク><br />ティー<br />・ダージリン<br />・アールグレイ<br />・アッサム<br />・フレッシュベリー<br />・アップルシナモン<br />・サンセットヌーボー<br />・ケニア<br />・レモンマートル<br />・ストロベリールイボス<br /><br />コーヒー<br />・ドラフトアイスコーヒー<br />・シングルオリジンコーヒー  ‘‘エチオピア’’<br />・デカフェ<br /><br />ソフトドリンク 各種

    <セイボリー>
    海老のグラタン
    有機トマトのカプレーゼ
    スモークサーモンのサンドウィッチ

    <スイーツ>
    あまおうタルト
    苺のヴェリーヌ ベルヴェンヌジュレ
    フランボワーズ マカロン
    ガトー プラリネショコラ
    ムース ショコラ オ・レ
    エクレール ショコラ
    ふじと紅玉の自家製アップルパイ

    <フリーフロードリンク>
    ティー
    ・ダージリン
    ・アールグレイ
    ・アッサム
    ・フレッシュベリー
    ・アップルシナモン
    ・サンセットヌーボー
    ・ケニア
    ・レモンマートル
    ・ストロベリールイボス

    コーヒー
    ・ドラフトアイスコーヒー
    ・シングルオリジンコーヒー ‘‘エチオピア’’
    ・デカフェ

    ソフトドリンク 各種

  • こちらも一休さまで予約ができました。携帯眺めていたらアプリからだと1000円オフ!のクーポンがでてきたので、予約しちゃって事後確認^^;各々500円引き(5500円)でした♪

    こちらも一休さまで予約ができました。携帯眺めていたらアプリからだと1000円オフ!のクーポンがでてきたので、予約しちゃって事後確認^^;各々500円引き(5500円)でした♪

  • 素敵な三段トレイ~<br />毎回テンションが上がります。

    素敵な三段トレイ~
    毎回テンションが上がります。

  • 左側にあるのがビネガージュース<br />ノンアルですがちょっとスパークリングワイン感あってテンションが上がります笑

    左側にあるのがビネガージュース
    ノンアルですがちょっとスパークリングワイン感あってテンションが上がります笑

  • セイボリーは三段トレイとは別のプレートでやってきました。<br />海老のグラタン<br />有機トマトのカプレーゼ<br />スモークサーモンのサンドウィッチ<br />定番ですがどれも美味しい!特にグラタン。<br /><br />ところで、前回のハイアットリージェンシー横浜のアフタヌーンティと同じく(旅行記は、こちら→https://4travel.jp/travelogue/11806276  )スコーンが付いていない!(別料金)最近はそれがはやりなのか?!別料金まで、、と思って付けないけど、やっぱりスコーン食べたい。

    セイボリーは三段トレイとは別のプレートでやってきました。
    海老のグラタン
    有機トマトのカプレーゼ
    スモークサーモンのサンドウィッチ
    定番ですがどれも美味しい!特にグラタン。

    ところで、前回のハイアットリージェンシー横浜のアフタヌーンティと同じく(旅行記は、こちら→https://4travel.jp/travelogue/11806276  )スコーンが付いていない!(別料金)最近はそれがはやりなのか?!別料金まで、、と思って付けないけど、やっぱりスコーン食べたい。

  • 下段<br />ふじと紅玉の自家製アップルパイ<br />このクランベリーソースがすごく合います

    下段
    ふじと紅玉の自家製アップルパイ
    このクランベリーソースがすごく合います

  • 中段<br />ムース ショコラ オ・レ<br />エクレール ショコラ<br />あまおうのタルト<br /><br />エクレアとチョコムースが少し甘すぎた(もともとの好みの具合によるものです)かな、、<br />タルトはすごく美味しかった!

    中段
    ムース ショコラ オ・レ
    エクレール ショコラ
    あまおうのタルト

    エクレアとチョコムースが少し甘すぎた(もともとの好みの具合によるものです)かな、、
    タルトはすごく美味しかった!

  • 上段<br />苺のヴェリーヌ ベルヴェンヌジュレ ベルヴェンヌってレモンバーベナのフランス語だそうです なので最初苦くてびっくりしたんですけど、これはこれで甘さを中和してくれてよかった<br />フランボワーズ マカロン<br />ガトー プラリネショコラ

    上段
    苺のヴェリーヌ ベルヴェンヌジュレ ベルヴェンヌってレモンバーベナのフランス語だそうです なので最初苦くてびっくりしたんですけど、これはこれで甘さを中和してくれてよかった
    フランボワーズ マカロン
    ガトー プラリネショコラ

  • ドリンクは各プレートおすすめの紅茶があったのでしっかりそちらをいただきました。だいたいカップ2杯分あったような、それプラスアイスカフェラテ…はなかったので、アイスコーヒー飲んだのかな、やめたのかな(忘れすぎ)、よく考えると飲みすぎ笑

    ドリンクは各プレートおすすめの紅茶があったのでしっかりそちらをいただきました。だいたいカップ2杯分あったような、それプラスアイスカフェラテ…はなかったので、アイスコーヒー飲んだのかな、やめたのかな(忘れすぎ)、よく考えると飲みすぎ笑

  • 素敵な建物で、トークはそんなに優雅じゃなかったですが(ついつい仕事や会社、もやもや話になってしまい^^;)素敵なリフレッシュタイムでした~^^<br />リピートは、、定番が多そうだから、行くならまずはプリンスギャラリーかな、この前のハワイアンアフタヌーンティとかすごくかわいかったので(旅行記は、こちら→https://4travel.jp/travelogue/11769274)。

    素敵な建物で、トークはそんなに優雅じゃなかったですが(ついつい仕事や会社、もやもや話になってしまい^^;)素敵なリフレッシュタイムでした~^^
    リピートは、、定番が多そうだから、行くならまずはプリンスギャラリーかな、この前のハワイアンアフタヌーンティとかすごくかわいかったので(旅行記は、こちら→https://4travel.jp/travelogue/11769274)。

    ラ・メゾン・キオイ グルメ・レストラン

  • そして別な日、、やってきました 都会の象徴(あほっぽい笑)表参道★そしてそのシンボル的表参道ヒルズ★

    そして別な日、、やってきました 都会の象徴(あほっぽい笑)表参道★そしてそのシンボル的表参道ヒルズ★

  • この日は姉とラグビー見に行こうかな~って話していたんだけど、色々あって、悪天候もあったので、結局ランチがメインとなりました。ということで、せっかくなんでいつか食べたい!!と思い続けていた蔭山楼でフカヒレ姿煮ランチを。

    この日は姉とラグビー見に行こうかな~って話していたんだけど、色々あって、悪天候もあったので、結局ランチがメインとなりました。ということで、せっかくなんでいつか食べたい!!と思い続けていた蔭山楼でフカヒレ姿煮ランチを。

    蔭山樓 表参道店 グルメ・レストラン

  • さらにせっかくなんで、、で一番一休様で割引率が高くてお得そう(に思えてしまいましたが実際は一番お高い笑)なワンドリンク・点心等ついたプランに。<br /><br />前菜のカルパッチョと蒸し野菜<br />わ~映える^^!!

    さらにせっかくなんで、、で一番一休様で割引率が高くてお得そう(に思えてしまいましたが実際は一番お高い笑)なワンドリンク・点心等ついたプランに。

    前菜のカルパッチョと蒸し野菜
    わ~映える^^!!

  • 娘ちゃんは、フカヒレ、、う~ん、、もっというとエビ、う~ん、、って感じなので―(アレルギーとかではないです、珍しい食べ物があんまり、なのかも)メニューから鶏そば。カルパッチョとか、ちょこちょこ私とシェア。<br />こちら蔭山楼さんは、自由が丘が本店ですが、ほかにもフードコート的な感じで結構お店も出していて、そちらはフカヒレではなくこの鶏そば一本、って感じでやっています。<br />フカヒレと、鶏そばの二本柱、の自信作、だけあって、濃厚でエキスたっぷりなスープが美味しい~。

    娘ちゃんは、フカヒレ、、う~ん、、もっというとエビ、う~ん、、って感じなので―(アレルギーとかではないです、珍しい食べ物があんまり、なのかも)メニューから鶏そば。カルパッチョとか、ちょこちょこ私とシェア。
    こちら蔭山楼さんは、自由が丘が本店ですが、ほかにもフードコート的な感じで結構お店も出していて、そちらはフカヒレではなくこの鶏そば一本、って感じでやっています。
    フカヒレと、鶏そばの二本柱、の自信作、だけあって、濃厚でエキスたっぷりなスープが美味しい~。

  • すました顔して食べてる二人~<br />こちらの鶏そばは、私は有明ガーデンでいただきました(旅行記は、こちら→https://4travel.jp/travelogue/11673574   )

    すました顔して食べてる二人~
    こちらの鶏そばは、私は有明ガーデンでいただきました(旅行記は、こちら→https://4travel.jp/travelogue/11673574   )

  • 点心3種盛り、が付いていました。<br /><br />ショウロンポーは娘ちゃんの好物なのであげましたよ。

    点心3種盛り、が付いていました。

    ショウロンポーは娘ちゃんの好物なのであげましたよ。

  • エビ<br />だいたいフカヒレのお店ってこういうエビでてきますよね。すきです。

    エビ
    だいたいフカヒレのお店ってこういうエビでてきますよね。すきです。

  • さ~でてきました!フカヒレ姿煮<br />うおっちっさ!って一瞬思ってしまったのですが~<br />筑紫楼(旅行記は、こちら→https://4travel.jp/travelogue/10488856 このころは2800円だったのね!)もこんなんだったかなあ。お皿がオシャレに大きいから余計小さく見えるのかも笑<br />フカヒレコースは通常3800円くらいからですので、そう考えると妥当かな。

    さ~でてきました!フカヒレ姿煮
    うおっちっさ!って一瞬思ってしまったのですが~
    筑紫楼(旅行記は、こちら→https://4travel.jp/travelogue/10488856 このころは2800円だったのね!)もこんなんだったかなあ。お皿がオシャレに大きいから余計小さく見えるのかも笑
    フカヒレコースは通常3800円くらいからですので、そう考えると妥当かな。

  • お箸置きがフカヒレ~!!

    お箸置きがフカヒレ~!!

  • 表参道ヒルズにあるお店、比較的オープンでカジュアルな造りです。

    表参道ヒルズにあるお店、比較的オープンでカジュアルな造りです。

  • ハーフ鶏そば かなーりお腹いっぱい!です。<br />しかし、ナッツとかはいっていたり、途中にレモンで味変したり、、ちょっとアジアン(中華じゃなくてベトナムとかタイ的な…)な要素もあって、印象的★おいしーい!

    ハーフ鶏そば かなーりお腹いっぱい!です。
    しかし、ナッツとかはいっていたり、途中にレモンで味変したり、、ちょっとアジアン(中華じゃなくてベトナムとかタイ的な…)な要素もあって、印象的★おいしーい!

  • 最後の〆にお茶と杏仁豆腐<br />こちらもシェア~<br />ごちそうさまでした!

    最後の〆にお茶と杏仁豆腐
    こちらもシェア~
    ごちそうさまでした!

  • 気が付いたら当初の目的だったらラグビーの試合が始まっている~<br /><br />と思ったけどこの天候なのですっかりやる気がそがれまして、、でもせっかくチケットあるから、一応顔だけだすか(と言っても子ども達のチケットないので最初から少し待っててもらう=最後まで見ない想定)と、なりました。

    気が付いたら当初の目的だったらラグビーの試合が始まっている~

    と思ったけどこの天候なのですっかりやる気がそがれまして、、でもせっかくチケットあるから、一応顔だけだすか(と言っても子ども達のチケットないので最初から少し待っててもらう=最後まで見ない想定)と、なりました。

  • いや~寒いわあ<br />もう少し表参道ヒルズ楽しみたい感じもあるけど、、ぱっと見ちょっとおしゃれすぎる笑 我々が買うものはなさそうだから、外観だけ楽しんで撤収~

    いや~寒いわあ
    もう少し表参道ヒルズ楽しみたい感じもあるけど、、ぱっと見ちょっとおしゃれすぎる笑 我々が買うものはなさそうだから、外観だけ楽しんで撤収~

    表参道ヒルズ ショッピングモール

  • 昔のアパート(青山アパートメント)の名残が右端に見えますね。私はそちらの方が記憶に残っていて、アップデートされていないままでした~<br /><br />ここから、タクシーで秩父宮ラグビー場に行こう!と思ったのに、、タクシーが捕まらない!結局30分以上おくれてタクシーを拾い、、あまりにつかまらないからタクシーアプリインストールしよう、、と思ったところでやっとつかまりました。<br />子ども達をドトールで待たせて(一応そういうこともできるようになりました♪)、ちょこっとだけ様子をみにいくことに。

    昔のアパート(青山アパートメント)の名残が右端に見えますね。私はそちらの方が記憶に残っていて、アップデートされていないままでした~

    ここから、タクシーで秩父宮ラグビー場に行こう!と思ったのに、、タクシーが捕まらない!結局30分以上おくれてタクシーを拾い、、あまりにつかまらないからタクシーアプリインストールしよう、、と思ったところでやっとつかまりました。
    子ども達をドトールで待たせて(一応そういうこともできるようになりました♪)、ちょこっとだけ様子をみにいくことに。

  • 一応久しぶりにラグビー場にいったよ、という記念の写真笑<br />寒いし雨だしで、もともとバックスタンド指定席でしたが屋根がないので皆さん屋根のある席(自由席)に移動していました。<br /><br />というわけで、ちょっとしたお出かけ記録。<br />あと少しで桜、お花見のシーズン到来!待ち遠しいな~<br />おしまい。

    一応久しぶりにラグビー場にいったよ、という記念の写真笑
    寒いし雨だしで、もともとバックスタンド指定席でしたが屋根がないので皆さん屋根のある席(自由席)に移動していました。

    というわけで、ちょっとしたお出かけ記録。
    あと少しで桜、お花見のシーズン到来!待ち遠しいな~
    おしまい。

    秩父宮ラグビー場 名所・史跡

    秩父宮ラグビー場 by きーぽーさん
  • 記録用おまけ、娘ちゃん作バレンタインスイーツ<br />アイスボックスクッキー<br />マカロン

    記録用おまけ、娘ちゃん作バレンタインスイーツ
    アイスボックスクッキー
    マカロン

  • 記録用おまけ、息子ホワイトデースイーツ<br />バーチェドゥダーマ<br />※ピスタチオ&お芋バター味<br />

    記録用おまけ、息子ホワイトデースイーツ
    バーチェドゥダーマ
    ※ピスタチオ&お芋バター味

24いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP