東神奈川・保土ヶ谷・弘明寺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
タンメンって何?担々麺と違うの?<br />サンマーメンってどんなん?<br /><br />と過日大阪からやって来た友人に中華街で食事をしているときに訊かれた。<br /><br />乱暴に言えばタンメンは野菜炒めが乗った塩ラーメン。<br />サンマーメンはあんかけモヤシ炒めが乗った醤油ラーメン。<br />無論、魚のサンマがトッピングされているわけではない。<br /><br />タンメンは関東圏にしか存在せず、サンマーメンは概ね横浜にしかない。<br />タンメンの出自は分からないが、サンマーメンは横浜中華街の聘珍楼、伊勢佐木町の玉泉亭で生まれたという二種類の説があるらしい。<br /><br />サンマーメンは生馬麺と書く。<br />もともとは調理人達のまかない料理であったらしい。<br /><br />さて、<br />どこで仕入れた情報か知らないが、大阪から来た友によると弘明寺に朝9時開店の妻夫木聡、岡田准一、松たか子らが出演していた映画「来る」<br />の撮影にも使われた昭和レトロな中華料理店があり、そこで出す400円のサンマーメンが絶品だという。<br /><br /><br />ある日曜日、ふとその話を思い出し、物は試しと行ってみることに。<br /><br /><br /><br />

弘明寺にある映画の撮影にも使われた昭和レトロな中華料理店で横浜名物のサンマーメンを食べ損ねた話

45いいね!

2022/04/24 - 2022/04/24

70位(同エリア641件中)

旅行記グループ 横浜

0

40

y_0236

y_0236さん

この旅行記のスケジュール

この旅行記スケジュールを元に

タンメンって何?担々麺と違うの?
サンマーメンってどんなん?

と過日大阪からやって来た友人に中華街で食事をしているときに訊かれた。

乱暴に言えばタンメンは野菜炒めが乗った塩ラーメン。
サンマーメンはあんかけモヤシ炒めが乗った醤油ラーメン。
無論、魚のサンマがトッピングされているわけではない。

タンメンは関東圏にしか存在せず、サンマーメンは概ね横浜にしかない。
タンメンの出自は分からないが、サンマーメンは横浜中華街の聘珍楼、伊勢佐木町の玉泉亭で生まれたという二種類の説があるらしい。

サンマーメンは生馬麺と書く。
もともとは調理人達のまかない料理であったらしい。

さて、
どこで仕入れた情報か知らないが、大阪から来た友によると弘明寺に朝9時開店の妻夫木聡、岡田准一、松たか子らが出演していた映画「来る」
の撮影にも使われた昭和レトロな中華料理店があり、そこで出す400円のサンマーメンが絶品だという。


ある日曜日、ふとその話を思い出し、物は試しと行ってみることに。



旅行の満足度
4.5
同行者
一人旅
交通手段
私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • スタートは京急横浜駅。<br /><br />そういえば、パタパタと行き先を表示するアナログな方式が廃止されたとニュースで見たな。

    スタートは京急横浜駅。

    そういえば、パタパタと行き先を表示するアナログな方式が廃止されたとニュースで見たな。

    横浜駅

  • 弘明寺駅。<br />こうみょうじ ではなく “ぐみょうじ”<br /><br />京急で横浜から10分ちょっとの駅だけれど、ずいぶん遠くまで来たような気分になる。

    弘明寺駅。
    こうみょうじ ではなく “ぐみょうじ”

    京急で横浜から10分ちょっとの駅だけれど、ずいぶん遠くまで来たような気分になる。

    弘明寺駅 (京急)

  • 記憶に間違いがなければ、この駅に降りたのは二度目だ。

    記憶に間違いがなければ、この駅に降りたのは二度目だ。

    弘明寺駅 (京急)

  • まずは、駅名にもなっているる高野山真言宗の寺院である弘明寺へ。<br /><br /><br />号は瑞應山蓮華院。<br />開基は行基。<br />横浜最古の寺として知られる。<br /><br />https://www.gumyoji.jp/

    まずは、駅名にもなっているる高野山真言宗の寺院である弘明寺へ。


    号は瑞應山蓮華院。
    開基は行基。
    横浜最古の寺として知られる。

    https://www.gumyoji.jp/

    弘明寺 寺・神社・教会

  • 横浜市指定有形文化財<br /><br />仁王像は、13世紀後半、早期運慶様を尊守する鎌倉仏師の作。<br /><br />とHPにある。

    横浜市指定有形文化財

    仁王像は、13世紀後半、早期運慶様を尊守する鎌倉仏師の作。

    とHPにある。

  • なぜ作者不詳なのだろう?

    なぜ作者不詳なのだろう?

  • 身代地蔵菩薩<br /><br />平成13年に、京浜急行電鉄会社設立100周年を記念して、奉納されたとあるので比較的新しいもの。<br /><br />頭をさすらせていただきましょう。

    身代地蔵菩薩

    平成13年に、京浜急行電鉄会社設立100周年を記念して、奉納されたとあるので比較的新しいもの。

    頭をさすらせていただきましょう。

  • 大師堂<br /><br />弘法大師が奉安されている。

    大師堂

    弘法大師が奉安されている。

  • 本堂

    本堂

  • 手水にはかわいらしい象が。

    手水にはかわいらしい象が。

  • 早いなあ、もう紫陽花。

    早いなあ、もう紫陽花。

  • 梵鐘と鐘楼堂

    梵鐘と鐘楼堂

  • インドの僧善無畏(ぜんむい)三蔵法師が渡来の際、当山の霊域を感得し、陀羅尼(だらに)を書写して結界を立てた霊石。<br /><br />と案内にある。<br /><br />ん?三蔵法師?西遊記の三蔵法師か?<br /><br />気になって後で調べると、<br />三蔵法師は複数存在し、善無畏三蔵は西遊記の玄奘三蔵とは別人であるらしい。<br /><br />善無畏三蔵がこの地に結界を張り浄域とし、その場所に行基が寺を建てたということであるらしい。<br />

    インドの僧善無畏(ぜんむい)三蔵法師が渡来の際、当山の霊域を感得し、陀羅尼(だらに)を書写して結界を立てた霊石。

    と案内にある。

    ん?三蔵法師?西遊記の三蔵法師か?

    気になって後で調べると、
    三蔵法師は複数存在し、善無畏三蔵は西遊記の玄奘三蔵とは別人であるらしい。

    善無畏三蔵がこの地に結界を張り浄域とし、その場所に行基が寺を建てたということであるらしい。

  • 聖天堂 <br /><br />弘法大師がこの地に不思議な力を感じて、聖天を彫り安置したとされる。

    聖天堂

    弘法大師がこの地に不思議な力を感じて、聖天を彫り安置したとされる。

  • 絵馬の絵はなぜか大根。

    絵馬の絵はなぜか大根。

  • 善無畏三蔵、行基、空海が不思議な力を感じた地、凡人には皆目わからず。<br /><br />「瑞應山」の扁額は徳川幕府に仕えた書家佐々木玄竜の書だそうな。

    善無畏三蔵、行基、空海が不思議な力を感じた地、凡人には皆目わからず。

    「瑞應山」の扁額は徳川幕府に仕えた書家佐々木玄竜の書だそうな。

  • 弘明寺商店街<br /><br />さすがに朝の9時だと静かだ。

    弘明寺商店街

    さすがに朝の9時だと静かだ。

    弘明寺商店街 市場・商店街

    新旧入り混じる不思議な商店街 by y_0236さん
  • 目指す中華料理店はすぐに見つかった。<br /><br />朝の9時前、すでに店内の電気は点いている。

    目指す中華料理店はすぐに見つかった。

    朝の9時前、すでに店内の電気は点いている。

  • 横浜名物サンマーメン<br />本日400円。<br /><br />噂は本当だった。<br />しかし、なんだ?このフォント。<br /><br />流石に朝の9時に入店する気にならず、もう一ケ所行ってみたかった若宮八幡宮へ行ってみることに。

    横浜名物サンマーメン
    本日400円。

    噂は本当だった。
    しかし、なんだ?このフォント。

    流石に朝の9時に入店する気にならず、もう一ケ所行ってみたかった若宮八幡宮へ行ってみることに。

  • 空き地にムクドリ大の見慣れぬ黒い鳥が二羽。<br />調べてみるとハッカチョウという鳥らしい。<br /><br />弘明寺、鳥まで変わっている。

    空き地にムクドリ大の見慣れぬ黒い鳥が二羽。
    調べてみるとハッカチョウという鳥らしい。

    弘明寺、鳥まで変わっている。

  • 若宮八幡宮

    若宮八幡宮

  • ここは、源頼朝が鎌倉に幕府を開くにあたり、鬼門にあたる場所に建てた社寺の一つとされる。<br /><br />鶴岡八幡宮の境内社である若宮八幡宮の別宮。<br /><br />

    ここは、源頼朝が鎌倉に幕府を開くにあたり、鬼門にあたる場所に建てた社寺の一つとされる。

    鶴岡八幡宮の境内社である若宮八幡宮の別宮。

  • 拝殿

    拝殿

  • 狛犬の後ろで何かが動いたので覗いてみると・・・

    狛犬の後ろで何かが動いたので覗いてみると・・・

  • リス!<br /><br />鎌倉では珍しくないけれど、とうとう横浜市まで進出してきたと見える。<br />このリス、鎌倉では捕獲が行われている害獣。<br /><br />ここでは三匹見かけた。<br /><br />タイワンリスがみなとみらいあたりに進出する日は近いな。<br />

    リス!

    鎌倉では珍しくないけれど、とうとう横浜市まで進出してきたと見える。
    このリス、鎌倉では捕獲が行われている害獣。

    ここでは三匹見かけた。

    タイワンリスがみなとみらいあたりに進出する日は近いな。

  • 誰も来ないので階段に座って暫し放心。<br /><br />では、本日の目的であるサンマーメンを食べに行きますか。

    誰も来ないので階段に座って暫し放心。

    では、本日の目的であるサンマーメンを食べに行きますか。

  • 商店街へ戻り廣州亭さんへ。<br /><br />いやはや、なかなかの店構え。<br /><br />横浜の中華料理店、華月もすごかったがこちらも負けず劣らずのルックス。<br />まるで一見客を拒んでいるように思われる。<br /><br />華月へ行った際の旅行記はこちらに。<br /><br />横浜駅周辺、町中華訪問記2020<br />https://4travel.jp/travelogue/11589535

    商店街へ戻り廣州亭さんへ。

    いやはや、なかなかの店構え。

    横浜の中華料理店、華月もすごかったがこちらも負けず劣らずのルックス。
    まるで一見客を拒んでいるように思われる。

    華月へ行った際の旅行記はこちらに。

    横浜駅周辺、町中華訪問記2020
    https://4travel.jp/travelogue/11589535

  • こういう店は老夫婦が営んでおり、きっと常連が昼ビールを楽しんでいるに違いない。

    こういう店は老夫婦が営んでおり、きっと常連が昼ビールを楽しんでいるに違いない。

  • 店内に入ると予想通り、ここで一日を過ごしているんだろうと思われるご老人(男性)が二人、席についていた。<br /><br />店に入ってきた客に驚き顔の二人から、同時に“いらっしゃい”と言われ、今度はこっちが驚いた。<br /><br />客じゃなかったんだ・・・<br /><br />やっちまった感、半端なし。<br />一瞬帰ろうかと思った。<br /><br />

    店内に入ると予想通り、ここで一日を過ごしているんだろうと思われるご老人(男性)が二人、席についていた。

    店に入ってきた客に驚き顔の二人から、同時に“いらっしゃい”と言われ、今度はこっちが驚いた。

    客じゃなかったんだ・・・

    やっちまった感、半端なし。
    一瞬帰ろうかと思った。

  • 昭和レトロといえばそうかもしれないが、単に古いだけとも言える。<br />隣の席にはアースジェットが無造作に置いてあるし。<br /><br />ビールケースだけ令和だな。<br />頼むものは決まっているので、メニューも見ずにオーダー。<br /><br />ご老人Aがお茶を入れ、ご老人Bが厨房へ消えた。<br />今思えば、ノーマスクだったような。

    昭和レトロといえばそうかもしれないが、単に古いだけとも言える。
    隣の席にはアースジェットが無造作に置いてあるし。

    ビールケースだけ令和だな。
    頼むものは決まっているので、メニューも見ずにオーダー。

    ご老人Aがお茶を入れ、ご老人Bが厨房へ消えた。
    今思えば、ノーマスクだったような。

  • 料理が出てくる間にネットで検索すると、<br />安くておいしいという意見と、汚くてまずいという意見に二分。

    料理が出てくる間にネットで検索すると、
    安くておいしいという意見と、汚くてまずいという意見に二分。

  • 妙な雰囲気に気圧されて、サンマーメンを頼むつもりが、タンメンと口走ってしまったことに気が付いたのは、しばらくたってからのことだ。<br /><br />サンマーメンが400円なら、タンメンは一体いくらなんだろ?<br />

    妙な雰囲気に気圧されて、サンマーメンを頼むつもりが、タンメンと口走ってしまったことに気が付いたのは、しばらくたってからのことだ。

    サンマーメンが400円なら、タンメンは一体いくらなんだろ?

  • おーっあそこに見えるはピンク電話。<br /><br />気が付かなかったが、一応消毒液は置いてありますね。<br />まあしかし、この店にパーテーションは必要ないな。<br /><br />

    おーっあそこに見えるはピンク電話。

    気が付かなかったが、一応消毒液は置いてありますね。
    まあしかし、この店にパーテーションは必要ないな。

    廣州亭 グルメ・レストラン

    本日サンマー麺400円 by y_0236さん
  • いつ拭いたかわからないテーブルに置かれたタンメンからは、生のもやしの匂いがした。

    いつ拭いたかわからないテーブルに置かれたタンメンからは、生のもやしの匂いがした。

  • 中国や東南アジアのもっと過酷な状況で麺を啜ってきたじゃないか、<br />割り箸で食べることができるなんてラッキーじゃないかと、自分を納得させる。<br /><br />おや、優しい味で思いのほか悪くない。

    中国や東南アジアのもっと過酷な状況で麺を啜ってきたじゃないか、
    割り箸で食べることができるなんてラッキーじゃないかと、自分を納得させる。

    おや、優しい味で思いのほか悪くない。

  • どちらが主なのかはわからないが、二人のご老人は何事もなかったかのように定位置に戻り、お宝探偵団を見始めた。<br /><br />ビールでも飲めば違ったのかもしれないが、どうも雰囲気に馴染めず早々に退散。<br />この店を楽しむには、まだまだ修行が足りないようだ。<br /><br />400円のサンマーメン、食べ損ね。<br />勇気ある方、試してみてくださいな。<br />因みにタンメンは500円だった。<br /><br />余談だけれど、サンマーメンを生んだとされる横浜中華街最古の中華料理店である聘珍楼本館が閉店するという情報を先日4トラベルのAntonioさんから教えてもらった。<br />閉店はコロナの余波だと思うが、この廣州亭にはコロナの影響はないのだろう。<br /><br />聘珍楼のサンマーメンはもう食べることは出来ないが、廣州亭のサンマーメンはもうしばらく食べることができそうだ。

    どちらが主なのかはわからないが、二人のご老人は何事もなかったかのように定位置に戻り、お宝探偵団を見始めた。

    ビールでも飲めば違ったのかもしれないが、どうも雰囲気に馴染めず早々に退散。
    この店を楽しむには、まだまだ修行が足りないようだ。

    400円のサンマーメン、食べ損ね。
    勇気ある方、試してみてくださいな。
    因みにタンメンは500円だった。

    余談だけれど、サンマーメンを生んだとされる横浜中華街最古の中華料理店である聘珍楼本館が閉店するという情報を先日4トラベルのAntonioさんから教えてもらった。
    閉店はコロナの余波だと思うが、この廣州亭にはコロナの影響はないのだろう。

    聘珍楼のサンマーメンはもう食べることは出来ないが、廣州亭のサンマーメンはもうしばらく食べることができそうだ。

  • 店を出て商店街を散策。<br />それにしてもこの商店街、不思議な店が多い。<br /><br />川松屋さん、酒屋だよなあ。

    店を出て商店街を散策。
    それにしてもこの商店街、不思議な店が多い。

    川松屋さん、酒屋だよなあ。

  • 町っ子といういかにも昭和レトロな店を発見。<br /><br />さっきの店に比べるとかわいいもんだ。

    町っ子といういかにも昭和レトロな店を発見。

    さっきの店に比べるとかわいいもんだ。

  • さて、これじゃあ後味が悪いのでサンマーメン発祥の店の一つとされる玉泉亭 横浜ポルタ店でサンマーメンを食べてきた。

    さて、これじゃあ後味が悪いのでサンマーメン発祥の店の一つとされる玉泉亭 横浜ポルタ店でサンマーメンを食べてきた。

    玉泉亭 横浜ポルタ店 グルメ・レストラン

    サンマーメンを食べに by y_0236さん
  • これがサンマーメン。<br /><br />サンマーメンには、<br />しょうゆ味のスープに塩味の餡<br />しょうゆ味のスープにしょうゆ味の餡<br />の二種類があるらしいが、玉泉亭さんは前者だ。<br /><br /><br />一番の好物はサンマーメン、という人には会ったことが無い。<br />強いて言うならば、二軍の8番バッターくらいの位置の麺料理。<br /><br />ところで、ネットで検索していたら下記を発見。<br /><br />かながわサンマー麺の会<br />http://www.sannma-men.com/index.html<br /><br />横浜に来たら是が非でも食べてもらいたい、というものでもないけれど話のタネにどうぞ。

    これがサンマーメン。

    サンマーメンには、
    しょうゆ味のスープに塩味の餡
    しょうゆ味のスープにしょうゆ味の餡
    の二種類があるらしいが、玉泉亭さんは前者だ。


    一番の好物はサンマーメン、という人には会ったことが無い。
    強いて言うならば、二軍の8番バッターくらいの位置の麺料理。

    ところで、ネットで検索していたら下記を発見。

    かながわサンマー麺の会
    http://www.sannma-men.com/index.html

    横浜に来たら是が非でも食べてもらいたい、というものでもないけれど話のタネにどうぞ。

    玉泉亭 横浜ポルタ店 グルメ・レストラン

    サンマーメンを食べに by y_0236さん
45いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

横浜

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP