東神奈川・保土ヶ谷・弘明寺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
旧神奈川宿は江戸から三つ目、品川、川崎、神奈川の順になります。<br />アメリカ宣教師で宣教医だったヘボン博士が1859-61年、約3年間仮寓した成仏寺や、領事館史跡など、幕末から明治初期までは横浜よりも遥かに栄えていました。<br /><br />その後、開港を迫る海外諸勢との交渉の中で少しでも江戸から遠ざけたい幕府側により横浜を外国人居留地として突貫整備始められ灌漑など進むと、一気に宿場町・神奈川宿は置き去りにされて横浜(いわゆる元町・山手・石川町・関内・桜木町・馬車道・日本大通りなど、あのあたりです)<br /><br />中国の南部に深圳(シンセン)と言う街が有りますが、広東省の寒村から政府主導型でここに新たに都市をつくる、そして国内の様々な人士を集めて栄えさせる、と決めて人工的に作り上げ、一気に香港に通じる入口部分に都市が出来上がって人が住み始めたのが1980年代、鄧小平(とう・しょうへい)健在の頃ですが、命令一下凄い勢いで作り、現在に至り栄えているあたり、重なるものを私は感じます。<br /><br />横浜は、1850年代初頭には半農半漁で100人にも満たない閑散とした場所だった、と言うのが逆に今の隆盛からすると驚きではありますが。

旧神奈川宿の寺院散策 東光寺 と 神明宮

0いいね!

2023/12/13 - 2023/12/13

588位(同エリア641件中)

0

7

BO/M

BO/Mさん

旧神奈川宿は江戸から三つ目、品川、川崎、神奈川の順になります。
アメリカ宣教師で宣教医だったヘボン博士が1859-61年、約3年間仮寓した成仏寺や、領事館史跡など、幕末から明治初期までは横浜よりも遥かに栄えていました。

その後、開港を迫る海外諸勢との交渉の中で少しでも江戸から遠ざけたい幕府側により横浜を外国人居留地として突貫整備始められ灌漑など進むと、一気に宿場町・神奈川宿は置き去りにされて横浜(いわゆる元町・山手・石川町・関内・桜木町・馬車道・日本大通りなど、あのあたりです)

中国の南部に深圳(シンセン)と言う街が有りますが、広東省の寒村から政府主導型でここに新たに都市をつくる、そして国内の様々な人士を集めて栄えさせる、と決めて人工的に作り上げ、一気に香港に通じる入口部分に都市が出来上がって人が住み始めたのが1980年代、鄧小平(とう・しょうへい)健在の頃ですが、命令一下凄い勢いで作り、現在に至り栄えているあたり、重なるものを私は感じます。

横浜は、1850年代初頭には半農半漁で100人にも満たない閑散とした場所だった、と言うのが逆に今の隆盛からすると驚きではありますが。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
交通
3.5
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 真言宗 智山派 東光寺<br />東光寺は、太田道灌(1432-1486)が小机城を攻略後に平尾内膳が太田道灌より与えられた守護仏を元に当寺を創建したとされます。<br />詳しくは・・・<br />https://tesshow.jp/yokohama/kanagawa/temple_ekanagawa_toko.html<br /><br />

    真言宗 智山派 東光寺
    東光寺は、太田道灌(1432-1486)が小机城を攻略後に平尾内膳が太田道灌より与えられた守護仏を元に当寺を創建したとされます。
    詳しくは・・・
    https://tesshow.jp/yokohama/kanagawa/temple_ekanagawa_toko.html

  • 古い枯れた大樹

    古い枯れた大樹

  • 建屋自体は近年の作でコンクリで出来ています

    建屋自体は近年の作でコンクリで出来ています

  • 付近に在る神明宮<br />草創には諸説あるが定かではない、新編武蔵風土記稿は別当である能満寺の草創と同じ正安元年(1299年)の勧請としており、草創当初から能満寺と密接な関係に在った事をうかがわせる。<br />かつて境内を流れていた上無川に牛頭天王の御神体が現れ、洲崎大神と神明宮に牛頭天王を祀ったとの伝承もある。また、境内にあった梅の森稲荷には、若い女旅人にまつわる哀れな物語も伝わる。など説明書きには書かれてある。<br /><br />【この謎の「哀れな物語」は、色々とWeb上で調べても誰もが何なん?、と言う感じで実態は不明なままでもやもやしています、どなたかご存知の方がおられましたら是非ご教示ください、また近場に頻繁に行く身なので社務所に人が居たらお聞きしてみたいと思います】<br /><br />ご存知の方も多かろうとは思いつつ、神明神社、神明宮、神明社などの呼称は「お伊勢さん」を指します。(伊勢参りをして何かをお預かりして各地方でそれを祀りお伊勢さんとした、と言う解釈でしょうか)<br /><br />https://zinzyasanpai.web.fc2.com/14/yokohama_kanagawa/1363.htm

    付近に在る神明宮
    草創には諸説あるが定かではない、新編武蔵風土記稿は別当である能満寺の草創と同じ正安元年(1299年)の勧請としており、草創当初から能満寺と密接な関係に在った事をうかがわせる。
    かつて境内を流れていた上無川に牛頭天王の御神体が現れ、洲崎大神と神明宮に牛頭天王を祀ったとの伝承もある。また、境内にあった梅の森稲荷には、若い女旅人にまつわる哀れな物語も伝わる。など説明書きには書かれてある。

    【この謎の「哀れな物語」は、色々とWeb上で調べても誰もが何なん?、と言う感じで実態は不明なままでもやもやしています、どなたかご存知の方がおられましたら是非ご教示ください、また近場に頻繁に行く身なので社務所に人が居たらお聞きしてみたいと思います】

    ご存知の方も多かろうとは思いつつ、神明神社、神明宮、神明社などの呼称は「お伊勢さん」を指します。(伊勢参りをして何かをお預かりして各地方でそれを祀りお伊勢さんとした、と言う解釈でしょうか)

    https://zinzyasanpai.web.fc2.com/14/yokohama_kanagawa/1363.htm

  • 入口の柱です、見た限り敷地内は駐車場として貸し出されており、居並ぶ車両と一部神物の雑居状態が今、です。背に腹は代えられないと言うか、一度それを始めると月次の駐車場代がチャリンチャリンと入りますのでやめられない、となるのは理解できます。他方、お賽銭や神社関連の組織全体からの分配や、逆に上がりの上納的なものも難しい実態がそこにはあるのではないかと拝察します。<br /><br />何しろ、鳥居付きの駐車場状態です。

    入口の柱です、見た限り敷地内は駐車場として貸し出されており、居並ぶ車両と一部神物の雑居状態が今、です。背に腹は代えられないと言うか、一度それを始めると月次の駐車場代がチャリンチャリンと入りますのでやめられない、となるのは理解できます。他方、お賽銭や神社関連の組織全体からの分配や、逆に上がりの上納的なものも難しい実態がそこにはあるのではないかと拝察します。

    何しろ、鳥居付きの駐車場状態です。

  • 祀ってある場所は車がぶつけない為、も正直有ろうかと思われますが囲われてこんな感じです。いや、祭事としてこのように祀ってあるのだ、と言われるのかも知れません。

    祀ってある場所は車がぶつけない為、も正直有ろうかと思われますが囲われてこんな感じです。いや、祭事としてこのように祀ってあるのだ、と言われるのかも知れません。

  • 元能楽堂的な神楽を見せる場所だったのでしょうか<br /><br />最近、浅草橋辺りも歩いて見ましたが幹線道路沿いの寺社仏閣にはよくあるパターンとして駐車場として区画貸し出しをし、月次の賃料を得る事で何とかやっているのだろうか、と言う場所が散見されます。それが定着すると神聖な場所は駐車場として更に効率的区画割りを進め、そのうち神社っぽい駐車場と変わり最終的には参拝者も減り、と言う方向に行くのではないかと感じます。<br /><br />日本の人口動態は確実に減少に向かうと統計数値は指し示しますので、参拝者も自然減少して行き、お賽銭や寄進も減り、宗教全体は経済全体と同様に衰退して行く将来があるのでしょう。

    元能楽堂的な神楽を見せる場所だったのでしょうか

    最近、浅草橋辺りも歩いて見ましたが幹線道路沿いの寺社仏閣にはよくあるパターンとして駐車場として区画貸し出しをし、月次の賃料を得る事で何とかやっているのだろうか、と言う場所が散見されます。それが定着すると神聖な場所は駐車場として更に効率的区画割りを進め、そのうち神社っぽい駐車場と変わり最終的には参拝者も減り、と言う方向に行くのではないかと感じます。

    日本の人口動態は確実に減少に向かうと統計数値は指し示しますので、参拝者も自然減少して行き、お賽銭や寄進も減り、宗教全体は経済全体と同様に衰退して行く将来があるのでしょう。

0いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP