横浜旅行記(ブログ) 一覧に戻る
大きな爪痕を残した今回の台風19号。<br />皆さん、ご無事でしたでしょうか。<br />被災された方々には心よりお見舞い申し上げます。<br /><br />終日、テレビが流す台風状況をにかじりついていたのですが、5分おきくらいに流される警報に終日恐怖心をあおられておりました。<br />警報と入れ替わりに送られてくる、友人たちの旅先での楽しそうな写真。<br />そうだよなぁ。世間は三連休なんだ、と思うものの正直それどころじゃない。<br /><br />幸い、横浜市は一部を除いて大きな被害はなくラグビーワールドカップの日本対スコットランド戦も予定通り開催されたことはご存じの通りです。<br />一部を除いて停電にもならなかったし。<br /><br />横浜国際総合競技場が、氾濫する可能性のあった鶴見川の流入量の調整を行っていることがニュースで流されていました。言い方を変えれば鶴見川近辺はワールドカップのおかげで浸水を免れることができたとも言えます。<br /><br />10月15日現在、横浜駅を通過するJR、私鉄も時刻通り運行されているようで、いつも通りの朝を迎えています。<br />もっとも、すぐ隣の川崎市や多摩川近辺では冠水して一部今も対応に追われているようですし、同じく神奈川県内にある芦ノ湖からは湖水があふれ出したようです。<br /><br />箱根登山鉄道は完全復旧に年内いっぱいかかり、バス代行が準備されているようです。<br /><br />2011年の東日本大震災もここ横浜で経験しました。<br />今回の台風は上陸前から、テレビ等で台風対策を勧められていましたので可能な限りの対策を行ったのですが、色々思うこともありましたので忘備録としてUPさせていただきます。

台風19号が過ぎ去った横浜市の状況

54いいね!

2019/10/15 - 2019/10/15

1184位(同エリア9499件中)

旅行記グループ 横浜

0

13

y_0236

y_0236さん

この旅行記のスケジュール

この旅行記スケジュールを元に

大きな爪痕を残した今回の台風19号。
皆さん、ご無事でしたでしょうか。
被災された方々には心よりお見舞い申し上げます。

終日、テレビが流す台風状況をにかじりついていたのですが、5分おきくらいに流される警報に終日恐怖心をあおられておりました。
警報と入れ替わりに送られてくる、友人たちの旅先での楽しそうな写真。
そうだよなぁ。世間は三連休なんだ、と思うものの正直それどころじゃない。

幸い、横浜市は一部を除いて大きな被害はなくラグビーワールドカップの日本対スコットランド戦も予定通り開催されたことはご存じの通りです。
一部を除いて停電にもならなかったし。

横浜国際総合競技場が、氾濫する可能性のあった鶴見川の流入量の調整を行っていることがニュースで流されていました。言い方を変えれば鶴見川近辺はワールドカップのおかげで浸水を免れることができたとも言えます。

10月15日現在、横浜駅を通過するJR、私鉄も時刻通り運行されているようで、いつも通りの朝を迎えています。
もっとも、すぐ隣の川崎市や多摩川近辺では冠水して一部今も対応に追われているようですし、同じく神奈川県内にある芦ノ湖からは湖水があふれ出したようです。

箱根登山鉄道は完全復旧に年内いっぱいかかり、バス代行が準備されているようです。

2011年の東日本大震災もここ横浜で経験しました。
今回の台風は上陸前から、テレビ等で台風対策を勧められていましたので可能な限りの対策を行ったのですが、色々思うこともありましたので忘備録としてUPさせていただきます。

PR

  • 横浜駅前のモアーズの裏辺り<br />このあたり建設ラッシュで足場等の崩壊を心配しましたが持ちこたえたようです。<br /><br />台風が通過した13日はJR、私鉄共にほぼ全線運転を中止。<br />デパートやスーパーなども臨時休業しました。<br /><br />前日の12日に夕刻にはスーパーやコンビニから生鮮品が消えました。

    横浜駅前のモアーズの裏辺り
    このあたり建設ラッシュで足場等の崩壊を心配しましたが持ちこたえたようです。

    台風が通過した13日はJR、私鉄共にほぼ全線運転を中止。
    デパートやスーパーなども臨時休業しました。

    前日の12日に夕刻にはスーパーやコンビニから生鮮品が消えました。

  • 横浜駅西口 狸小路辺り<br />古い飲み屋街でありどうなるか心配でしたが何事もなく。<br /><br />今回、強風が吹くことが予想されており真っ先に街から消えたのが養生テープ。<br />引っ越しの時などにエレベーター等を養生する際に使うテープですね。<br /><br />多くの家で窓ガラスの飛散防止の目的で貼られていました。<br />100均、スーパー、ホームセンター等々駆け回るもどこも売り切れ。<br />早く買っておけば良かったと。<br /><br />何か飛んできても窓ガラスが飛散しないように貼るわけですが、正直なところ養生テープくらいでは防げないような風が吹きました。<br />お風呂の蓋や、アウトドアテーブルの天板等で窓を塞いだのですがこっちの方が安心感があって結局は良かったと思います。何もしないよりは良いでしょうが養生テープ、気休めにすぎません。段ボールで塞いだほうが良いかも。<br /><br />今回の台風、最初南から雨と風が窓をたたき、その後は東の風に変わりました。風向きに合わせて防御できるモノがあった方がよろしいかと。<br /><br />一軒、マンションのガラス扉にヒビが入っているのを見かけましたが、ベランダのものや飛んでいきそうなものは皆さん、家の中にしまわれていたようでガラス窓が割れている家は見かけませんでした。<br /><br />強風で電線が切れ、窓ガラスを破壊するのではないかと恐れたのですがそういったこともありませんでした。<br />もっとも、いつ瓦が飛んでくるか、一晩中ヒヤヒヤしましたが。<br />

    横浜駅西口 狸小路辺り
    古い飲み屋街でありどうなるか心配でしたが何事もなく。

    今回、強風が吹くことが予想されており真っ先に街から消えたのが養生テープ。
    引っ越しの時などにエレベーター等を養生する際に使うテープですね。

    多くの家で窓ガラスの飛散防止の目的で貼られていました。
    100均、スーパー、ホームセンター等々駆け回るもどこも売り切れ。
    早く買っておけば良かったと。

    何か飛んできても窓ガラスが飛散しないように貼るわけですが、正直なところ養生テープくらいでは防げないような風が吹きました。
    お風呂の蓋や、アウトドアテーブルの天板等で窓を塞いだのですがこっちの方が安心感があって結局は良かったと思います。何もしないよりは良いでしょうが養生テープ、気休めにすぎません。段ボールで塞いだほうが良いかも。

    今回の台風、最初南から雨と風が窓をたたき、その後は東の風に変わりました。風向きに合わせて防御できるモノがあった方がよろしいかと。

    一軒、マンションのガラス扉にヒビが入っているのを見かけましたが、ベランダのものや飛んでいきそうなものは皆さん、家の中にしまわれていたようでガラス窓が割れている家は見かけませんでした。

    強風で電線が切れ、窓ガラスを破壊するのではないかと恐れたのですがそういったこともありませんでした。
    もっとも、いつ瓦が飛んでくるか、一晩中ヒヤヒヤしましたが。

  • 横浜駅辺り<br /><br />養生テープの次に街から消えたのが、懐中電灯、電池、携帯の充電器、ガスボンベ、カップ麺、水、牛乳、パン。<br />このあたりは3.11と同じ。スーパーのレジは経験したことが無いほどの長い列。<br />ホームセンターではブルーシートが消えたとも。<br /><br />アウトドアショップには、普段出入りするタイプでは無さそうなお父さんたちがランタンを買い求める姿が多くみられました。<br />万が一窓が割れたらローソクは使えないので、電池式のランタンは用意しておいた方が良いかもしれません。<br />アウトドアショップには防災に役立つものが多くあり、普段から覗いておかれることをお勧めします。山用の携帯食等は非常食として利用できますし、携帯トイレも売ってますから。<br /><br />そうそう、台風の時は基本外出禁止ですがどうしても外に出なければいけない時用に、ポンチョがあれば便利ですよ。傘は一瞬にしてゴミに変わりますから。登山用の雨具があれば尚良し、です。<br /><br /><br />マンションの場合、停電するとエレベーターが動かなくなるのはもとより、ポンプによる水のくみ上げが出来なくなりますので、トイレの水が流せなくなりますのでその対策も重要です。お風呂に水を貯めておきましょう。<br /><br />最近タワーマンションが増えた武蔵小杉では、下水から水が逆流したようです。<br />川が決壊したわけでもないのに、道路が水浸し。<br />こちらも想定外の被害だったようです。<br />一方、みなとみらいのターワーマンションに住む知人によれば前回の台風の方が怖かったと。<br /><br />意外にもみなとみらいは被害なし。今回は海側より川沿いに被害が集中しました。<br /><br />12日に、スーパーの肉、魚等の生鮮食料品も見事に棚から姿を消しましたが、生鮮食料品の買いだめはちょっと疑問ですね。停電になったらどうしようもないですし。<br />

    横浜駅辺り

    養生テープの次に街から消えたのが、懐中電灯、電池、携帯の充電器、ガスボンベ、カップ麺、水、牛乳、パン。
    このあたりは3.11と同じ。スーパーのレジは経験したことが無いほどの長い列。
    ホームセンターではブルーシートが消えたとも。

    アウトドアショップには、普段出入りするタイプでは無さそうなお父さんたちがランタンを買い求める姿が多くみられました。
    万が一窓が割れたらローソクは使えないので、電池式のランタンは用意しておいた方が良いかもしれません。
    アウトドアショップには防災に役立つものが多くあり、普段から覗いておかれることをお勧めします。山用の携帯食等は非常食として利用できますし、携帯トイレも売ってますから。

    そうそう、台風の時は基本外出禁止ですがどうしても外に出なければいけない時用に、ポンチョがあれば便利ですよ。傘は一瞬にしてゴミに変わりますから。登山用の雨具があれば尚良し、です。


    マンションの場合、停電するとエレベーターが動かなくなるのはもとより、ポンプによる水のくみ上げが出来なくなりますので、トイレの水が流せなくなりますのでその対策も重要です。お風呂に水を貯めておきましょう。

    最近タワーマンションが増えた武蔵小杉では、下水から水が逆流したようです。
    川が決壊したわけでもないのに、道路が水浸し。
    こちらも想定外の被害だったようです。
    一方、みなとみらいのターワーマンションに住む知人によれば前回の台風の方が怖かったと。

    意外にもみなとみらいは被害なし。今回は海側より川沿いに被害が集中しました。

    12日に、スーパーの肉、魚等の生鮮食料品も見事に棚から姿を消しましたが、生鮮食料品の買いだめはちょっと疑問ですね。停電になったらどうしようもないですし。

  • 横浜駅前辺り<br /><br />今回、風と雨への対策が叫ばれていました。<br />風と雨は本当に凄く、まるで滝の中に入るようでした。おまけに地震までありましたしね。<br /><br />北陸新幹線が水没した映像を見た方も多いかと思います。<br /><br />今回の台風は堤防の決壊が大きな被害を呼んだことはど存じの通り。<br />今も対応に追われている方も多いと思います。<br /><br />川沿いに住まわれている場合は、スーパーの立体駐車場等やコインパーキングに車を避難させた方が良いかもしれません。<br />もっとも道路が水没する前に移動させておかないとかえって大変なことになることは言うまでもありません。<br /><br />3.11の時もそうでしたが車での避難は二次災害を呼び起こしかねません。

    横浜駅前辺り

    今回、風と雨への対策が叫ばれていました。
    風と雨は本当に凄く、まるで滝の中に入るようでした。おまけに地震までありましたしね。

    北陸新幹線が水没した映像を見た方も多いかと思います。

    今回の台風は堤防の決壊が大きな被害を呼んだことはど存じの通り。
    今も対応に追われている方も多いと思います。

    川沿いに住まわれている場合は、スーパーの立体駐車場等やコインパーキングに車を避難させた方が良いかもしれません。
    もっとも道路が水没する前に移動させておかないとかえって大変なことになることは言うまでもありません。

    3.11の時もそうでしたが車での避難は二次災害を呼び起こしかねません。

  • 横浜駅前辺り<br /><br />現在工事中の横浜駅は目立った被害はありませんでした。<br />工事現場の足場やシート等が崩れないか心配だったのですが、しっかり補強されていたのか何事もなく。

    横浜駅前辺り

    現在工事中の横浜駅は目立った被害はありませんでした。
    工事現場の足場やシート等が崩れないか心配だったのですが、しっかり補強されていたのか何事もなく。

    横浜駅

  • 横浜駅近辺で唯一被害が出ていたのがヨドバシカメラ。<br /><br />

    横浜駅近辺で唯一被害が出ていたのがヨドバシカメラ。

  • 天井が落ちていました。こんな場所補強もできなかったでしょうねえ

    天井が落ちていました。こんな場所補強もできなかったでしょうねえ

  • 地下街も浸水した形跡等はありませんでした。<br /><br />シャッターが閉まっているのはオープン前のためです。<br /><br /><br />いずれにせよ、備えあれば憂いなし。<br />

    地下街も浸水した形跡等はありませんでした。

    シャッターが閉まっているのはオープン前のためです。


    いずれにせよ、備えあれば憂いなし。

  • 南幸橋付近もそれほど増水した形跡はありません。

    南幸橋付近もそれほど増水した形跡はありません。

    南幸橋 名所・史跡

  • 3.11の時のは倒壊するんじゃなかろうかと思われたダイエー跡(閉店)も何事もなく。

    3.11の時のは倒壊するんじゃなかろうかと思われたダイエー跡(閉店)も何事もなく。

  • ただ緑の窓口は、払い戻しや切符の変更を求める方で大行列。<br />外国人の方が多かったですね。

    ただ緑の窓口は、払い戻しや切符の変更を求める方で大行列。
    外国人の方が多かったですね。

  • 養生テープが売られていたと思われる棚。<br /><br />今も入荷がないようです。

    養生テープが売られていたと思われる棚。

    今も入荷がないようです。

  • 多摩川と違って超水しなかった鶴見川<br />この上流に日産スタジアム|横浜国際総合競技場があります。<br /><br /><br /><br />鎌倉市の紅葉にが潮をかぶっていないかが心配ですが、少なくとも現在横浜駅を通過するJR、私鉄ともほぼ平常通りです。<br /><br />箱根辺り、山側はやや気になりますが、神奈川への観光に関してはそれほど神経質にならなくても良いように思います。<br /><br /><br /><br />凝りもせず、台風のタマゴが発生しているようです。<br />皆さん、くれぐれもご注意を。

    多摩川と違って超水しなかった鶴見川
    この上流に日産スタジアム|横浜国際総合競技場があります。



    鎌倉市の紅葉にが潮をかぶっていないかが心配ですが、少なくとも現在横浜駅を通過するJR、私鉄ともほぼ平常通りです。

    箱根辺り、山側はやや気になりますが、神奈川への観光に関してはそれほど神経質にならなくても良いように思います。



    凝りもせず、台風のタマゴが発生しているようです。
    皆さん、くれぐれもご注意を。

    鶴見川 自然・景勝地

この旅行記のタグ

関連タグ

54いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

横浜

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP