2021/12/04 - 2021/12/04
542位(同エリア948件中)
旅行ブロガー電車丸(嶋拓)さん
- 旅行ブロガー電車丸(嶋拓)さんTOP
- 旅行記151冊
- クチコミ3件
- Q&A回答4件
- 95,565アクセス
- フォロワー100人
吹田市は中核市に指定されており、近代以降はビールのまち[アサヒビール]、鉄道のまち[吹田操車場]へと変わり、現代以降は千里ニュータウンの造成や日本万国博覧会の開催で知名度を上げた都市です。また、産業では産業別人口、販売額を見ても、第3次産業、商業の比重が高いのが特徴です。企業の本社が多く、ダスキン・あきんどスシロー・マロニー・山崎製パンなどが挙げられます。(Wikipedia参照)市の人口は約37万人、大阪府内33市では6番目に人口の多い都市となっています。近年ではマンション開発の影響などにより人口が大きく増加しています。(吹田観光ウェブ参照)
今回はダスキンミスドミュージアムと万博記念公園、エキスポシティを訪問しました。万博記念公園では太陽の塔を生で見れてよい刺激になりました。
最後になりますが、私の旅行記を見て吹田市に行きたい及び吹田市に旅行を行く時の参考となれば幸いです。吹田市の旅行が皆様にとって忘れられない最高の思い出になります事を心よりお祈り申し上げます。
-
吹田市に到着!大阪で5番目の都市。
吹田駅 (JR) 駅
-
最初は昼飯の時間が近かったので、元町カレーに寄りました。元町カレーは2018年12月、吹田の新旭町通商店街に開店しました。店内はカウンター席のみで、最大7人座る事が出来ます。(吹田日和参照)メニューの値段がやすいので、1000円があれば食べる事が出来ます!
-
メニューの中から私はカレーライス大盛とトッピングチーズにしました、カレーはルーが丁度良い辛さで食欲をそそりました。とてもたべやすいので、子供にお勧めです!
-
次は旧西尾住宅を訪問しました。中に入れませんでしたが、外観を見ました。旧西尾住宅は仙洞御料庄屋を勤めた伝統と茶の湯の精神を感じられる屋敷です。平成21年(2009年)12月8日に重要文化財に指定されました。(吹田市立博物館参照)関西地方における都市近郊の大型和風建築として価値が高くなっています。(吹田観光WEB参照)旧西尾住宅の休館日は毎週月曜日及び12月29日から1月3日、観覧日は毎週水曜日・土曜日・日曜日のそれぞれ午前10時から11時、午後1時から2時、3時から4時(各時間定員5人)となっています。希望日の前日までに事前のお申込みが必要です。(吹田市参照)
旧西尾住宅【吹田文化創造交流館】 美術館・博物館
-
吹田駅から電車と地下鉄を使って、ダスキンミュージアムに行きました。ダスキンミュージアムは創業の地であるおそうじ文化やミスドの世界観を広く発信しています。館内はおそうじ文化を提案する「おそうじ館」とミスタードーナツの魅力を伝える「ミスドミュージアム」の2つで構成されています。(工場見学・体験・社会見学ナビ参照)「キレイ」と「おいしい」という2つの軸で、皆様の暮らしに新しい喜びを提案し続けてきた先駆者としての自負を持ち、創業の地である大阪・吹田市にミュージアムが開設されました。(ダスキンミュージアム参照)
ダスキンミュージアム 美術館・博物館
-
最初はミスドミュージアムにしました。ミスドミュージアムではミスタードーナツで味わえるドーナツの歴史を紹介すると同時に、そのおいしさの秘密やドーナツが完成するまでの工程を実際にご体験する事が出来ます。(ダスキンミュージアム参照)中に入るとミスドの歴史や初代からの店舗などの写真がずらりと並んでいます。(トリップアドバイザー参照)
ダスキンミュージアム 美術館・博物館
-
ダスキンミュージアムのミスドミュージアムにあるミスドキッチンというコーナーではドーナツの手作り体験が出来ます。対象は小学生以上で、就学前のお子様は安全性の観点から体験いただくことができないので注意してください。料金は600円となっています。(ダスキンミュージアム参照)また、お土産として体験時に使用したエプロンやキャップがもらえる他、ミスタードーナツ店舗で使える「ドーナツ1個プレゼント券」までもらえる特典があります。(GOTTA参照)
ダスキンミュージアム 美術館・博物館
-
次は二回のおそうじ館に行きました。おそうじ館とは意外と知らないおそうじの歴史・文化・掃除道具について、キレイな住まい作りのパイオニア・ダスキンが調べた、さまざまな秘密を知る事が出来ます。おそうじヒストリーや見えるほこりか体験などの面白いコーナーが盛りだくさんです。(ダスキンミュージアム参照)おそうじ道具のほうきや雑巾を実物展示されています。(PolarStar参照)
ダスキンミュージアム 美術館・博物館
-
おそうじ館の目玉ともいえるダスキンダストバスターズ。このアトラクションは親子で体験を共有して、家で一緒に
お掃除するきっかけをつくる事を目的としています。ミクロの世界を戦闘機で飛び回り、"掃く、拭く、吸う、取り除く"という4種類の武器を駆使して部屋に潜むハウスダスやホコリなどを退治するゲームを通じて、親子でお掃除の大切さを学ぶ体験が出来ます。(株式会社SPOON参照)ダスキンミュージアム 美術館・博物館
-
近くにドーナツワゴンミニ体験があったので、体験してみました。予約なしの当日受付で、オリジナルドーナツが作れます。値段は200円です。(ミスドミュージアム参照)
ダスキンミュージアム 美術館・博物館
-
みすどのドーナツは最高に美味しかったです
ダスキンミュージアム 美術館・博物館
-
ダスキンミュージアムの後は地下鉄と大阪モノレールを使って万博記念公園に行きました。
千里中央駅 駅
-
遂に万博記念公園に到着!
万博記念公園駅 駅
-
万博記念公園に到着。万博記念公園は1970年に開催された日本万国博覧会(大阪万博)の跡地を整備した公園であります。中馬馨・大阪市長は、万博開催決定当初から、跡地を森林公園とすることを主張していました。(wikipedia参照)「太陽の塔」を中心に自然文化園や、日本庭園、国立民族学博物館、大阪日本民芸館などのスポットがあります。(大阪公式観光情報参照)
万博記念公園 公園・植物園
-
万博記念公園のシンボルとも言える太陽の塔。太陽の塔太陽の塔は、芸術家の岡本太郎がデザインし、1970年に開催された日本万国博覧会のシンボルゾーンにテーマ館として建設されました。(太陽の塔オフィシャルサイト参照)内部には原生生物から人類に至るまでの生命の進化の過程を表現した「生命の樹」(高さ約41メートル)があり、博覧会以降原則非公開でした。(万博記念公園参照)
万博記念公園 公園・植物園
-
お腹がすいたので、クレープ屋に寄りました。
グリーン グルメ・レストラン
-
熱々のクレープは最高でした!
グリーン グルメ・レストラン
-
太陽の塔の裏側。デザインした岡本太郎さんは日本の芸術家で絵画や彫刻て著名な成績を残しています。(wikipedia参照)また、絵画や彫刻のみならず家具や照明、食器や電化製品にいたるまで、暮らしの中に登場するさまざまなプロダクトのデザインを手がけています。(オンラインショップ参照)
万博記念公園 公園・植物園
-
万博記念公園でランニングしました。その時に面白いオブジェを見つけました。
-
次はEXPO70パビリオンに寄りました。この施設は1970年の日本万国博覧会当時の出展施設であった鉄鋼館をリニューアルして博覧会の記念館として、2010年(平成22年)3月13日にオープンしました。常設展示にはパビリオン☆パビリオン
体感する、人類の進歩と調和会場に咲く花、ホステス
世界の国からこんにちはなどがあります。(万博記念公園参照)EXPO'70パビリオン テーマパーク
-
パビリオンの展示の一部。大阪万博の当時の様子がわかりやすく紹介されています。思わず、万博の頃に行ってみたくなりました。
EXPO'70パビリオン テーマパーク
-
インスタ映えする人間の手のようなオブジェ
-
万博記念公園の後はららぽーとエクスポシティに寄りました。ららぽーとエキスポシティは吹田市にある観光商業施設です。かつて万博記念公園内で営業しており2009年(平成21年)2月に閉園したレジャー施設「エキスポランド」の跡地を再開発しました。
EXPOCITY ショッピングモール
-
その中で目玉とも言える観覧車に乗りました。下は透明になっていたので、楽しさが上がりました!高所恐怖症の人は厳しかもしれません。w
Redhorse OSAKA WHEEL 名所・史跡
-
観覧車からみた太陽の塔。眺めが素晴らしかったです!
Redhorse OSAKA WHEEL 名所・史跡
-
最後はエキスポシティにある万博食堂で夜飯にしました。万博食堂とは1970年の大阪万博をコンセプトに、当時パビリオンで提供されていたメニューやその当時に流行していた洋食を提供しているレストランです。(ららぽーとエキスポシティ参照)当時の懐かしいグッズを展示して日本万博の想いでを三世代(親・子・孫)で語り合えるお店でもあります。(株式会社丸亀参照)
万博食堂 グルメ・レストラン
-
その中でナポリタンを楽しみました。タコさんウインナーがついでおり、食べるのがもったいないくらいクオリティーが高かったです。
万博食堂 グルメ・レストラン
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
関西シリーズ(大阪・兵庫・和歌山)①
-
前の旅行記
旅行体験記2021~明石~兵庫県四番目の都市及び子午線とタコ日本一の街でグルメ・観光スポット巡り
2021/10/09~
明石
-
次の旅行記
旅行体験記2022~宝塚~兵庫県五番目の都市。歌劇の街と手塚治虫の故郷で観光ツアーとグルメ旅
2022/01/28~
宝塚
-
旅行体験記2021~和歌山①~雨でも満喫!グルメ最高!~
2021/04/29~
和歌山市
-
旅行体験記2021~和歌山②和歌山のリゾート島(和歌山マリーナシティ)で一日満喫出来ます!~
2021/05/13~
和歌山市
-
旅行体験記2021~神戸~県庁所在地で美味しいランチと神戸牛グルメ、クルージング
2021/06/13~
神戸
-
旅行体験記2021~明石~兵庫県四番目の都市及び子午線とタコ日本一の街でグルメ・観光スポット巡り
2021/10/09~
明石
-
旅行体験記2021~吹田~万博開催の五番目の大阪都市で観光スポット巡り、太陽の塔がお出迎え~
2021/12/04~
吹田・万博公園
-
旅行体験記2022~宝塚~兵庫県五番目の都市。歌劇の街と手塚治虫の故郷で観光ツアーとグルメ旅
2022/01/28~
宝塚
-
旅行体験記2022~枚方~社会人生活でよく通っていた都市で観光スポット巡り~
2022/03/04~
寝屋川・枚方・交野
-
旅行体験記2022~姫路~桜が満開で大勢の観光客で大賑わい。お城以外に観光スポット・グルメ再発見!
2022/04/06~
姫路
-
旅行体験記2022~八尾~大阪4番目の都市。大阪の知られざる魅力再発見!~
2022/04/25~
八尾・藤井寺・柏原
-
旅行体験記2022~有田~和歌山二番目の都市。みかんで有名な都市で絶景旅!
2022/05/09~
有田・有田川
-
旅行体験記2022~西宮~高校球児の熱き舞台で美味しいグルメと観光スポット、新たな魅力再発見!
2022/05/18~
西宮・芦屋
-
旅行体験記2022~東大阪~近鉄沿線で美味しいグルメ・魅力スポット発見!
2022/06/22~
東大阪市
-
旅行体験記2022~伊丹~兵庫県6番目の都市。空港が有名な都市で町巡りと散歩。
2022/07/06~
伊丹
-
旅行体験記2022~泉佐野~空港がある都市で公園、観覧車、温泉で楽しい思い出作れます!
2022/07/25~
関西空港・泉佐野
-
旅行体験記2022~芦屋~兵庫県8番目の都市。高級住宅街でグルメと街歩き!
2022/08/17~
西宮・芦屋
-
旅行体験記2022~池田~チキンラーメンと落語の街で大阪の魅力と楽しさ再発見!
2022/08/29~
池田
-
旅行体験記2022~箕面~自然を楽しみながらウォーキング!知られざる大阪の魅力
2022/09/07~
箕面
-
旅行体験記2022~神戸~ハロウィンスペシャル!神戸の新たな魅力再発見!
2022/10/31~
神戸
-
旅行体験記2022〜堺〜大阪の知られざる魅力再発見!ららぽーとオープン!
2022/12/07~
堺
-
旅行体験記2022~三田~兵庫県9番目の都市。2022年の旅行納め!
2022/12/14~
三田(兵庫)
-
旅行体験記2023~茨木~川端康成ゆかりの地で知られざる大阪の魅力再発見!
2023/01/30~
茨木・摂津
-
旅行体験記2022~高槻~グルメ旅と歴史巡り旅、大阪の魅力再発見!
2023/05/22~
高槻・島本
-
旅行体験記2023 ~紀の川~和歌山3番目の都市。フルーツと絶景旅
2023/08/07~
岩出・紀の川
-
旅行体験記2023~尼崎~兵庫県10番目の都市。兵庫の魅力、再発見!
2023/09/18~
尼崎
-
旅行体験記2024~吹田~約3年ぶりの訪問。万博開催都市で大阪の魅力再発見!
2024/02/29~
吹田・万博公園
-
旅行体験記2024~海南~和歌山4番目の都市。庭園、美味しいグルメ、漆器で魅力再発見!
2024/03/07~
海南
-
旅行体験記2024~加古川~兵庫県10番目の都市。棋士の街で散策旅
2024/03/12~
加古川・播磨・高砂
-
旅行体験記2024~岸和田~だんじり祭りが有名な都市で大阪の知られざる魅力再発見旅!
2024/04/04~
岸和田・貝塚
-
旅行体験記2024~宝塚~初出店スペシャル!歌劇が有名な都市で楽しさ盛りだくさん!!
2024/04/28~
宝塚
-
旅行体験記2023~堺~母の日スペシャル!大阪の知られざる魅力再発見!
2024/05/12~
堺
旅行記グループをもっと見る
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったスポット
もっと見る
吹田・万博公園(大阪) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 関西シリーズ(大阪・兵庫・和歌山)①
0
27