千葉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
現在東葛の各地で百庚申が残されている。前述のように庚申講の人たちはさまざまの庚申塔を造立してきたが、百庚申となると、塔自体が信仰の対象ではなくなり、塔を多く造立することに功徳があると考えられたのであろう。折しも寛政12年(1800)は庚申の年に当たり、60年に1度の庚申の年ゆえ、百庚申の造立を目ざす人たちが現れた。正にこの年に、柏のあけぼの山に百庚申が造立され、のちに移されて布施下の大師堂に45基が現存している。この百庚申には、地元や近隣の人たちに混じって、藤代宿の人の名もみられる。次に古いのは南増尾の百庚申で、最古のもの(1817年)をふくむ95基が現存している。ただし、造立された百庚申が100年ほどたって破損したため昭和12年に22基を再建したものである。その次に古い布瀬の百庚申は、字御林という地域(県道に沿った山林で、布瀬村の出入り口であった)に、現在105基が並び立って壮観を呈している。最古は1824年のもので、1875年(明治8年)のものまで混じっている。さらに続いて百庚申の古いものからいうと、柏・諏訪神社(1832年~)97基、名戸ヶ谷・香取神社(1835年~)100基、松ヶ崎・香取神社(1841年~)46基、高田・聖徳寺(1844年~)13基、(1828片山 千庚申   1基)があり、東葛地域では柏市内に百庚申が最も集中して現存している。<br />我孫子市史研究センター会報   第128号<br />http://abikosisiken.main.jp/kaihou/kaihou128.htm<br />多石百庚申は、百基並ぶ特異な景観から、印西市浦部や鎌ヶ谷市大仏の八幡神社のように、観光名所として注目される場合もありますが、この時代の石質はもろく損傷しやすい。明治時代には邪教と言われ処分された。道路拡張、住宅開発で廃棄、移動された。その為我孫子市岡発戸(おかほっと)八幡神社(No.27) のように 14 基のみ残して残欠が多数積み上げられているものや、柏市高田の正徳寺(No.35) のように無縁塔群に置かれているなど、もはや原形をとどめない百庚申もあります。<br />参考資料 <br />2019.3.2 明治大学博物館友の会 2019 年会員発表会 北総の「百庚申」 蕨 由美 リンク許可済み。  <br />北総の「百庚申」は http://sawarabi.a.la9.jp/180717slide.pdf スライドをクリックしてご覧下さい。<br />北総の「百庚申」は http://sawarabi.a.la9.jp/190302resume.pdf レジュメをクリックしてご覧下さい。<br />北総の「百庚申」は http://sawarabi.a.la9.jp/171022fig1-2.pdf 一覧表をクリックしてご覧下さい。

千葉県北西部の百庚申・25ケ所・総括編

23いいね!

2023/02/27 - 2023/02/27

6909位(同エリア28839件中)

中国の風景

中国の風景さん

現在東葛の各地で百庚申が残されている。前述のように庚申講の人たちはさまざまの庚申塔を造立してきたが、百庚申となると、塔自体が信仰の対象ではなくなり、塔を多く造立することに功徳があると考えられたのであろう。折しも寛政12年(1800)は庚申の年に当たり、60年に1度の庚申の年ゆえ、百庚申の造立を目ざす人たちが現れた。正にこの年に、柏のあけぼの山に百庚申が造立され、のちに移されて布施下の大師堂に45基が現存している。この百庚申には、地元や近隣の人たちに混じって、藤代宿の人の名もみられる。次に古いのは南増尾の百庚申で、最古のもの(1817年)をふくむ95基が現存している。ただし、造立された百庚申が100年ほどたって破損したため昭和12年に22基を再建したものである。その次に古い布瀬の百庚申は、字御林という地域(県道に沿った山林で、布瀬村の出入り口であった)に、現在105基が並び立って壮観を呈している。最古は1824年のもので、1875年(明治8年)のものまで混じっている。さらに続いて百庚申の古いものからいうと、柏・諏訪神社(1832年~)97基、名戸ヶ谷・香取神社(1835年~)100基、松ヶ崎・香取神社(1841年~)46基、高田・聖徳寺(1844年~)13基、(1828片山 千庚申 1基)があり、東葛地域では柏市内に百庚申が最も集中して現存している。
我孫子市史研究センター会報   第128号
http://abikosisiken.main.jp/kaihou/kaihou128.htm
多石百庚申は、百基並ぶ特異な景観から、印西市浦部や鎌ヶ谷市大仏の八幡神社のように、観光名所として注目される場合もありますが、この時代の石質はもろく損傷しやすい。明治時代には邪教と言われ処分された。道路拡張、住宅開発で廃棄、移動された。その為我孫子市岡発戸(おかほっと)八幡神社(No.27) のように 14 基のみ残して残欠が多数積み上げられているものや、柏市高田の正徳寺(No.35) のように無縁塔群に置かれているなど、もはや原形をとどめない百庚申もあります。
参考資料
2019.3.2 明治大学博物館友の会 2019 年会員発表会 北総の「百庚申」 蕨 由美 リンク許可済み。  
北総の「百庚申」は http://sawarabi.a.la9.jp/180717slide.pdf スライドをクリックしてご覧下さい。
北総の「百庚申」は http://sawarabi.a.la9.jp/190302resume.pdf レジュメをクリックしてご覧下さい。
北総の「百庚申」は http://sawarabi.a.la9.jp/171022fig1-2.pdf 一覧表をクリックしてご覧下さい。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
交通
4.0
同行者
一人旅
交通手段
徒歩
旅行の手配内容
個別手配
  • 柏市の布施弁天・大師堂・百庚申<br />青面金剛像6基、文字庚申塔40基が並ぶ<br />旅行記は下記をクリックしてご覧ください。<br />旅行記 https://4travel.jp/travelogue/11622642

    柏市の布施弁天・大師堂・百庚申
    青面金剛像6基、文字庚申塔40基が並ぶ
    旅行記は下記をクリックしてご覧ください。
    旅行記 https://4travel.jp/travelogue/11622642

  • 柏市の南増尾・百庚申・石仏<br />青面金剛像5基、此処の特長の「文字青面金剛塔」95基が並ぶ。<br />旅行記は下記をクリックしてご覧ください。<br />旅行記 https://4travel.jp/travelogue/11632307

    柏市の南増尾・百庚申・石仏
    青面金剛像5基、此処の特長の「文字青面金剛塔」95基が並ぶ。
    旅行記は下記をクリックしてご覧ください。
    旅行記 https://4travel.jp/travelogue/11632307

  • 柏市の旧沼南町・布瀬・県道282・百庚申<br />路傍に青面金剛像9基、文字庚申塔94基が並ぶ。合計103基<br />だが旧沼南町の標識には97基と書いてある。<br />旅行記は下記をクリックしてご覧ください。<br />旅行記 https://4travel.jp/travelogue/11635876

    柏市の旧沼南町・布瀬・県道282・百庚申
    路傍に青面金剛像9基、文字庚申塔94基が並ぶ。合計103基
    だが旧沼南町の標識には97基と書いてある。
    旅行記は下記をクリックしてご覧ください。
    旅行記 https://4travel.jp/travelogue/11635876

  • 印西市の浦部・木下街道・赤い百庚申<br />路傍に青面金剛像10基、文字庚申塔90基が並ぶ。紅く塗られている。<br />旅行記は下記をクリックしてご覧ください。<br />旅行記 https://4travel.jp/travelogue/11635455

    印西市の浦部・木下街道・赤い百庚申
    路傍に青面金剛像10基、文字庚申塔90基が並ぶ。紅く塗られている。
    旅行記は下記をクリックしてご覧ください。
    旅行記 https://4travel.jp/travelogue/11635455

  • 柏市の柏・諏訪神社・百庚申<br />青面金剛像10基、文字庚申塔80基が鍵方に並ぶ。<br />旅行記は下記をクリックしてご覧ください。<br />旅行記 https://4travel.jp/travelogue/11629640<br />

    柏市の柏・諏訪神社・百庚申
    青面金剛像10基、文字庚申塔80基が鍵方に並ぶ。
    旅行記は下記をクリックしてご覧ください。
    旅行記 https://4travel.jp/travelogue/11629640

  • 柏市の名戸ヶ谷・香取神社・百庚申<br />青面金剛像10基、文字庚申塔86基が並ぶ。<br />旅行記は下記をクリックしてご覧ください。<br />旅行記 https://4travel.jp/travelogue/11631034

    柏市の名戸ヶ谷・香取神社・百庚申
    青面金剛像10基、文字庚申塔86基が並ぶ。
    旅行記は下記をクリックしてご覧ください。
    旅行記 https://4travel.jp/travelogue/11631034

  • 柏市の松ヶ崎・香取神社・石神弁財天・百庚申<br />青面金剛像4基、文字庚申塔88基が並ぶ。<br />旅行記は下記をクリックしてご覧ください。<br />旅行記 https://4travel.jp/travelogue/11620318

    柏市の松ヶ崎・香取神社・石神弁財天・百庚申
    青面金剛像4基、文字庚申塔88基が並ぶ。
    旅行記は下記をクリックしてご覧ください。
    旅行記 https://4travel.jp/travelogue/11620318

  • 柏市の高田・聖徳寺・百庚申<br />青面金剛像5基、文字庚申塔9基が並ぶ。<br />旅行記は下記をクリックしてご覧ください。<br />旅行記 https://4travel.jp/travelogue/11620687

    柏市の高田・聖徳寺・百庚申
    青面金剛像5基、文字庚申塔9基が並ぶ。
    旅行記は下記をクリックしてご覧ください。
    旅行記 https://4travel.jp/travelogue/11620687

  • 野田市の西三ヶ尾・駒形神社・百庚申、文字庚申塔が数十並ぶ。<br />一石百庚申供養塔。庚申塔を百並べずに文字で百を表す1基あり。<br />旅行記は下記をクリックしてご覧ください。<br />旅行記 https://4travel.jp/travelogue/11661710

    野田市の西三ヶ尾・駒形神社・百庚申、文字庚申塔が数十並ぶ。
    一石百庚申供養塔。庚申塔を百並べずに文字で百を表す1基あり。
    旅行記は下記をクリックしてご覧ください。
    旅行記 https://4travel.jp/travelogue/11661710

  • 野田市の西三ヶ尾・香取神社・百庚申<br />文字庚申塔68基が並ぶ。<br />旅行記は下記をクリックしてご覧ください。<br />旅行記 https://4travel.jp/travelogue/11661705

    野田市の西三ヶ尾・香取神社・百庚申
    文字庚申塔68基が並ぶ。
    旅行記は下記をクリックしてご覧ください。
    旅行記 https://4travel.jp/travelogue/11661705

  • 我孫子市の高野山・香取神社・百庚申<br />青面金剛像9基、文字庚申塔91基が並ぶ。<br />旅行記は下記をクリックしてご覧ください。<br />旅行記 https://4travel.jp/travelogue/11628542

    我孫子市の高野山・香取神社・百庚申
    青面金剛像9基、文字庚申塔91基が並ぶ。
    旅行記は下記をクリックしてご覧ください。
    旅行記 https://4travel.jp/travelogue/11628542

  • 我孫子市の岡発戸・八幡神社・石仏・百庚申<br />青面金剛像1基、文字庚申塔17基が並ぶ。<br />旅行記は下記をクリックしてご覧ください。<br />旅行記 https://4travel.jp/travelogue/11673484<br />

    我孫子市の岡発戸・八幡神社・石仏・百庚申
    青面金剛像1基、文字庚申塔17基が並ぶ。
    旅行記は下記をクリックしてご覧ください。
    旅行記 https://4travel.jp/travelogue/11673484

  • 流山市の前平井・東栄寺・百庚申。<br />自然石型文字庚申塔が55基並ぶ。<br />旅行記は下記をクリックしてご覧ください。<br />旅行記 https://4travel.jp/travelogue/11660108

    流山市の前平井・東栄寺・百庚申。
    自然石型文字庚申塔が55基並ぶ。
    旅行記は下記をクリックしてご覧ください。
    旅行記 https://4travel.jp/travelogue/11660108

  • 流山市の鰭ヶ崎・東福寺・流山100か所めぐり(82)・百庚申<br />自然板碑の文字庚申塔が97基並ぶ。青面金剛像5基を加えると百を超える。<br />旅行記は下記をクリックしてご覧ください。<br />旅行記 https://4travel.jp/travelogue/11660325

    流山市の鰭ヶ崎・東福寺・流山100か所めぐり(82)・百庚申
    自然板碑の文字庚申塔が97基並ぶ。青面金剛像5基を加えると百を超える。
    旅行記は下記をクリックしてご覧ください。
    旅行記 https://4travel.jp/travelogue/11660325

  • 柏市の藤心・宗寿寺・石仏<br />一石千庚申。嘉永元年(1848)千庚申供養塔です。日輪・月輪とウーンを頭部にいただいた立派なものです。庚申塔を千並べずに文字で千を表す。<br />旅行記は下記をクリックしてご覧ください。<br />旅行記 https://4travel.jp/travelogue/11633642

    柏市の藤心・宗寿寺・石仏
    一石千庚申。嘉永元年(1848)千庚申供養塔です。日輪・月輪とウーンを頭部にいただいた立派なものです。庚申塔を千並べずに文字で千を表す。
    旅行記は下記をクリックしてご覧ください。
    旅行記 https://4travel.jp/travelogue/11633642

  • 松戸市の大谷口・神明神社・二百庚申<br />別々の場所にあった百庚申が一緒になって文字庚申塔が197基となる。<br />旅行記は下記をクリックしてご覧ください。<br />旅行記 https://4travel.jp/travelogue/11680005

    松戸市の大谷口・神明神社・二百庚申
    別々の場所にあった百庚申が一緒になって文字庚申塔が197基となる。
    旅行記は下記をクリックしてご覧ください。
    旅行記 https://4travel.jp/travelogue/11680005

  • 鎌ケ谷市の鎌ケ谷・八幡神社・百庚申<br />一列に青面金剛像10基と文字庚申塔90基が並んでいます。<br />旅行記は下記をクリックしてご覧ください。<br />旅行記 https://4travel.jp/travelogue/11808485

    鎌ケ谷市の鎌ケ谷・八幡神社・百庚申
    一列に青面金剛像10基と文字庚申塔90基が並んでいます。
    旅行記は下記をクリックしてご覧ください。
    旅行記 https://4travel.jp/travelogue/11808485

  • 船橋市の前原・前原郵便局脇・無残な百庚申・馬頭観音<br />文字庚申塔が70基寄せ集められています。<br />旅行記は下記をクリックしてご覧ください。<br />旅行記 https://4travel.jp/travelogue/11809336

    船橋市の前原・前原郵便局脇・無残な百庚申・馬頭観音
    文字庚申塔が70基寄せ集められています。
    旅行記は下記をクリックしてご覧ください。
    旅行記 https://4travel.jp/travelogue/11809336

  • 印西市の松虫・路傍・百庚申・青面金剛像<br />2ヶ所に青面金剛像のみが各50基並んでいます。<br />旅行記は下記をクリックしてご覧ください。<br />旅行記 https://4travel.jp/travelogue/11810869

    印西市の松虫・路傍・百庚申・青面金剛像
    2ヶ所に青面金剛像のみが各50基並んでいます。
    旅行記は下記をクリックしてご覧ください。
    旅行記 https://4travel.jp/travelogue/11810869

  • 印西市の武西・武西学園台南街区公園・百庚申<br />青面金剛像10基、文字庚申塔90基、移設され整備・保存。<br />旅行記 https://4travel.jp/travelogue/11811025

    印西市の武西・武西学園台南街区公園・百庚申
    青面金剛像10基、文字庚申塔90基、移設され整備・保存。
    旅行記 https://4travel.jp/travelogue/11811025

  • 我孫子市の緑・大光寺・滅失となった百庚申<br />文字庚申塔37基散乱してたが整理されました。。<br />旅行記 https://4travel.jp/travelogue/11811528

    我孫子市の緑・大光寺・滅失となった百庚申
    文字庚申塔37基散乱してたが整理されました。。
    旅行記 https://4travel.jp/travelogue/11811528

  • 印西市の笠神・笠神社・百庚申<br />青面金剛像塔 17基、「庚申塔」銘文字塔 78 基、計 95 基。<br />旅行記 https://4travel.jp/travelogue/11812522

    印西市の笠神・笠神社・百庚申
    青面金剛像塔 17基、「庚申塔」銘文字塔 78 基、計 95 基。
    旅行記 https://4travel.jp/travelogue/11812522

  • 印西市の笠神・蘓波鷹神社・百庚申<br />文字塔 54 基と、青面金剛像塔 6 基の計 60 基<br />旅行記 https://4travel.jp/travelogue/11812730

    印西市の笠神・蘓波鷹神社・百庚申
    文字塔 54 基と、青面金剛像塔 6 基の計 60 基
    旅行記 https://4travel.jp/travelogue/11812730

  • 印西市の小林砂田・猿田彦大明神児童遊園・百庚申<br />文字塔が98基。<br />旅行記 https://4travel.jp/travelogue/11812915<br />

    印西市の小林砂田・猿田彦大明神児童遊園・百庚申
    文字塔が98基。
    旅行記 https://4travel.jp/travelogue/11812915

23いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP