鎌ヶ谷・印西・八千代旅行記(ブログ) 一覧に戻る
笠神の蘓波鷹神社の百庚申、笠神城の物見台跡と推定される尾根上に鎮座する蘇羽鷹神社境内には、近代になって建立された百庚申 が、狭い境内両脇に 3 群に分かれて整然と並んでいます。百庚申は、駒型の「庚申塔」銘の文字塔 54 基と、青面金剛像塔 6基の計 60 基で、右面には一部に建 立年月日が、左面にはすべてに寄進者名が刻まれています。内訳は、明治 16 年(1883)銘の文字塔 5 基 と像塔 1 基の計 6 基、明治 33 年(1900)銘の文字塔 17 基と像塔 2 基の計 19 基、昭和 10 年(1935)銘 の像塔 3 基と文字塔 30 基の計 33 基です。この百庚申の建立には三次にわたって 52 年間かかっており、 近代に入って三世代の人々により造塔が継続された事例は、他に類を見ないものです。また 60 基という数は干支の一周の数でもあり、また狭い境内に合わせた数であったと推測されます。<br />2019.3.2 明治大学博物館友の会 2019 年会員発表会 レジュメ 北総の「百庚申」蕨 由美 リンク許可済み。<br />さわらびYの歴史・民俗・考古探索ノート 印西市笠神の笠神社と蘇羽鷹神社<br />http://sawarabituusin.cocolog-nifty.com/notebook/2016/02/s-19-1b5e.html

印西市の笠神・蘓波鷹神社・百庚申

29いいね!

2023/02/27 - 2023/02/27

104位(同エリア503件中)

中国の風景

中国の風景さん

笠神の蘓波鷹神社の百庚申、笠神城の物見台跡と推定される尾根上に鎮座する蘇羽鷹神社境内には、近代になって建立された百庚申 が、狭い境内両脇に 3 群に分かれて整然と並んでいます。百庚申は、駒型の「庚申塔」銘の文字塔 54 基と、青面金剛像塔 6基の計 60 基で、右面には一部に建 立年月日が、左面にはすべてに寄進者名が刻まれています。内訳は、明治 16 年(1883)銘の文字塔 5 基 と像塔 1 基の計 6 基、明治 33 年(1900)銘の文字塔 17 基と像塔 2 基の計 19 基、昭和 10 年(1935)銘 の像塔 3 基と文字塔 30 基の計 33 基です。この百庚申の建立には三次にわたって 52 年間かかっており、 近代に入って三世代の人々により造塔が継続された事例は、他に類を見ないものです。また 60 基という数は干支の一周の数でもあり、また狭い境内に合わせた数であったと推測されます。
2019.3.2 明治大学博物館友の会 2019 年会員発表会 レジュメ 北総の「百庚申」蕨 由美 リンク許可済み。
さわらびYの歴史・民俗・考古探索ノート 印西市笠神の笠神社と蘇羽鷹神社
http://sawarabituusin.cocolog-nifty.com/notebook/2016/02/s-19-1b5e.html

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
交通
3.5
同行者
一人旅
交通手段
JRローカル 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 印西市本埜支所の東方の小高い山の上に蘇羽鷹神社があります。笠神社の隣になります。笠神城の物見台跡の跡です。

    印西市本埜支所の東方の小高い山の上に蘇羽鷹神社があります。笠神社の隣になります。笠神城の物見台跡の跡です。

  • 鳥居を潜ります。この道を更に東へ進むと「笠神白鳥の郷」に着きます。蘇羽鷹神社から農道を徒歩2kmです。

    鳥居を潜ります。この道を更に東へ進むと「笠神白鳥の郷」に着きます。蘇羽鷹神社から農道を徒歩2kmです。

  • 笠神白鳥の郷。2019年2月15日。旅行記は下記をクリックしてご覧ください。https://4travel.jp/travelogue/11458055<br />千葉県印西市本埜にある「白鳥の郷」は、コハクチョウを中心とした白鳥飛来数が1000羽以上で、日本一5000羽の瓢湖(新潟県)に次ぐ国内屈指の白鳥飛来地です。千葉県にこんな所があるなんて知りませんでした。白鳥は3月にはシベリアに帰ってしまうので、2月末までの真冬が観察に最適と言う事で見に行きました。

    笠神白鳥の郷。2019年2月15日。旅行記は下記をクリックしてご覧ください。https://4travel.jp/travelogue/11458055
    千葉県印西市本埜にある「白鳥の郷」は、コハクチョウを中心とした白鳥飛来数が1000羽以上で、日本一5000羽の瓢湖(新潟県)に次ぐ国内屈指の白鳥飛来地です。千葉県にこんな所があるなんて知りませんでした。白鳥は3月にはシベリアに帰ってしまうので、2月末までの真冬が観察に最適と言う事で見に行きました。

  • 石段を登ります。

    石段を登ります。

  • 石段の上の二の鳥居。

    石段の上の二の鳥居。

  • 参道脇に青面金剛像と庚申塔が横たわっています。

    参道脇に青面金剛像と庚申塔が横たわっています。

  • 参道脇に青面金剛像と庚申塔が横たわっています。

    参道脇に青面金剛像と庚申塔が横たわっています。

  • 参道脇に青面金剛像と庚申塔が横たわっています。

    参道脇に青面金剛像と庚申塔が横たわっています。

  • 庚申塔が散乱してます。

    庚申塔が散乱してます。

  • 参道の右側に百庚申が並んで居ます。

    参道の右側に百庚申が並んで居ます。

  • 参道の右側に百庚申が並んで居ます。

    参道の右側に百庚申が並んで居ます。

  • 青面金剛像。

    青面金剛像。

  • 文字庚申塔。

    文字庚申塔。

  • 文字庚申塔。

    文字庚申塔。

  • 文字庚申塔。

    文字庚申塔。

  • 青面金剛像と文字庚申塔。

    青面金剛像と文字庚申塔。

  • 文字庚申塔。

    文字庚申塔。

  • 青面金剛像と文字庚申塔。

    青面金剛像と文字庚申塔。

  • 青面金剛像。駒型の「庚申塔」銘の文字塔 54 基と、青面金剛像塔、6 基の計 60 基。

    青面金剛像。駒型の「庚申塔」銘の文字塔 54 基と、青面金剛像塔、6 基の計 60 基。

  • 蘇羽鷹神社の拝殿。

    蘇羽鷹神社の拝殿。

  • 大きな文字の南無青面金剛塔。

    大きな文字の南無青面金剛塔。

  • なの花交通<br />6:40、8:21、10:17、13:23、15:19、18:15.<br />印西市本埜支所からの帰りのバスは13時23分まで無い。近くのラーメン屋も臨時休業、コンビニ無い。吉幾三も「こんな村嫌だ」と言ってます。途中の砂田の猿田彦神社まで歩いて行きます。

    なの花交通
    6:40、8:21、10:17、13:23、15:19、18:15.
    印西市本埜支所からの帰りのバスは13時23分まで無い。近くのラーメン屋も臨時休業、コンビニ無い。吉幾三も「こんな村嫌だ」と言ってます。途中の砂田の猿田彦神社まで歩いて行きます。

  • ふれあいバス、北総線からのルートもあるが本数は無い。本埜支所発、砂田経由、小林駅行き。8:24、11:00、13:36、16:12

    ふれあいバス、北総線からのルートもあるが本数は無い。本埜支所発、砂田経由、小林駅行き。8:24、11:00、13:36、16:12

29いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP