柏・流山旅行記(ブログ) 一覧に戻る
聖徳寺の庚申塔は道端や畑の中にあった物が宅地開発等で行き場を失った物を集められています。庚申塔は柔らかな石に掘っている為、剥離、破損してしまう物が多い。明治には邪教と言われ庚申塔は壊されました。百庚申の残りです。<br />柏市立高田小学校前のバス通りを挟んで向かいに正覚山聖徳寺があります。参道入口から緩やかに上れば真言宗豊山派の聖徳寺の山門です。正面にはコンクリート造陸屋根の現代的な本堂があります。本堂の屋根には宗紋の大きな輪違(わちがい)を掲げています。凡聖不二(ぼんしょうふに)の意で「仏様(悟っている者)も衆生(迷っている者)も本性において同一」という事を表しています。本堂前の現代石造物は動物園の様です。石仏は物凄い数が集められています。各家庭に有った物、路の端に有った物、墓地を整理して出た物が満員電車の中のように押し込まれています。各家の墓地の中にも多くの石仏が祀られています。説明もありません。残念です。柏市の百庚申は以下の7ヶ所です。「柏市沼南布瀬・路傍」「柏市布施・布施弁天」「柏市柏・諏訪神社」「柏市名戸ヶ谷・香取神社」「柏市南増尾283・路傍」「柏市松ヶ崎・香取神社」「柏市高田・聖徳寺」 <br />参考にさせていただいたブログは下記です。<br />石仏神心 125 北総石仏 柏の石仏 高田に詳しく書かれています。<br />http://sekibutu.blogspot.com/<br />

柏市の高田・聖徳寺・百庚申(13基)

30いいね!

2023/01/28 - 2023/01/28

300位(同エリア1196件中)

中国の風景

中国の風景さん

聖徳寺の庚申塔は道端や畑の中にあった物が宅地開発等で行き場を失った物を集められています。庚申塔は柔らかな石に掘っている為、剥離、破損してしまう物が多い。明治には邪教と言われ庚申塔は壊されました。百庚申の残りです。
柏市立高田小学校前のバス通りを挟んで向かいに正覚山聖徳寺があります。参道入口から緩やかに上れば真言宗豊山派の聖徳寺の山門です。正面にはコンクリート造陸屋根の現代的な本堂があります。本堂の屋根には宗紋の大きな輪違(わちがい)を掲げています。凡聖不二(ぼんしょうふに)の意で「仏様(悟っている者)も衆生(迷っている者)も本性において同一」という事を表しています。本堂前の現代石造物は動物園の様です。石仏は物凄い数が集められています。各家庭に有った物、路の端に有った物、墓地を整理して出た物が満員電車の中のように押し込まれています。各家の墓地の中にも多くの石仏が祀られています。説明もありません。残念です。柏市の百庚申は以下の7ヶ所です。「柏市沼南布瀬・路傍」「柏市布施・布施弁天」「柏市柏・諏訪神社」「柏市名戸ヶ谷・香取神社」「柏市南増尾283・路傍」「柏市松ヶ崎・香取神社」「柏市高田・聖徳寺」 
参考にさせていただいたブログは下記です。
石仏神心 125 北総石仏 柏の石仏 高田に詳しく書かれています。
http://sekibutu.blogspot.com/

旅行の満足度
3.5
観光
3.5
交通
3.5
同行者
一人旅
交通手段
徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 柏市立高田小学校。バス通りを挟んで向かいに聖徳寺があります。

    柏市立高田小学校。バス通りを挟んで向かいに聖徳寺があります。

  • 正覚山聖徳寺の門柱。傍に石仏が2基あります。

    正覚山聖徳寺の門柱。傍に石仏が2基あります。

  • 馬頭観世音。<br />

    馬頭観世音。

  • 欠けていて読み取れません。<br /><br />

    欠けていて読み取れません。

  • 聖徳寺山門。

    聖徳寺山門。

  • 色々な石仏があります。蛙もいます。

    色々な石仏があります。蛙もいます。

  • 真っ赤なつつじが満開です。

    真っ赤なつつじが満開です。

  • 観世音菩薩像。

    観世音菩薩像。

  • 聖徳寺本堂。

    聖徳寺本堂。

  • 色々な石仏があります。犬もいます。

    色々な石仏があります。犬もいます。

  • 動物園です。

    動物園です。

  • 観世音菩薩像。

    観世音菩薩像。

  • 不動明王像。

    不動明王像。

  • 地蔵菩薩像、お地蔵様が何体あるでしょう?数え切れません。

    地蔵菩薩像、お地蔵様が何体あるでしょう?数え切れません。

  • 正覚山聖徳寺の墓地入口の左門柱。周りに13基の庚申塔が並んでいます。これが百庚申です。百庚申は横に並んで居るとばかり思っていました。13基しかありません。

    正覚山聖徳寺の墓地入口の左門柱。周りに13基の庚申塔が並んでいます。これが百庚申です。百庚申は横に並んで居るとばかり思っていました。13基しかありません。

  • 正覚山聖徳寺の墓地入口の左門柱。周りに13基の庚申塔が並んでいます。これが百庚申です。

    正覚山聖徳寺の墓地入口の左門柱。周りに13基の庚申塔が並んでいます。これが百庚申です。

  • 青面金剛像。六臂合掌青面金剛塔。足元に邪鬼を踏んで、台座に三猿。<br />青面金剛・青面金剛(しょうめんこんごう)は、日本仏教における信仰対象の1つ。青面金剛明王とも呼ばれる。夜叉神である。 インド由来の仏教尊像ではなく、中国の道教思想に由来し、日本の民間信仰である庚申信仰の中で独自に発展した尊像である。庚申講の本尊として知られ、三尸(さんし)を押さえる神とされる。 帝釈天(たいしゃくてん)の使者の金剛童子。身体は青色で、六臂(ろっぴ)または二臂、四臂、目は赤くて三眼で、怒りの形相をとる、手には鈷杵、剣、法輪、羂索等を持ち、病魔を退散させる威力があるとする。後世、道家の説が加わり、庚申(こうしん)待の本尊とする。せいめんこんごう。 文字だけの物もある。全身を青く塗ったので青面と言う。当然、色の残っている石仏は無い、掛け軸にある。

    青面金剛像。六臂合掌青面金剛塔。足元に邪鬼を踏んで、台座に三猿。
    青面金剛・青面金剛(しょうめんこんごう)は、日本仏教における信仰対象の1つ。青面金剛明王とも呼ばれる。夜叉神である。 インド由来の仏教尊像ではなく、中国の道教思想に由来し、日本の民間信仰である庚申信仰の中で独自に発展した尊像である。庚申講の本尊として知られ、三尸(さんし)を押さえる神とされる。 帝釈天(たいしゃくてん)の使者の金剛童子。身体は青色で、六臂(ろっぴ)または二臂、四臂、目は赤くて三眼で、怒りの形相をとる、手には鈷杵、剣、法輪、羂索等を持ち、病魔を退散させる威力があるとする。後世、道家の説が加わり、庚申(こうしん)待の本尊とする。せいめんこんごう。 文字だけの物もある。全身を青く塗ったので青面と言う。当然、色の残っている石仏は無い、掛け軸にある。

  • 六本の手を持つ石仏。

    六本の手を持つ石仏。

  • 青面金剛像。享保元年塔の手前は嘉永三年・六年の小さな青面金剛塔です。

    青面金剛像。享保元年塔の手前は嘉永三年・六年の小さな青面金剛塔です。

  • 石仏が密接、密集しています。青面金剛像。享保元年塔の手前は嘉永三年・六年の小さな青面金剛塔です。

    石仏が密接、密集しています。青面金剛像。享保元年塔の手前は嘉永三年・六年の小さな青面金剛塔です。

  • 青面金剛像の足元に邪鬼を踏んで、台座に三猿。

    青面金剛像の足元に邪鬼を踏んで、台座に三猿。

  • 青面金剛像.<br />

    青面金剛像.

  • 剥離の酷い青面金剛像。

    剥離の酷い青面金剛像。

  • 文字庚申。

    文字庚申。

  • 文字庚申。

    文字庚申。

  • 後ろに文字庚申が並ぶ。

    後ろに文字庚申が並ぶ。

  • 後ろに文字庚申が並ぶ。後列の左端から寛政九年・安政五年・弘化三年・天保十五年青面金剛塔

    後ろに文字庚申が並ぶ。後列の左端から寛政九年・安政五年・弘化三年・天保十五年青面金剛塔

  • 剥離の酷い青面金剛像。

    剥離の酷い青面金剛像。

  • 剥離の酷い青面金剛像。

    剥離の酷い青面金剛像。

  • 墓地門柱の後部に石仏が密接、密集しています。

    墓地門柱の後部に石仏が密接、密集しています。

  • 墓地門柱の後部で見えません。庚申塔。

    墓地門柱の後部で見えません。庚申塔。

  • 正覚山聖徳寺の墓地入口の右門柱。周囲に石仏が並んでいます。無縁仏を集めているようです。

    正覚山聖徳寺の墓地入口の右門柱。周囲に石仏が並んでいます。無縁仏を集めているようです。

  • 墓地入口右の門柱脇の六地蔵尊。

    墓地入口右の門柱脇の六地蔵尊。

  • 六地蔵尊脇に石仏が集められています。密集も良い所です。良く見ると庚申塔が幾つかあります。

    六地蔵尊脇に石仏が集められています。密集も良い所です。良く見ると庚申塔が幾つかあります。

  • 六地蔵尊脇に石仏が集められています。密集も良い所です。密集も良い所です。良く<br />見ると庚申塔が幾つかあります。

    六地蔵尊脇に石仏が集められています。密集も良い所です。密集も良い所です。良く
    見ると庚申塔が幾つかあります。

  • 六地蔵尊脇に石仏が集められています。1つ1つ見る訳に行きません。<br /><br />

    六地蔵尊脇に石仏が集められています。1つ1つ見る訳に行きません。

  • 各家の墓地にも石仏が祀られています。

    各家の墓地にも石仏が祀られています。

  • 各家の墓地にも石仏が祀られています。

    各家の墓地にも石仏が祀られています。

  • 各家の墓地にも石仏が祀られています。

    各家の墓地にも石仏が祀られています。

  • 各家の墓地にも石仏が祀られています。<br />

    各家の墓地にも石仏が祀られています。

  • 各家の墓地にも石仏が祀られています。

    各家の墓地にも石仏が祀られています。

  • 各家の墓地にも石仏が祀られています。

    各家の墓地にも石仏が祀られています。

  • 各家の墓地にも石仏が祀られています。

    各家の墓地にも石仏が祀られています。

  • 各家の墓地にも石仏が祀られています。

    各家の墓地にも石仏が祀られています。

30いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP