柏・流山旅行記(ブログ) 一覧に戻る
私たちのふるさと柏市には、各地域に伝わる「むかしばなし」が数多く存在し、当観光協会が確認しただけでも46にものぼります。このホームページでは、昭和60年に発行された「柏のむかしばなし」、昭和56年、平成元年に発行された「沼南風土記(1)(2)」、など様々な資料から34話をご紹介します。ぜひ皆さんも、市内各地域の「むかしばなし」の舞台を訪ねて、むかしの人たちの暮らしや文化に思いをはせてください。<br />3_雉子とにわとり      諏訪神社 <br />〒277-0005 千葉県柏市柏5丁目7-7<br />詳しくは柏市観光協会の「ふるさと柏のむかしばなし」をクリックしてご覧下さい。https://kankou.kashiwa-cci.or.jp/folk-tale/<br />遠く鎌倉時代諏訪神社が関東、東北全般に奉祀された。江戸開幕の初、水戸街道が整備されると共に、生活の本拠を街道沿に移し、ここ一里塚の前を良き所として社を奉遷したものと思われる。更に、戦後三十有余年、御社殿・社務所の改新築を行うと共に、創建以来末社として奉斎している三峯神社、阿夫利神社、白山神社、鹿島神社、道祖神、疱瘡大神、侍道大権現を合祀し。壱百余体からなる青面金剛(庚申塚)を整備し壮厳さを加えた。壱百余体の石仏は文字青面金剛が並び、10基目ごとに青面金剛像があり壮観です。柏市の百庚申は以下の7ヶ所です。「柏市沼南布瀬・路傍」「柏市布施・布施弁天」「柏市柏・諏訪神社」「柏市名戸ヶ谷・香取神社」「柏市南増尾283・路傍」「柏市松ヶ崎・香取神社」「柏市高田・聖徳寺」 <br />参考にさせていただいたブログは下記です。<br />石仏神心 120 北総石仏 柏の石仏 旧柏に詳しく書かれています。<br />http://sekibutu.blogspot.com/<br />

柏市の柏・諏訪神社・百庚申・柏市のふるさとむかしばなし・第3話

10いいね!

2020/06/18 - 2020/06/18

901位(同エリア1196件中)

中国の風景

中国の風景さん

私たちのふるさと柏市には、各地域に伝わる「むかしばなし」が数多く存在し、当観光協会が確認しただけでも46にものぼります。このホームページでは、昭和60年に発行された「柏のむかしばなし」、昭和56年、平成元年に発行された「沼南風土記(1)(2)」、など様々な資料から34話をご紹介します。ぜひ皆さんも、市内各地域の「むかしばなし」の舞台を訪ねて、むかしの人たちの暮らしや文化に思いをはせてください。
3_雉子とにわとり      諏訪神社 
〒277-0005 千葉県柏市柏5丁目7-7
詳しくは柏市観光協会の「ふるさと柏のむかしばなし」をクリックしてご覧下さい。https://kankou.kashiwa-cci.or.jp/folk-tale/
遠く鎌倉時代諏訪神社が関東、東北全般に奉祀された。江戸開幕の初、水戸街道が整備されると共に、生活の本拠を街道沿に移し、ここ一里塚の前を良き所として社を奉遷したものと思われる。更に、戦後三十有余年、御社殿・社務所の改新築を行うと共に、創建以来末社として奉斎している三峯神社、阿夫利神社、白山神社、鹿島神社、道祖神、疱瘡大神、侍道大権現を合祀し。壱百余体からなる青面金剛(庚申塚)を整備し壮厳さを加えた。壱百余体の石仏は文字青面金剛が並び、10基目ごとに青面金剛像があり壮観です。柏市の百庚申は以下の7ヶ所です。「柏市沼南布瀬・路傍」「柏市布施・布施弁天」「柏市柏・諏訪神社」「柏市名戸ヶ谷・香取神社」「柏市南増尾283・路傍」「柏市松ヶ崎・香取神社」「柏市高田・聖徳寺」 
参考にさせていただいたブログは下記です。
石仏神心 120 北総石仏 柏の石仏 旧柏に詳しく書かれています。
http://sekibutu.blogspot.com/

旅行の満足度
4.0
観光
4.5
交通
4.5
同行者
一人旅
交通手段
徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 常磐線柏駅東口、駅前の旧水戸街道沿いに有ります。

    常磐線柏駅東口、駅前の旧水戸街道沿いに有ります。

  • 柏市役所近くの図書館の隣。諏訪神社入り口。

    柏市役所近くの図書館の隣。諏訪神社入り口。

  • 諏訪神社正面入り口。

    諏訪神社正面入り口。

  • 手水舎。

    手水舎。

  • 御堂。

    御堂。

  • 狛犬と石燈籠。<br />

    狛犬と石燈籠。

  • 茅の輪神事。茅の輪のくぐり方。<br />

    茅の輪神事。茅の輪のくぐり方。

  • 茅の輪神事。歩く所に丸い石が敷いてあります。<br />

    茅の輪神事。歩く所に丸い石が敷いてあります。

  • 塀に沿って石仏が並ぶ。<br />

    塀に沿って石仏が並ぶ。

  • 下部に三猿。

    下部に三猿。

  • 石祠。

    石祠。

  • 鹿島太神宮。文政元年(1818)鹿嶋大神宮石塔。

    鹿島太神宮。文政元年(1818)鹿嶋大神宮石塔。

  • 金毘羅大権現。文化四年(1807)「准四国讃岐」金比羅大権現石塔。<br /><br />

    金毘羅大権現。文化四年(1807)「准四国讃岐」金比羅大権現石塔。

  • 石祠。

    石祠。

  • 狐。<br />

    狐。

  • 石祠、名前が消えてます。

    石祠、名前が消えてます。

  • 判読不能。<br />

    判読不能。

  • 文字 青面金剛。

    文字 青面金剛。

  • 文字 青面金剛。<br />

    文字 青面金剛。

  • 判読不能。<br />

    判読不能。

  • 判読不能。<br />

    判読不能。

  • 合掌青面金剛像、足元に邪鬼を踏んで、下部に三猿。

    合掌青面金剛像、足元に邪鬼を踏んで、下部に三猿。

  • 判読不能。

    判読不能。

  • 八幡宮、阿夫利神社、御堂。明治32年の自然石型八幡宮石塔・阿夫利神社石塔と三峯神社。<br />

    八幡宮、阿夫利神社、御堂。明治32年の自然石型八幡宮石塔・阿夫利神社石塔と三峯神社。

  • 諏訪神社拝殿。古老伝聞ニ寛永三年創立開闢。<br />

    諏訪神社拝殿。古老伝聞ニ寛永三年創立開闢。

  • 諏訪神社扁額。<br />

    諏訪神社扁額。

  • 御太典紀念。<br />

    御太典紀念。

  • 百庚申、庚申塔が並ぶ。天明二年(1782)文字青面金剛塔や文政六年(1823)文字庚申塔などです。<br />

    百庚申、庚申塔が並ぶ。天明二年(1782)文字青面金剛塔や文政六年(1823)文字庚申塔などです。

  • 戦没者慰霊碑。<br />

    戦没者慰霊碑。

  • 青面金剛立像。奥に進むと塀際に整然と70基の百庚申塔が並んでいます。<br /><br />

    青面金剛立像。奥に進むと塀際に整然と70基の百庚申塔が並んでいます。

  • 文字青面金剛が並ぶ。<br />

    文字青面金剛が並ぶ。

  • 文字青面金剛が9基並ぶ。<br />

    文字青面金剛が9基並ぶ。

  • 10基目に青面金剛立像。くりくり目のショケラ持青面金剛さま。<br />

    10基目に青面金剛立像。くりくり目のショケラ持青面金剛さま。

  • 文字青面金剛が並ぶ。<br />

    文字青面金剛が並ぶ。

  • 文字青面金剛が9基並ぶ。<br /><br />

    文字青面金剛が9基並ぶ。

  • 10基目に青面金剛立像。<br /><br />

    10基目に青面金剛立像。

  • 文字青面金剛が並ぶ。

    文字青面金剛が並ぶ。

  • 文字青面金剛が9基並ぶ。<br />

    文字青面金剛が9基並ぶ。

  • 10基目に青面金剛立像。<br />

    10基目に青面金剛立像。

  • 文字青面金剛が並ぶ。<br />

    文字青面金剛が並ぶ。

  • 文字青面金剛が9基並ぶ。

    文字青面金剛が9基並ぶ。

  • 10基目に青面金剛立像。くりくり目のショケラ持青面金剛さまです。<br />

    10基目に青面金剛立像。くりくり目のショケラ持青面金剛さまです。

  • 文字青面金剛が並ぶ。<br />

    文字青面金剛が並ぶ。

  • 文字青面金剛が9基並ぶ。

    文字青面金剛が9基並ぶ。

  • 10基目に青面金剛立像。<br />

    10基目に青面金剛立像。

  • 文字青面金剛が並ぶ。

    文字青面金剛が並ぶ。

  • 6基目に青面金剛立像。<br />

    6基目に青面金剛立像。

  • 文字青面金剛が並ぶ。<br />

    文字青面金剛が並ぶ。

  • <br />文字青面金剛、庚申塔が並ぶ。<br />


    文字青面金剛、庚申塔が並ぶ。

  • 青面金剛立像。

    青面金剛立像。

  • 合祀社8社。右から大神宮・白山社・八幡宮・山王社・雷神社・疱瘡大神・道祖神となっているようです。<br />

    合祀社8社。右から大神宮・白山社・八幡宮・山王社・雷神社・疱瘡大神・道祖神となっているようです。

  • 文字青面金剛、庚申塔が並ぶ。更に社殿奥には28基ほどの百庚申塔が認められました。<br />

    文字青面金剛、庚申塔が並ぶ。更に社殿奥には28基ほどの百庚申塔が認められました。

  • 文字青面金剛、庚申塔が並ぶ。<br />

    文字青面金剛、庚申塔が並ぶ。

  • 文字青面金剛、庚申塔が並ぶ。<br />

    文字青面金剛、庚申塔が並ぶ。

  • 青面金剛立像。剥離が激しい。<br />

    青面金剛立像。剥離が激しい。

  • 文字青面金剛、庚申塔が並ぶ。<br />

    文字青面金剛、庚申塔が並ぶ。

  • 文字青面金剛、庚申塔が並ぶ。<br />

    文字青面金剛、庚申塔が並ぶ。

  • 青面金剛立像。剥離が激しい。<br />

    青面金剛立像。剥離が激しい。

  • 文字青面金剛。<br />

    文字青面金剛。

  • 合祀社4社。<br />

    合祀社4社。

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP