ライン川流域周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
・4月20日:名古屋 ⇒ 香港<br />・4月21日:香港 ⇒ フランクフルト ⇒ ミュンヘン<br />・4月21日~25日:ミュンヘン<br /> *******小旅行*******<br /> ・4月23日:ヘレンキームゼー城 &amp; ザルツブルク<br /><br />・4月25日:ミュンヘン ⇒ フュッセン<br />・4月26日:フュッセン ⇒ ミュンヘン<br />・4月27日:ミュンヘン ⇒ アウクスブルク ⇒ ネルトリンゲン ⇒ ローテンブルク<br />・4月28日:ローテンブルク ⇒ ヴュルツブルク<br />・4月29日:ヴュルツブルク ⇒ シュトゥットガルト<br />・4月30日:シュトゥットガルト ⇒ ホーエンツォレルン城 ⇒ ハイデルベルク<br />・5月1日:ハイデルベルク ⇒ ジンスハイム ⇒ マンハイム ⇒ アーヘン ⇒ ケルン<br />・5月1日~3日:ケルン<br /> *******小旅行*******<br /> ・5月2日:エッセン &amp; ドルトムント<br /><br />・5月3日:ケルン ⇒ カッセル ⇒ ハンブルク<br />・5月3日~5日:ハンブルク<br /> *******小旅行*******<br /> ・5月4日:シュヴェリーン &amp; リューベック<br /><br />・5月5日:ハンブルク ⇒ ブレーメン ⇒ フランクフルト<br />・5月5日~7日:フランクフルト<br /> *******小旅行*******<br /> ・5月6日:リューデスハイム &amp; ザンクト・ゴアルスハウゼン &amp; ヴィースバーデン<br /><br />・5月7日~8日:フランクフルト ⇒ 香港 ⇒ 名古屋

2017年 ドイツ周遊 (19 days) =DAY 17= ~フランクフルト周辺:世界遺産ライン渓谷中流上部を楽しむ~

26いいね!

2017/05/07 - 2017/05/07

94位(同エリア581件中)

旅行記グループ 2017年 ドイツ周遊 (19 days)

0

87

shunfilm

shunfilmさん

・4月20日:名古屋 ⇒ 香港
・4月21日:香港 ⇒ フランクフルト ⇒ ミュンヘン
・4月21日~25日:ミュンヘン
 *******小旅行*******
 ・4月23日:ヘレンキームゼー城 & ザルツブルク

・4月25日:ミュンヘン ⇒ フュッセン
・4月26日:フュッセン ⇒ ミュンヘン
・4月27日:ミュンヘン ⇒ アウクスブルク ⇒ ネルトリンゲン ⇒ ローテンブルク
・4月28日:ローテンブルク ⇒ ヴュルツブルク
・4月29日:ヴュルツブルク ⇒ シュトゥットガルト
・4月30日:シュトゥットガルト ⇒ ホーエンツォレルン城 ⇒ ハイデルベルク
・5月1日:ハイデルベルク ⇒ ジンスハイム ⇒ マンハイム ⇒ アーヘン ⇒ ケルン
・5月1日~3日:ケルン
 *******小旅行*******
 ・5月2日:エッセン & ドルトムント

・5月3日:ケルン ⇒ カッセル ⇒ ハンブルク
・5月3日~5日:ハンブルク
 *******小旅行*******
 ・5月4日:シュヴェリーン & リューベック

・5月5日:ハンブルク ⇒ ブレーメン ⇒ フランクフルト
・5月5日~7日:フランクフルト
 *******小旅行*******
 ・5月6日:リューデスハイム & ザンクト・ゴアルスハウゼン & ヴィースバーデン

・5月7日~8日:フランクフルト ⇒ 香港 ⇒ 名古屋

旅行の満足度
4.5
観光
5.0
ホテル
4.5
交通
3.0
同行者
一人旅
交通手段
鉄道 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • https://4travel.jp/travelogue/11673105<br />の続き。<br /><br />電車は4分遅れの13:10に出発、VIAはライン川の東側を走るため、車内からでもライン川西側の城を見ることができた。

    https://4travel.jp/travelogue/11673105
    の続き。

    電車は4分遅れの13:10に出発、VIAはライン川の東側を走るため、車内からでもライン川西側の城を見ることができた。

  • &quot;ライン渓谷中流上部&quot;の名で世界遺産に登録されているライン渓谷中流上部。<br /><br />全長1,300kmを超えるこの大河の中でも、コブレンツとビンゲン・アム・ラインの間の65kmの渓谷のことで、リューデスハイムからコブレンツの間は特に古城が数多く残っており、多くの観光客を世界中から集めている。

    "ライン渓谷中流上部"の名で世界遺産に登録されているライン渓谷中流上部。

    全長1,300kmを超えるこの大河の中でも、コブレンツとビンゲン・アム・ラインの間の65kmの渓谷のことで、リューデスハイムからコブレンツの間は特に古城が数多く残っており、多くの観光客を世界中から集めている。

  • 自分の目で確認できただけで大小11個のお城を見ることができた。<br /><br />こちらは最初のお城、ビンゲンという町にあるクロップ城。

    自分の目で確認できただけで大小11個のお城を見ることができた。

    こちらは最初のお城、ビンゲンという町にあるクロップ城。

  • リューデスハイムを出発してすぐに見えるお城。

    リューデスハイムを出発してすぐに見えるお城。

  • 2番目に見えたのがこちら・・・

    イチオシ

    地図を見る

    2番目に見えたのがこちら・・・

    ねずみの塔 モニュメント・記念碑

  • ・・・川の中州に建つネズミの塔。

    ・・・川の中州に建つネズミの塔。

  • 3番目の城が山の中腹に建つ・・・

    3番目の城が山の中腹に建つ・・・

  • ・・・ラインシュタイン城。

    ・・・ラインシュタイン城。

    ラインシュタイン城 城・宮殿

  • 周辺には何もなく、ポツンと山の中に建っている。

    周辺には何もなく、ポツンと山の中に建っている。

  • 4番目のお城が・・・

    イチオシ

    地図を見る

    4番目のお城が・・・

    ライヒェンシュタイン城 城・宮殿

  • ・・・ライヒェンシュタイン城

    ・・・ライヒェンシュタイン城

  • 古城ホテルとして宿泊することもできるお城。

    古城ホテルとして宿泊することもできるお城。

  • 電車はライン川沿いを進み続ける。

    電車はライン川沿いを進み続ける。

  • リューデスハイムの山頂からも見えたライン川名物?の長細い船。

    リューデスハイムの山頂からも見えたライン川名物?の長細い船。

  • 5番目の城、ゾーンエック城。

    イチオシ

    地図を見る

    5番目の城、ゾーンエック城。

    ゾーンエック城 城・宮殿

  • ラインシュタイン城と同じく、周辺には何もなく、ポツンと山の中に建っている。

    ラインシュタイン城と同じく、周辺には何もなく、ポツンと山の中に建っている。

  • 6番目の城はフェルステンブルク城。

    6番目の城はフェルステンブルク城。

  • 城の向こうの山に風車が連なる。

    城の向こうの山に風車が連なる。

  • 7番目の城はバッハラッハの町にある。

    イチオシ

    地図を見る

    7番目の城はバッハラッハの町にある。

    シュターレック城 城・宮殿

  • 今はユースホステルになっているシュターレック城。

    今はユースホステルになっているシュターレック城。

  • シュターレック城とは反対側の斜面には城壁が連なっているのが見える。

    シュターレック城とは反対側の斜面には城壁が連なっているのが見える。

  • 8番目のお城・・・というかお城たちが・・・・

    8番目のお城・・・というかお城たちが・・・・

  • こちら山の中腹に建つグーテンフェルス城・・・<br />

    こちら山の中腹に建つグーテンフェルス城・・・

    グーテンフェルス城 城・宮殿

  • ・・・と川の真ん中に建つプファルツ城

    ・・・と川の真ん中に建つプファルツ城

    プファルツ城 城・宮殿

  • 税徴収の目的で中州に建てられたお城だが、その形状はまるで軍艦のよう。

    イチオシ

    税徴収の目的で中州に建てられたお城だが、その形状はまるで軍艦のよう。

  • 9番目のお城はこちら・・・

    9番目のお城はこちら・・・

  • ・・・オーバーヴェーゼルの町にあるシェーンブルク城。

    ・・・オーバーヴェーゼルの町にあるシェーンブルク城。

    ホテル シェーンブルク城 ホテル

  • そして10番目のお城もオーバーヴェーゼルの町にある・・・

    そして10番目のお城もオーバーヴェーゼルの町にある・・・

  • ・・・その名は名もなき城(ただわからないだけ・・・)。

    ・・・その名は名もなき城(ただわからないだけ・・・)。

    ホテル シェーンブルク城 ホテル

  • いくつもの城が並ぶライン川の中で、一番川幅が狭いところにある岩山ローレライ。急流+多数の岩礁のため、かつては航行中の多くの舟が事故を起こしていた。現在では大型船が航行できるまでに川幅が広げられている。

    いくつもの城が並ぶライン川の中で、一番川幅が狭いところにある岩山ローレライ。急流+多数の岩礁のため、かつては航行中の多くの舟が事故を起こしていた。現在では大型船が航行できるまでに川幅が広げられている。

    ローレライの岩 自然・景勝地

  • 1999年に参加したコンチキ・ツアーの時は船で旅したライン川だったが、<br /> https://4travel.jp/travelogue/10885292<br />18年の時を経て電車で旅をする・・・、何とも言い難い感情が胸にあふれてきた。

    1999年に参加したコンチキ・ツアーの時は船で旅したライン川だったが、
     https://4travel.jp/travelogue/10885292
    18年の時を経て電車で旅をする・・・、何とも言い難い感情が胸にあふれてきた。

  • 定刻13:32にザンクト・ゴアルスハウゼンに到着。

    定刻13:32にザンクト・ゴアルスハウゼンに到着。

    ザンクト ゴアルスハウゼン駅

  • リューデスハイムとコブレンツを結ぶ世界遺産にも登録されているライン渓谷中流上部、そのちょうど中間あたりにある町。

    リューデスハイムとコブレンツを結ぶ世界遺産にも登録されているライン渓谷中流上部、そのちょうど中間あたりにある町。

  • 田舎の小さな駅、雰囲気ある。

    田舎の小さな駅、雰囲気ある。

  • ライン川や対岸のザンクト・ゴアールも含めた周辺の地図。

    ライン川や対岸のザンクト・ゴアールも含めた周辺の地図。

  • 駅を出てまず向かったのがライン川。<br />ザンクト・ゴアルスハウゼンがライン川の東岸にあるのに対し、その真向いの西岸にあるのが、ザンクト・ゴアール。

    駅を出てまず向かったのがライン川。
    ザンクト・ゴアルスハウゼンがライン川の東岸にあるのに対し、その真向いの西岸にあるのが、ザンクト・ゴアール。

  • 対岸の高台の上にラインフェルス城が見える。

    イチオシ

    地図を見る

    対岸の高台の上にラインフェルス城が見える。

    ラインフェルス城 城・宮殿

  • ザンクト・ゴアルスハウゼンの町を歩いていると教会に出くわした。

    ザンクト・ゴアルスハウゼンの町を歩いていると教会に出くわした。

  • その近くにはハインリヒ・ハイネなる人物の頭像があった。<br />先ほど電車から見えたローレライをテーマに詩を書いた詩人らしい。

    その近くにはハインリヒ・ハイネなる人物の頭像があった。
    先ほど電車から見えたローレライをテーマに詩を書いた詩人らしい。

  • ライン川沿いを南に歩いていく。

    ライン川沿いを南に歩いていく。

  • すると山の上に建つネコ城が見えた。

    イチオシ

    地図を見る

    すると山の上に建つネコ城が見えた。

    ねこ城 城・宮殿

  • ネコ城のふもとにいくつか建物がある。交差点の角には塔を持つ大きな建物もあった。

    ネコ城のふもとにいくつか建物がある。交差点の角には塔を持つ大きな建物もあった。

  • この3階建ての建物・・・

    この3階建ての建物・・・

  • ・・・2階部分にある花が背景の薄黄色に映える。

    ・・・2階部分にある花が背景の薄黄色に映える。

  • ネコ城のテラス部分は赤と黄色に装飾されている。

    ネコ城のテラス部分は赤と黄色に装飾されている。

  • ネコ城を通過し、さらに南へと向かう。

    ネコ城を通過し、さらに南へと向かう。

  • 川沿いに歩いていくとヴュルツブルクと同じようにクレーンが立っていた。

    川沿いに歩いていくとヴュルツブルクと同じようにクレーンが立っていた。

  • ヴュルツブルクのものよりは最近のもののように見えるが使われているようにはとても見えなかった・・・。

    ヴュルツブルクのものよりは最近のもののように見えるが使われているようにはとても見えなかった・・・。

  • そこで振り返ってネコ城を眺める。手前のドイツ国旗が良い味を添えている。

    そこで振り返ってネコ城を眺める。手前のドイツ国旗が良い味を添えている。

  • 山頂に建つ小さな城だが、何か可愛い。

    イチオシ

    地図を見る

    山頂に建つ小さな城だが、何か可愛い。

    ねこ城 城・宮殿

  • ネコ城のネコの由来は城の主人であるカッツェンエーレンボーゲン伯爵。ドイツ語で猫を意味するのがカッツェだから。

    ネコ城のネコの由来は城の主人であるカッツェンエーレンボーゲン伯爵。ドイツ語で猫を意味するのがカッツェだから。

  • 城の塔の先端には植物が生えている。

    城の塔の先端には植物が生えている。

  • 城の一部は崩れていた。

    城の一部は崩れていた。

  • 電車から見えたローレライの岩。多くの船が事故を起こしていたことから派生して「岩山にたたずむ美しい少女が船頭を魅惑し、舟が川の渦の中に飲み込まれてしまう」というローレライ伝説が生まれ、それを示す少女の像が川の中州にある。

    電車から見えたローレライの岩。多くの船が事故を起こしていたことから派生して「岩山にたたずむ美しい少女が船頭を魅惑し、舟が川の渦の中に飲み込まれてしまう」というローレライ伝説が生まれ、それを示す少女の像が川の中州にある。

  • そこから駅へ戻る際は川沿いの道から1本奥の道を歩いた。

    そこから駅へ戻る際は川沿いの道から1本奥の道を歩いた。

  • この路地がとても雰囲気が良くて、石畳効果もあってかメチャ楽しく歩ける。

    この路地がとても雰囲気が良くて、石畳効果もあってかメチャ楽しく歩ける。

  • 途中にあった建物。光が当たってドイツ風(・・・風というかドイツなのだが・・・)の外観がとても可愛いらしい。

    途中にあった建物。光が当たってドイツ風(・・・風というかドイツなのだが・・・)の外観がとても可愛いらしい。

  • 壁に市の紋章がある。

    壁に市の紋章がある。

  • そしてここからもネコ城が見える。

    イチオシ

    そしてここからもネコ城が見える。

  • そして石畳の道を歩き続ける。

    そして石畳の道を歩き続ける。

  • ちょっと開けた場所に出た。

    ちょっと開けた場所に出た。

  • 鮭か何かの魚を持った男の像がある。

    鮭か何かの魚を持った男の像がある。

  • 何だこれは?と思ってまわりをよく見ると・・・

    何だこれは?と思ってまわりをよく見ると・・・

  • ・・・&quot;RATHAUS=市庁舎&quot;の文字が!?<br /><br />ますますわけがわからんと思って地面を見ると・・・

    ・・・"RATHAUS=市庁舎"の文字が!?

    ますますわけがわからんと思って地面を見ると・・・

  • ・・・山羊のモザイク画!<br /><br />もっとわけわからん!?

    ・・・山羊のモザイク画!

    もっとわけわからん!?

  • カフェ・ローレライと書かれた壁。<br />市の紋章もも描かれている。

    カフェ・ローレライと書かれた壁。
    市の紋章もも描かれている。

  • 川沿いの道を歩いていると濃色なレンガで作られ、屋根が黒く、中央に塔を持ち、そのてっぺんに十字架を掲げた建物に遭遇した。

    川沿いの道を歩いていると濃色なレンガで作られ、屋根が黒く、中央に塔を持ち、そのてっぺんに十字架を掲げた建物に遭遇した。

  • 聖ヨハネス教会という名前で、中に入ると白い壁に派手な装飾はない田舎の教会なのだが、天井画の縁がピンク色に塗られていて、何とも言えない可愛いさがある。

    聖ヨハネス教会という名前で、中に入ると白い壁に派手な装飾はない田舎の教会なのだが、天井画の縁がピンク色に塗られていて、何とも言えない可愛いさがある。

  • 中央に立つ人物はキリストだろうか?なんか違う気がするのは気のせいか?

    中央に立つ人物はキリストだろうか?なんか違う気がするのは気のせいか?

  • 主祭壇も小さい。

    主祭壇も小さい。

  • その主祭壇に描かれた絵画が白い鳩とともにキリストを天に召す老人という今まで見たことのない構図だった。

    その主祭壇に描かれた絵画が白い鳩とともにキリストを天に召す老人という今まで見たことのない構図だった。

  • 振り返ると入口の上にパイプオルガンが確認できる。

    振り返ると入口の上にパイプオルガンが確認できる。

  • 小さな教会だが、ステンドグラスも立派。

    小さな教会だが、ステンドグラスも立派。

  • しかし全体的には派手な装飾はない。

    しかし全体的には派手な装飾はない。

  • 教会の入り口部分。

    教会の入り口部分。

  • 対岸に渡るフェリーの乗り場にやってきた。<br />対岸へ渡る船は20分に1本のペース。

    対岸に渡るフェリーの乗り場にやってきた。
    対岸へ渡る船は20分に1本のペース。

  • 車ごと乗れるフェリーで対岸に渡れる・・・

    車ごと乗れるフェリーで対岸に渡れる・・・

  • ・・・が時間がなかったので、フェリーには乗らずに駅へと戻る。

    ・・・が時間がなかったので、フェリーには乗らずに駅へと戻る。

  • 駅へ向かう途中川沿いの緑地で消防訓練を行っていた。

    駅へ向かう途中川沿いの緑地で消防訓練を行っていた。

  • 梯子を上る訓練。

    梯子を上る訓練。

  • 中には女性消防官もいて、放水したり日本と変わらない訓練内容だった。

    中には女性消防官もいて、放水したり日本と変わらない訓練内容だった。

  • 放水訓練の模様を遠くから眺める。

    放水訓練の模様を遠くから眺める。

  • そして最初の場所に戻ってきて、対岸のラインフェルス城を眺める。

    そして最初の場所に戻ってきて、対岸のラインフェルス城を眺める。

    ラインフェルス城 城・宮殿

  • ラインフェルス城の塔の部分に人が上っている。<br />18年前のツアーの際はあの近くまで行ったんだなぁと思うと懐かしい。<br /> https://4travel.jp/travelogue/10885292

    ラインフェルス城の塔の部分に人が上っている。
    18年前のツアーの際はあの近くまで行ったんだなぁと思うと懐かしい。
     https://4travel.jp/travelogue/10885292

  • 15時過ぎに駅まで戻ってきた。

    15時過ぎに駅まで戻ってきた。

    ザンクト ゴアルスハウゼン駅

  • しかしここで地球の歩き方の南ドイツ編を持ってきていることに気づき、ヴィースバーデンの歩き方を調べられないことに気づいてしまった!!<br /><br />続きはこちら⇒<br /> https://4travel.jp/travelogue/11673169

    しかしここで地球の歩き方の南ドイツ編を持ってきていることに気づき、ヴィースバーデンの歩き方を調べられないことに気づいてしまった!!

    続きはこちら⇒
     https://4travel.jp/travelogue/11673169

26いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

2017年 ドイツ周遊 (19 days)

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったホテル

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ドイツで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ドイツ最安 307円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ドイツの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP