ドイツ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
・4月20日:名古屋 ⇒ 香港<br />・4月21日:香港 ⇒ フランクフルト ⇒ ミュンヘン<br />・4月21日~25日:ミュンヘン<br /> *******小旅行*******<br /> ・4月23日:ヘレンキームゼー城 &amp; ザルツブルク<br /><br />・4月25日:ミュンヘン ⇒ フュッセン<br />・4月26日:フュッセン ⇒ ミュンヘン<br />・4月27日:ミュンヘン ⇒ アウクスブルク ⇒ ネルトリンゲン ⇒ ローテンブルク<br />・4月28日:ローテンブルク ⇒ ヴュルツブルク<br />・4月29日:ヴュルツブルク ⇒ シュトゥットガルト<br />・4月30日:シュトゥットガルト ⇒ ホーエンツォレルン城 ⇒ ハイデルベルク<br />・5月1日:ハイデルベルク ⇒ ジンスハイム ⇒ マンハイム ⇒ アーヘン ⇒ ケルン<br />・5月1日~3日:ケルン<br /> *******小旅行*******<br /> ・5月2日:エッセン &amp; ドルトムント<br /><br />・5月3日:ケルン ⇒ カッセル ⇒ ハンブルク<br />・5月3日~5日:ハンブルク<br /> *******小旅行*******<br /> ・5月4日:シュヴェリーン &amp; リューベック<br /><br />・5月5日:ハンブルク ⇒ ブレーメン ⇒ フランクフルト<br />・5月5日~7日:フランクフルト<br /> *******小旅行*******<br /> ・5月6日:リューデスハイム &amp; ザンクト・ゴアルスハウゼン &amp; ヴィースバーデン<br /><br />・5月7日~8日:フランクフルト ⇒ 香港 ⇒ 名古屋

2017年 ドイツ周遊 (19 days) =DAY 12= ~マンハイム⇒アーヘン⇒ケルン~

21いいね!

2017/05/01 - 2017/05/01

5677位(同エリア27813件中)

旅行記グループ 2017年 ドイツ周遊 (19 days)

0

113

shunfilm

shunfilmさん

・4月20日:名古屋 ⇒ 香港
・4月21日:香港 ⇒ フランクフルト ⇒ ミュンヘン
・4月21日~25日:ミュンヘン
 *******小旅行*******
 ・4月23日:ヘレンキームゼー城 & ザルツブルク

・4月25日:ミュンヘン ⇒ フュッセン
・4月26日:フュッセン ⇒ ミュンヘン
・4月27日:ミュンヘン ⇒ アウクスブルク ⇒ ネルトリンゲン ⇒ ローテンブルク
・4月28日:ローテンブルク ⇒ ヴュルツブルク
・4月29日:ヴュルツブルク ⇒ シュトゥットガルト
・4月30日:シュトゥットガルト ⇒ ホーエンツォレルン城 ⇒ ハイデルベルク
・5月1日:ハイデルベルク ⇒ ジンスハイム ⇒ マンハイム ⇒ アーヘン ⇒ ケルン
・5月1日~3日:ケルン
 *******小旅行*******
 ・5月2日:エッセン & ドルトムント

・5月3日:ケルン ⇒ カッセル ⇒ ハンブルク
・5月3日~5日:ハンブルク
 *******小旅行*******
 ・5月4日:シュヴェリーン & リューベック

・5月5日:ハンブルク ⇒ ブレーメン ⇒ フランクフルト
・5月5日~7日:フランクフルト
 *******小旅行*******
 ・5月6日:リューデスハイム & ザンクト・ゴアルスハウゼン & ヴィースバーデン

・5月7日~8日:フランクフルト ⇒ 香港 ⇒ 名古屋

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ホテル
3.5
交通
4.5
同行者
一人旅
交通手段
鉄道 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • https://4travel.jp/travelogue/11666693<br />の続き。<br /><br />定刻13:26ハイデルベルク中央駅に到着。

    https://4travel.jp/travelogue/11666693
    の続き。

    定刻13:26ハイデルベルク中央駅に到着。

  • 雨が降っているし、旧市街まで距離もあるし、1回来たことあるし・・・と三拍子そろったところで予定変更。ハイデルベルクはスルーすることにして、荷物をピックアップ。

    雨が降っているし、旧市街まで距離もあるし、1回来たことあるし・・・と三拍子そろったところで予定変更。ハイデルベルクはスルーすることにして、荷物をピックアップ。

  • 4分遅れていた13:33の電車に乗り、2分遅れて13:53にマンハイムに到着。

    4分遅れていた13:33の電車に乗り、2分遅れて13:53にマンハイムに到着。

    マンハイム中央駅

  • まだ降っているが、ここでは単純に乗換だけではなく、一端外に出る。

    まだ降っているが、ここでは単純に乗換だけではなく、一端外に出る。

  • 中央駅から北東に徒歩5分とかからずに到着する場所にあるのが、マンハイムのシンボルとも言える給水塔。

    中央駅から北東に徒歩5分とかからずに到着する場所にあるのが、マンハイムのシンボルとも言える給水塔。

    フリードリヒ広場 広場・公園

  • 高さは60mで、1889年にネオバロック様式で建設され、頂上には三又の槍を持った高さ3.5mのギリシア神話の海神ポセイドンの妃・アンピトリーテー像が立っている。

    高さは60mで、1889年にネオバロック様式で建設され、頂上には三又の槍を持った高さ3.5mのギリシア神話の海神ポセイドンの妃・アンピトリーテー像が立っている。

  • 雨が降っている中、マンハイムで途中下車したのは、あるものを食べるため!!<br />給水塔を通過し、目抜き通りを歩く。

    雨が降っている中、マンハイムで途中下車したのは、あるものを食べるため!!
    給水塔を通過し、目抜き通りを歩く。

  • 絶賛工事中。<br /><br />マンハイムに訪れたのが5月1日の祝日だったため、ほとんどの店が休んでいたので、もしかして休みかも?と思ったが、目的のお店は開いていた・・・

    絶賛工事中。

    マンハイムに訪れたのが5月1日の祝日だったため、ほとんどの店が休んでいたので、もしかして休みかも?と思ったが、目的のお店は開いていた・・・

  • ・・・ハイデルベルクからケルンまで移動する際にこのマンハイムに立ち寄った最大の理由がここ、Eis Fontanella/アイス・フォンタネッラ。

    ・・・ハイデルベルクからケルンまで移動する際にこのマンハイムに立ち寄った最大の理由がここ、Eis Fontanella/アイス・フォンタネッラ。

  • &quot;地球の歩き方&quot;で紹介されていたこの店発祥のスパゲティ・アイスなるものを食べに来たのだ。

    "地球の歩き方"で紹介されていたこの店発祥のスパゲティ・アイスなるものを食べに来たのだ。

    アイス フォンタネッラ スイーツ

  • 注文して出てきたものは確かにスパゲティの見た目をしているが、トマトソースのように見えるのはストロベリーソースでパスタはバニラアイス、そして中には生クリームが入っていて、バニラビーンズが混じっている。

    注文して出てきたものは確かにスパゲティの見た目をしているが、トマトソースのように見えるのはストロベリーソースでパスタはバニラアイス、そして中には生クリームが入っていて、バニラビーンズが混じっている。

    アイス フォンタネッラ スイーツ

  • デザートとしてはこの旅一の美味しさだった。

    デザートとしてはこの旅一の美味しさだった。

  • 続いて訪れたのが選帝侯宮殿から北東に徒歩5分ほどの場所にあるパラーデ広場。

    続いて訪れたのが選帝侯宮殿から北東に徒歩5分ほどの場所にあるパラーデ広場。

  • この広場は元々プファルツ選帝侯の観閲パレードのために造られた。

    この広場は元々プファルツ選帝侯の観閲パレードのために造られた。

  • この広場の中央にある噴水の像は何とも気味悪いもので、頂上には長い鎌を手にした翼の生えた老人が立ち、足元に金色の太陽を思しきものを手にした子供が座っている。

    この広場の中央にある噴水の像は何とも気味悪いもので、頂上には長い鎌を手にした翼の生えた老人が立ち、足元に金色の太陽を思しきものを手にした子供が座っている。

  • 何の上に座っているか?というと、もだえ苦しむ人々の上に座っているのである!!

    何の上に座っているか?というと、もだえ苦しむ人々の上に座っているのである!!

  • マンハイム中央駅から北西に徒歩10分程の場所にある選帝侯宮殿。

    マンハイム中央駅から北西に徒歩10分程の場所にある選帝侯宮殿。

    選帝候宮殿 城・宮殿

  • 2日前にシュトゥットガルトで見たばかりの新宮殿を彷彿とさせる広場とその左右対称の造り。

    2日前にシュトゥットガルトで見たばかりの新宮殿を彷彿とさせる広場とその左右対称の造り。

  • 1720年~60年に建設された宮殿は、ヴェルサイユ宮殿に次いでヨーロッパで2番目に大きなバロック建築だった。

    1720年~60年に建設された宮殿は、ヴェルサイユ宮殿に次いでヨーロッパで2番目に大きなバロック建築だった。

  • しかし、第二次世界大戦で完全に破壊され、現在の建物は簡略化して再建されたもので、現在はその大部分をマンハイム大学が使用している。

    しかし、第二次世界大戦で完全に破壊され、現在の建物は簡略化して再建されたもので、現在はその大部分をマンハイム大学が使用している。

  • 道路沿いの看板を見ると古城街道の案内が・・・

    道路沿いの看板を見ると古城街道の案内が・・・

  • ・・・そういえばここは古城街道の始点だと昔何かで読んだか、見た記憶が蘇った。

    ・・・そういえばここは古城街道の始点だと昔何かで読んだか、見た記憶が蘇った。

  • 駅に戻ったのが15:10。<br />スケジュールをチェックすると15:36に乗り換えなしでケルンまで行ける電車があるので、それに乗る。駅構内、地上階にはお店がなかったのでホームに向かおうと地下に行ったら、お店がたくさんあった。

    駅に戻ったのが15:10。
    スケジュールをチェックすると15:36に乗り換えなしでケルンまで行ける電車があるので、それに乗る。駅構内、地上階にはお店がなかったのでホームに向かおうと地下に行ったら、お店がたくさんあった。

    マンハイム中央駅

  • ホームで待っていると反対側にTGVが入ってきたので、写真を撮った。

    ホームで待っていると反対側にTGVが入ってきたので、写真を撮った。

  • そして電車は三連休最終日もあってか、ほぼReservedで埋まっていた。

    そして電車は三連休最終日もあってか、ほぼReservedで埋まっていた。

  • 長い長い車両を端から端まで歩いたら、奇跡的に1か所だけ予約の入ってない席があったので、何とか座ることができた。

    長い長い車両を端から端まで歩いたら、奇跡的に1か所だけ予約の入ってない席があったので、何とか座ることができた。

  • 電車は定刻に出発し、17:05定刻にケルン中央駅に到着した。<br />途中雨が止んでいたが、ケルンは再び雨。電車の中で明日以降の予定を見直し、明日行く予定だったアーヘンに今日行くことにしたので、電車のスケジュールをすぐに確認。構内にはネットで見た立駐式コインロッカーもあった。

    電車は定刻に出発し、17:05定刻にケルン中央駅に到着した。
    途中雨が止んでいたが、ケルンは再び雨。電車の中で明日以降の予定を見直し、明日行く予定だったアーヘンに今日行くことにしたので、電車のスケジュールをすぐに確認。構内にはネットで見た立駐式コインロッカーもあった。

    ケルン中央駅

  • ホテルに17:20にチェックイン。

    ホテルに17:20にチェックイン。

    Hotel An der Philharmonie ホテル

  • バスタブなし!ってか、狭っ!!この旅・・・どころか、今までの海外の旅で一番の狭さ。<br />

    バスタブなし!ってか、狭っ!!この旅・・・どころか、今までの海外の旅で一番の狭さ。

  • どれくらい狭いかというと日本のビジネスホテル位狭い。

    どれくらい狭いかというと日本のビジネスホテル位狭い。

  • ドイツと日本はいろんな面で良く似ていると言われるが、ここは似なくても良かった・・・。

    ドイツと日本はいろんな面で良く似ていると言われるが、ここは似なくても良かった・・・。

  • 電車まで時間がないので、荷物を置いてすぐに駅へ。

    電車まで時間がないので、荷物を置いてすぐに駅へ。

    ケルン中央駅

  • 17:43のICEに乗ろうとするが、2つの部分がつながっていて、前の部分はアムステルダム、後ろ部分はブリュッセルに行くために途中で分かれるというヨーロッパならではの国際列車だった。

    17:43のICEに乗ろうとするが、2つの部分がつながっていて、前の部分はアムステルダム、後ろ部分はブリュッセルに行くために途中で分かれるというヨーロッパならではの国際列車だった。

  • 日本の東海道新幹線では見ることのない連結部分。

    日本の東海道新幹線では見ることのない連結部分。

  • 電車は3分遅れで出発したが、到着は定刻18:16。

    電車は3分遅れで出発したが、到着は定刻18:16。

    アーヘン中央駅

  • ドイツ最西端の街・アーヘンの駅前から市立劇場を通って世界遺産の大聖堂へ。

    ドイツ最西端の街・アーヘンの駅前から市立劇場を通って世界遺産の大聖堂へ。

    市立劇場(アーヘン) 劇場・ホール・ショー

  • 外観は正面から見ると妙に長細いシルエット。

    外観は正面から見ると妙に長細いシルエット。

    アーヘン大聖堂 寺院・教会

  • 先端部分には金の風見鶏。

    先端部分には金の風見鶏。

  • 自分が海外旅行をする際の大きな基準の1つにユネスコ世界遺産がある。

    自分が海外旅行をする際の大きな基準の1つにユネスコ世界遺産がある。

  • その世界遺産の第1号として1978年に登録されたものが12個ある。

    その世界遺産の第1号として1978年に登録されたものが12個ある。

  • その一つであるアーヘン大聖堂は&quot;皇帝の大聖堂&quot;とも呼ばれている。

    その一つであるアーヘン大聖堂は"皇帝の大聖堂"とも呼ばれている。

  • 中に入ると、これまた驚かされた!!

    中に入ると、これまた驚かされた!!

  • 外観からは想像もできないほど金色に輝く造りになっていて、しばらくその異様さに圧倒されたほど。

    外観からは想像もできないほど金色に輝く造りになっていて、しばらくその異様さに圧倒されたほど。

  • 9世紀初頭に建てられた古い建物であるにも関わらず、1000年以上経過しているとは思えない美しさ。

    9世紀初頭に建てられた古い建物であるにも関わらず、1000年以上経過しているとは思えない美しさ。

  • この大聖堂は北部ヨーロッパでは最古のもの。

    この大聖堂は北部ヨーロッパでは最古のもの。

  • 786年に初代神聖ローマ皇帝でもあるカール大帝が建設を始め、814年にカール大帝が埋葬され、遺体は今でもこの大聖堂に保存されている。

    786年に初代神聖ローマ皇帝でもあるカール大帝が建設を始め、814年にカール大帝が埋葬され、遺体は今でもこの大聖堂に保存されている。

  • さらに936年から1531年にかけての約600年間に神聖ローマ帝国の30人の皇帝たちの戴冠式が執り行われた場所でもある。

    さらに936年から1531年にかけての約600年間に神聖ローマ帝国の30人の皇帝たちの戴冠式が執り行われた場所でもある。

  • 黄金の十字架の向こうにマリアが描かれた円盤、ステンドグラスが見える。

    黄金の十字架の向こうにマリアが描かれた円盤、ステンドグラスが見える。

  • 空間全体が金色をベースにしていて・・・

    空間全体が金色をベースにしていて・・・

  • ・・・手前の台座も金色。

    ・・・手前の台座も金色。

  • その上に描かれた天井画も金色。

    その上に描かれた天井画も金色。

  • 最深部はステンドグラスの青と赤が際立つ空間になっている。

    最深部はステンドグラスの青と赤が際立つ空間になっている。

  • その中空に浮かぶマリアのレリーフ。

    その中空に浮かぶマリアのレリーフ。

  • 聖遺物を納めた金の箱。

    聖遺物を納めた金の箱。

  • 細かな彫刻が四方全面に施されている。

    細かな彫刻が四方全面に施されている。

  • 振り返って入り口側を眺めると・・・

    振り返って入り口側を眺めると・・・

  • ・・・パイプオルガンがある。

    ・・・パイプオルガンがある。

  • ステンドグラスは写実的ではなく、ポップな印象。

    ステンドグラスは写実的ではなく、ポップな印象。

  • こちらもポップな印象。

    こちらもポップな印象。

  • 側廊部分にある祈りの空間。

    側廊部分にある祈りの空間。

  • そこに描かれたマリアはポップではなく、写実的。

    そこに描かれたマリアはポップではなく、写実的。

  • その奥にある礼拝堂。

    その奥にある礼拝堂。

  • 別の部分のステンドグラス。

    別の部分のステンドグラス。

  • 先ほどのものよりポップ差が減っている?

    先ほどのものよりポップ差が減っている?

  • 外観は正面から見ると妙に長細いシルエットだと思いきや・・・

    外観は正面から見ると妙に長細いシルエットだと思いきや・・・

  • ・・・横に回ると細かな彫刻が施されている。

    ・・・横に回ると細かな彫刻が施されている。

  • 1つ1つの彫刻が内部のステンドグラスとは違い、とても写実的。

    1つ1つの彫刻が内部のステンドグラスとは違い、とても写実的。

  • 下から見上げているので小さく見えるが、かなり大きい。

    下から見上げているので小さく見えるが、かなり大きい。

  • 最深部の青と赤のステンドグラスが部分を外から見るとこんな感じ。

    最深部の青と赤のステンドグラスが部分を外から見るとこんな感じ。

  • さらに裏に回るとかなり立派な建物だということが分かる。正面と側面でここまで印象が異なる大聖堂は初めてかもしれない。

    さらに裏に回るとかなり立派な建物だということが分かる。正面と側面でここまで印象が異なる大聖堂は初めてかもしれない。

  • 尖塔とドームをつなぐ回廊が見える。<br /><br />地球の歩き方を見る限りでは、正直ハズレ遺産だろうと思っていたが、良い意味で期待を裏切られた。ハイデルベルクの旧市街を見学していたら見れなかったであろう貴重な体験をできた世界遺産第1号だった。

    尖塔とドームをつなぐ回廊が見える。

    地球の歩き方を見る限りでは、正直ハズレ遺産だろうと思っていたが、良い意味で期待を裏切られた。ハイデルベルクの旧市街を見学していたら見れなかったであろう貴重な体験をできた世界遺産第1号だった。

  • 大聖堂の北隣にゴシック様式のアーヘン市庁舎がある。

    大聖堂の北隣にゴシック様式のアーヘン市庁舎がある。

  • 先端部分は風見鶏ではなく、星。

    先端部分は風見鶏ではなく、星。

  • 塔の側壁部分には双頭の鷲が描かれている。

    塔の側壁部分には双頭の鷲が描かれている。

  • 東と西に高さが異なる尖塔があり、西側の塔の内部に複数の鐘が吊り下げられている。

    東と西に高さが異なる尖塔があり、西側の塔の内部に複数の鐘が吊り下げられている。

  • こちらも大聖堂と共にカール大帝によって建てられた建物で、宮殿として使われていた。

    こちらも大聖堂と共にカール大帝によって建てられた建物で、宮殿として使われていた。

  • 14世紀には貴族の居城となり、その後18世紀に市庁舎として使用されるようになった。

    14世紀には貴族の居城となり、その後18世紀に市庁舎として使用されるようになった。

  • 自分が訪れた19時には閉まっていたが昼間は中を見学できるらしい。

    自分が訪れた19時には閉まっていたが昼間は中を見学できるらしい。

  • キリストの像が内部ではなく、外にあるのは珍しいかもしれない。

    キリストの像が内部ではなく、外にあるのは珍しいかもしれない。

  • マルクト広場に面した北側の正面には、歴代のドイツ王、皇帝の像が並んでいる。

    マルクト広場に面した北側の正面には、歴代のドイツ王、皇帝の像が並んでいる。

  • 北側から眺めた市庁舎。

    北側から眺めた市庁舎。

  • その中央部分にあるキリスト像。

    その中央部分にあるキリスト像。

  • 広場の中央にある噴水にはカール大帝の像もある。

    広場の中央にある噴水にはカール大帝の像もある。

  • カール大帝の像、左手に持っている球体は何だろう?

    カール大帝の像、左手に持っている球体は何だろう?

  • 北西部分から眺めた市庁舎。

    北西部分から眺めた市庁舎。

  • ドアの部分には・・・

    ドアの部分には・・・

  • ・・・いろんな紋章が描かれている。

    ・・・いろんな紋章が描かれている。

  • ドアの上の部分にある彫刻。

    ドアの上の部分にある彫刻。

  • 冷徹そうなマリア。微笑みがないマリア像はちょっと怖いかも。

    冷徹そうなマリア。微笑みがないマリア像はちょっと怖いかも。

  • こっちの女性も無表情でちょっと怖い。

    こっちの女性も無表情でちょっと怖い。

  • 双頭の鷲のレリーフも壁面にあった。

    双頭の鷲のレリーフも壁面にあった。

  • お城のような市庁舎。歩き方では特に紹介されていないが、あなどれない。

    お城のような市庁舎。歩き方では特に紹介されていないが、あなどれない。

  • 広場の造りといい、結構歴史を感じる街だ。

    広場の造りといい、結構歴史を感じる街だ。

  • 中央駅から大聖堂へと向かっている途中にあったアーヘン市立劇場まで戻ってきた。

    中央駅から大聖堂へと向かっている途中にあったアーヘン市立劇場まで戻ってきた。

    市立劇場(アーヘン) 劇場・ホール・ショー

  • 中央駅から行く途中にまず目に入るのは裏側で道路の中央部分に川の中州のような形で白亜の建物が建っている。そして表側に回るとギリシアの神殿風の正面入り口がある。

    中央駅から行く途中にまず目に入るのは裏側で道路の中央部分に川の中州のような形で白亜の建物が建っている。そして表側に回るとギリシアの神殿風の正面入り口がある。

  • ファサードの部分には3人の女神が彫られていて、建物の前には馬と思われる銅像もあった。

    ファサードの部分には3人の女神が彫られていて、建物の前には馬と思われる銅像もあった。

  • ヨーロッパだとこういう場合、馬上の王の銅像が普通なのだが、ここは馬のみの銅像だった。<br />この劇場は20世紀のクラシック界を代表するカラヤンが1936年から1941年にかけて、アーヘン歌劇場管弦楽団の指揮者を努めていた、その本拠地でもある。

    ヨーロッパだとこういう場合、馬上の王の銅像が普通なのだが、ここは馬のみの銅像だった。
    この劇場は20世紀のクラシック界を代表するカラヤンが1936年から1941年にかけて、アーヘン歌劇場管弦楽団の指揮者を努めていた、その本拠地でもある。

  • 劇場の前を通って駅まで戻る。

    劇場の前を通って駅まで戻る。

  • しかし通りにはたくさんの落書きが放置されており、治安は良くなさそう。

    しかし通りにはたくさんの落書きが放置されており、治安は良くなさそう。

  • その通りを歩いている際に2人組の日本人とすれ違った。この旅で初めて(日本人による)日本語を聞いた気がする。

    その通りを歩いている際に2人組の日本人とすれ違った。この旅で初めて(日本人による)日本語を聞いた気がする。

  • 20:10駅に到着。電車まで41分待たなければいけないのとケルン到着が21:44なので、夕食を・・・と思ったが近くにレストランがないので、スーパーでソーセージとハンバーグとピーチティーを買い、スタンドで食べた。

    20:10駅に到着。電車まで41分待たなければいけないのとケルン到着が21:44なので、夕食を・・・と思ったが近くにレストランがないので、スーパーでソーセージとハンバーグとピーチティーを買い、スタンドで食べた。

  • ハンバーグが意外と美味かった。そういえばアーヘンでは雨が降ってなかった。

    ハンバーグが意外と美味かった。そういえばアーヘンでは雨が降ってなかった。

  • 20:51定刻に電車は発車。行きはICEで30分だった(混んでいて座れなかった)が、帰りはREで53分、さすがにガラガラだった。

    20:51定刻に電車は発車。行きはICEで30分だった(混んでいて座れなかった)が、帰りはREで53分、さすがにガラガラだった。

  • 定刻2分遅れの21:46ケルン中央駅に到着。

    定刻2分遅れの21:46ケルン中央駅に到着。

    ケルン中央駅

  • 雨が降っていなかったので、大聖堂の夜景を撮影。

    雨が降っていなかったので、大聖堂の夜景を撮影。

  • 中央駅の目の前に建つ世界遺産であり、ケルンのシンボルでもあるケルン大聖堂。

    中央駅の目の前に建つ世界遺産であり、ケルンのシンボルでもあるケルン大聖堂。

  • ケルン到着初日は夜だったこともあり、中央駅を出ると・・・というか、中央駅構内からその威容は見えていたこともあり、ライトアップされたその美しさに一瞬で引き込まれた。

    ケルン到着初日は夜だったこともあり、中央駅を出ると・・・というか、中央駅構内からその威容は見えていたこともあり、ライトアップされたその美しさに一瞬で引き込まれた。

  • 夜空に浮かび上がる2つの尖塔のシルエット。

    夜空に浮かび上がる2つの尖塔のシルエット。

    ケルン大聖堂 寺院・教会

  • 完成当時157mの高さはアメリカのワシントン記念塔(169m)が完成する1884年まで、世界一の高さを誇っていた。

    完成当時157mの高さはアメリカのワシントン記念塔(169m)が完成する1884年まで、世界一の高さを誇っていた。

  • そしてゴシック様式の建築物としては依然世界最大の建築物である。

    そしてゴシック様式の建築物としては依然世界最大の建築物である。

  • 大聖堂を見て、そのまま川沿いまで歩く。

    大聖堂を見て、そのまま川沿いまで歩く。

  • 川沿いまで行くと、ホーエンツォレルン橋が見えた。

    川沿いまで行くと、ホーエンツォレルン橋が見えた。

    ホーエンツォレルン橋 建造物

  • 23:00ホテルに戻り、 久々に洗濯をして、25:00就寝。

    23:00ホテルに戻り、 久々に洗濯をして、25:00就寝。

21いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

2017年 ドイツ周遊 (19 days)

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったホテル

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ドイツで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ドイツ最安 317円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ドイツの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP