スコータイ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 北バスターミナル(モチット)からスコータイへは、長距離バスで7時間かかる。<br /> そのバスをキープするために、朝食抜きでターミナルに向かう。<br /> 赤裸々なバンコクを体験するには、市内赤バスを利用するのがベストだ。<br /> 車掌さんや運転手さん、乗客の姿に、生々しいタイを感じること間違いなし。<br /> しかし大きな荷物を抱えて満員のバスに乗るのは、タイ初心者にはちょっと酷だろう。<br /> 時間の節約もしたく、今回はタクシーにする。

9万5千円で2週間、タイの遺跡やラオスを巡り、東南アジア初心者のシニア婦人たちをエスコートする旅(2/22)スコータイへのバスの旅

30いいね!

2019/08/18 - 2019/08/18

51位(同エリア437件中)

motogen

motogenさん

 北バスターミナル(モチット)からスコータイへは、長距離バスで7時間かかる。
 そのバスをキープするために、朝食抜きでターミナルに向かう。
 赤裸々なバンコクを体験するには、市内赤バスを利用するのがベストだ。
 車掌さんや運転手さん、乗客の姿に、生々しいタイを感じること間違いなし。
 しかし大きな荷物を抱えて満員のバスに乗るのは、タイ初心者にはちょっと酷だろう。
 時間の節約もしたく、今回はタクシーにする。

交通手段
高速・路線バス
  •  タクシーを止めるが、大きな荷物が4個。<br /> それを見られて断られる。<br /> 大きいと言っても、一般観光客が2泊するくらいの、小型のケースなのに。<br /> タクシーのトランクルームにはLPガスボンベが入っていて、空きスペースが小さいのだ。<br /> 数台に声をかけて、乗せてくれるタクシーが見つかった。<br /> ぎゅうぎゅう詰めでバスターミナルまで走る。

     タクシーを止めるが、大きな荷物が4個。
     それを見られて断られる。
     大きいと言っても、一般観光客が2泊するくらいの、小型のケースなのに。
     タクシーのトランクルームにはLPガスボンベが入っていて、空きスペースが小さいのだ。
     数台に声をかけて、乗せてくれるタクシーが見つかった。
     ぎゅうぎゅう詰めでバスターミナルまで走る。

  •  この日は日曜日だった。<br /> 通勤ラッシュがないためか、道路はこんな状態で、時速90km近くで疾走していく。<br /> 13kmの道のりを15分で到着した。<br />

     この日は日曜日だった。
     通勤ラッシュがないためか、道路はこんな状態で、時速90km近くで疾走していく。
     13kmの道のりを15分で到着した。

  •  ありがとう、親切な運転手さん。<br /> 無理やり荷物を詰め込んたので、メーターは85バーツだったけど、100バーツ(350円)を渡しておいた。<br /> それにしても、タイのタクシーの何と安いこと。

     ありがとう、親切な運転手さん。
     無理やり荷物を詰め込んたので、メーターは85バーツだったけど、100バーツ(350円)を渡しておいた。
     それにしても、タイのタクシーの何と安いこと。

  •  「スコータイ行きの売り場はどこ?」<br /> 聞くと、場外売り場にあった。<br /> この窓口で、いいのか・・?<br /> 場内にもっと良いバスがあるかも?<br /> と思いながらも、ここで買ってしまった。(338バーツおよそ1200円)<br /> 出発は1時間後の8:30。

     「スコータイ行きの売り場はどこ?」
     聞くと、場外売り場にあった。
     この窓口で、いいのか・・?
     場内にもっと良いバスがあるかも?
     と思いながらも、ここで買ってしまった。(338バーツおよそ1200円)
     出発は1時間後の8:30。

    北バスターミナル バス系

  •  「最初の時、こんな大きなターミナルがあるんだと、本当にびっくりしたんだよ。」<br /> と経験者のヨッコが2人を連れて、

     「最初の時、こんな大きなターミナルがあるんだと、本当にびっくりしたんだよ。」
     と経験者のヨッコが2人を連れて、

  •  2階に上がって、クーポン食堂へ。<br />

     2階に上がって、クーポン食堂へ。

  •  「好きなものを買っておいでよ・・」<br /> と3人にクーポンを渡して、私はテーブルを探す。<br /> おばさんたちの『初めてのおつかい』だ。

     「好きなものを買っておいでよ・・」
     と3人にクーポンを渡して、私はテーブルを探す。
     おばさんたちの『初めてのおつかい』だ。

  •  3人の『初めてのおつかい』は成功し、ぶっかけ飯を運んできた。<br /> グリーンカレーやビーフンや、得たいの知れない惣菜のかけられた、ちょっと辛めのぶっかけ飯だ。<br /> 見かけが悪く、皿は微妙に汚れ、薄っぺらいフォークとスプーン。<br /> そして虫が飛ぶ。<br /> 「どう? 大丈夫?」<br /> 「美味しいよ」<br /> おばさんたちを見て、安心する。<br /> 私たちの幼い頃は、もっと貧しいものを食べていたんだもの、平気だよね。

     3人の『初めてのおつかい』は成功し、ぶっかけ飯を運んできた。
     グリーンカレーやビーフンや、得たいの知れない惣菜のかけられた、ちょっと辛めのぶっかけ飯だ。
     見かけが悪く、皿は微妙に汚れ、薄っぺらいフォークとスプーン。
     そして虫が飛ぶ。
     「どう? 大丈夫?」
     「美味しいよ」
     おばさんたちを見て、安心する。
     私たちの幼い頃は、もっと貧しいものを食べていたんだもの、平気だよね。

  •  試練のトイレです。<br /> 3バーツほど必要と、小銭に渡したがフリーだった。<br /> 「どうだった?」<br /> 「大丈夫だったよ」

     試練のトイレです。
     3バーツほど必要と、小銭に渡したがフリーだった。
     「どうだった?」
     「大丈夫だったよ」

  •  ああ、これなら困らないね。<br /> 手動シャワーと手でお尻を洗い、濡れたままパンツをはくのが現地方式。<br /> ウォシュレットより確実に奇麗になる。<br /> しかしご婦人方には、トイレットペーパーが必要なようで、<br /> 「濡れたままなんて、嫌!」

     ああ、これなら困らないね。
     手動シャワーと手でお尻を洗い、濡れたままパンツをはくのが現地方式。
     ウォシュレットより確実に奇麗になる。
     しかしご婦人方には、トイレットペーパーが必要なようで、
     「濡れたままなんて、嫌!」

  •  バス発着場は高架橋を渡った先にあって、<br /> 下をのぞくと数えきれないほどの発着ポート。<br /> 人と荷物でごった返している。

     バス発着場は高架橋を渡った先にあって、
     下をのぞくと数えきれないほどの発着ポート。
     人と荷物でごった返している。

  •  チケットに記されているポートを探すのは大変だ。<br /> 一人で下見に走り回り、重い荷物でぐったりしているおばさんは待機。<br /> こんな場所で、くじけさせてはならない。

     チケットに記されているポートを探すのは大変だ。
     一人で下見に走り回り、重い荷物でぐったりしているおばさんは待機。
     こんな場所で、くじけさせてはならない。

  •  バスは既に待機していた。<br /> 急いでおばさんたちを呼び、荷物を積み込んでもらう。

     バスは既に待機していた。
     急いでおばさんたちを呼び、荷物を積み込んでもらう。

  •  ラッキーなことに私たちは最前列と二列目だった。<br /> フロントガラスからの撮影が可能だ。<br /> ウキウキしていると、水とカステラパンが配られた。

     ラッキーなことに私たちは最前列と二列目だった。
     フロントガラスからの撮影が可能だ。
     ウキウキしていると、水とカステラパンが配られた。

  •  バンコクからスコータイへの道筋だ。<br /> 走行距離およそ430km、休憩時間を入れて7時間の旅となる。<br /> スコータイは北部山間部への入り口にある。 <br /> 

     バンコクからスコータイへの道筋だ。
     走行距離およそ430km、休憩時間を入れて7時間の旅となる。
     スコータイは北部山間部への入り口にある。 
     

  •  最初は高速道路を走る。<br /> フロントガラスにはひびがある。<br /> よくあることで、気にしない。<br /> バスの旅は、動画で紹介します。<br /> https://youtu.be/UxKicAQnP1g<br />

     最初は高速道路を走る。
     フロントガラスにはひびがある。
     よくあることで、気にしない。
     バスの旅は、動画で紹介します。
     https://youtu.be/UxKicAQnP1g

  •  220km走って食事休憩となった。<br /> 日本に昔あったドライブインのような場所だ。<br /> 時刻は11:30。<br /> 

     220km走って食事休憩となった。
     日本に昔あったドライブインのような場所だ。
     時刻は11:30。
     

  •  バスのチケットにフードクーポンが付いている。<br /> これらの惣菜の中から好きなものを、ご飯にかけてもらう。<br /> 見た目はどれも美味そうにない。<br /> おばさんたちは何を選ぶかな?

     バスのチケットにフードクーポンが付いている。
     これらの惣菜の中から好きなものを、ご飯にかけてもらう。
     見た目はどれも美味そうにない。
     おばさんたちは何を選ぶかな?

  •  不衛生な環境と、見た目の悪さにおじけづくかと思いきや、おばさん方は楽し気にテーブルを囲んでパクつき始めた。<br /> そして完食となった。<br /> タイ料理の辛さにも平気だ。<br /> この旅、これなら大丈夫。

     不衛生な環境と、見た目の悪さにおじけづくかと思いきや、おばさん方は楽し気にテーブルを囲んでパクつき始めた。
     そして完食となった。
     タイ料理の辛さにも平気だ。
     この旅、これなら大丈夫。

  •  再びバスは走り出す。<br /> 信号のある場所には、仏具や果物を売り歩く人がいる。<br /> 日本にこんな人がいれば、SNSで炎上が起きるだろうが、<br /> このおおらかさが、私は好きだ。<br /> 続きのバス旅も、動画で紹介します。<br /> https://youtu.be/TtDnKyJ93lI<br />

     再びバスは走り出す。
     信号のある場所には、仏具や果物を売り歩く人がいる。
     日本にこんな人がいれば、SNSで炎上が起きるだろうが、
     このおおらかさが、私は好きだ。
     続きのバス旅も、動画で紹介します。
     https://youtu.be/TtDnKyJ93lI

  •  スコータイに着いたのは3:20。<br /> 走行距離430km、7時間の乗車だった。<br /> スコータイは、遺跡のある旧市街と、そこから15kmほど東にある新市街とに分かれている。

     スコータイに着いたのは3:20。
     走行距離430km、7時間の乗車だった。
     スコータイは、遺跡のある旧市街と、そこから15kmほど東にある新市街とに分かれている。

  •  バスターミナルは新市街の近くで、宿泊するゲストハウスもこの近くにある。<br /> ゲストハウスまでの直線距離は500m。<br /> しかし道路は大きく回り込んでいて、3.8kmもある。<br /> 近道を歩いても1.2km。<br /> 歩けば歩ける距離だけど、重いバッグを持っている。

     バスターミナルは新市街の近くで、宿泊するゲストハウスもこの近くにある。
     ゲストハウスまでの直線距離は500m。
     しかし道路は大きく回り込んでいて、3.8kmもある。
     近道を歩いても1.2km。
     歩けば歩ける距離だけど、重いバッグを持っている。

  •  乗り合いソンテオを探す。<br /> 情報では、ソンテオが待機しているはずだ。<br /> しかしどこにもいない。<br /> 不安そうなおばさんたち。<br /> その時、声がかかった。

     乗り合いソンテオを探す。
     情報では、ソンテオが待機しているはずだ。
     しかしどこにもいない。
     不安そうなおばさんたち。
     その時、声がかかった。

  •  チャーターのソンテオからだった。<br /> 「1人50バーツで、4人で200バーツ。」<br /> 13kmで100バーツだったバンコクのタクシーと比較すると、高過ぎる。<br /> 我々の弱みを見たソンテオのおっさんは、びた一文まけない。<br /> 仕方なく乗り込んだ。<br /> 2人のおばさんにとっては、最初のソンテオだ。<br /> これも動画で紹介します。<br /> https://youtu.be/J9ezEkIiLVA<br />

     チャーターのソンテオからだった。
     「1人50バーツで、4人で200バーツ。」
     13kmで100バーツだったバンコクのタクシーと比較すると、高過ぎる。
     我々の弱みを見たソンテオのおっさんは、びた一文まけない。
     仕方なく乗り込んだ。
     2人のおばさんにとっては、最初のソンテオだ。
     これも動画で紹介します。
     https://youtu.be/J9ezEkIiLVA

  •  ゲストハウスの玄関に横付けされた。<br /> 『TRゲストハウス』<br /> 予想に反して素敵なゲストハウスではないか。<br /> 10年前にこの路地に泊ったが、こんなゲストハウスはなかったはずだが。<br /> 記憶違いなんだろうか?<br /> おばさんたちは、笑顔で入っていく。

     ゲストハウスの玄関に横付けされた。
     『TRゲストハウス』
     予想に反して素敵なゲストハウスではないか。
     10年前にこの路地に泊ったが、こんなゲストハウスはなかったはずだが。
     記憶違いなんだろうか?
     おばさんたちは、笑顔で入っていく。

    TRゲストハウス ホテル

30いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったホテル

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

タイで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
タイ最安 293円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

タイの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP