1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アジア
  4. タイ
  5. バンコク
  6. バンコク 交通
  7. 北バスターミナル
バンコク×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A

北バスターミナル

バス系

バンコク

このスポットの情報をシェアする

北バスターミナル https://4travel.jp/os_shisetsu/10497584

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
北バスターミナル
住所
  • Kamphaeng Phet 2 Rd, Chatuchak, Chatuchak, Bangkok, 10900
カテゴリ
  1. 交通
  2. 交通機関
  3. バス系
登録者
T04 さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(40件)

バンコク 交通 満足度ランキング 71位
3.35
コストパフォーマンス:
3.83
周辺の駅からタクシーで行ってもTHB35以下です! by 機乗の空論さん
利便性:
3.19
大きくて分かりづらい by ぼっちゃんさん
  • 戦勝記念塔から77番同様に北バスターミナルまで向かう4-33Eのバスで北バスターミナルへ行きました。料金は15バーツでした...  続きを読む。北バスターミナルのミニバス乗り場からアユタヤに向かうバスは頻発していて、料金は70バーツ、所要1時間半ほどでアユタヤに到着しました。  閉じる

    投稿日:2024/12/28

  • 巨大なバスターミナル

    • 3.0
    • 旅行時期:2024/01(約2年前)
    • 0

    タイ北部や様々な場所へ行く巨大ターミナル。
    今回はパタヤから利用したが、高速が近いので2時間と掛からなかった。
    ターミ...  続きを読むナル自体が大きいので、何回利用しても迷ってしまう。
    ドンムアン空港からここに行く場合はA1バスで直接来れるのだが、帰りはこのバスなく、一般のバスでモーチット駅へ行くか、ドンムアンを通るバスに乗る必要がある。
    尚今回はバイタク60THBを利用してモーチット駅まで利用した。この価格はどうも固定らしくモーチット駅からも60THBと記載してあった。  閉じる

    投稿日:2024/02/01

  • 町の北のエリアにあります。

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/02(約5年前)
    • 0

    この北バスターミナルはモチット・マイともいわれます。最寄り駅はBTSのモチット駅です。そこからも距離があります。ここはタイ...  続きを読むの北部や北東部または中部などへの中・長距離のバスが離・発着します。バスのプラットホームも100以上ある大きなバスターミナルです。チケットの購入も方面によって違います。時間の余裕をもって対応することが必要です。  閉じる

    投稿日:2020/04/06

  • チケット売り場は一階と三階

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/10(約6年前)
    • 0

    チェンマイ行きの夜行バスに乗るために使用しました。レストランや売店、トイレ等がある建物の一階と三階がチケット売り場になって...  続きを読むいて、この建物の三階からバス乗り場まで陸橋がかかっています。発着番号の確認が必須です。  閉じる

    投稿日:2019/10/15

  • バンコクから北部・東北部(一部東部・南部)へ行く際には必ずお世話に成る長距離バスターミナル「北バスターミナル」、通称「モー...  続きを読むチットマイ」。
    最近は英語表記で「バンコクバスターミナル」との言うのですね?…、知りませんでした。

    とにかく巨大なバスターミナルで24時間オープンしているので、若い頃はベンチで寝転がって時間を潰しました~、今は体が老いて無理ですが…。

    今回は”メーソート”まで行く為にやって来ました~、空港から朝一番のエアポートリンクに乗って、マッカサン駅で地下鉄に乗り換えてチャトゥチャックパーク駅で下車し、滅多に利用しないタクシーを飛ばして来ました(徒歩では20分で行けます)。
    その甲斐あって1時間ほどでバスターミナルの正面玄関に到着しました。
    しかし、メーソート行きは満席売り切れの為、翌日の便に成りました、付いてないです!…。

    ターミナル内1階と3階が切符売り場でとにかく広いので、1階正面の”インフォメーション”で行先を聞けばどの切符売り場などを教えてくれます。
    もしくわ、その辺りの切符売り場の係りの方へ聞けば大抵親切に教えてくれます。重い荷物を持って探すのは大変ですからね!。
    また、1階の左右にフードコード(食堂)やコンビニ、銀行に両替、トイレまで在るので事は十分い足ります。
    但し、ターミナルにA/Cは入って無いので暑いです!、無論外はもっと暑いです。

    ダウンタウンへ向かうには(来る時も)、路線バスターミナルの「モーチットT2」へ移動しますが、背にして右側へ進んだところに在ります。
    ファラポーン中央駅へは#49、ラチャーダーピセーク通り#136、カオサンへ#509、#A2はドムアン空港など、各方面に頻繁に出ているので便利。
    判らないときは”バス案内所”で聞けばどのバスか教えてくれるので大丈夫です。
    こちらにも売店や食堂、理髪店やトイレまで在るので事は足りますよ。  閉じる

    投稿日:2019/05/14

  • 乗り換え

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/02(約6年前)
    • 0

    アユタヤからロットトゥーで北バスターミナルまで来て、カオサンに行く赤バス3番に乗り換えました。カオサン行きのバスはチケット...  続きを読むカウンターの前からでるので、分かりやすいです。チケットはバスの中の係りのおばさんに払いました。  閉じる

    投稿日:2019/04/10

  • 主に北部・東北部、パタヤ行きが便利。ドンムアン空港からはA1バス30THBでダイレクトで来れるが、逆方向はA1は発車しない...  続きを読む。始発はBTS駅。ここからノーチット駅やドンムアン空港へはタクシー、バイタクなどあるが、安く行きた場合、一般バスもある。
    ドンムアン行きは少ないが、BTSモーチット駅行きは頻繁に出ている。運賃は10THB。  閉じる

    投稿日:2019/01/24

  • 大きなバスターミナル

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/12(約7年前)
    • 0

    バンコクの中でもとても大きなバスターミナルです。今回はメークロンへ行くのに利用しました。ミニバンのバスターミナルも兼ねてい...  続きを読むます。ただ、ミニバン用のターミナルは別にあります。こちらは最低限の施設しかありませんでした。  閉じる

    投稿日:2019/09/14

  • バンコクの北バスターミナルは、バンスー駅とチャトチャク公園の間にある広いターミナル地区です。
    北バスターミナルは、大型バ...  続きを読むスを主とする長距離バス区域と、中距離を主とするロットォー区域及び市内を主とする路線バス区域から構成されています。
    それぞれのバスを駐車させる駐車場を含めた広大な地域となっています。
    これらの敷地は、タイ国鉄の敷地ですが、北バスターミナルとして使用されてきました。
    日本のODA援助を活用したレッドライン計画に基づくバンスー地区再開発と連動し、北バスターミナル地域は、ランシットに移転する計画でしたが、見直し検討がされているようです。
    ロット―区域は、2018年に戦勝記念塔区域から、現在の場所に移転してきました。
    このため、従来、北バスターミナルから発着していたロット―は、新設のロット―区域に集約されました。
    ロット―は、小回りが利くため、大変便利な交通手段であり、モーチット駅周辺にも、発着所が置かれています
    北バスターミナルは、国際バスを含めタイ全体の交通網の中枢ですので、今後の移転問題を注視していく必要があります。  閉じる

    投稿日:2019/01/19

  • メークロン行のロットゥー(ミニバス)に乗った時に利用しました。ロットゥー乗り場はモーチットマイのメインのバスターミナルの道...  続きを読む路を挟んで向かい側になります。チケット売り場はバス会社毎(大体方面毎)に分かれているようです。  閉じる

    投稿日:2018/11/21

  • タイ各地や隣国への国際バスも

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/08(約7年前)
    • 5

    BTSモーチット駅からは少々離れた所にあり、バスかタクシーでアクセスするしかありません。ドンムアン空港からはA1バスの終点...  続きを読むとなります。ターミナル内は非常に広く、自分の行き先のチケット売り場も探すのに時間がかかるので、余裕を持った行動をしましょう。タイ国内各地・隣国への国際バスも出ており、施設内も売店・屋台が多く待ち時間も退屈しませんでした。  閉じる

    投稿日:2018/09/24

  • バンコクの北バスターミナルは、チャトチャック地区にあり、広大な敷地のターミナルです。
    北バスターミナルは、タイ全土への長...  続きを読む距離バスの他、中距離の都市間ミニバス(ロットトォー)が発着する大規模なバスターミナルです。
    バンコクの深刻な交通渋滞を緩和するため、バスターミナルを、逐年、整理統合するとともに、移転を進めています。
    北バスセンターの敷地自体は、タイ国鉄から借用しているため、一部は、既に、国鉄に返還されています。
    北バスターミナルも、ランシットに移転し、敷地を国鉄に返還し、バンスー駅の機能強化に活用される予定でしたが、近年、移転計画の見直しがなされています。
    今後も、北バスターミナルの移転計画も大きく変更される可能性があります。
    タイの長期計画は、いつも大きく、変更される例が多く、注意が必要です。。
    特に、鉄道やバス等交通インフラに関する計画は、二転三転することが珍しくありません。東ターミナルの移転の計画も、同様の傾向があります。
    従って、壮大な計画も、長い目で見ていかないと、誤って理解することになることもありますので、十二分な注意を払う必要があるとつくづく感じた次第です。  閉じる

    投稿日:2018/09/18

  • カンボジア行きが出るターミナル

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/06(約7年前)
    • 20

    カンボジアへ陸路で移動するために利用! 北ターミナルでは、タクシーの運転手がわからなかったみたいな? モーチット、インター...  続きを読むナショナルバスを連呼して到着! 国内線と建物が違うらしいです? 駅から遠いわ、一通で回り道だわで、歩くのと変わらない時間がかかった、不便なターミナル! フアヒンからの帰りには、駅前に停車したので、乗客全員が降りていた! 時間に余裕を持って行かないと、アクセスが不便! 周りにホテルも少ないし、、、なんでこんな場所にターミナル作ったんだろう?  閉じる

    投稿日:2018/07/23

  • 自力でアユタヤへ行く方はこちらから

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/02(約7年前)
    • 1

    モーチット駅から車で10分ほどのバスターミナルです。
    タクシーのドライバーには「Bus Terminal」では一切通じず...  続きを読む、3台ほど乗車拒否されました。
    タイ語で書かれたものか、タイ語で「バスターミナル」のいい方を覚えていった方がいいと思います。
    こちらからアユタヤ行のロット(ミニバス)に乗って、アユタヤへ行きました。

      閉じる

    投稿日:2018/02/15

  • 北バスターミナル(モーチットマイ)への移動

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/01(約8年前)
    • 54

    MRTチャトゥチャック駅の前のバス停から、7番のバスで10バーツ(35円)10分くらいで到着します。着いたら暗い商店街の細...  続きを読むい道をまっすぐ行って途中右折すると、3階建てのビルにつきます。そこが各地方行きの切符売り場となります。
    バンコク市内へ戻る場合は、地方から到着した所から建物をはさんで、反対側の地元バス乗り場へ。バスの前に行き先を表示したボードがありますから、簡単に選ぶ事ができます。(地名の英語もあり)私の場合はBTSアーリー駅まで77番バスで。12バーツ(42円)で15分で到着でした。  閉じる

    投稿日:2018/02/21

  • とにかく広かった

    • 2.5
    • 旅行時期:2017/12(約8年前)
    • 0

    パタヤから東バスターミナル(エカマイ)へ行くバスが3時間待ちだったので、30分待ちで乗れる北バスターミナル行きのバスに乗り...  続きを読むました。北バスターミナルについては全く知らず、まあ何とかなるだろう と軽い気持ちだったのが間違いでした。北バスターミナルは思っていた以上に広く、完全に迷子になってしまいました。
     結果的には、3時間待ちの北バスターミナル行きのバスに乗った方がホテルには早く着けたようです。  閉じる

    投稿日:2018/02/22

  • バンコク⇔シェムリアップ間を走る
    カンボジア行きの国際バスを利用しました

    チケットはTTMというオンラインチケット...  続きを読むサービスでも
    事前に購入可能です
    受取は、Mo-Chitバスターミナル入ってすぐ右手にある
    オレンジ色のブースで発券してくれます

    シェムリアップ行きは片道35ドル(バス会社による)なので
    非常に安く快適
    所要は8時間弱
    朝の8時出発→16時ごろ着でした
    国境はポイペト、パスポートコントロールがあります

    シェムリアップ行きのバスは、
    Mo-Chitバスターミナルの地下1階です

    なお、バスターミナルにはいろんなものが売っているので
    必要なものはそろってしまいます
    スマホや周辺機器も売っています(ただしバッタもんが多いと思う)

    無料WiFiはありません
    コンセントもありません(あっても電気がつながってない)
    この辺は注意

    フードコートもあるし暇はつぶせます  閉じる

    投稿日:2017/12/31

  • ホアヒンからのバスが着きます。

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/08(約8年前)
    • 0

    ホアヒンからsombatツアーのバスが着きます。
    このターミナルの前にモーチット駅横で一度停車します。ほとんどの客が駅で...  続きを読む降りてしまいます。市内へタクシーやBTSで移動するにはその方がよいようです。私は荷物が大きく,道ばたで降りるのがいやだったのでこの終点まで乗りました。ただ,私がついた16時前頃はあまりこのターミナルにタクシーが来ません。タクシーを少し待つ必要がありました。  閉じる

    投稿日:2017/09/18

  • 広いターミナル

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/08(約8年前)
    • 0

    友達とモーチットマイ集合でした。広いバスターミナルなので無料のWi-Fiが使えると思っていましたが、私の使い方が悪いのかも...  続きを読むしれませんが見つけれませんでした。
    ドンムアンからはバスで30分もあればつきます。バスも頻繁にでていました。  閉じる

    投稿日:2017/08/30

  • タイ 長距離バス、日本からネット予約

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/06(約8年前)
    • 1

    日本からネットで長距離バスの予約・支払いが出来るかやってみました。

    https://12go.asia/jp
    この...  続きを読むサイトから予約して支払いもしました。

    https://www.asiatravelnote.com/2014/09/21/thailand_bus_online_ticketing_site.php
    ここに予約方法は細かく書いてあります。

    バスは407 Pattanaと言う会社の午前9時発。モッチト出発、ウドンタニのバスステーションまで。一等車両です。
    本当はVIPかファーストにしたかったのですが有りませんでした。
    横に3席、一人がけの一番前を予約しましたが最低でした。
    (前が直ぐ壁で足が全く伸ばせなかった)

    モッチトマイ(北のバス停)まではスクンビットからタクシー。
    朝の渋滞にはまると嫌なので朝7時には出ました・・ガラガラで早く着き過ぎましたが遅れそうでイライラするよりはましです。

    出発ロービで407 Pattanaの窓口を探して引き換えのバウチャーを出したら受付のオバサン何がなんだか不明でキョトンとしたました。
    ヤバイよヤバイよ!!もしかして騙された!!とビビッてましたが置くの人に確認して無事チッケトくれました。

    バスの車内で途中、生温かい牛乳パックとお菓子がでました。

    一等バスなのに途中で何回も停車して人より荷物を乗せます。
    (運転士のアルバイトかも)

    コンケーンのバスステーションで昼食休憩。
    (トイレはバスに付いてますがかなり汚いです・・ビシャビシャ)

    そして最悪は途中でオーバーヒートしてバスが動かなくなってしまいました。1時間くらい待って、後から来た3等バスに乗り換えて何とか到着しましたがメチャ疲れました・・今では良い思いですが。

    次は寝台車に挑戦してみようと思います。

    当方、タイ語しゃべれませんが何とかなりました。
    (結構、自信はついた)

      閉じる

    投稿日:2018/02/09

1件目~20件目を表示(全40件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(1件)

  • モーチットからチャンタブリー締切済早めに!

    • 投稿日:2019/03/29
    • 4

    来月、ゴールデンウィークあけに
    東京→バンコク→チャンタブリーに
    移動します。
    ドンムアン空港に
    15:00頃到着...  続きを読むの便です。

    エカマイ(東ターミナル)なら
    恐らく18:00頃のバス
    (もしくはロットゥー)
    がありそうですが、

    モーチット(北ターミナル)からも
    チャンタブリー方面の
    バス等があるような?
    便数は少なそうですが。

    ただ、ネットでエカマイ発の情報は
    探せばありますが、
    モーチット発は時刻表等が
    今のところ探せていません。

    モーチットの方が
    ドンムアンから近いので、
    もし遅め(18:00発以降)
    のバスがあれば
    そちらを利用したいのですが、、。

    ご存知のかた、
    いらっしゃいましたら
    ご教授願います。  閉じる

    回答(4件)

    こんにちは

    僕も 北バスターミナルからの チャンタブリー行きは、探し出せないのですが、

    ドンムアンに15:00...  続きを読む頃到着だとすると
    ターミナルを出るのが16:00
    モーチット駅に つくのが 16:20~16:30
    スクインビット線 で エカマイまで 33分

    これなら、17:30 発のトラート行きに乗って、チャンタブリーで下車すればいいと思います。
    17:30 の次は 19:30 です。

    ただ、参考URLの 中の画像には、チャンタブリー発の時刻として チャンタブリー~モーチット間 が記載されていますが、
    すごく少ないので、エカマイに行ったほうが 無難だと思います。
    (by はたさん)  閉じる

北バスターミナルについて質問してみよう!

バンコクに行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • まめ夫婦さん

    まめ夫婦さん

  • 自由人2017さん

    自由人2017さん

  • ぼっちゃんさん

    ぼっちゃんさん

  • ゲンさん

    ゲンさん

  • Papaさん

    Papaさん

  • ALIさん

    ALIさん

  • …他

Q&Aをもっと見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

タイで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

海外Wi-Fiレンタル

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
タイ最安 293円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

PAGE TOP