
2019/08/19 - 2019/08/20
64位(同エリア437件中)
motogenさん
- motogenさんTOP
- 旅行記391冊
- クチコミ1件
- Q&A回答3件
- 423,264アクセス
- フォロワー45人
城壁の外に出て、西方の丘陵に向かう。
公園から外は、危険と隣り合わせの世界となる。
すぐ脇をかなりのスピードで車が走り、道路には障害となるものも放置されている。
甘えた気持ちで走ってはいけない。
しかしそれに見合う楽しさが待っている。
- 交通手段
- 自転車 徒歩
-
城壁の堀に沿って走る。
ゆるやかな登り坂となっている。
目的地までは5kmほど。
技能不足のヨッコは一度転倒したが、車がいない時で無事だった。 -
チケット売り場が見える。
西側エリアに入るには、別のチケットが必要になる。
「管理者がいないことが多い・・」
との情報を楽しみに来たが、門番が2人もいた。
残念!
100バーツ+10バーツ(自転車持ち込み代)を払う。 -
サトウキビ畑の脇を走って行くと、
-
遺跡への登り口があった。
『ワット・サバーンヒン』
森の中の寂しい遺跡だ。
観光客はほとんどやって来ない。
単独でやって来た日本人女性が、ここで殺害されたという。ワット サパーン ヒン 寺院・教会
-
丘陵の上に、崩れかけた寺院が見える。
気を付けるのは、赤アリ(ヒアリ?)が多いことだ。
木の下にいると噛みつかれ、
「痛!」
その痛さに悲鳴をあげる。 -
岩で造られた通路が伸びている。
当時は立派な空中歩道だったのだろう。
サパーンヒンは石の橋という意味だという。
デコボコしていて、足をくじきそうになるが、歩道は途中からなくなってしまい、 -
赤土の斜面を登りきると、
-
スコータイの平原が見渡せた。
ほとんどがジャングルだ。
公園にある遺跡群も、数百年に渡りこのジャングルの中に埋もれていたのだ。
それがありありと目に浮かぶ。 -
丘陵の頂に立つのが「アッタロッド大仏」で、
スコータイ時代には、このような立仏像が盛んに造られたようだ。
「ラムカムヘン大王が象に乗ってこの寺院へお参りに・・」
と刻まれた石碑がある。
ここまでの様子の動画です。
https://youtu.be/L__3UZKWRGw -
帰り道の食堂でお昼ごはんとする。
公園の観光客用のレストランよりも、ひなびた食堂の方が私たちの旅には似合っている。 -
案の定、気さくで面白いおばさんがいた。
-
チャーハンと焼きそばを分け合って、二つの味を楽しむのも私たちの流儀。
デコちゃんは、やおら卓上の赤い調味料を、ダバッと振りかけた。
「あっ!」
大胆な行動に驚く私たち。
「それ、辛いんじゃない?」
デコちゃんは辛い物も平気なようで、辛い部分は自分でたいらげた。 -
「アロイ、アロイ」
「コップンカー」
を連発するおばさんたち。
話せるタイ語の数を増やしたくなって、『指さし会話帳』も活躍する。
店のおばさんも、手ぶり身振りで付き合ってくれる。
おばさん同士はいいものだ。
少しの言葉で、多大なコミュニケーションが楽しめる。 -
夕方は、橋を渡って新市街を散策する。
地図に『メーヤー祠』を見つけて、川沿いを歩いていくと、 -
衣服の修繕屋、鍛冶屋、靴修理屋などの、小さな店が並んでいる。
幼い頃の日本にも、こんな店がたくさんあったことを思い出す。
物に愛着を持ち、使えるものは修理して、いつまでも大事にした時代のことだ。 -
派手な建物が建っていた。
『メーヤー祠』に着いたようだ。
大きな寺院なのに、僧侶の姿はない。
参拝する人もいない。サーンプラメーヤー 寺院・教会
-
アンコールワットで見た獣神や、
-
仏塔が建っているが、どれもこれもが造られたばかりのようで、
遊園地やイベント会場に来たな感じがいなめない。 -
スコータイの県庁舎と隣り合わせだ。
敷地も区分けもはっきりしていない。
メーヤー祠は、県や観光協会が造った寺院風の施設かも知れない、
と思いながら、 -
屋台をのぞくと、ここにも面白いおばちゃんがいた。
デコちゃんたちの「サワディカー」は、魔法の言葉だ。
「サワディカー」ととなえるだけで、みんな友達となる。
「日本では、用もないのに話しかけるなんてしないのに、ここではできてしまうのよ・・」
と魔法使いに変身している自分が嬉しそう。
-
お別れはいつも笑顔で記念写真となる。
近くにいたおじさんも、そそくさと入ってくれた。 -
夕食は昨夜と同じ「Pooレストラン」
タイ人が大好きなトムヤンスープを注文に加えたが、それほどの人気はなかったようで、一番の人気はやはりグリーンカレーだった。
夕食を楽しんで、今夜はこのままお休みです。
良い運動をした一日でした。 -
翌朝です。
北方にある『シーサッチャナライ遺跡』に出かける日で、
そこまては55kmもあるのでバスで行く。
バスターミナルに向かうため、玄関に出ると、偶然にも托鉢の坊さんと鉢合わせした。
今日は仏のご加護がありそうだ。
(縁起なんてかつがないが) -
ターミナルまでは裏道を歩く。
道路脇に寝ているブタがいた。
タイには珍しい白くて大きなブタだ。
そんなブタが放し飼いになっていて、自分たちの目を疑った。
(小型の黒いブタは時々見るが) -
裏道は細い砂利道と思ったら、舗装されていた。
これなら大きな荷物を引っ張って歩けそうだ。 -
小魚をすくう人がいる。
バケツの中には、透き通った小さな魚がうじゃうじゃ。
「これっ、ウナギの稚魚じゃないの?」
「ここならウナギも安いんじゃない?」
などと、本物のウナギの稚魚など見たことないのに、ウナギと決めつけて興奮。 -
川はたっぷりと水を含み、今にも氾濫しそうだった。
川の水位は人の暮らす地面よりも高い。
堤防がなければ床上浸水だ。 -
ターミナルに曲がるポイントが分かりにくい。
付近の人にたずねると、途中まで案内してくれて、 -
細い路地を、住民の生活をのぞきながら進んで行くと、
-
バイクに乗ろうとしているお母さんが、ヘルメットを脱いで挨拶してくれた。
子どもは外まで追ってきて、私たちにバイバイと手を振ってくれる。
その姿にホロリとさせられる。
小さな出来事だけど、こんな出会いが旅の重要な一コマとなる。 -
「ターミナルはどこだろう?」
またまた迷ってしまったかと周りを見回すと、
目の前がターミナルだった。 -
ゲストハウスからターミナルまでの道筋です。
(黄色の線)
新市街から15分あれば歩けます。
ソンテオに乗る必要などありません。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
-
前の旅行記
9万5千円で2週間、タイの遺跡やラオスを巡り、東南アジア初心者のシニア婦人たちをエスコートする旅(4/22)...
2019/08/19~
スコータイ
-
次の旅行記
9万5千円で2週間、タイの遺跡やラオスを巡り、東南アジア初心者のシニア婦人たちをエスコートする旅(6/22)...
2019/08/20~
スコータイ
-
9万5千円で2週間、タイの遺跡やラオスを巡り、東南アジア初心者のシニア婦人たちをエスコートする旅(1/22)...
2019/08/17~
バンコク
-
9万5千円で2週間、タイの遺跡やラオスを巡り、東南アジア初心者のシニア婦人たちをエスコートする旅(2/22)...
2019/08/18~
スコータイ
-
9万5千円で2週間、タイの遺跡やラオスを巡り、東南アジア初心者のシニア婦人たちをエスコートする旅(3/22)...
2019/08/18~
スコータイ
-
9万5千円で2週間、タイの遺跡やラオスを巡り、東南アジア初心者のシニア婦人たちをエスコートする旅(4/22)...
2019/08/19~
スコータイ
-
9万5千円で2週間、タイの遺跡やラオスを巡り、東南アジア初心者のシニア婦人たちをエスコートする旅(5/22)...
2019/08/19~
スコータイ
-
9万5千円で2週間、タイの遺跡やラオスを巡り、東南アジア初心者のシニア婦人たちをエスコートする旅(6/22)...
2019/08/20~
スコータイ
-
9万5千円で2週間、タイの遺跡やラオスを巡り、東南アジア初心者のシニア婦人たちをエスコートする旅(7/22)...
2019/08/21~
コーンケン
-
9万5千円で2週間、タイの遺跡やラオスを巡り、東南アジア初心者のシニア婦人たちをエスコートする旅(8/22)...
2019/08/22~
ムクダーハーン
-
9万5千円で2週間、タイの遺跡やラオスを巡り、東南アジア初心者のシニア婦人たちをエスコートする旅(9/22)...
2019/08/22~
ムクダーハーン
-
9万5千円で2週間、タイの遺跡やラオスを巡り、東南アジア初心者のシニア婦人たちをエスコートする旅(10/22...
2019/08/23~
サワンナケート
-
9万5千円で2週間、タイの遺跡やラオスを巡り、東南アジア初心者のシニア婦人たちをエスコートする旅(11/22...
2019/08/23~
サワンナケート
-
9万5千円で2週間、タイの遺跡やラオスを巡り、東南アジア初心者のシニア婦人たちをエスコートする旅(12/22...
2019/08/24~
サワンナケート
-
9万5千円で2週間、タイの遺跡やラオスを巡り、東南アジア初心者のシニア婦人たちをエスコートする旅(13/22...
2019/08/25~
ムクダーハーン
-
9万5千円で2週間、タイの遺跡やラオスを巡り、東南アジア初心者のシニア婦人たちをエスコートする旅(14/22...
2019/08/25~
ムクダーハーン
-
9万5千円で2週間、タイの遺跡やラオスを巡り、東南アジア初心者のシニア婦人たちをエスコートする旅(15/22...
2019/08/26~
ピマーイ
-
9万5千円で2週間、タイの遺跡やラオスを巡り、東南アジア初心者のシニア婦人たちをエスコートする旅(16/22...
2019/08/27~
ピマーイ
-
9万5千円で2週間、タイの遺跡やラオスを巡り、東南アジア初心者のシニア婦人たちをエスコートする旅(17/22...
2019/08/27~
ピマーイ
-
9万5千円で2週間、タイの遺跡やラオスを巡り、東南アジア初心者のシニア婦人たちをエスコートする旅(18/22...
2019/08/28~
ピマーイ
-
9万5千円で2週間、タイの遺跡やラオスを巡り、東南アジア初心者のシニア婦人たちをエスコートする旅(19/22...
2019/08/28~
ナコーンラーチャシーマー
-
9万5千円で2週間、タイの遺跡やラオスを巡り、東南アジア初心者のシニア婦人たちをエスコートする旅(20/22...
2019/08/29~
ナコーンラーチャシーマー
-
9万5千円で2週間、タイの遺跡やラオスを巡り、東南アジア初心者のシニア婦人たちをエスコートする旅(21/22...
2019/08/29~
バンコク
-
9万5千円で2週間、タイの遺跡やラオスを巡り、東南アジア初心者のシニア婦人たちをエスコートする旅(22/22...
2019/08/30~
バンコク
旅行記グループをもっと見る
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったスポット
スコータイ(タイ) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 9万5千円で2週間、タイの遺跡やラオスを巡り、東南アジア初心者のシニア婦人たちをエスコートする旅
0
32