旅行記グループ
9万5千円で2週間、タイの遺跡やラオスを巡り、東南アジア初心者のシニア婦人たちをエスコートする旅
全22冊
2019/08/17 - 2019/08/30
- バンコク
- スコータイ
- コーンケン
- ムクダーハーン
- サワンナケート
- ピマーイ
- ナコーンラーチャシーマー
-
9万5千円で2週間、タイの遺跡やラオスを巡り、東南アジア初心者のシニア婦人たちをエスコートする旅(1/22)...
2019/08/17~
バンコク(タイ)
グルメやショッピング、エステや絶景、豪華ホテルやリゾートとは無縁の旅の私たちシニア夫婦。 そんな貧相な旅の楽しさを知ってほしいと、妻の従妹のおばさん2人を誘い(正式に...
-
9万5千円で2週間、タイの遺跡やラオスを巡り、東南アジア初心者のシニア婦人たちをエスコートする旅(2/22)...
2019/08/18~
スコータイ(タイ)
北バスターミナル(モチット)からスコータイへは、長距離バスで7時間かかる。 そのバスをキープするために、朝食抜きでターミナルに向かう。 赤裸々なバンコクを体験するには...
-
9万5千円で2週間、タイの遺跡やラオスを巡り、東南アジア初心者のシニア婦人たちをエスコートする旅(3/22)...
2019/08/18~
スコータイ(タイ)
7時間のバスの旅で到着したスコータイ。 ソンテオから降りると目の前に、立派なゲストハウスが建っていた。 この路地に泊まったのは10年前だが、 当時、こんなゲストハウス...
-
9万5千円で2週間、タイの遺跡やラオスを巡り、東南アジア初心者のシニア婦人たちをエスコートする旅(4/22)...
2019/08/19~
スコータイ(タイ)
ジャングルの中に埋もれていた寺院や仏塔が、永い時を経て、突然日の目を浴びてここにある。 当時の人々の思いや夢が、残像となって石柱の陰に浮遊しているようだ。 そうならば...
-
9万5千円で2週間、タイの遺跡やラオスを巡り、東南アジア初心者のシニア婦人たちをエスコートする旅(5/22)...
2019/08/19~
スコータイ(タイ)
城壁の外に出て、西方の丘陵に向かう。 公園から外は、危険と隣り合わせの世界となる。 すぐ脇をかなりのスピードで車が走り、道路には障害となるものも放置されている。 甘え...
-
9万5千円で2週間、タイの遺跡やラオスを巡り、東南アジア初心者のシニア婦人たちをエスコートする旅(6/22)...
2019/08/20~
スコータイ(タイ)
シー・サッチャナライまで遠出する。 新市街から北に50km。 スコータイ王朝はヨム川に沿って農業を拡大し、各地に直轄地を築き、王位継承者に治めさせていた。 その中の最...
-
9万5千円で2週間、タイの遺跡やラオスを巡り、東南アジア初心者のシニア婦人たちをエスコートする旅(7/22)...
2019/08/21~
コーンケン(タイ)
コンケーンに向かう。 目的地はムクダハンだが、途中のコンケーンで1泊する。 バスは10:30発と16:30発の2つとなっている。 8時台初のバスもあったはずなのに・・...
-
9万5千円で2週間、タイの遺跡やラオスを巡り、東南アジア初心者のシニア婦人たちをエスコートする旅(8/22)...
2019/08/22~
ムクダーハーン(タイ)
ムクダハン行きバスは8:30発。 早起きしてホテルの周りを散歩し、わずかな時間を楽しんでみる。 はるばるとバスに揺られて来たんだから・・ 猛暑の日本よりずっと涼しい早...
-
9万5千円で2週間、タイの遺跡やラオスを巡り、東南アジア初心者のシニア婦人たちをエスコートする旅(9/22)...
2019/08/22~
ムクダーハーン(タイ)
メコンと聞いて目に浮かぶのは、東南アジアを旅する写真集を飾る、夕日に輝く雄大な流れと、川と共に暮らす人々の姿だ。 それらはなぜか、鼻の奥をつんとさせる。 タイを紹介す...
-
9万5千円で2週間、タイの遺跡やラオスを巡り、東南アジア初心者のシニア婦人たちをエスコートする旅(10/22...
2019/08/23~
サワンナケート(ラオス)
国境を越えてラオスのサワナケートに渡る日がきた。 サワナケートに目的がある訳ではなく、陸路で国境を超えることが重要で、 国境超えの体験をおばさん方にしてもらえればとの...
-
9万5千円で2週間、タイの遺跡やラオスを巡り、東南アジア初心者のシニア婦人たちをエスコートする旅(11/22...
2019/08/23~
サワンナケート(ラオス)
ラオスの町を歩いている。 目的地は恐竜博物館。 博物館にほとんど期待はしていない。 サワナケートの見どころを探すと、2つ、3つしか見つけられず、恐竜博物館はその中の数...
-
9万5千円で2週間、タイの遺跡やラオスを巡り、東南アジア初心者のシニア婦人たちをエスコートする旅(12/22...
2019/08/24~
サワンナケート(ラオス)
雨が降っている。 それも大きな音をたて、時に嵐のように。 ベッドの中でその音を聞き、今日はどうしようかと、また眼をつぶる。 町から東へ15km離れた場所に、タートイン...
-
9万5千円で2週間、タイの遺跡やラオスを巡り、東南アジア初心者のシニア婦人たちをエスコートする旅(13/22...
2019/08/25~
ムクダーハーン(タイ)
今朝も小雨が降っている。 傘をさしてターミナルまで歩く。 タイへの入国時、また置き去りにされてしまうのだろうか? それを覚悟して、バスに乗車する。
-
9万5千円で2週間、タイの遺跡やラオスを巡り、東南アジア初心者のシニア婦人たちをエスコートする旅(14/22...
2019/08/25~
ムクダーハーン(タイ)
ムクダハンタワーからの帰りも歩きだ。 この日は既に1万歩l以上歩いている。 「海外に来れば歩くのが当然」と思えばそれほど苦にはならないもので、 暑さもそう。 暑い国だ...
-
9万5千円で2週間、タイの遺跡やラオスを巡り、東南アジア初心者のシニア婦人たちをエスコートする旅(15/22...
2019/08/26~
ピマーイ(タイ)
ピマイ行きのバスはどこだ? トイレに駆け込むおばさんたちを置いてバスを探しに行くと、発車寸前のバスがいた。 慌てておばさんたちを呼びに行く。 のんびりしていたおばさん...
-
9万5千円で2週間、タイの遺跡やラオスを巡り、東南アジア初心者のシニア婦人たちをエスコートする旅(16/22...
2019/08/27~
ピマーイ(タイ)
1901年、フランス人冒険家によって発見された遺跡。 それはかってのクメール王国の遺跡だった。 その遺跡の周りに観光客を目当てにできたのが、このピマイという小さな町...
-
9万5千円で2週間、タイの遺跡やラオスを巡り、東南アジア初心者のシニア婦人たちをエスコートする旅(17/22...
2019/08/27~
ピマーイ(タイ)
遺跡見学の後は、郊外のサイガームまでサイクリング。 ゲストハウスに6台の無料貸し出し自転車がある。 変速機付きの折りたたみ式自転車もあり、 小さな車輪は足の短い私たち...
-
9万5千円で2週間、タイの遺跡やラオスを巡り、東南アジア初心者のシニア婦人たちをエスコートする旅(18/22...
2019/08/28~
ピマーイ(タイ)
朝早くからせっせと屋台の準備をしている隣のおばさん。 煮物やソムタムの下ごしらえをして、その合間に椅子やバケツを外に運んでいる。 その様子を眺めていると、お姉さんから...
-
9万5千円で2週間、タイの遺跡やラオスを巡り、東南アジア初心者のシニア婦人たちをエスコートする旅(19/22...
2019/08/28~
ナコーンラーチャシーマー(タイ)
コラートの正式名はナコンラチャシーマ。 タイ東北地方では最大な都市で、かってはチェンマイのように城壁都市だったらしい。 今も城壁の跡や水堀がある。 華やかな都市が苦手...
-
9万5千円で2週間、タイの遺跡やラオスを巡り、東南アジア初心者のシニア婦人たちをエスコートする旅(20/22...
2019/08/29~
ナコーンラーチャシーマー(タイ)
タイという国は鉄道よりもバスがポピュラーだ。 バスの方が移動時間が短く、便数も多い。 しかし、鉄道には鉄道ならではの魅力がある。 おばさんたちにも鉄道の楽しさを体験さ...
-
9万5千円で2週間、タイの遺跡やラオスを巡り、東南アジア初心者のシニア婦人たちをエスコートする旅(21/22...
2019/08/29~
バンコク(タイ)
バンコク中央駅(ファランポーン駅)に到着した。 『バンコクに惑う』『アジアの風に身をまかせ 』など下川裕治氏の著書に、この駅や駅周辺が登場する。 魑魅魍魎としたこの周...
-
9万5千円で2週間、タイの遺跡やラオスを巡り、東南アジア初心者のシニア婦人たちをエスコートする旅(22/22...
2019/08/30~
バンコク(タイ)
ワット・アルンまで歩く。 距離はあるが、途中にワット・スタットがある。 高い鳥居が立っていると聞くが、そんな鳥居のある寺院がバンコクにあっただろうか? 一目見たいもの...