北海道旅行記(ブログ) 一覧に戻る
3カ月連続の北海道旅行も今年はこれで最後。今回も登山を含めた絶景スポットをぐるりとまわるプラント立てた。<br /><br />前回が雨に泣かされ消化不良をおこしただけに今回はどうか。<br /><br />期間が長く、多くのエリアを訪れたので数回に分けて投稿します。<br /><br />初日<br />羽田空港6:55~函館空港8:15 レンタルバイク<br />函館市街~恵山 【函館山】【城岱牧場】<br />【きじひき高原】【恵山登山】ほか<br />ホテル恵風宿泊

201409北海道旅行 第25回 初日【七飯・函館(南茅部・恵山)】

5いいね!

2014/09/19 - 2014/09/19

39644位(同エリア54804件中)

旅行記グループ 北海道旅行2014

0

66

amstrobryさん

3カ月連続の北海道旅行も今年はこれで最後。今回も登山を含めた絶景スポットをぐるりとまわるプラント立てた。

前回が雨に泣かされ消化不良をおこしただけに今回はどうか。

期間が長く、多くのエリアを訪れたので数回に分けて投稿します。

初日
羽田空港6:55~函館空港8:15 レンタルバイク
函館市街~恵山 【函館山】【城岱牧場】
【きじひき高原】【恵山登山】ほか
ホテル恵風宿泊

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
4.5
グルメ
5.0
ショッピング
4.5
交通
4.5
同行者
一人旅
一人あたり費用
25万円 - 30万円
交通手段
高速・路線バス JR特急 JRローカル 徒歩 バイク AIR DO
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 羽田空港。よく晴れているが、写真の色味がちょっと変。撮影モードダイヤルがずれていることに気づいたのは初日の旅を終わりかけたころ。<br />今日の写真はほとんど青みがかった暗い色になっている。

    羽田空港。よく晴れているが、写真の色味がちょっと変。撮影モードダイヤルがずれていることに気づいたのは初日の旅を終わりかけたころ。
    今日の写真はほとんど青みがかった暗い色になっている。

  • 北海道も晴れ、函館の街がみえてくる。天気もよく幸先良いスタート

    北海道も晴れ、函館の街がみえてくる。天気もよく幸先良いスタート

  • 函館空港。初日はレンタルバイクで移動。<br />バイク店がオープンするまで時間に余裕があるので展望デッキに。<br /><br />きちんとカメラのモードダイヤルを見ていれば、、、

    函館空港。初日はレンタルバイクで移動。
    バイク店がオープンするまで時間に余裕があるので展望デッキに。

    きちんとカメラのモードダイヤルを見ていれば、、、

  • 函館から湯の川までは路線バスで移動した。<br />ここからバイク屋までは路面電車で移動する。<br />まずは湯の川温泉付近の海岸に出てみた。函館山がよく見える。

    函館から湯の川までは路線バスで移動した。
    ここからバイク屋までは路面電車で移動する。
    まずは湯の川温泉付近の海岸に出てみた。函館山がよく見える。

  • バイクを借りて初日の観光スタート。

    バイクを借りて初日の観光スタート。

  • 予定にはなかったがせっかくの天気なのでバイクを止めて函館山に登ることにした。

    予定にはなかったがせっかくの天気なのでバイクを止めて函館山に登ることにした。

  • 写真の撮影モードが悔やまれるが昼もいい景色

    写真の撮影モードが悔やまれるが昼もいい景色

  • 日中の函館山に上るのは初めてのこと。<br />夕暮れ前の時間帯は来たことがあるが青空が広がっている景色もなかなかのもの。<br /><br />ただ、カメラのモードダイヤルが、、、

    日中の函館山に上るのは初めてのこと。
    夕暮れ前の時間帯は来たことがあるが青空が広がっている景色もなかなかのもの。

    ただ、カメラのモードダイヤルが、、、

  • 函館山を降りて、あらかじめ立てていた計画を進めていく。今日の函館、青空は見えているが黒い雲が目立つのがちょっと気になる。

    函館山を降りて、あらかじめ立てていた計画を進めていく。今日の函館、青空は見えているが黒い雲が目立つのがちょっと気になる。

  • 函館線の車窓から気になっていた、赤松並木。実際にこの区間を走ることになるとは初めてこの景色を見た時は思わなかった。

    函館線の車窓から気になっていた、赤松並木。実際にこの区間を走ることになるとは初めてこの景色を見た時は思わなかった。

  • さて、城岱牧場に到着した。<br />先ほどまでいた函館山も結構離れている。。遠くに新幹線の高架が見えていて完成間近なのを実感。

    さて、城岱牧場に到着した。
    先ほどまでいた函館山も結構離れている。。遠くに新幹線の高架が見えていて完成間近なのを実感。

  • 眺めはとても良い。<br />函館の街並みや新幹線の高架、周辺の田園風景などが一望できる。<br /><br />カメラのモードダイヤルを風景に直してまたいつか再訪したい。

    眺めはとても良い。
    函館の街並みや新幹線の高架、周辺の田園風景などが一望できる。

    カメラのモードダイヤルを風景に直してまたいつか再訪したい。

    城岱牧場展望台 自然・景勝地

    遠く函館山を望む道南の眺望スポット by amstrobryさん
  • つぎに向かったのはきじひき高原パノラマ展望台。

    つぎに向かったのはきじひき高原パノラマ展望台。

  • 到着するなりスコールのような雨が。しかも折り畳み傘を忘れていたため一瞬でずぶぬれ。一過性のものだと思い、正面右に見えるトイレで雨宿り。

    到着するなりスコールのような雨が。しかも折り畳み傘を忘れていたため一瞬でずぶぬれ。一過性のものだと思い、正面右に見えるトイレで雨宿り。

    きじひき高原パノラマ展望台 名所・史跡

    北海道駒ケ岳と大沼公園がきれいに見える by amstrobryさん
  • ここは駒ヶ岳と大沼公園の風景が絶景。

    ここは駒ヶ岳と大沼公園の風景が絶景。

  • それにしても、にわか雨を降らせた雲。<br />不意打ちの雨をもらう。<br /><br />空港到着時は雨に打たれるとは思いもしなかった。

    それにしても、にわか雨を降らせた雲。
    不意打ちの雨をもらう。

    空港到着時は雨に打たれるとは思いもしなかった。

  • パノラマ展望台から少し進むと噴火湾展望台もある。

    パノラマ展望台から少し進むと噴火湾展望台もある。

  • ここからの眺望は駒ヶ岳と奥に噴火湾が見られた。

    ここからの眺望は駒ヶ岳と奥に噴火湾が見られた。

  • 付近の道路からは函館の街並みや函館山が見られる。

    付近の道路からは函館の街並みや函館山が見られる。

  • 予想外の雨に打たれはしたがなかなかの眺望スポットだった。<br /><br />ただ、カメラのモードが失敗だったのでいつかちょい乗りで再訪したいものだ。

    予想外の雨に打たれはしたがなかなかの眺望スポットだった。

    ただ、カメラのモードが失敗だったのでいつかちょい乗りで再訪したいものだ。

  • さて、ここからは大沼公園を通過して鹿部町を目指す。<br />鹿部からは国道278号線を南下し、今日の宿がある函館恵山地区に向かう。<br />このあたりでも途中雨に打たれており、今日は実に不安定な天気である。<br /><br />それにしても駒ヶ岳の眺望が見事である。

    さて、ここからは大沼公園を通過して鹿部町を目指す。
    鹿部からは国道278号線を南下し、今日の宿がある函館恵山地区に向かう。
    このあたりでも途中雨に打たれており、今日は実に不安定な天気である。

    それにしても駒ヶ岳の眺望が見事である。

  • 鹿部に向かっていくと今度は背後に駒ヶ岳が見られるように。<br />この角度から見る駒ヶ岳は初めてで新鮮な風景。

    鹿部に向かっていくと今度は背後に駒ヶ岳が見られるように。
    この角度から見る駒ヶ岳は初めてで新鮮な風景。

  • 海沿いに出ると太陽がまぶしい青空が広がっていた。

    海沿いに出ると太陽がまぶしい青空が広がっていた。

  • 海岸沿いに国道が続いていた。

    海岸沿いに国道が続いていた。

  • 鹿部町内の国道沿いに三味線滝なるスポットがあった。金網越しながら滝を鑑賞。

    鹿部町内の国道沿いに三味線滝なるスポットがあった。金網越しながら滝を鑑賞。

  • このあたりでも再び雨に打たれたりしながら道の駅でちょっと休憩。<br />縄文ロマン南かやべ、有料施設で縄文遺跡の出土品の展示がある文化交流センターを併設している。<br /><br />ここは国道沿いではなく山側の道道沿いに位置する。

    このあたりでも再び雨に打たれたりしながら道の駅でちょっと休憩。
    縄文ロマン南かやべ、有料施設で縄文遺跡の出土品の展示がある文化交流センターを併設している。

    ここは国道沿いではなく山側の道道沿いに位置する。

  • 次は黒鷲岬展望台。

    次は黒鷲岬展望台。

    黒鷲岬展望台 名所・史跡

  • 尾札部漁港の風景が見られる感じでした。

    尾札部漁港の風景が見られる感じでした。

  • 雨に打たれたりしながらも恵山地区に到着した。<br />このあたりは再び青空が広がっている。

    雨に打たれたりしながらも恵山地区に到着した。
    このあたりは再び青空が広がっている。

  • ここにも道の駅があるのでちょっと休憩。<br />このあと恵山登山をする予定。

    ここにも道の駅があるのでちょっと休憩。
    このあと恵山登山をする予定。

    道の駅 なとわ えさん 道の駅

  • 恵山登山口に向かう。<br />山道で結構標高が高いところまで進めそうだ。

    恵山登山口に向かう。
    山道で結構標高が高いところまで進めそうだ。

  • 登山道途中にある恵山展望台。<br />眺めがよさそうなのでちょっとバイクを止める。

    登山道途中にある恵山展望台。
    眺めがよさそうなのでちょっとバイクを止める。

  • ここからの眺望はこれから登る恵山の様子が見られる。<br /><br />火山性の山で木々が生えていないので眺望のすぐれた登山ができそうだ。

    ここからの眺望はこれから登る恵山の様子が見られる。

    火山性の山で木々が生えていないので眺望のすぐれた登山ができそうだ。

    恵山展望台 名所・史跡

  • そして海側の風景も望める。<br /><br />晴れた日はとてもきれいな風景が見られる。

    そして海側の風景も望める。

    晴れた日はとてもきれいな風景が見られる。

  • 登山口に到着した。駐車場は結構広めです。

    登山口に到着した。駐車場は結構広めです。

  • 15:29登山開始。<br />最初は道幅も広くて歩きやすい登山道だ。

    15:29登山開始。
    最初は道幅も広くて歩きやすい登山道だ。

  • それにしてもやたら青空を強調する撮影モードだが、実際の青空もすごいきれいだった。

    それにしてもやたら青空を強調する撮影モードだが、実際の青空もすごいきれいだった。

  • たまたま携帯カメラで撮影していた一枚。<br />このくらいの色味が現実的で、デジカメの写真はちょっと残念。

    たまたま携帯カメラで撮影していた一枚。
    このくらいの色味が現実的で、デジカメの写真はちょっと残念。

  • 現役の火山のようで噴煙を上げていた。<br />雲も少なく絶景の登山が楽しめそうである。

    現役の火山のようで噴煙を上げていた。
    雲も少なく絶景の登山が楽しめそうである。

  • いろいろな登山コースがあるようだが恵山山頂を目指す。<br />分岐を右に曲がる。

    いろいろな登山コースがあるようだが恵山山頂を目指す。
    分岐を右に曲がる。

  • よく整備された歩きやすい登山道。<br />青空に向かって登っていくところが最高だ。

    よく整備された歩きやすい登山道。
    青空に向かって登っていくところが最高だ。

  • だいぶ上ったところで振り返ってみる。<br />登山口方向も眺めが良い。<br />木々のはえない山はこんな感じで眺望が良いので最高だ。

    だいぶ上ったところで振り返ってみる。
    登山口方向も眺めが良い。
    木々のはえない山はこんな感じで眺望が良いので最高だ。

  • 歩きやすく景色もよい。<br />登山客もいなかった。

    歩きやすく景色もよい。
    登山客もいなかった。

  • あまり斜度もなく、歩きやすい。<br />気軽に登れる山だ。

    あまり斜度もなく、歩きやすい。
    気軽に登れる山だ。

  • 山頂付近に上ると噴煙が間近に迫るところがあった。<br /><br />あとちょっと雲がわき始めてきているような、、、

    山頂付近に上ると噴煙が間近に迫るところがあった。

    あとちょっと雲がわき始めてきているような、、、

  • 海の方の景色も最高。

    海の方の景色も最高。

  • だいぶ平坦なところにでてきた。

    だいぶ平坦なところにでてきた。

  • この辺も噴煙が湧いている。<br />このくらいでガス抜きができていれば問題ないけど噴火となると怖い。

    この辺も噴煙が湧いている。
    このくらいでガス抜きができていれば問題ないけど噴火となると怖い。

  • 16:11、頂上に到着。<br />しばらく頂上付近の景色を満喫していた。<br /><br />この後ものすごい土砂降りに見舞われ、服がずぶぬれに。<br />最後の最後にゲリラ豪雨を食らうとは思いもしなかった。

    16:11、頂上に到着。
    しばらく頂上付近の景色を満喫していた。

    この後ものすごい土砂降りに見舞われ、服がずぶぬれに。
    最後の最後にゲリラ豪雨を食らうとは思いもしなかった。

  • 雨宿りできるような場所もなく、かといって雨で遭難するような山でもなかったので土砂降りの中、たんたんと下山することにした。<br />ほどなくして雨は上がる。

    雨宿りできるような場所もなく、かといって雨で遭難するような山でもなかったので土砂降りの中、たんたんと下山することにした。
    ほどなくして雨は上がる。

    恵山 自然・景勝地

    標高は低いが火山帯のため眺望は良い by amstrobryさん
  • 雨が上がり虹のプレゼント。<br />普通に観光させてほしい、、、とずぶ濡れの体で感じた。

    雨が上がり虹のプレゼント。
    普通に観光させてほしい、、、とずぶ濡れの体で感じた。

  • 今日は本当に周期的に変わる天気だと感じた。<br />傘もレインコートも持っていないのでどこかで調達せねばならない。

    今日は本当に周期的に変わる天気だと感じた。
    傘もレインコートも持っていないのでどこかで調達せねばならない。

  • 下山方向の見晴らしも最高。<br /><br />海がきれい。雨に打たれても最高の登山道だった。

    下山方向の見晴らしも最高。

    海がきれい。雨に打たれても最高の登山道だった。

  • アスファルトの部分に出る。16:53登山終了。

    アスファルトの部分に出る。16:53登山終了。

  • 土砂降りのあとで路面が濡れている。

    土砂降りのあとで路面が濡れている。

  • 駐車場に戻ってきた。

    駐車場に戻ってきた。

  • ぬれた路面に反射する太陽。<br />雨は上がったがまだまだ怖い雲は残っている。<br /><br />ではホテルに向かってチェックインすることにしよう。

    ぬれた路面に反射する太陽。
    雨は上がったがまだまだ怖い雲は残っている。

    ではホテルに向かってチェックインすることにしよう。

  • 道路の水たまりが通り雨があったことを告げる。

    道路の水たまりが通り雨があったことを告げる。

  • 今日も一日がおわる。

    今日も一日がおわる。

  • モードダイヤルがずれていることに気づいたのはこのあたりか。夕日撮影のため夕日モードに切り替えようとしたらもともと風景モードでなかったという、、、。<br /><br />あとで見返したらすべて変な色味の写真になっているという。<br /><br />まあ最終日まで気づかなかったということにならなかったのは良かったが、今日は取り返せない。

    モードダイヤルがずれていることに気づいたのはこのあたりか。夕日撮影のため夕日モードに切り替えようとしたらもともと風景モードでなかったという、、、。

    あとで見返したらすべて変な色味の写真になっているという。

    まあ最終日まで気づかなかったということにならなかったのは良かったが、今日は取り返せない。

  • 恵山からホテルまでは道道635号、国道278号、道道231号と通っていく。<br />国道区間は山道。雨で路面が濡れているうえ、電光掲示板には雷注意報発表中とある。<br /><br />恵山山頂で雷が発生しなくてよかったと思う次第。

    恵山からホテルまでは道道635号、国道278号、道道231号と通っていく。
    国道区間は山道。雨で路面が濡れているうえ、電光掲示板には雷注意報発表中とある。

    恵山山頂で雷が発生しなくてよかったと思う次第。

  • ホテルのそばには恵山灯台があった。<br /><br />夕日が沈むころだとさらに絵になる風景が楽しめそうだ。

    ホテルのそばには恵山灯台があった。

    夕日が沈むころだとさらに絵になる風景が楽しめそうだ。

  • 晴れたり雨に打たれたり忙しい一日だったが、無事に日程もこなせいいスタートが切れた。無事に初日のホテルに到着。<br /><br />温泉併設でかけ流しのお湯が楽しめます。

    晴れたり雨に打たれたり忙しい一日だったが、無事に日程もこなせいいスタートが切れた。無事に初日のホテルに到着。

    温泉併設でかけ流しのお湯が楽しめます。

  • さて、夕食。<br />魚介類に肉に一通り楽しめる内容。<br />宿泊料の割にはコスパがかなり良い宿だと感じる。

    さて、夕食。
    魚介類に肉に一通り楽しめる内容。
    宿泊料の割にはコスパがかなり良い宿だと感じる。

    ホテル恵風 宿・ホテル

    食事がおいしいホテル by amstrobryさん
  • 肉料理はビーフシチュー。<br />肉に魚に楽しめる。

    肉料理はビーフシチュー。
    肉に魚に楽しめる。

  • 最後にデザートを満喫。<br />初日は雨に打たれたものの予定通りの観光をこなし、満足のいくスタートが切れた。明日以降もこの流れが続くといいと思った。

    最後にデザートを満喫。
    初日は雨に打たれたものの予定通りの観光をこなし、満足のいくスタートが切れた。明日以降もこの流れが続くといいと思った。

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

北海道旅行2014

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP