北海道旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2日目、今日は恵山から函館市街地までの海岸線の風景を堪能した後、八雲で自転車を借り噴火湾の景色を堪能した。<br />ホテルは虎杖浜温泉。アルカリ性でトロトロの湯を楽しんだ。登別駅から徒歩20分程度だが、やはり街灯が少なく、暗がりを歩くことになった。<br /><br />2日目<br />恵山~函館 【恵山岬】【武井の島展望台】【立待岬】ほか<br />函館10:49~大沼公園11:36<br />大沼公園12:50~八雲13:27<br />【乳牛育成牧場】【噴火湾パノラマパーク】ほか<br />八雲18:20~登別19:41 ホテルいずみ宿泊

201409北海道旅行 第25回 2日目【函館・大沼・八雲】

4いいね!

2014/09/20 - 2014/09/20

42187位(同エリア55009件中)

旅行記グループ 北海道旅行2014

0

51

amstrobryさん

2日目、今日は恵山から函館市街地までの海岸線の風景を堪能した後、八雲で自転車を借り噴火湾の景色を堪能した。
ホテルは虎杖浜温泉。アルカリ性でトロトロの湯を楽しんだ。登別駅から徒歩20分程度だが、やはり街灯が少なく、暗がりを歩くことになった。

2日目
恵山~函館 【恵山岬】【武井の島展望台】【立待岬】ほか
函館10:49~大沼公園11:36
大沼公園12:50~八雲13:27
【乳牛育成牧場】【噴火湾パノラマパーク】ほか
八雲18:20~登別19:41 ホテルいずみ宿泊

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
4.5
グルメ
4.5
ショッピング
4.0
交通
4.5
同行者
一人旅
一人あたり費用
25万円 - 30万円
交通手段
高速・路線バス JR特急 JRローカル 徒歩 バイク AIR DO
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 2日目の朝。ホテル駐車場から。<br />昨日に続いていい天気。<br />写真の撮影モードも風景にセットしていることを確認。今日はいい写真が撮れるか。

    2日目の朝。ホテル駐車場から。
    昨日に続いていい天気。
    写真の撮影モードも風景にセットしていることを確認。今日はいい写真が撮れるか。

  • さて、朝食の時間。<br />朝食はバイキング形式。よかったのはイクラと朝どれイカ。<br />イカの鮮度が良くてなかなか良い朝食がいただけた。

    さて、朝食の時間。
    朝食はバイキング形式。よかったのはイクラと朝どれイカ。
    イカの鮮度が良くてなかなか良い朝食がいただけた。

    ホテル恵風 宿・ホテル

  • ホテルを出発。<br />ホテルそばにある恵山岬灯台に立ち寄る。<br />昨日は夕暮れ時の風景。太陽が上がった青空の風景も最高だ。

    ホテルを出発。
    ホテルそばにある恵山岬灯台に立ち寄る。
    昨日は夕暮れ時の風景。太陽が上がった青空の風景も最高だ。

    恵山岬灯台 名所・史跡

  • 周辺は公園になっていてちょっとした散策を楽しめる。<br />正面には火山性の恵山も望める。

    周辺は公園になっていてちょっとした散策を楽しめる。
    正面には火山性の恵山も望める。

  • ホテル付近を通る海岸線の道路。今日は快晴で景色が素晴らしい。

    ホテル付近を通る海岸線の道路。今日は快晴で景色が素晴らしい。

  • 途中、昨日に引き続き道の駅で休憩する。

    途中、昨日に引き続き道の駅で休憩する。

    道の駅 なとわ えさん 道の駅

    海に山に眺望のよい道の駅 by amstrobryさん
  • 展望台のような場所もあり海岸風景が楽しめる。

    展望台のような場所もあり海岸風景が楽しめる。

  • また、海岸線越しに恵山の眺望もみられる。<br />なかなかのロケーション。

    また、海岸線越しに恵山の眺望もみられる。
    なかなかのロケーション。

  • それでは国道278号線を通って函館市街に戻っていきます。<br />海沿いの絶景ルート。こんな天気の日は最高である。

    それでは国道278号線を通って函館市街に戻っていきます。
    海沿いの絶景ルート。こんな天気の日は最高である。

  • 一部山よりを通る区間については道道41号線の海沿いを走ってみた。<br />こちらは国道とは違い険しい道のり。

    一部山よりを通る区間については道道41号線の海沿いを走ってみた。
    こちらは国道とは違い険しい道のり。

  • 海の景色がとてもきれいである。

    海の景色がとてもきれいである。

  • 道中にも眺望スポットがあるので立ち寄った。<br />武井の島展望台。

    道中にも眺望スポットがあるので立ち寄った。
    武井の島展望台。

  • 正面に見える岩の島が武井の島という。<br />晴れていると何を撮ってもきれいに映る。

    正面に見える岩の島が武井の島という。
    晴れていると何を撮ってもきれいに映る。

    武井の島展望台(憩いの丘公園) 公園・植物園

    中央に島が見られてきれい by amstrobryさん
  • 湾のような地形になっている。<br />恵山方向に日浦岬。<br />山間にへばりつくように集落が散見される。

    湾のような地形になっている。
    恵山方向に日浦岬。
    山間にへばりつくように集落が散見される。

  • そして函館方面に見えるのが汐首岬である。<br />本州に最も近い位置にある岬である。

    そして函館方面に見えるのが汐首岬である。
    本州に最も近い位置にある岬である。

  • ということで汐首岬にやってきた。<br />国道沿いに標識が立つが駐車場などはない。バイクなので路肩に一時停止して素早く撮影。

    ということで汐首岬にやってきた。
    国道沿いに標識が立つが駐車場などはない。バイクなので路肩に一時停止して素早く撮影。

  • うっすらと本州が見えた。下北半島か津軽半島か。

    うっすらと本州が見えた。下北半島か津軽半島か。

  • 汐首岬を過ぎ、戸井線のコンクリートアーチ橋を過ぎる。<br />しばらく進むと函館山が見えてくる。函館の市街地が近づいてくる。

    汐首岬を過ぎ、戸井線のコンクリートアーチ橋を過ぎる。
    しばらく進むと函館山が見えてくる。函館の市街地が近づいてくる。

  • 湯の川温泉をこえると見慣れた景色に一安心。バイク返却時間まではまだ時間があったのでこのまま直進。

    湯の川温泉をこえると見慣れた景色に一安心。バイク返却時間まではまだ時間があったのでこのまま直進。

  • 立待岬を訪れた。<br />晴れた日の立待岬は初めてだと思う。

    立待岬を訪れた。
    晴れた日の立待岬は初めてだと思う。

    立待岬 自然・景勝地

    津軽半島と函館市街地を望む絶景 by amstrobryさん
  • 海越しに五稜郭や湯の川の方向を望むことができる。<br />遠くに五稜郭タワーも見える。

    海越しに五稜郭や湯の川の方向を望むことができる。
    遠くに五稜郭タワーも見える。

  • ホテルもよかったし大満足でバイクを返却。<br />出だしは前回よりも期待感の持てる行程となった。

    ホテルもよかったし大満足でバイクを返却。
    出だしは前回よりも期待感の持てる行程となった。

  • バイク屋から市電に乗車し函館駅前に到着した。<br />ここからはJRを利用して大沼公園で下車する。

    バイク屋から市電に乗車し函館駅前に到着した。
    ここからはJRを利用して大沼公園で下車する。

  • 大沼公園に到着する直前、昨日に続いて急な土砂降り。<br />晴天が続いているもののどうやら大気の状態は不安定な様子だ。

    大沼公園に到着する直前、昨日に続いて急な土砂降り。
    晴天が続いているもののどうやら大気の状態は不安定な様子だ。

  • 大沼公園駅に到着。<br />ここでも雨が残っていた。傘を持っていなかったが駅隣接の観光案内所に無料の貸し傘があるのでお借りすることに。

    大沼公園駅に到着。
    ここでも雨が残っていた。傘を持っていなかったが駅隣接の観光案内所に無料の貸し傘があるのでお借りすることに。

  • 晴れていればこの位置から見える駒ヶ岳も隠れている。<br />今回の旅行はたびたびにわか雨に見舞われる。

    晴れていればこの位置から見える駒ヶ岳も隠れている。
    今回の旅行はたびたびにわか雨に見舞われる。

  • しばらく散策路を歩いたりして過ごし、またこちらに戻ってきた。<br />駒ヶ岳付近の雲は消え、山の姿が見られるようになった。

    しばらく散策路を歩いたりして過ごし、またこちらに戻ってきた。
    駒ヶ岳付近の雲は消え、山の姿が見られるようになった。

  • さらに晴れてきた。駒ヶ岳もくっきり。<br />これは昨日に匹敵するような天気の美しさ。<br />満足のいく大沼公園観光となった。

    さらに晴れてきた。駒ヶ岳もくっきり。
    これは昨日に匹敵するような天気の美しさ。
    満足のいく大沼公園観光となった。

  • さて、次の観光地に移動する。<br />次は八雲に向かう。

    さて、次の観光地に移動する。
    次は八雲に向かう。

  • 大沼公園からは特急に乗車し、森駅の次の八雲で下車。<br />海沿いの町である。

    大沼公園からは特急に乗車し、森駅の次の八雲で下車。
    海沿いの町である。

  • 駅近くにレンタサイクルがあることを知り、これは半日観光に組み込めると計画。<br />見晴らしの良い眺望スポットがある。

    駅近くにレンタサイクルがあることを知り、これは半日観光に組み込めると計画。
    見晴らしの良い眺望スポットがある。

  • 丘を登っていくと広大な風景に出会えた。

    丘を登っていくと広大な風景に出会えた。

  • 噴火湾と草原のコラボがすばらしい。広大な風景だ。

    噴火湾と草原のコラボがすばらしい。広大な風景だ。

  • しばらくは坂道をのぼっていく。

    しばらくは坂道をのぼっていく。

  • 八雲町乳牛育成牧場に到着。丘の上にあり、海の景色がよさそう。

    八雲町乳牛育成牧場に到着。丘の上にあり、海の景色がよさそう。

  • 展望台が見えてきた。<br />もうひといき。

    展望台が見えてきた。
    もうひといき。

  • のどかな牧場の道路をひたすら上っていく。

    のどかな牧場の道路をひたすら上っていく。

  • 乳牛育成牧場の展望台に到着。

    乳牛育成牧場の展望台に到着。

    八雲町育成牧場 名所・史跡

    高台にある牧場で噴火湾の眺望が絶景 by amstrobryさん
  • 八雲の街並みと噴火湾の景色がすばらしい。

    八雲の街並みと噴火湾の景色がすばらしい。

  • 牧場の風景。<br />標高が高い分、パノラマの景色が楽しめた。

    牧場の風景。
    標高が高い分、パノラマの景色が楽しめた。

  • 乳牛育成牧場を後にし、いったん坂を下り次の目的地、噴火湾パノラマパークへ向かう。<br />白樺の並木道を上るとパノラマパークに到着する。

    乳牛育成牧場を後にし、いったん坂を下り次の目的地、噴火湾パノラマパークへ向かう。
    白樺の並木道を上るとパノラマパークに到着する。

  • 道央道のサービスエリアになっていて売店や飲食店なども入る施設。<br />ここも噴火湾の眺望がすばらしい。

    道央道のサービスエリアになっていて売店や飲食店なども入る施設。
    ここも噴火湾の眺望がすばらしい。

    噴火湾パノラマパーク 公園・植物園

    噴火湾を眺めながら休憩 by amstrobryさん
  • ただ、撮影ポイントが定まらなかった。

    ただ、撮影ポイントが定まらなかった。

  • 八雲では育成牧場とパノラマパークの2か所を満喫して自転車を返却する。

    八雲では育成牧場とパノラマパークの2か所を満喫して自転車を返却する。

  • 八雲駅前。<br />今日の宿の最寄り駅は登別。途中乗り継ぎしながら現地に向かう。

    八雲駅前。
    今日の宿の最寄り駅は登別。途中乗り継ぎしながら現地に向かう。

  • 長万部駅で途中下車。

    長万部駅で途中下車。

  • 駅から300メートル程度ですぐに海が広がる。<br />ただし交通量の多い国道の横断は注意。

    駅から300メートル程度ですぐに海が広がる。
    ただし交通量の多い国道の横断は注意。

  • 夕日が沈んだ後の海岸。<br />波の音と国道を走る自動車の音だけが響く空間。

    夕日が沈んだ後の海岸。
    波の音と国道を走る自動車の音だけが響く空間。

  • 今日は登別駅で下車。だが登別温泉にはいかない。

    今日は登別駅で下車。だが登別温泉にはいかない。

  • 今日の宿は虎杖浜温泉。<br />駅から歩くホテルは、夜間のチェックイン時は注意。<br />町中と異なり街灯がない場合が多い。

    今日の宿は虎杖浜温泉。
    駅から歩くホテルは、夜間のチェックイン時は注意。
    町中と異なり街灯がない場合が多い。

  • 途中街灯の無い暗闇を抜けなんとかホテルにつきました。<br /><br />素泊まりでの利用、温泉はトロットしたアルカリ性のかけ流しでなかなかよかった。

    途中街灯の無い暗闇を抜けなんとかホテルにつきました。

    素泊まりでの利用、温泉はトロットしたアルカリ性のかけ流しでなかなかよかった。

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

北海道旅行2014

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP