北海道旅行記(ブログ) 一覧に戻る
最終日。羅臼、ウトロと十分に流氷観光を満喫したが今回は流氷をお腹いっぱい堪能することがテーマ。<br />最終日は網走の流氷観光船に乗り、今回の旅行を締めくくる。<br /><br />最終日 <br />ウトロ7:35(ツインクルバス)~知床斜里8:35<br />知床斜里8:55~網走10:00【流氷ノロッコ号】<br />網走市内観光【流氷観光船オーロラ号】<br />【オホーツク流氷館】【博物館網走監獄】など<br />網走16:28~女満別16:46<br />女満別~女満別空港/18:25~羽田空港20:20《旅行終了》

201402北海道旅行 第22回 最終日【網走(流氷観光)】

7いいね!

2014/02/24 - 2014/02/24

35166位(同エリア54799件中)

旅行記グループ 北海道旅行2014

0

40

amstrobryさん

最終日。羅臼、ウトロと十分に流氷観光を満喫したが今回は流氷をお腹いっぱい堪能することがテーマ。
最終日は網走の流氷観光船に乗り、今回の旅行を締めくくる。

最終日 
ウトロ7:35(ツインクルバス)~知床斜里8:35
知床斜里8:55~網走10:00【流氷ノロッコ号】
網走市内観光【流氷観光船オーロラ号】
【オホーツク流氷館】【博物館網走監獄】など
網走16:28~女満別16:46
女満別~女満別空港/18:25~羽田空港20:20《旅行終了》

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
5.0
グルメ
5.0
ショッピング
4.5
交通
4.5
同行者
一人旅
一人あたり費用
20万円 - 25万円
交通手段
高速・路線バス 観光バス JRローカル 徒歩 AIR DO
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 最終日。ホテル客室からウトロ漁港を望む。<br />この日も快晴。流氷ぎっしり。奇跡の旅行。

    最終日。ホテル客室からウトロ漁港を望む。
    この日も快晴。流氷ぎっしり。奇跡の旅行。

  • 朝食はバイキング形式。<br />ツインクルバスが7時30分には出発する。<br />そのため朝食開始時間は6時45分からと早めでありがたい。

    朝食はバイキング形式。
    ツインクルバスが7時30分には出発する。
    そのため朝食開始時間は6時45分からと早めでありがたい。

  • まず、JR利用者専用のツインクルバスで知床斜里駅に向かう。<br />このバス、網走行のノロッコ号に接続するので利用価値が高い。

    まず、JR利用者専用のツインクルバスで知床斜里駅に向かう。
    このバス、網走行のノロッコ号に接続するので利用価値が高い。

  • ウトロ温泉からは約1時間で知床斜里駅に到着。天気は順調。

    ウトロ温泉からは約1時間で知床斜里駅に到着。天気は順調。

    知床斜里駅

  • 知床斜里駅からは流氷ノロッコ号で網走まで。<br />流氷の状態はどうでしょうか。

    知床斜里駅からは流氷ノロッコ号で網走まで。
    流氷の状態はどうでしょうか。

  • 知床斜里を出ると、しばらくして車窓に海岸が広がる。<br />こちらもびっしりと接岸した完璧なコンディション。。

    知床斜里を出ると、しばらくして車窓に海岸が広がる。
    こちらもびっしりと接岸した完璧なコンディション。。

  • 北浜駅で10分の停車。ホームに展望台がありのぼってみる。<br />今年は流氷が網走方向まで接岸中。天気も美しく、完璧な状態だ。

    北浜駅で10分の停車。ホームに展望台がありのぼってみる。
    今年は流氷が網走方向まで接岸中。天気も美しく、完璧な状態だ。

    北浜駅

    オホーツク海が間近に見られます by amstrobryさん
  • 約1時間、網走駅に到着した。<br />平日ということもあり、混雑せずほどほどの乗車率でよかった。

    約1時間、網走駅に到着した。
    平日ということもあり、混雑せずほどほどの乗車率でよかった。

  • 駅からは道の駅まで徒歩。<br />ここから流氷船が出港します。

    駅からは道の駅まで徒歩。
    ここから流氷船が出港します。

    道の駅 流氷街道網走 道の駅

    流氷観光船の乗船口 by amstrobryさん
  • 港付近は凍っていないけど、北浜駅からみた限りでは流氷帯にすぐに入れるでしょう。

    港付近は凍っていないけど、北浜駅からみた限りでは流氷帯にすぐに入れるでしょう。

  • 出港してすぐに薄い氷のかけらが見られる。<br />すでに流氷帯の白い帯も見え、今回は確実に流氷を満喫できる。<br /><br />そして今日の天気。遠くの知床連山もばっちりの眺望。流氷もきれいに見られそう。

    出港してすぐに薄い氷のかけらが見られる。
    すでに流氷帯の白い帯も見え、今回は確実に流氷を満喫できる。

    そして今日の天気。遠くの知床連山もばっちりの眺望。流氷もきれいに見られそう。

  • 付近には流氷のかけらが漂い始め、もう一隻の船はびっしりとした流氷帯の中に入ろうとしている。<br />いままでにない最高の状態だ。

    付近には流氷のかけらが漂い始め、もう一隻の船はびっしりとした流氷帯の中に入ろうとしている。
    いままでにない最高の状態だ。

  • 予想通り、すぐに流氷の中に入れた。<br />流氷観光船オーロラ号は2便体制。2便目のほうが多少すいているかな。

    予想通り、すぐに流氷の中に入れた。
    流氷観光船オーロラ号は2便体制。2便目のほうが多少すいているかな。

  • ここも完璧。今年は流氷の当たり年である。<br />羅臼、ウトロ、網走と存分に満喫できている今回の旅行。

    ここも完璧。今年は流氷の当たり年である。
    羅臼、ウトロ、網走と存分に満喫できている今回の旅行。

  • 出港できる中では最高の流氷状況かもしれない。<br />こんなに厚みのある流氷が見られるとは感動。<br />青空との組み合わせがすごくきれいだ。

    出港できる中では最高の流氷状況かもしれない。
    こんなに厚みのある流氷が見られるとは感動。
    青空との組み合わせがすごくきれいだ。

  • 流氷の厚みを感じながら船は進んでいきます。<br />分厚くて質の高い流氷。上に乗ることもできそうだ。

    流氷の厚みを感じながら船は進んでいきます。
    分厚くて質の高い流氷。上に乗ることもできそうだ。

  • 接岸密度の濃い流氷群。<br />こういう流氷がみたくて4年間訪れてきた。<br />今回ようやくそれがかなった。<br /><br />青空のもと海を覆い尽くす流氷群と奥には知床連山。

    接岸密度の濃い流氷群。
    こういう流氷がみたくて4年間訪れてきた。
    今回ようやくそれがかなった。

    青空のもと海を覆い尽くす流氷群と奥には知床連山。

  • これだけの厚みがあると船が氷にぶつかっている質感を体験できる。<br />これ以上厚いと逆に出港できない可能性もある。

    これだけの厚みがあると船が氷にぶつかっている質感を体験できる。
    これ以上厚いと逆に出港できない可能性もある。

  • 密度の濃い折り重なるように海を覆う流氷。<br />撮影のしがいがある景色だ。

    密度の濃い折り重なるように海を覆う流氷。
    撮影のしがいがある景色だ。

  • そして流氷の上にたたずむ、オオワシかオジロワシ。<br />こちらも流氷観光を彩る風景となる。

    そして流氷の上にたたずむ、オオワシかオジロワシ。
    こちらも流氷観光を彩る風景となる。

  • 約1時間のクルージング、やがて流氷帯を抜け、はぐれ流氷となり港に戻る。<br />こういう海がのぞく景色もすばらしい。

    約1時間のクルージング、やがて流氷帯を抜け、はぐれ流氷となり港に戻る。
    こういう海がのぞく景色もすばらしい。

  • 過去最大の満足感を得て再び道の駅に。

    過去最大の満足感を得て再び道の駅に。

  • 流氷観光船から下船します。

    流氷観光船から下船します。

  • 流氷鑑賞、今回はここまで。<br />天気にも恵まれて素晴らしい日々が過ごせた。<br />本物の流氷が見れたのではないだろうか。

    流氷鑑賞、今回はここまで。
    天気にも恵まれて素晴らしい日々が過ごせた。
    本物の流氷が見れたのではないだろうか。

  • 流氷観光は終わったが、帰路まではまだまだ観光を続けます。<br />流氷船乗り場の道の駅から観光施設めぐりの路線バスでオホーツク流氷館を訪れた。

    流氷観光は終わったが、帰路まではまだまだ観光を続けます。
    流氷船乗り場の道の駅から観光施設めぐりの路線バスでオホーツク流氷館を訪れた。

    オホーツク流氷館 美術館・博物館

    流氷を見た後はその仕組みを勉強しましょう by amstrobryさん
  • ここに来たのは流氷館で流氷の仕組みを学ぶため、そして展望台からオホーツク海の流氷を眺めるため。

    ここに来たのは流氷館で流氷の仕組みを学ぶため、そして展望台からオホーツク海の流氷を眺めるため。

  • まずは展望台から。オホーツク海が真っ白になっており、流氷がびっしり接岸している様子が見える。

    まずは展望台から。オホーツク海が真っ白になっており、流氷がびっしり接岸している様子が見える。

  • こちらは網走湖側の風景。どの角度も見ごたえのある風景です。

    こちらは網走湖側の風景。どの角度も見ごたえのある風景です。

  • 流氷館の館内。本物の流氷展示があり、残念ながら流氷が見られなかったときはここで雰囲気だけでも味わっていきたい。

    流氷館の館内。本物の流氷展示があり、残念ながら流氷が見られなかったときはここで雰囲気だけでも味わっていきたい。

  • 流氷館のあとは同じエリアにある網走監獄にやってきた。

    流氷館のあとは同じエリアにある網走監獄にやってきた。

    博物館網走監獄 名所・史跡

    広い博物館は見ごたえあり by amstrobryさん
  • 屋外型の博物館で、一つ一つの展示が面白く結構時間がかかる。

    屋外型の博物館で、一つ一つの展示が面白く結構時間がかかる。

  • 気温は5度くらい。晴れていることもあり暖かい方かな。

    気温は5度くらい。晴れていることもあり暖かい方かな。

  • こちらは裁判所を展示したもの。当時の裁判風景などが見られます。

    こちらは裁判所を展示したもの。当時の裁判風景などが見られます。

  • こちらは漬物樽の展示だったかと。長期保存のための知恵というものか。

    こちらは漬物樽の展示だったかと。長期保存のための知恵というものか。

  • そして独房の見学。<br />リアルな雰囲気が味わえます。

    そして独房の見学。
    リアルな雰囲気が味わえます。

  • まあ、自分には今後も身近になることはないテーマ。好奇心が刺激される面白い施設でした。<br /><br />これで今回の観光はおしまい。網走からJRで女満別駅まで移動。

    まあ、自分には今後も身近になることはないテーマ。好奇心が刺激される面白い施設でした。

    これで今回の観光はおしまい。網走からJRで女満別駅まで移動。

  • 女満別駅前。ここからバスで空港に向かう予定だった。

    女満別駅前。ここからバスで空港に向かう予定だった。

    女満別駅

  • 駅裏にある湖、女満別湖。<br />全面結氷しており真っ白である。

    駅裏にある湖、女満別湖。
    全面結氷しており真っ白である。

    網走湖 自然・景勝地

  • この日も夕日が拝めた。女満別駅の歩道橋から。<br />石北線の線路の脇に沈む夕日。

    この日も夕日が拝めた。女満別駅の歩道橋から。
    石北線の線路の脇に沈む夕日。

  • 女満別から空港へは十字街バス停より路線バスでアクセスするはずが停留所がみつからない。やむなく近くにあったタクシーの営業所よりタクシーで空港へ。最後に思わぬ出費となったが今回の旅行は大成功だった。<br />※バス停は自分がさがした場所から少し離れたところにあったようだ。

    女満別から空港へは十字街バス停より路線バスでアクセスするはずが停留所がみつからない。やむなく近くにあったタクシーの営業所よりタクシーで空港へ。最後に思わぬ出費となったが今回の旅行は大成功だった。
    ※バス停は自分がさがした場所から少し離れたところにあったようだ。

    女満別空港 空港

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

北海道旅行2014

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP