フランクフルト旅行記(ブログ) 一覧に戻る
フランクフルトの歴史<br /><br />794  フランクフルト(当時は villa franconofurd)に於いてフラン    ク王国 カール大帝の下に帝国議会開催<br /><br />1152  フリードリッヒ・バルバロッサ赤髭帝 独逸王に選出 以降1806年神聖ローマ帝国消滅迄 52人の内、33人の王がこの地で選出<br /><br />1240  フリードリッヒ二世 見本市開催特権授与<br /><br />1372 帝国自由都市認可 <br /><br />1405 伊太利商人の館 ”レーマー” 市庁舎となる。<br /><br />1562 アーヘンに代わって当地が国王選出後の戴冠式挙行地となる。<br /><br />1816/1866 独逸連邦の首都 Der deutche Bund<br /><br />1866  プロイセンに編入  <br /><br />1936 ライン・マイン空港」開港<br /><br />1944 今次大戦の戦禍 旧市街42.5% 壊滅<br /><br />

Frankfurt Nr.3 / 蚤の市と市街散策

15いいね!

2015/05/20 - 2015/06/01

1038位(同エリア2650件中)

旅行記グループ ドイツ紀行 Nr.8

2

30

Berg Heil

Berg Heilさん

フランクフルトの歴史

794  フランクフルト(当時は villa franconofurd)に於いてフラン    ク王国 カール大帝の下に帝国議会開催

1152  フリードリッヒ・バルバロッサ赤髭帝 独逸王に選出 以降1806年神聖ローマ帝国消滅迄 52人の内、33人の王がこの地で選出

1240  フリードリッヒ二世 見本市開催特権授与

1372 帝国自由都市認可 

1405 伊太利商人の館 ”レーマー” 市庁舎となる。

1562 アーヘンに代わって当地が国王選出後の戴冠式挙行地となる。

1816/1866 独逸連邦の首都 Der deutche Bund

1866 プロイセンに編入  

1936 ライン・マイン空港」開港

1944 今次大戦の戦禍 旧市街42.5% 壊滅

旅行の満足度
4.0
同行者
一人旅
交通手段
徒歩
航空会社
ルフトハンザドイツ航空
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • おりから土曜日、蚤の市見学 イコン博物館見学後 市内散策<br /><br />ヨーロッパ金融界の中心部 別名 マインハッタン

    おりから土曜日、蚤の市見学 イコン博物館見学後 市内散策

    ヨーロッパ金融界の中心部 別名 マインハッタン

  • マイン河左岸のザクセンハウゼン地区Schauwmankai シャウマンカイ で開かれる蚤の市をぶらつく。<br /><br />

    マイン河左岸のザクセンハウゼン地区Schauwmankai シャウマンカイ で開かれる蚤の市をぶらつく。

  • どういう分けか ここもベルリン同様 カメラを向けたら苦情を言われた。<br /><br />店主はほとんど トルコ・アラブ系の人達と思われる。

    どういう分けか ここもベルリン同様 カメラを向けたら苦情を言われた。

    店主はほとんど トルコ・アラブ系の人達と思われる。

  • 今迄あちこちで蚤の市を見物したが プラハやウイーンの蚤の市の方がよほどフレンドリーであった。

    今迄あちこちで蚤の市を見物したが プラハやウイーンの蚤の市の方がよほどフレンドリーであった。

  • マイン河畔に集う鴨達 いつも感ずるがヨーロッパの鳥達はあまり人を警戒しない。

    マイン河畔に集う鴨達 いつも感ずるがヨーロッパの鳥達はあまり人を警戒しない。

  • Juedisches Museum :ユダヤ博物館 1821年<br /><br />ロスチャイルド邸宅:Rothschild Palais 中世から現代迄のフランクフルトのユダヤ人社会の歴史展示<br /><br />ここは見学パス

    Juedisches Museum :ユダヤ博物館 1821年

    ロスチャイルド邸宅:Rothschild Palais 中世から現代迄のフランクフルトのユダヤ人社会の歴史展示

    ここは見学パス

  • Konstablerwache :コンスターブラーヴァッヘ での青空市場<br /><br />おりから季節の シュパーゲル(アスパラガス)が沢山売られている。<br /><br />今回は一人旅故に 夕食をレストランで取らなかったのでシュパーゲル料理を味わってこない。<br /><br />独逸語講座仲間のある御夫人はこれを帰国前日購入、新聞紙にくるんで日本まで持ち帰ったそうだ。

    Konstablerwache :コンスターブラーヴァッヘ での青空市場

    おりから季節の シュパーゲル(アスパラガス)が沢山売られている。

    今回は一人旅故に 夕食をレストランで取らなかったのでシュパーゲル料理を味わってこない。

    独逸語講座仲間のある御夫人はこれを帰国前日購入、新聞紙にくるんで日本まで持ち帰ったそうだ。

  • よくもこんなに多くの種類のソーセージやハムがあるものだと感心。さすがは肉食民族である。我が市にも独逸で修行して、独逸風肉屋を開いている店があるが、価格はどうしても独逸と比較すると格段に高い。これも致し方無いか??

    よくもこんなに多くの種類のソーセージやハムがあるものだと感心。さすがは肉食民族である。我が市にも独逸で修行して、独逸風肉屋を開いている店があるが、価格はどうしても独逸と比較すると格段に高い。これも致し方無いか??

  • 明日 帰国の為、このマーケットでいつものように「Waldhonig :森の蜂蜜」と「Heidehonig :野原の蜂蜜」500g入りをそれぞれ2瓶購入、朝食はパンに蜂蜜が定番。 それにしても我が国の蜂蜜はヨーロッパのそれと比較すると、とても高い。<br /><br />独逸では森の蜂蜜が500g入りが 4.5〜5Euro  一昨年プラハで買った「山の蜂蜜」の1Kg 瓶がたしか日本円換算で1000円以下だったと記憶する

    明日 帰国の為、このマーケットでいつものように「Waldhonig :森の蜂蜜」と「Heidehonig :野原の蜂蜜」500g入りをそれぞれ2瓶購入、朝食はパンに蜂蜜が定番。 それにしても我が国の蜂蜜はヨーロッパのそれと比較すると、とても高い。

    独逸では森の蜂蜜が500g入りが 4.5〜5Euro  一昨年プラハで買った「山の蜂蜜」の1Kg 瓶がたしか日本円換算で1000円以下だったと記憶する

  • どこのマーケットも花屋が必ず店を開いている。

    どこのマーケットも花屋が必ず店を開いている。

  • 市壁の遺跡

    市壁の遺跡

  • Thrn und Taxis Pakais :トルン ウント タクシス 宮殿 1734年建築<br /><br />当家は近代郵便制度が確立する以前、欧州の郵便事業を一手に引き受け、莫大な財を築いた家柄である。<br /><br />レーゲンスブルクには広大な美しい宮殿があり、ガイドツアーで見学する事が出来る(2002年 見学)<br />

    Thrn und Taxis Pakais :トルン ウント タクシス 宮殿 1734年建築

    当家は近代郵便制度が確立する以前、欧州の郵便事業を一手に引き受け、莫大な財を築いた家柄である。

    レーゲンスブルクには広大な美しい宮殿があり、ガイドツアーで見学する事が出来る(2002年 見学)

  • Eschenheimer Turm エッシェンハイマー塔 1428年建設 市防御壁の一部

    Eschenheimer Turm エッシェンハイマー塔 1428年建設 市防御壁の一部

  • 聖母の噴水

    聖母の噴水

  • 銘板を撮ってはきたが、ラテン語らしく、人の名前らしきものは由来は読めるも判読出来ず。

    銘板を撮ってはきたが、ラテン語らしく、人の名前らしきものは由来は読めるも判読出来ず。

  • Goethe Haus und Geothe Museum:ゲーテの家とゲーテ博物館 1945年再建<br /><br />ここの見学はパス<br />

    Goethe Haus und Geothe Museum:ゲーテの家とゲーテ博物館 1945年再建

    ここの見学はパス

  • Paulskirche:1848年の三月革命後、第一回国民議会(1848/1849)がここで開催された。

    Paulskirche:1848年の三月革命後、第一回国民議会(1848/1849)がここで開催された。

  • フランクフルト市庁舎

    フランクフルト市庁舎

  • さすが昔からの大都市、なかなか大きく立派な建物である。

    さすが昔からの大都市、なかなか大きく立派な建物である。

  • Seuzerbruecke : 嘆きの橋  本館と北館を結んでいる。<br /><br />独和大辞典に依れば、ヴェネチィアの総督法廷と刑務所の間にあった橋の異名。<br />この空中の回廊がどうしてこの名がついたのか不明。

    Seuzerbruecke : 嘆きの橋  本館と北館を結んでいる。

    独和大辞典に依れば、ヴェネチィアの総督法廷と刑務所の間にあった橋の異名。
    この空中の回廊がどうしてこの名がついたのか不明。

  • レーマーを含むこの一帯の建物群が市庁舎の建物らしい。

    レーマーを含むこの一帯の建物群が市庁舎の建物らしい。

  • 市庁舎のラーツケラー <br /><br />独逸ではラーツケラーの食事はその味も安心して食べられるとか。

    市庁舎のラーツケラー 

    独逸ではラーツケラーの食事はその味も安心して食べられるとか。

  • 古い重厚な建物に囲まれ、それなりの歴史的雰囲気を感ぜさせる。

    古い重厚な建物に囲まれ、それなりの歴史的雰囲気を感ぜさせる。

  • パウルス教会の側に建つ記念碑  <br /><br />三月革命の記念碑か?

    パウルス教会の側に建つ記念碑  

    三月革命の記念碑か?

  • 独逸銀行 この付近は土曜日とあって観光客で賑わうレーマーベルクとくらべて閑散としていた。

    独逸銀行 この付近は土曜日とあって観光客で賑わうレーマーベルクとくらべて閑散としていた。

この旅行記のタグ

関連タグ

15いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

ドイツ紀行 Nr.8

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • salsaladyさん 2017/08/20 17:07:48
    蜂蜜好き?それとも。。。ラガーマン?
    ☆フランクフルトにお詳しいようで〜小難しい年表がありましたが、土産が“Honey”!

    ☆帰りのトランクの中でネバリンコ〜が気になりませんでしたか?

    ☆いつぞや、イタリアからの帰国便で”レモンチェロ“の瓶が割れて大騒ぎさ〜

    ☆そんな事に為らないよう、しっかりくるんであげないと。。。無事でしたのね!

    ☆今後ドイツ関連をサーフしに行きます。〜see you〜

    Berg Heil

    Berg Heilさん からの返信 2017/08/21 08:06:51
    RE: 蜂蜜好き?それとも。。。ラガーマン?
    この老体の旅行記がお目に留まり深謝します。

    ※ 蜂蜜はいつも旅行の時は丸い穴に空気の入った(名前が分からない・よくプチプチとつぶしてストレス解消に使う)包装紙を持っていきそれにくるんできます。それにしても欧州では蜂蜜が安い。

    ※ 小生ラグビー大好きですがラガーマンではありません。大学時代(1955〜1959)は勉強はあまりしないで山岳部員として毎年夏冬問はず北アルプスに入っていました。 小生のブログの一番古い年代のところに当時の記録が掲載してありますのでよろしかったら覗いてください。猛暑の日々、御身ご自愛下さい。

Berg Heilさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ドイツで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ドイツ最安 307円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ドイツの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP