フランクフルト旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ベルリン、4回目の訪問 予定していた博物館訪問を終え、時間があったので勝手知った中心部をウロウロ、まだまだ訪ねたい場所もあったが、一日中歩き回り、いささかくたびれたのでのんびり目的もなくぶらぶら散策。

Berlin Nr.5 / 伯林・所々

17いいね!

2015/05/20 - 2015/06/01

926位(同エリア2650件中)

旅行記グループ ドイツ紀行 Nr.8

0

24

Berg Heil

Berg Heilさん

ベルリン、4回目の訪問 予定していた博物館訪問を終え、時間があったので勝手知った中心部をウロウロ、まだまだ訪ねたい場所もあったが、一日中歩き回り、いささかくたびれたのでのんびり目的もなくぶらぶら散策。

旅行の満足度
4.5
同行者
一人旅
交通手段
鉄道 高速・路線バス 徒歩
航空会社
ルフトハンザドイツ航空
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • Berlin Hauptbahnhof :伯林中央駅

    Berlin Hauptbahnhof :伯林中央駅

  • Inter City Hotel Haupt Bahnhof Berlin :<br /><br />新しく出来た。このホテルはどこでも駅前にあって真に便利で、少々朝食は高めで(13 Euro)はあるが市内の交通チケットをくれるので有難い。ベルリンでは A・B・C ゾーン全てに有効、おかげでガートウの空軍博物館に行く時も電車 バス共にチケットを買う手間は無かった。<br /><br />今迄 ウイーン ハノーファー ニュルンベルク フランクフルト ミュンヘン 等でこのホテルを利用、ホテルの予約の時は真っ先にこのホテルを検索する。<br />

    Inter City Hotel Haupt Bahnhof Berlin :

    新しく出来た。このホテルはどこでも駅前にあって真に便利で、少々朝食は高めで(13 Euro)はあるが市内の交通チケットをくれるので有難い。ベルリンでは A・B・C ゾーン全てに有効、おかげでガートウの空軍博物館に行く時も電車 バス共にチケットを買う手間は無かった。

    今迄 ウイーン ハノーファー ニュルンベルク フランクフルト ミュンヘン 等でこのホテルを利用、ホテルの予約の時は真っ先にこのホテルを検索する。

  • Marienkirche :マリーエン教会<br /><br />1270年頃建設開始 1382年火災 その後再建<br /><br />※ なんでも森鴎外の「舞姫」の豊太郎とエリスとの出会いの場所と云われている。しかし Wikipedia(日本語版)に依れば 実際は Garnisonkirche(ガルニソン教会)であったらしい。<br /><br />※ Garnisonkirche: 1701/1703年建立 今次大戦で破壊 1962年 廃墟を撤去 現在存在しないが Garnisonkirchplatz(Sバーン/:Hackescher Markt 駅付近) として名前だけが残っている。<br />

    Marienkirche :マリーエン教会

    1270年頃建設開始 1382年火災 その後再建

    ※ なんでも森鴎外の「舞姫」の豊太郎とエリスとの出会いの場所と云われている。しかし Wikipedia(日本語版)に依れば 実際は Garnisonkirche(ガルニソン教会)であったらしい。

    ※ Garnisonkirche: 1701/1703年建立 今次大戦で破壊 1962年 廃墟を撤去 現在存在しないが Garnisonkirchplatz(Sバーン/:Hackescher Markt 駅付近) として名前だけが残っている。

  • 教会の祭壇<br /><br />或る日の夕暮なりしが、余は獣苑を漫歩して、ウンテル・デン・リンデンを過ぎ、我がモンビシュウ街の僑居に帰らんと、クロステル巷の古寺の前に来ぬ。・・・・<br /><br />森鴎外「舞姫」岩波文庫 13頁 より<br /><br />※ 獣苑:Tier Garten   クロステル巷:Klosterstrasse

    教会の祭壇

    或る日の夕暮なりしが、余は獣苑を漫歩して、ウンテル・デン・リンデンを過ぎ、我がモンビシュウ街の僑居に帰らんと、クロステル巷の古寺の前に来ぬ。・・・・

    森鴎外「舞姫」岩波文庫 13頁 より

    ※ 獣苑:Tier Garten クロステル巷:Klosterstrasse

  • 今この処を過にとするとき、鎖したる寺門の扉に倚りて、声を呑みつつ泣くひとりの少女あるを見たり。年は一六、七なるべし。 被りし巾を洩れたる髪の色は、薄きこがね色にて、着たる衣は垢つき汚れたりとも見えず。我足音に驚かされてかへりみたる面、余に詩人の筆なければこれを写すべくもあらず。・・・・・・・<br /><br />同書 14頁から抜粋 <br /><br />NHKのEテレの子供向け番組で「日本語で遊ぼう」という番組がある。この番組では文語体の文章が取り上げられて、楽しみながら日本文学の名文が子供達に自然に覚えられるようになっており、それも一流の先生方が監修されており、実に素晴らしい番組と思っている。独断と偏見で申すならば「NHKでは最高の番組」と孫娘と一緒に見ながらの感想である。

    今この処を過にとするとき、鎖したる寺門の扉に倚りて、声を呑みつつ泣くひとりの少女あるを見たり。年は一六、七なるべし。 被りし巾を洩れたる髪の色は、薄きこがね色にて、着たる衣は垢つき汚れたりとも見えず。我足音に驚かされてかへりみたる面、余に詩人の筆なければこれを写すべくもあらず。・・・・・・・

    同書 14頁から抜粋 

    NHKのEテレの子供向け番組で「日本語で遊ぼう」という番組がある。この番組では文語体の文章が取り上げられて、楽しみながら日本文学の名文が子供達に自然に覚えられるようになっており、それも一流の先生方が監修されており、実に素晴らしい番組と思っている。独断と偏見で申すならば「NHKでは最高の番組」と孫娘と一緒に見ながらの感想である。

  • 鴎外の独逸3部作<br /><br />舞姫:ベルリン  ふみつかい:ドレースデン うたかたの記:ミュンヘン<br /><br />これらの短編は明治時代初期(第二帝国時代初期)の独逸の雰囲気が伝わってくる。特に 樋口一葉や高山樗牛などの著作の文章同様、実に日本語文語体の持つ独特のリズム感が伝わり、日本語の美しさを感じさせるのはこちらが老体の故か??

    鴎外の独逸3部作

    舞姫:ベルリン  ふみつかい:ドレースデン うたかたの記:ミュンヘン

    これらの短編は明治時代初期(第二帝国時代初期)の独逸の雰囲気が伝わってくる。特に 樋口一葉や高山樗牛などの著作の文章同様、実に日本語文語体の持つ独特のリズム感が伝わり、日本語の美しさを感じさせるのはこちらが老体の故か??

  • Rotes Rathaus:赤い市庁舎<br /><br />1861/1869年 建設

    Rotes Rathaus:赤い市庁舎

    1861/1869年 建設

  • Reichstag:国会議事堂 普仏戦争勝利の仏蘭西からの賠償金の一部で建てられた。<br /><br />1884年着工 1894年完成 ネオ・ルネッサンス様式<br /><br />この議事堂は2回見学。最初に見学したのは一般に見学が開放されて間もなくの1999年である。この時は議事堂の前は大幅な工事中であった。

    Reichstag:国会議事堂 普仏戦争勝利の仏蘭西からの賠償金の一部で建てられた。

    1884年着工 1894年完成 ネオ・ルネッサンス様式

    この議事堂は2回見学。最初に見学したのは一般に見学が開放されて間もなくの1999年である。この時は議事堂の前は大幅な工事中であった。

  • Siegessaeule:戦勝記念塔:勝利の女神 ヴィクトリアを戴く。1864:普丁戦争 1866年:普墺戦争 1870/71:普仏戦争の勝利を記念して建設。<br /><br />1999年 塔の上まで上ったが今回はパス 

    Siegessaeule:戦勝記念塔:勝利の女神 ヴィクトリアを戴く。1864:普丁戦争 1866年:普墺戦争 1870/71:普仏戦争の勝利を記念して建設。

    1999年 塔の上まで上ったが今回はパス 

  • 伯林市の旗がホテルの屋上に翻っていた。

    伯林市の旗がホテルの屋上に翻っていた。

  • Brandenburgertor:ブランデンブルク門<br /><br />1789年建設 1793年:勝利の女神ヴィクトリアが Quadriga (カドリーガ/古代ギリシャ・ローマの4頭立て2車輪)に乗っている像を戴く。この像はナポレオンに依ってパリに持ち去られるも1814年再度ベルリンに戻された。ただし、これはレプリカ。

    Brandenburgertor:ブランデンブルク門

    1789年建設 1793年:勝利の女神ヴィクトリアが Quadriga (カドリーガ/古代ギリシャ・ローマの4頭立て2車輪)に乗っている像を戴く。この像はナポレオンに依ってパリに持ち去られるも1814年再度ベルリンに戻された。ただし、これはレプリカ。

  • Reiterdenkmal Friedrich des Grossen :フリードリッヒ大王(Friedrich 二世 1712/1786)騎馬像<br /><br />1851年設置 

    Reiterdenkmal Friedrich des Grossen :フリードリッヒ大王(Friedrich 二世 1712/1786)騎馬像

    1851年設置 

  • Humbordt Universitaet:フンボルト大学 1753年フリードリッヒ大王が弟のハインリッヒ王子の為に建設。1810年「ハインリッヒ王子宮殿」が大学学舎となる。<br /><br />教鞭をとった学者は 哲学者フィフィテ ヘーゲル 医学者コッホ グリム兄弟<br />アインシュタイン 等々 卒業生にはハイネ マルクス エンゲルスなど。

    Humbordt Universitaet:フンボルト大学 1753年フリードリッヒ大王が弟のハインリッヒ王子の為に建設。1810年「ハインリッヒ王子宮殿」が大学学舎となる。

    教鞭をとった学者は 哲学者フィフィテ ヘーゲル 医学者コッホ グリム兄弟
    アインシュタイン 等々 卒業生にはハイネ マルクス エンゲルスなど。

  • 王立図書館:通称 Kommde 整理箪笥 現旧図書館 1755年プロイセンの王立図書館として建設、現在はフンボルト大学法学部校舎<br /><br />1933年ナチスに依る焚書事件がここで起こった。焼かれた作家は<br />ハイネ ツヴァイク ブレヒト M・マン マルクス ケストナーなどの著作。

    王立図書館:通称 Kommde 整理箪笥 現旧図書館 1755年プロイセンの王立図書館として建設、現在はフンボルト大学法学部校舎

    1933年ナチスに依る焚書事件がここで起こった。焼かれた作家は
    ハイネ ツヴァイク ブレヒト M・マン マルクス ケストナーなどの著作。

  • St.Hedwigs Kathedrale :聖ヘトヴィッヒ大教会<br /><br />1773年 宗教改革以後のプロイセンに於ける最初のカトリック教会

    St.Hedwigs Kathedrale :聖ヘトヴィッヒ大教会

    1773年 宗教改革以後のプロイセンに於ける最初のカトリック教会

  • ベルリンでは戦災で破壊消失された宮殿を往時のままに再建すととか聞いていたが、この建設中の建物がそれなのか?? 近くまで行ったのではないが、方角的に<br />ドームの形を見るとそれなのかもしれない?(或いは勘違いか?)

    ベルリンでは戦災で破壊消失された宮殿を往時のままに再建すととか聞いていたが、この建設中の建物がそれなのか?? 近くまで行ったのではないが、方角的に
    ドームの形を見るとそれなのかもしれない?(或いは勘違いか?)

  • Kaiser Wilhelm Gedaechtenis Kirche:ヴィルヘルム皇帝記念教会 1888年薨去した ヴィルヘルム皇帝のを記念して19世紀末建立。

    Kaiser Wilhelm Gedaechtenis Kirche:ヴィルヘルム皇帝記念教会 1888年薨去した ヴィルヘルム皇帝のを記念して19世紀末建立。

  • 6月17日通

    6月17日通

  • Tier Garten 駅の 6月17日通横の広場での 蚤の市

    Tier Garten 駅の 6月17日通横の広場での 蚤の市

  • 今迄 蚤の市は Berlin Hanover Muenchen Gettingen  Frabkfurt Wien Praha 等を訪ねている。<br />今回 それとなく気が付いたのだが、店を出している人達は アラブ・トルコ系の人達がほとんど、いわゆるゲルマン人はあまり気が付かなかった。フランクフルトでも同様であった。

    今迄 蚤の市は Berlin Hanover Muenchen Gettingen Frabkfurt Wien Praha 等を訪ねている。
    今回 それとなく気が付いたのだが、店を出している人達は アラブ・トルコ系の人達がほとんど、いわゆるゲルマン人はあまり気が付かなかった。フランクフルトでも同様であった。

  • だだ写真を撮ろうとしたら「ノー・フォート!!」と苦情を言われた。(フランクフルトでも) 今迄、どこの蚤の市でもこんな事をを言われたことが無かったので驚いた。 一昨年 プラハではチェコ美人の売り子はにっこりカメラ目線を向けてくれたのに!!

    だだ写真を撮ろうとしたら「ノー・フォート!!」と苦情を言われた。(フランクフルトでも) 今迄、どこの蚤の市でもこんな事をを言われたことが無かったので驚いた。 一昨年 プラハではチェコ美人の売り子はにっこりカメラ目線を向けてくれたのに!!

  • 博物館島の蚤の市、こんなところををぶらつくのも旅の楽しみの一つ。<br /><br />

    博物館島の蚤の市、こんなところををぶらつくのも旅の楽しみの一つ。

この旅行記のタグ

関連タグ

17いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

ドイツ紀行 Nr.8

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ドイツで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ドイツ最安 307円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ドイツの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP