インスブルック旅行記(ブログ) 一覧に戻る
6/16(月) 曇り時々雨<br />ヨーロッパ鉄道の旅 #28 - インスブルックです。インスブルックはチロル州の州都で、1964年と1976年に冬季オリンピックが開催され、ウィンター・スポーツの地として有名な街です。イン川沿いに位置し、インスブルックという地名自体が「イン(川)の橋」という意味になるそうです。<br /><br />写真は、インスブルックの「王宮」です。16世紀に完成し、18世紀にマリア・テレジアの命令で、ウィーンロココ様式に改築されました。 <br /><br />チロル州観光局日本担当オフィス公式サイト http://www.jtc.at/site/index.php<br />インスブルック観光局 http://www.innsbruck.info/en/home.html<br />インスブルック:チロル州の州都<br />http://www.austria.info/jp/regions-and-federal-provinces/innsbruck-top-page-1144344.html<br /><br />以下、「ヨーロッパ鉄道の旅」の日程です。<br /><br />6/02(月)成田 JAL 407 13:00 → 18:00 フランクフルト泊<br />6/03(火)フランクフルト http://4travel.jp/travelogue/10496747<br />→マインツ http://4travel.jp/travelogue/10508982 <br />→フランクフルト泊<br />6/04(水)フランクフルト→フルダ http://4travel.jp/travelogue/10973087<br />→カッセル泊 http://4travel.jp/travelogue/10974130<br />6/05(木)カッセル→ハーメルン http://4travel.jp/travelogue/10975110<br />→ハノーファー http://4travel.jp/travelogue/10975535<br />→ブレーメン泊 http://4travel.jp/travelogue/10975603<br />6/06(金)ブレーメン→ハンブルグ泊 http://4travel.jp/travelogue/10977660<br />6/07(土)ハンブルグ→コペンハーゲン泊 http://4travel.jp/travelogue/10977745<br />6/08(日)コペンハーゲン→リューベック http://4travel.jp/travelogue/10980847<br />→ハンブルグ泊<br />6/09(月)ハンブルグ→ポツダム http://4travel.jp/travelogue/10981886<br />→ベルリン泊 http://4travel.jp/travelogue/10982489<br />6/10(火)ベルリン→ドレスデン http://4travel.jp/travelogue/10983633<br />→マイセン http://4travel.jp/travelogue/10985520 <br />→ドレスデン泊 http://4travel.jp/travelogue/10986502<br />6/11(水)ドレスデン→ライプチヒ http://4travel.jp/travelogue/10986977<br />→ヴィッテンベルク http://4travel.jp/travelogue/10987677<br />→ライプチヒ泊 <br />6/12(木)ライプチヒ→ワイマール→アイゼナハ http://4travel.jp/travelogue/10988892<br />→エアフルト http://4travel.jp/travelogue/10989231<br />→ワイマール泊 http://4travel.jp/travelogue/10990748<br />6/13(金)ワイマール→イエーナ→ニュルンベルク→バンベルク http://4travel.jp/travelogue/10991000<br />→ニュルンベルク泊<br />6/14(土)ニュルンベルク→ヴュルツブルク http://4travel.jp/travelogue/10993065<br />→レーゲンスブルク http://4travel.jp/travelogue/10993083<br />→→ニュルンベルク泊<br />6/15(日)ニュルンベルク→ミュンヘン→プリーン http://4travel.jp/travelogue/10997045<br />→ミュンヘン泊 http://4travel.jp/travelogue/10995145<br />6/16(月)ミュンヘン→オーバーアマガウ http://4travel.jp/travelogue/10997424<br />→インスブルック→ミュンヘン泊<br />6/17(火)ミュンヘン→ウルム→アウグスブルク→フッセン→ミュンヘン泊<br />6/18(水)ミュンヘン→チューリッヒ泊<br />6/19(木)チューリッヒ→ツエルマット泊<br />6/20(金)ツエルマット泊<br />6/21(土)ツエルマット→インターラーケン→ベルン泊<br />6/22(日)ベルン→コルマール→ストラスブール泊<br />6/23(月)ストラスブール→ケルン泊<br />6/24(火)フランクフルト泊<br />6/25(水)フランクフルト泊<br />6/26(木)フランクフルト JAL 408 21:05 → 成田<br />6/27(金)成田 15:20<br /><br />このときは、旅行中、あいにくの160〜170円/ユーロの超円安でしたが、ある本によると「ヨーロッパのベストシーズンは、ジューン・ブライド(6月の花嫁)の初夏」ということで、6月は確かに晴れの日が多く、暖かく、しかも日が長く、結果的に旅行するには良い季節でした。

ヨーロッパ鉄道の旅 #28 - チロル州の州都、インスブルック

54いいね!

2008/06/16 - 2008/06/16

26位(同エリア552件中)

旅行記グループ ヨーロッパ鉄道の旅

0

64

comestai

comestaiさん

6/16(月) 曇り時々雨
ヨーロッパ鉄道の旅 #28 - インスブルックです。インスブルックはチロル州の州都で、1964年と1976年に冬季オリンピックが開催され、ウィンター・スポーツの地として有名な街です。イン川沿いに位置し、インスブルックという地名自体が「イン(川)の橋」という意味になるそうです。

写真は、インスブルックの「王宮」です。16世紀に完成し、18世紀にマリア・テレジアの命令で、ウィーンロココ様式に改築されました。

チロル州観光局日本担当オフィス公式サイト http://www.jtc.at/site/index.php
インスブルック観光局 http://www.innsbruck.info/en/home.html
インスブルック:チロル州の州都
http://www.austria.info/jp/regions-and-federal-provinces/innsbruck-top-page-1144344.html

以下、「ヨーロッパ鉄道の旅」の日程です。

6/02(月)成田 JAL 407 13:00 → 18:00 フランクフルト泊
6/03(火)フランクフルト http://4travel.jp/travelogue/10496747
→マインツ http://4travel.jp/travelogue/10508982 
→フランクフルト泊
6/04(水)フランクフルト→フルダ http://4travel.jp/travelogue/10973087
→カッセル泊 http://4travel.jp/travelogue/10974130
6/05(木)カッセル→ハーメルン http://4travel.jp/travelogue/10975110
→ハノーファー http://4travel.jp/travelogue/10975535
→ブレーメン泊 http://4travel.jp/travelogue/10975603
6/06(金)ブレーメン→ハンブルグ泊 http://4travel.jp/travelogue/10977660
6/07(土)ハンブルグ→コペンハーゲン泊 http://4travel.jp/travelogue/10977745
6/08(日)コペンハーゲン→リューベック http://4travel.jp/travelogue/10980847
→ハンブルグ泊
6/09(月)ハンブルグ→ポツダム http://4travel.jp/travelogue/10981886
→ベルリン泊 http://4travel.jp/travelogue/10982489
6/10(火)ベルリン→ドレスデン http://4travel.jp/travelogue/10983633
→マイセン http://4travel.jp/travelogue/10985520 
→ドレスデン泊 http://4travel.jp/travelogue/10986502
6/11(水)ドレスデン→ライプチヒ http://4travel.jp/travelogue/10986977
→ヴィッテンベルク http://4travel.jp/travelogue/10987677
→ライプチヒ泊 
6/12(木)ライプチヒ→ワイマール→アイゼナハ http://4travel.jp/travelogue/10988892
→エアフルト http://4travel.jp/travelogue/10989231
→ワイマール泊 http://4travel.jp/travelogue/10990748
6/13(金)ワイマール→イエーナ→ニュルンベルク→バンベルク http://4travel.jp/travelogue/10991000
→ニュルンベルク泊
6/14(土)ニュルンベルク→ヴュルツブルク http://4travel.jp/travelogue/10993065
→レーゲンスブルク http://4travel.jp/travelogue/10993083
→→ニュルンベルク泊
6/15(日)ニュルンベルク→ミュンヘン→プリーン http://4travel.jp/travelogue/10997045
→ミュンヘン泊 http://4travel.jp/travelogue/10995145
6/16(月)ミュンヘン→オーバーアマガウ http://4travel.jp/travelogue/10997424
→インスブルック→ミュンヘン泊
6/17(火)ミュンヘン→ウルム→アウグスブルク→フッセン→ミュンヘン泊
6/18(水)ミュンヘン→チューリッヒ泊
6/19(木)チューリッヒ→ツエルマット泊
6/20(金)ツエルマット泊
6/21(土)ツエルマット→インターラーケン→ベルン泊
6/22(日)ベルン→コルマール→ストラスブール泊
6/23(月)ストラスブール→ケルン泊
6/24(火)フランクフルト泊
6/25(水)フランクフルト泊
6/26(木)フランクフルト JAL 408 21:05 → 成田
6/27(金)成田 15:20

このときは、旅行中、あいにくの160〜170円/ユーロの超円安でしたが、ある本によると「ヨーロッパのベストシーズンは、ジューン・ブライド(6月の花嫁)の初夏」ということで、6月は確かに晴れの日が多く、暖かく、しかも日が長く、結果的に旅行するには良い季節でした。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
交通手段
鉄道 徒歩
航空会社
JAL
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • リンダーホフ城から国境を越えて、オーストリアのインスブルックへ<br /><br />

    リンダーホフ城から国境を越えて、オーストリアのインスブルックへ

  • 車窓から<br />牧草地が広がります。バイエルン地方でもこの辺りは北ドイツに比べて丘や山が多く、酪農の盛んなところです。

    車窓から
    牧草地が広がります。バイエルン地方でもこの辺りは北ドイツに比べて丘や山が多く、酪農の盛んなところです。

  • 車窓から<br />14時頃、乗降客の多い駅でした。ガルミッシュ・パルテンキルヒェン駅かな?<br /><br />ガルミッシュ・パルテンキルヒェンは、ドイツ・アルプスの入口となるリゾート地で、夏は登山、冬はスキーで賑わっています。ここからドイツの最高峰ツークシュピッツェ、標高2,962m へ登山列車やロープウェイで登ることができるそうです。

    車窓から
    14時頃、乗降客の多い駅でした。ガルミッシュ・パルテンキルヒェン駅かな?

    ガルミッシュ・パルテンキルヒェンは、ドイツ・アルプスの入口となるリゾート地で、夏は登山、冬はスキーで賑わっています。ここからドイツの最高峰ツークシュピッツェ、標高2,962m へ登山列車やロープウェイで登ることができるそうです。

  • 車窓から<br />Großen Olympiaschanze, Olympia-Skistadion<br />ガルミッシュ・パルテンキルヒェンのスキー・ジャンプ台が見えてきました。

    車窓から
    Großen Olympiaschanze, Olympia-Skistadion
    ガルミッシュ・パルテンキルヒェンのスキー・ジャンプ台が見えてきました。

  • ミッテン ヴァルト、Mittenwald<br />バイオリン作りの街として知られています。ここでバイオリン作りが始まったのは、17世紀のことで、マティアス・クロッツ(1656年〜1743年)が始めたそうです。

    ミッテン ヴァルト、Mittenwald
    バイオリン作りの街として知られています。ここでバイオリン作りが始まったのは、17世紀のことで、マティアス・クロッツ(1656年〜1743年)が始めたそうです。

  • ミッテン ヴァルト、Mittenwald<br />言葉や習慣、民族衣装なども、スイスやオーストリアのチロル地方に似ています。

    ミッテン ヴァルト、Mittenwald
    言葉や習慣、民族衣装なども、スイスやオーストリアのチロル地方に似ています。

  • シャルニッツ駅?

    シャルニッツ駅?

  • 車窓から

    車窓から

  • シャルニッツ峠の駅だったかな?

    シャルニッツ峠の駅だったかな?

  • 峠の駅

    峠の駅

  • 峠を越えると、のどかなチロルの風景が広がってきました。

    峠を越えると、のどかなチロルの風景が広がってきました。

  • 谷の下にはチロルの村が見えます。

    谷の下にはチロルの村が見えます。

  • チロルの谷

    チロルの谷

  • 途中の駅

    途中の駅

  • 下を流れるのはイン川。徐々に電車は麓に降りてきます。

    下を流れるのはイン川。徐々に電車は麓に降りてきます。

  • 遠くにアルプスの山々が見えます。

    遠くにアルプスの山々が見えます。

  • 麓に降りてきました。

    麓に降りてきました。

  • イン川<br />スイス・オーストリア・ドイツの3ヶ国にわたって流れる川で、ドナウ川の支川のひとつで、全長は約517kmです。<br /><br />まもなくインスブルック。

    イン川
    スイス・オーストリア・ドイツの3ヶ国にわたって流れる川で、ドナウ川の支川のひとつで、全長は約517kmです。

    まもなくインスブルック。

  • インスブルック中央駅

    インスブルック中央駅

  • インスブルック市内・案内図

    インスブルック市内・案内図

  • インスブルック中央駅、Innsbruck Hauptbahnhof <br />駅の地下に、インスブルック観光案内所があります。

    インスブルック中央駅、Innsbruck Hauptbahnhof
    駅の地下に、インスブルック観光案内所があります。

  • インスブルック中央駅前のバス停<br />今回、時間が無いので、街歩きだけでしたが、駅前から、観光バスで「アンブラス城」とかに行けるようです。<br /><br />http://www.ivb.at/en/angebote/the-sightseer.html

    インスブルック中央駅前のバス停
    今回、時間が無いので、街歩きだけでしたが、駅前から、観光バスで「アンブラス城」とかに行けるようです。

    http://www.ivb.at/en/angebote/the-sightseer.html

  • インスブルック中央駅前

    インスブルック中央駅前

  • インスブルック中央駅前

    インスブルック中央駅前

  • インスブルックの街角

    インスブルックの街角

  • インスブルックの街角

    インスブルックの街角

  • インスブルックの街角

    インスブルックの街角

  • チロル州立博物館 フェルディナンデウム<br />Tiroler Landesmuseum Ferdinandeum<br />ローマ時代から世紀末まで、幅広いチロル美術のコレクションがそろう博物館です。<br /><br />http://www.austria.info/jp/art-culture/tirolerlandesmuseum-1144734.html

    チロル州立博物館 フェルディナンデウム
    Tiroler Landesmuseum Ferdinandeum
    ローマ時代から世紀末まで、幅広いチロル美術のコレクションがそろう博物館です。

    http://www.austria.info/jp/art-culture/tirolerlandesmuseum-1144734.html

  • 宮廷教会、Hofkirche / インスブルック旧市街、Altstadt<br />1553〜63年、皇帝フェルディナンド1世の下で建設されました。ルネサンス・オルガンは、世界で最も名高い5つのオルガンのひとつに数えられます。

    宮廷教会、Hofkirche / インスブルック旧市街、Altstadt
    1553〜63年、皇帝フェルディナンド1世の下で建設されました。ルネサンス・オルガンは、世界で最も名高い5つのオルガンのひとつに数えられます。

  • 王宮、Hofburg<br />1460年頃、チロルの領主であったジークムント太公と、ハプスブルク皇帝マクシミリアン1世の下で後期ゴシックのスタイルで建設されました。

    王宮、Hofburg
    1460年頃、チロルの領主であったジークムント太公と、ハプスブルク皇帝マクシミリアン1世の下で後期ゴシックのスタイルで建設されました。

  • 王宮、Hofburg / インスブルック旧市街、Altstadt<br />1754年〜73年にマリア・テレジアによってバロック様式に改築されたためミニシェーンブルンの味わいを持っています。その時期に豪華な大広間、礼拝堂、サロンなどが増築され、1765年にはレオポルド2世とマリア・ルドヴィカの婚礼が行われました。

    イチオシ

    王宮、Hofburg / インスブルック旧市街、Altstadt
    1754年〜73年にマリア・テレジアによってバロック様式に改築されたためミニシェーンブルンの味わいを持っています。その時期に豪華な大広間、礼拝堂、サロンなどが増築され、1765年にはレオポルド2世とマリア・ルドヴィカの婚礼が行われました。

  • チロル州立劇場、Landestheater<br />ヴェニスのゼクシーニの設計で、1654年に建てられたかつての宮廷歌劇場で、王宮の東側にあります。1844年〜46年に古典主義様式に改造されました。

    チロル州立劇場、Landestheater
    ヴェニスのゼクシーニの設計で、1654年に建てられたかつての宮廷歌劇場で、王宮の東側にあります。1844年〜46年に古典主義様式に改造されました。

  • 王宮と宮廷教会、Hofkirche (左)

    王宮と宮廷教会、Hofkirche (左)

  • 王宮庭園、Hofgarten

    王宮庭園、Hofgarten

  • 王宮庭園、Hofgarten<br />16世紀より何度か作りかえられている庭園で、現在、市民の憩いの場所です。

    王宮庭園、Hofgarten
    16世紀より何度か作りかえられている庭園で、現在、市民の憩いの場所です。

  • 王宮庭園、Hofgarten

    王宮庭園、Hofgarten

  • 王宮庭園、Hofgarten

    王宮庭園、Hofgarten

  • 旧大学、Alte Universität<br />左奥の尖塔は、イェズィット教会です。

    旧大学、Alte Universität
    左奥の尖塔は、イェズィット教会です。

  • イェズィット教会、Jesuitenkirche<br />ウニヴェルジテーツ通り(大学通り)に建っています。

    イェズィット教会、Jesuitenkirche
    ウニヴェルジテーツ通り(大学通り)に建っています。

  • イェズィット教会内

    イェズィット教会内

  • イェズィット教会内

    イェズィット教会内

  • パイプオルガン

    パイプオルガン

  • 旧大学、Alte Universität とイェズィット教会

    旧大学、Alte Universität とイェズィット教会

  • インスブルックの街角

    インスブルックの街角

  • Tourist Information / 旧市街<br />中央駅と旧市街の2ヶ所にあります。

    Tourist Information / 旧市街
    中央駅と旧市街の2ヶ所にあります。

  • シュピタール教会(療養教会)、Spitalskirche / マリア・テレジエン通り

    シュピタール教会(療養教会)、Spitalskirche / マリア・テレジエン通り

  • マリア・テレジエン通り<br />街中に「UEFA EURO 2008」の装飾がされてました。ちょうど2008年6月7日〜29日にかけて、サッカーの第13回目UEFA欧州選手権「UEFA EURO 2008」がスイスとオーストリアで開催中で、スペインが1964年大会以来、44年ぶり2回目の優勝を果たした年でした。

    マリア・テレジエン通り
    街中に「UEFA EURO 2008」の装飾がされてました。ちょうど2008年6月7日〜29日にかけて、サッカーの第13回目UEFA欧州選手権「UEFA EURO 2008」がスイスとオーストリアで開催中で、スペインが1964年大会以来、44年ぶり2回目の優勝を果たした年でした。

  • マリア・テレジエン通り<br />女帝マリア・テレジアに因んで名づけられた、豪華なショッピングストリートで、南は凱旋門から北は旧市街まで続いています。

    マリア・テレジエン通り
    女帝マリア・テレジアに因んで名づけられた、豪華なショッピングストリートで、南は凱旋門から北は旧市街まで続いています。

  • マリア・テレジエン通り<br />中央奥に見えるのは、アンナ記念柱、Annasäule かな?<br /><br />聖アンナ記念柱を視界に入れながら見るノルトケッテの山々と旧市街方面を見る眺めは、他にはない素晴らしいものですが、雲で山々が隠れてしまいました。

    マリア・テレジエン通り
    中央奥に見えるのは、アンナ記念柱、Annasäule かな?

    聖アンナ記念柱を視界に入れながら見るノルトケッテの山々と旧市街方面を見る眺めは、他にはない素晴らしいものですが、雲で山々が隠れてしまいました。

  • 市庁舎 / マリア・テレジエン通り

    市庁舎 / マリア・テレジエン通り

  • ゼルヴィーテン教会、Servitenkirche (Sankt Josef)<br />マリア・テレジエン通り沿いの右側にある教会です。<br />

    ゼルヴィーテン教会、Servitenkirche (Sankt Josef)
    マリア・テレジエン通り沿いの右側にある教会です。

  • インスブルックの凱旋門、Triumphopforte<br />皇帝レオポルト2世の婚礼を記念して1774年に建てられました。あいにく、AUSGANG / EXIT の垂れ幕がかかっています。

    インスブルックの凱旋門、Triumphopforte
    皇帝レオポルト2世の婚礼を記念して1774年に建てられました。あいにく、AUSGANG / EXIT の垂れ幕がかかっています。

  • 駅前広場に戻ってきました。<br /><br />ちょっと行ってみようと、思いつきで訪れたので、いくつか見落としもありましたが、ちょっぴりチロルの雰囲気とインスブルックの街並みを楽しめた一日でした。<br />

    駅前広場に戻ってきました。

    ちょっと行ってみようと、思いつきで訪れたので、いくつか見落としもありましたが、ちょっぴりチロルの雰囲気とインスブルックの街並みを楽しめた一日でした。

  • 6番線、16時37分発、Kufstein 経由、München 行きのユーロシティ(EuroCity, 略称 EC) で戻ります。

    6番線、16時37分発、Kufstein 経由、München 行きのユーロシティ(EuroCity, 略称 EC) で戻ります。

  • インスブルックからミュンヘンへ<br />来たときとは違うルートでミュンヘンへ戻ります。地図で見ると、右を迂回したルートは距離は長いですが、1時間も早くミュンヘンに着くのですね。<br /><br />帰る途中、車窓からスワロフスキー、Swarovskiが見えました。1895年にオーストリアのチロル州で創業したクリスタル・ガラス製造会社です。

    インスブルックからミュンヘンへ
    来たときとは違うルートでミュンヘンへ戻ります。地図で見ると、右を迂回したルートは距離は長いですが、1時間も早くミュンヘンに着くのですね。

    帰る途中、車窓からスワロフスキー、Swarovskiが見えました。1895年にオーストリアのチロル州で創業したクリスタル・ガラス製造会社です。

  • インスブルック中央駅、16時29分頃

    インスブルック中央駅、16時29分頃

  • オーストリア国鉄の電車です。

    オーストリア国鉄の電車です。

  • 反対側の7番線は、17時2分発、ウィーン西駅行きです。<br /><br />中欧の旅 #2 - 音楽の都、ウィーン街歩き<br />http://4travel.jp/travelogue/10696134<br />

    反対側の7番線は、17時2分発、ウィーン西駅行きです。

    中欧の旅 #2 - 音楽の都、ウィーン街歩き
    http://4travel.jp/travelogue/10696134

  • インスブルック中央駅・西方

    インスブルック中央駅・西方

  • 左手遠方の山の斜面に「バージゼル・スキージャンプ台」が見えました。

    左手遠方の山の斜面に「バージゼル・スキージャンプ台」が見えました。

  • オーストリア国鉄の機関車に引かれて、ユーロシティが入線してきました。<br /><br />インスブルックともお別れです。いかがでしたでしょうか?

    オーストリア国鉄の機関車に引かれて、ユーロシティが入線してきました。

    インスブルックともお別れです。いかがでしたでしょうか?

  • ミュンヘン到着。市庁舎前へ。

    ミュンヘン到着。市庁舎前へ。

  • もう一度、マルクト広場に戻って、名残を惜しみました。

    もう一度、マルクト広場に戻って、名残を惜しみました。

  • 今日は、Henninger Brewery にしてみました。毎日、よく歩いているので、ホテルに戻っての一杯が美味しい!<br /><br />明日は、ウルムへ向かい、世界で最も高い尖塔を有するウルム大聖堂を見学します。<br /><br />ヨーロッパ鉄道の旅 #29 - ドナウ河畔のウルム、世界一高い大聖堂の町<br />http://4travel.jp/travelogue/10999608

    今日は、Henninger Brewery にしてみました。毎日、よく歩いているので、ホテルに戻っての一杯が美味しい!

    明日は、ウルムへ向かい、世界で最も高い尖塔を有するウルム大聖堂を見学します。

    ヨーロッパ鉄道の旅 #29 - ドナウ河畔のウルム、世界一高い大聖堂の町
    http://4travel.jp/travelogue/10999608

この旅行記のタグ

関連タグ

54いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

ヨーロッパ鉄道の旅

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

オーストリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
オーストリア最安 345円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

オーストリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP