バンベルク旅行記(ブログ) 一覧に戻る
6/13(金) 晴れ<br />ヨーロッパ鉄道の旅 #21 - バイエルンの真珠、美しい古都バンベルクです。バンベルクはレグニッツ川沿いに発展した街で、第二次大戦の戦災を免れた街並みが残っており、1993年12月、バンベルク旧市街は他に例を見ない美しい都市景観のため、ドイツで12番目の世界文化遺産に登録されました。<br /><br />写真は、レグニッツ川沿いの「小ヴェネチア地区」です。かつて漁師が住んでいた家々が並ぶバンベルクで最も美しい場所のひとつで、川沿いに散歩道を散策していると、地元の人が写真を撮ってくれました。Danke schÖn !<br /><br />バンベルク市街 | ドイツ観光<br />http://www.germany.travel/jp/towns-cities-culture/unesco-world-heritage/bamberg-old-town.html<br /><br />バンベルク観光局<br />http://www.bamberg.info/ja/ (日本語)<br />http://en.bamberg.info/?forceLanguage (英語)<br /><br />バンベルク|魅惑の世界遺産(日本語ガイド)<br />http://www.bamberg.info/pdf/pdf/downloads/imagebroschuere/imagebroschuere_japanisch_2010.pdf<br /><br />NHK世界遺産 | 世界遺産ライブラリー [バンベルクの町]<br />http://www.nhk.or.jp/sekaiisan/card/cards131.html<br /><br />以下、「ヨーロッパ鉄道の旅」の日程です。<br /><br />6/02(月)成田 JAL 407 13:00 → 18:00 フランクフルト泊<br />6/03(火)フランクフルト http://4travel.jp/travelogue/10496747<br />→マインツ http://4travel.jp/travelogue/10508982 <br />→フランクフルト泊<br />6/04(水)フランクフルト→フルダ http://4travel.jp/travelogue/10973087<br />→カッセル泊 http://4travel.jp/travelogue/10974130<br />6/05(木)カッセル→ハーメルン http://4travel.jp/travelogue/10975110<br />→ハノーファー http://4travel.jp/travelogue/10975535<br />→ブレーメン泊 http://4travel.jp/travelogue/10975603<br />6/06(金)ブレーメン→ハンブルグ泊 http://4travel.jp/travelogue/10977660<br />6/07(土)ハンブルグ→コペンハーゲン泊 http://4travel.jp/travelogue/10977745<br />6/08(日)コペンハーゲン→リューベック http://4travel.jp/travelogue/10980847<br />→ハンブルグ泊<br />6/09(月)ハンブルグ→ポツダム http://4travel.jp/travelogue/10981886<br />→ベルリン泊 http://4travel.jp/travelogue/10982489<br />6/10(火)ベルリン→ドレスデン http://4travel.jp/travelogue/10983633<br />→マイセン http://4travel.jp/travelogue/10985520 <br />→ドレスデン泊 http://4travel.jp/travelogue/10986502<br />6/11(水)ドレスデン→ライプチヒ http://4travel.jp/travelogue/10986977<br />→ヴィッテンベルク http://4travel.jp/travelogue/10987677<br />→ライプチヒ泊 <br />6/12(木)ライプチヒ→ワイマール→アイゼナハ http://4travel.jp/travelogue/10988892<br />→エアフルト http://4travel.jp/travelogue/10989231<br />→ワイマール泊 http://4travel.jp/travelogue/10990748<br />6/13(金)ワイマール→イエーナ→ニュルンベルク→バンベルク→ニュルンベルク泊<br />6/14(土)ビュルツブルク(日帰り)⇔ニュルンベルク泊<br />6/15(日)ニュルンベルク→レーゲンスブルク→ミュンヘン泊<br />6/16(月)ミュンヘン→インスブルック→オーバーアマガウ→ミュンヘン泊<br />6/17(火)ミュンヘン→アウグスブルク→フッセン→ウルム→ミュンヘン泊<br />6/18(水)ミュンヘン→チューリッヒ泊<br />6/19(木)チューリッヒ→ツエルマット泊<br />6/20(金)ツエルマット泊<br />6/21(土)ツエルマット→インターラーケン→ベルン泊<br />6/22(日)ベルン→コルマール→ストラスブール泊<br />6/23(月)ストラスブール→ケルン泊<br />6/24(火)フランクフルト泊<br />6/25(水)フランクフルト泊<br />6/26(木)フランクフルト JAL 408 21:05 → 成田<br />6/27(金)成田 15:20<br /><br />このときは、旅行中、あいにくの160〜170円/ユーロの超円安でしたが、ある本によると「ヨーロッパのベストシーズンは、ジューン・ブライド(6月の花嫁)の初夏」ということで、6月は確かに晴れの日が多く、暖かく、しかも日が長く、結果的に旅行するには良い季節でした。

ヨーロッパ鉄道の旅 #21 - バイエルンの真珠、美しい古都バンベルク

75いいね!

2008/06/13 - 2008/06/13

4位(同エリア228件中)

旅行記グループ ヨーロッパ鉄道の旅

2

132

comestai

comestaiさん

6/13(金) 晴れ
ヨーロッパ鉄道の旅 #21 - バイエルンの真珠、美しい古都バンベルクです。バンベルクはレグニッツ川沿いに発展した街で、第二次大戦の戦災を免れた街並みが残っており、1993年12月、バンベルク旧市街は他に例を見ない美しい都市景観のため、ドイツで12番目の世界文化遺産に登録されました。

写真は、レグニッツ川沿いの「小ヴェネチア地区」です。かつて漁師が住んでいた家々が並ぶバンベルクで最も美しい場所のひとつで、川沿いに散歩道を散策していると、地元の人が写真を撮ってくれました。Danke schÖn !

バンベルク市街 | ドイツ観光
http://www.germany.travel/jp/towns-cities-culture/unesco-world-heritage/bamberg-old-town.html

バンベルク観光局
http://www.bamberg.info/ja/ (日本語)
http://en.bamberg.info/?forceLanguage (英語)

バンベルク|魅惑の世界遺産(日本語ガイド)
http://www.bamberg.info/pdf/pdf/downloads/imagebroschuere/imagebroschuere_japanisch_2010.pdf

NHK世界遺産 | 世界遺産ライブラリー [バンベルクの町]
http://www.nhk.or.jp/sekaiisan/card/cards131.html

以下、「ヨーロッパ鉄道の旅」の日程です。

6/02(月)成田 JAL 407 13:00 → 18:00 フランクフルト泊
6/03(火)フランクフルト http://4travel.jp/travelogue/10496747
→マインツ http://4travel.jp/travelogue/10508982 
→フランクフルト泊
6/04(水)フランクフルト→フルダ http://4travel.jp/travelogue/10973087
→カッセル泊 http://4travel.jp/travelogue/10974130
6/05(木)カッセル→ハーメルン http://4travel.jp/travelogue/10975110
→ハノーファー http://4travel.jp/travelogue/10975535
→ブレーメン泊 http://4travel.jp/travelogue/10975603
6/06(金)ブレーメン→ハンブルグ泊 http://4travel.jp/travelogue/10977660
6/07(土)ハンブルグ→コペンハーゲン泊 http://4travel.jp/travelogue/10977745
6/08(日)コペンハーゲン→リューベック http://4travel.jp/travelogue/10980847
→ハンブルグ泊
6/09(月)ハンブルグ→ポツダム http://4travel.jp/travelogue/10981886
→ベルリン泊 http://4travel.jp/travelogue/10982489
6/10(火)ベルリン→ドレスデン http://4travel.jp/travelogue/10983633
→マイセン http://4travel.jp/travelogue/10985520 
→ドレスデン泊 http://4travel.jp/travelogue/10986502
6/11(水)ドレスデン→ライプチヒ http://4travel.jp/travelogue/10986977
→ヴィッテンベルク http://4travel.jp/travelogue/10987677
→ライプチヒ泊 
6/12(木)ライプチヒ→ワイマール→アイゼナハ http://4travel.jp/travelogue/10988892
→エアフルト http://4travel.jp/travelogue/10989231
→ワイマール泊 http://4travel.jp/travelogue/10990748
6/13(金)ワイマール→イエーナ→ニュルンベルク→バンベルク→ニュルンベルク泊
6/14(土)ビュルツブルク(日帰り)⇔ニュルンベルク泊
6/15(日)ニュルンベルク→レーゲンスブルク→ミュンヘン泊
6/16(月)ミュンヘン→インスブルック→オーバーアマガウ→ミュンヘン泊
6/17(火)ミュンヘン→アウグスブルク→フッセン→ウルム→ミュンヘン泊
6/18(水)ミュンヘン→チューリッヒ泊
6/19(木)チューリッヒ→ツエルマット泊
6/20(金)ツエルマット泊
6/21(土)ツエルマット→インターラーケン→ベルン泊
6/22(日)ベルン→コルマール→ストラスブール泊
6/23(月)ストラスブール→ケルン泊
6/24(火)フランクフルト泊
6/25(水)フランクフルト泊
6/26(木)フランクフルト JAL 408 21:05 → 成田
6/27(金)成田 15:20

このときは、旅行中、あいにくの160〜170円/ユーロの超円安でしたが、ある本によると「ヨーロッパのベストシーズンは、ジューン・ブライド(6月の花嫁)の初夏」ということで、6月は確かに晴れの日が多く、暖かく、しかも日が長く、結果的に旅行するには良い季節でした。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
交通手段
鉄道 徒歩
航空会社
JAL
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 今日は、ワイマールからイェーナ経由で、ニュルンベルクへ向い、荷物を置いてバンベルク観光へ行ってきます。<br /><br />イェーナには主要駅が二つあって、快速などのローカル列車が停車するイエナ西駅、Jena West とイエナ・パラディース駅、Jena Paradies があります。ここで乗り換える必要があります。ちなみにイェーナは、レンズのカール・ツァイス社発祥の地だそうです。

    今日は、ワイマールからイェーナ経由で、ニュルンベルクへ向い、荷物を置いてバンベルク観光へ行ってきます。

    イェーナには主要駅が二つあって、快速などのローカル列車が停車するイエナ西駅、Jena West とイエナ・パラディース駅、Jena Paradies があります。ここで乗り換える必要があります。ちなみにイェーナは、レンズのカール・ツァイス社発祥の地だそうです。

  • イェーナの街角<br />イエナ西駅で降りて、学生ぽい人の流れに沿って行ったため、迷子に!やばーい。乗り遅れる!!   学園都市イェーナは、大学が1558年に設立されて以来、学問の街として広く知られてきたそうです。どおりで学生が多かったわけだ。<br /><br />ゲーテ街道へ|イエナ http://www.goethestrasse.info/index.php?id=213

    イェーナの街角
    イエナ西駅で降りて、学生ぽい人の流れに沿って行ったため、迷子に!やばーい。乗り遅れる!!   学園都市イェーナは、大学が1558年に設立されて以来、学問の街として広く知られてきたそうです。どおりで学生が多かったわけだ。

    ゲーテ街道へ|イエナ http://www.goethestrasse.info/index.php?id=213

  • ミヒャエル教会(市教会) Stadtkirche St. Michael<br />せっかく来たので、ミヒャエル教会の写真を一枚。ゴシック様式のホール式教会で、ルターの銅墓標があるらしい。この広場の反対側にはイエンタワー、路地を入ったところにはマルクト広場があって、市庁舎、イエナ大学の設立者ヨハン・フリードリヒの銅像が広場の中央にあったようです。迷子になって焦っていたので、写真を撮り損なってしまいました。

    ミヒャエル教会(市教会) Stadtkirche St. Michael
    せっかく来たので、ミヒャエル教会の写真を一枚。ゴシック様式のホール式教会で、ルターの銅墓標があるらしい。この広場の反対側にはイエンタワー、路地を入ったところにはマルクト広場があって、市庁舎、イエナ大学の設立者ヨハン・フリードリヒの銅像が広場の中央にあったようです。迷子になって焦っていたので、写真を撮り損なってしまいました。

  • 教会脇の案内図を見て、現在地と駅の位置を確認。駅方面を通り越して、中心街まで来ていました。一路、・パラディース駅までスーツケースを引いて走りました。<br /><br />イェナ:歴史とハイテクで知られる、ザーレ渓谷の美しい都市<br />http://www.germany.travel/jp/towns-cities-culture/towns-cities/jena.html

    教会脇の案内図を見て、現在地と駅の位置を確認。駅方面を通り越して、中心街まで来ていました。一路、・パラディース駅までスーツケースを引いて走りました。

    イェナ:歴史とハイテクで知られる、ザーレ渓谷の美しい都市
    http://www.germany.travel/jp/towns-cities-culture/towns-cities/jena.html

  • Inter City Express (ICE) 1等車内<br />駅に駆け上がって、間一髪、ICE に乗ることができました。鉄道パスなので乗車券を買う手間無し。有り難味を感じました。ほっと一息。。危うく、乗り遅れるところでした(^^;)V。<br /><br />鉄道旅行初心者には、1等の鉄道パスで、予約不要のドイツをお勧めしたいですね。2等に比べ、1等は満席になることは滅多にないからです。

    Inter City Express (ICE) 1等車内
    駅に駆け上がって、間一髪、ICE に乗ることができました。鉄道パスなので乗車券を買う手間無し。有り難味を感じました。ほっと一息。。危うく、乗り遅れるところでした(^^;)V。

    鉄道旅行初心者には、1等の鉄道パスで、予約不要のドイツをお勧めしたいですね。2等に比べ、1等は満席になることは滅多にないからです。

  • イェーナからバンベルクを通り越して、本日のお宿があるニュルンベルクへ<br />スーツケースを預けるため、宿は駅傍の InterCityHotel にしました。ここは鉄道旅行者には超便利なロケーションなので、お勧めです。ここに連泊しました。<br /><br />InterCityHotel Nürnberg <br />http://de.intercityhotel.com/Nuernberg/InterCityHotel-Nuernberg

    イェーナからバンベルクを通り越して、本日のお宿があるニュルンベルクへ
    スーツケースを預けるため、宿は駅傍の InterCityHotel にしました。ここは鉄道旅行者には超便利なロケーションなので、お勧めです。ここに連泊しました。

    InterCityHotel Nürnberg
    http://de.intercityhotel.com/Nuernberg/InterCityHotel-Nuernberg

  • ニュルンペルクに近づくと、雨が降ってきました。<br /><br />困りましたねぇ!

    ニュルンペルクに近づくと、雨が降ってきました。

    困りましたねぇ!

  • ホテルに荷物を置いて、バンベルクへ向かいます。

    ホテルに荷物を置いて、バンベルクへ向かいます。

  • Regional Express (RE) の1等車で、バンベルクへ

    Regional Express (RE) の1等車で、バンベルクへ

  • 途中のフォルヒハイムの駅<br />ここでかなり人が降りました。ここまで、ニュルンベルクの通勤・通学圏かもしれません。

    途中のフォルヒハイムの駅
    ここでかなり人が降りました。ここまで、ニュルンベルクの通勤・通学圏かもしれません。

  • Regional Express (RE) の1等車内<br />いつものように、ほぼ貸切状態です。変な人も居らず、旅行客には嬉しい限りです。

    Regional Express (RE) の1等車内
    いつものように、ほぼ貸切状態です。変な人も居らず、旅行客には嬉しい限りです。

  • バンベルク中央駅<br />今朝、ワイマールを出て、イェーナ、ニュルンベルク経由で、やっとバンベルクに到達しました。

    バンベルク中央駅
    今朝、ワイマールを出て、イェーナ、ニュルンベルク経由で、やっとバンベルクに到達しました。

  • バンベルク中央駅<br />こちらは晴れで、嬉しいです。<br /><br />バンベルク|魅惑の世界遺産(日本語ガイド)<br />http://www.bamberg.info/pdf/pdf/downloads/imagebroschuere/imagebroschuere_japanisch_2010.pdf

    バンベルク中央駅
    こちらは晴れで、嬉しいです。

    バンベルク|魅惑の世界遺産(日本語ガイド)
    http://www.bamberg.info/pdf/pdf/downloads/imagebroschuere/imagebroschuere_japanisch_2010.pdf

  • バンベルクの街角<br />中央駅から旧市街方面へ歩いて行きます。

    バンベルクの街角
    中央駅から旧市街方面へ歩いて行きます。

  • バンベルクの街角

    バンベルクの街角

  • 新市庁舎<br />1939年、バロックの宮殿調に拡張されました。

    新市庁舎
    1939年、バロックの宮殿調に拡張されました。

  • マキシミリアン広場(マックス広場)<br />歩行者ゾーンの真ん中には、バイエルンの王、マックス・I・ヨゼフにちなんだ「マックス広場」と呼ばれるマキシミリアン広場があります。<br />

    マキシミリアン広場(マックス広場)
    歩行者ゾーンの真ん中には、バイエルンの王、マックス・I・ヨゼフにちなんだ「マックス広場」と呼ばれるマキシミリアン広場があります。

  • マックス広場の噴水<br />1830年にフェルディナンド・ミュラーが作った噴水があります。

    マックス広場の噴水
    1830年にフェルディナンド・ミュラーが作った噴水があります。

  • マックス広場の噴水<br />周りの彫像は、皇帝ハインリヒ2世(左手前)、クニグンデ、オットー、コンラード3世です。<br /><br />

    マックス広場の噴水
    周りの彫像は、皇帝ハインリヒ2世(左手前)、クニグンデ、オットー、コンラード3世です。

  • 聖マルティン教会<br />11世紀のロマネスク様式のバシリカ式教会堂である聖マルティン教会、St Martinskirche で、後述のヤコブ教会、Jakobskirche も同じです。

    聖マルティン教会
    11世紀のロマネスク様式のバシリカ式教会堂である聖マルティン教会、St Martinskirche で、後述のヤコブ教会、Jakobskirche も同じです。

  • 聖マルティン教会と青物市場

    聖マルティン教会と青物市場

  • レグニッツ川

    レグニッツ川

  • レグニッツ川

    レグニッツ川

  • レグニッツ川・ウンターレ橋

    レグニッツ川・ウンターレ橋

  • 皇帝ハインリヒ2世の皇妃クニグンデの像

    皇帝ハインリヒ2世の皇妃クニグンデの像

  • 旧市庁舎<br />レグニッツ川の中州にある旧市庁舎で、15世紀に建てられ、18世紀に改築されたものです。外壁にはバロック時代のフレスコ画が描かれており、丘側には司教に対する忠誠、市街地側には市民の美徳が表現されているそうです。。後で、また来ますね。

    旧市庁舎
    レグニッツ川の中州にある旧市庁舎で、15世紀に建てられ、18世紀に改築されたものです。外壁にはバロック時代のフレスコ画が描かれており、丘側には司教に対する忠誠、市街地側には市民の美徳が表現されているそうです。。後で、また来ますね。

  • シュレンケルラ、Schlenkerla<br />ラオホ(燻製)ビール、SMOKED BEER BREWERY<br />シュレンケルラ醸造所の直営レストランで、地元の人にも人気のお店です。シュレンケルラ醸造所は、古都バンベルクで300年以上の歴史を持つ老舗のブルワリーです。<br />http://www.schlenkerla.de/indexe.html

    シュレンケルラ、Schlenkerla
    ラオホ(燻製)ビール、SMOKED BEER BREWERY
    シュレンケルラ醸造所の直営レストランで、地元の人にも人気のお店です。シュレンケルラ醸造所は、古都バンベルクで300年以上の歴史を持つ老舗のブルワリーです。
    http://www.schlenkerla.de/indexe.html

  • 小ヴェネツィア、Klein-Venedig<br />レグニッツ川に面した漁業地区です。可愛らしい家が建ち並んでいます。

    小ヴェネツィア、Klein-Venedig
    レグニッツ川に面した漁業地区です。可愛らしい家が建ち並んでいます。

  • 小ヴェネツィア

    小ヴェネツィア

  • 小ヴェネツィア<br />バンベルクを空爆から守ったのは、ハインリヒ2世の王妃クニグンデと言われています。水の街バンベルクは一面の霧で覆われることがよくあり、この霧は「聖女クニグンデのヴェール」という麗しい名で呼ばれていて、戦中、連合軍が空爆を行おうとするたびにクニグンデのヴェールが街をすっぽりと覆い、パイロットの目をくらませたそうです。

    イチオシ

    小ヴェネツィア
    バンベルクを空爆から守ったのは、ハインリヒ2世の王妃クニグンデと言われています。水の街バンベルクは一面の霧で覆われることがよくあり、この霧は「聖女クニグンデのヴェール」という麗しい名で呼ばれていて、戦中、連合軍が空爆を行おうとするたびにクニグンデのヴェールが街をすっぽりと覆い、パイロットの目をくらませたそうです。

  • 小ヴェネツィア<br />幸い当日は、霧はかからず、晴れに恵まれました。

    小ヴェネツィア
    幸い当日は、霧はかからず、晴れに恵まれました。

  • 小ヴェネツィア<br />対岸の遊覧船乗り場です。

    小ヴェネツィア
    対岸の遊覧船乗り場です。

  • 小ヴェネツィア<br />遊覧船乗り場には、18世紀中頃の食肉加工場とクレーンがあります。

    小ヴェネツィア
    遊覧船乗り場には、18世紀中頃の食肉加工場とクレーンがあります。

  • レグニッツ川<br />写真右端は旧市庁舎です。

    レグニッツ川
    写真右端は旧市庁舎です。

  • 小ヴェネツィア

    小ヴェネツィア

  • 小ヴェネツィア

    小ヴェネツィア

  • 小ヴェネツィア<br />川沿いに散歩道を散策していると、地元の人が写真を撮ってくれました。<br /><br />Danke schÖn !

    小ヴェネツィア
    川沿いに散歩道を散策していると、地元の人が写真を撮ってくれました。

    Danke schÖn !

  • 小ヴェネツィア

    小ヴェネツィア

  • 小ヴェネツィア

    小ヴェネツィア

  • 小ヴェネツィア

    小ヴェネツィア

  • 小ヴェネツィア

    小ヴェネツィア

  • 小ヴェネツィア<br />どのお家も可愛らしいですね!

    小ヴェネツィア
    どのお家も可愛らしいですね!

  • 小ヴェネツィア

    小ヴェネツィア

  • 小ヴェネツィア<br />ここのお家は、お花が綺麗でしたので、アップで一枚!

    小ヴェネツィア
    ここのお家は、お花が綺麗でしたので、アップで一枚!

  • 小ヴェネツィア

    小ヴェネツィア

  • 小ヴェネツィア

    小ヴェネツィア

  • 小ヴェネツィア<br />沢山、写真を撮ってしまいました。

    小ヴェネツィア
    沢山、写真を撮ってしまいました。

  • 小ヴェネツィア<br />対岸に道があって、小ヴェネツィアの散策にはお勧めです。<br /><br />ここで、小ヴェネツィアに別れを告げ、丘の上方面へ。

    小ヴェネツィア
    対岸に道があって、小ヴェネツィアの散策にはお勧めです。

    ここで、小ヴェネツィアに別れを告げ、丘の上方面へ。

  • バンベルクの街角<br />立派な門ですね。ここから丘の上の大聖堂、新・旧宮殿へ上がって行きます。

    バンベルクの街角
    立派な門ですね。ここから丘の上の大聖堂、新・旧宮殿へ上がって行きます。

  • バンベルクの街角

    バンベルクの街角

  • お庭が綺麗な建物でした。

    お庭が綺麗な建物でした。

  • 聖ヤコブ教会、St. Jakob&#39;s Church<br />11、12世紀に建てられたロマネスク様式の教会です。<br /><br />St. Jakob&#39;s Church (英語)<br />http://www.bamberg.info/poi/st_jakob-4640/

    聖ヤコブ教会、St. Jakob's Church
    11、12世紀に建てられたロマネスク様式の教会です。

    St. Jakob's Church (英語)
    http://www.bamberg.info/poi/st_jakob-4640/

  • 聖ヤコブ教会

    聖ヤコブ教会

  • 聖ヤコブ教会

    聖ヤコブ教会

  • 聖ヤコブ教会

    聖ヤコブ教会

  • 聖ヤコブ教会

    聖ヤコブ教会

  • 聖ヤコブ教会・パイプオルガン

    聖ヤコブ教会・パイプオルガン

  • 大聖堂と司教の旧宮殿 / ドーム広場、Domplatz<br />石畳のドーム広場が広がります。

    大聖堂と司教の旧宮殿 / ドーム広場、Domplatz
    石畳のドーム広場が広がります。

  • 大聖堂と司教の旧宮殿(右)

    大聖堂と司教の旧宮殿(右)

  • 旧宮殿、Alte Hofhaltung<br />絵画的な美しさを持つ旧宮殿は、1591年にバンベルク伯の旧邸宅の敷地に建てられ、新宮殿が建てられるまで、司教の居館になったそうです。

    旧宮殿、Alte Hofhaltung
    絵画的な美しさを持つ旧宮殿は、1591年にバンベルク伯の旧邸宅の敷地に建てられ、新宮殿が建てられるまで、司教の居館になったそうです。

  • 司教の旧宮殿・出入口

    司教の旧宮殿・出入口

  • 旧宮殿、Alte Hofhaltung<br />1571〜1576年にかけて建てられた旧王宮、司教座や木造回廊があります。<br /><br />ブルーの架設のスタンドがあって、何かのイベントが行われるらしい。ちょっと写真撮影には邪魔でした。

    旧宮殿、Alte Hofhaltung
    1571〜1576年にかけて建てられた旧王宮、司教座や木造回廊があります。

    ブルーの架設のスタンドがあって、何かのイベントが行われるらしい。ちょっと写真撮影には邪魔でした。

  • 旧宮殿

    旧宮殿

  • 旧宮殿<br />ここも壁面のバラが綺麗です。

    旧宮殿
    ここも壁面のバラが綺麗です。

  • 司教の新宮殿、Neue Residenz / ドーム広場<br />新宮殿(1698-1704年)は、当初は司教領主、Prince-Bishop が、1864〜1867年までは元ギリシャ王オソン1世によって領有されていたそうです。

    司教の新宮殿、Neue Residenz / ドーム広場
    新宮殿(1698-1704年)は、当初は司教領主、Prince-Bishop が、1864〜1867年までは元ギリシャ王オソン1世によって領有されていたそうです。

  • 司教の新宮殿、Neue Residenz / ドーム広場

    司教の新宮殿、Neue Residenz / ドーム広場

  • 新宮殿、Neue Residenz / ドーム広場<br />ドーム広場の向いに司教の宮殿があり、ここのバラ園とそこから見るバンベルクの町並みが素晴らしいです。

    新宮殿、Neue Residenz / ドーム広場
    ドーム広場の向いに司教の宮殿があり、ここのバラ園とそこから見るバンベルクの町並みが素晴らしいです。

  • 新宮殿、Neue Residenz / ドーム広場、Domplatz<br />1695年から1704年に建築されたレオンハルト・ディーンツェンホーフの代表的建造物、内部に国立ギャラリーがあります。壁面のバラが綺麗ですね!

    新宮殿、Neue Residenz / ドーム広場、Domplatz
    1695年から1704年に建築されたレオンハルト・ディーンツェンホーフの代表的建造物、内部に国立ギャラリーがあります。壁面のバラが綺麗ですね!

  • 新宮殿とバラ庭園

    新宮殿とバラ庭園

  • 新宮殿・中庭のバラ庭園<br />領主司教のフリードリッヒ・カール・フオン・シエーンボルンがバルターザール・ノイマンに設計を命じ、左右対称型の花壇を作りあげたそうです。

    新宮殿・中庭のバラ庭園
    領主司教のフリードリッヒ・カール・フオン・シエーンボルンがバルターザール・ノイマンに設計を命じ、左右対称型の花壇を作りあげたそうです。

  • バラ庭園・ガーデンパビリオン<br />1757年に作られたガーデンパビリオンは、とても素敵で静かなカフェなので、休憩するのにはとても良い場所です。毎年、この庭園で音楽会の醍醐味が味わえるそうで、バラ庭園セレナーデは、華麗な庭園と選出された音楽会が一緒になり、素晴らしいとの事です。

    イチオシ

    バラ庭園・ガーデンパビリオン
    1757年に作られたガーデンパビリオンは、とても素敵で静かなカフェなので、休憩するのにはとても良い場所です。毎年、この庭園で音楽会の醍醐味が味わえるそうで、バラ庭園セレナーデは、華麗な庭園と選出された音楽会が一緒になり、素晴らしいとの事です。

  • バラ庭園

    バラ庭園

  • バラ庭園

    バラ庭園

  • バラ庭園<br />70本以上のツゲ材に囲まれた花壇には4500本のいろいろなバラが(48種類)甘い香りを漂わせています。

    イチオシ

    バラ庭園
    70本以上のツゲ材に囲まれた花壇には4500本のいろいろなバラが(48種類)甘い香りを漂わせています。

  • バラ庭園<br />菩提樹に囲まれた庭園は見る価値があります。入場料は無料です。

    バラ庭園
    菩提樹に囲まれた庭園は見る価値があります。入場料は無料です。

  • バラ庭園<br />ちょうどバラの季節で良かったです。

    バラ庭園
    ちょうどバラの季節で良かったです。

  • バラ庭園・噴水池<br />広さ3500?、中心に噴水池があって十字型の歩道網で構成されています。<br />

    バラ庭園・噴水池
    広さ3500?、中心に噴水池があって十字型の歩道網で構成されています。

  • バラ庭園

    バラ庭園

  • バラ庭園

    バラ庭園

  • バンベルク旧市街<br />庭園からの眺めが素晴らしいです。

    バンベルク旧市街
    庭園からの眺めが素晴らしいです。

  • 庭園からの眺め

    庭園からの眺め

  • 庭園からの眺め<br />下の道は、確か立派な門をくぐって上ってきた道です。

    庭園からの眺め
    下の道は、確か立派な門をくぐって上ってきた道です。

  • バンベルク大聖堂 / Bamberger Dom<br />1211〜1237に建てられた。7つの丘の一つにあり、4本の尖塔がそびえる聖ペテロ&聖ゲオルク大聖堂は、キリスト教美術の宝庫として知られています。ハインリッヒ2世が、1007年に司教座を設立した際、聖ペーターとゲオルゲを祀り大聖堂を献堂しました。

    イチオシ

    バンベルク大聖堂 / Bamberger Dom
    1211〜1237に建てられた。7つの丘の一つにあり、4本の尖塔がそびえる聖ペテロ&聖ゲオルク大聖堂は、キリスト教美術の宝庫として知られています。ハインリッヒ2世が、1007年に司教座を設立した際、聖ペーターとゲオルゲを祀り大聖堂を献堂しました。

  • 大聖堂<br />1200年頃の彫像「バンベルクの騎馬像」やアルプス以北で唯一のローマ教皇の墓、クレメンス2世の墓があります。

    大聖堂
    1200年頃の彫像「バンベルクの騎馬像」やアルプス以北で唯一のローマ教皇の墓、クレメンス2世の墓があります。

  • バンベルク大聖堂の模型<br />大聖堂は長さ約94m、幅28m、高さ26mで、尖塔の高さはいずれも約81mだそうです。

    バンベルク大聖堂の模型
    大聖堂は長さ約94m、幅28m、高さ26mで、尖塔の高さはいずれも約81mだそうです。

  • 大聖堂<br />壁の彫像と司教の墓石(下)です。

    大聖堂
    壁の彫像と司教の墓石(下)です。

  • 大聖堂

    大聖堂

  • 大聖堂・ペーター内陣

    大聖堂・ペーター内陣

  • 大聖堂

    大聖堂

  • 大聖堂<br />ファイト・シュトースによる祭壇です。

    大聖堂
    ファイト・シュトースによる祭壇です。

  • 大聖堂・パイプオルガン

    大聖堂・パイプオルガン

  • 大聖堂

    大聖堂

  • 大聖堂

    大聖堂

  • 大聖堂

    大聖堂

  • 大聖堂<br />ハインリヒ2世の王妃クニグンデの大理石の墓で、リーメンシュナイダーの作品と言われています。

    大聖堂
    ハインリヒ2世の王妃クニグンデの大理石の墓で、リーメンシュナイダーの作品と言われています。

  • 大聖堂・ゲオルグ内陣下

    大聖堂・ゲオルグ内陣下

  • 大聖堂・ゲオルグ内陣下

    大聖堂・ゲオルグ内陣下

  • バンベルクの街角<br />お花が綺麗ですね。

    バンベルクの街角
    お花が綺麗ですね。

  • ミヒェルスベルガー通り<br />向こうの丘に見えるのは、聖ミヒャエル修道院教会です。レグニッツ川左岸の北側のミヒャエルスベルクの丘にある12世紀のロマネスク様式で復元された教会です。

    ミヒェルスベルガー通り
    向こうの丘に見えるのは、聖ミヒャエル修道院教会です。レグニッツ川左岸の北側のミヒャエルスベルクの丘にある12世紀のロマネスク様式で復元された教会です。

  • 聖ミヒャエル修道院教会<br />かつては1803年に世俗化されたベネディクト会修道院の付属教会でしたが、現在は救貧院、博物館、市営のギャラリーとなっています。

    聖ミヒャエル修道院教会
    かつては1803年に世俗化されたベネディクト会修道院の付属教会でしたが、現在は救貧院、博物館、市営のギャラリーとなっています。

  • 聖ミヒャエル修道院教会

    聖ミヒャエル修道院教会

  • 聖ミヒャエル修道院教会

    聖ミヒャエル修道院教会

  • 聖ミヒャエル修道院教会

    聖ミヒャエル修道院教会

  • 聖ミヒャエル修道院教会とミヒャエルスベルク庭園

    聖ミヒャエル修道院教会とミヒャエルスベルク庭園

  • 聖ミヒャエル修道院教会

    聖ミヒャエル修道院教会

  • 聖ミヒャエル修道院教会

    聖ミヒャエル修道院教会

  • 聖ミヒャエル修道院教会

    聖ミヒャエル修道院教会

  • 聖ミヒャエル修道院教会

    聖ミヒャエル修道院教会

  • 聖ミヒャエル修道院教会

    聖ミヒャエル修道院教会

  • 聖ミヒャエル修道院教会・ヴオールト天井<br />578種類の薬草が、自然な描写で描かれています。清楚な感じで、とても素敵ですね!

    イチオシ

    聖ミヒャエル修道院教会・ヴオールト天井
    578種類の薬草が、自然な描写で描かれています。清楚な感じで、とても素敵ですね!

  • 聖ミヒャエル修道院教会

    聖ミヒャエル修道院教会

  • 聖ミヒャエル修道院教会

    聖ミヒャエル修道院教会

  • 聖ミヒャエル修道院教会

    聖ミヒャエル修道院教会

  • 聖ミヒャエル修道院教会

    聖ミヒャエル修道院教会

  • 聖ミヒャエル修道院教会

    聖ミヒャエル修道院教会

  • 聖ミヒャエル修道院教会<br /><br />この修道院にはフランケン醸造博物館が併設されているとのことですが、残念ながら行きませんでした。

    聖ミヒャエル修道院教会

    この修道院にはフランケン醸造博物館が併設されているとのことですが、残念ながら行きませんでした。

  • 旧市庁舎<br />カロリーネン通りを降りてきて、旧市庁舎へ。<br />バンベルクはドイツ有数のビールの町で、町中にビール醸造所や居酒屋があるので、ペーター・エンダーラインは「大聖堂を出たところでまず一杯、新旧の宮殿をめぐって一杯、旧市街を歩いて一杯、丘に上って一杯、無事に下ってまた一杯」と勉強をお勧めしています。

    旧市庁舎
    カロリーネン通りを降りてきて、旧市庁舎へ。
    バンベルクはドイツ有数のビールの町で、町中にビール醸造所や居酒屋があるので、ペーター・エンダーラインは「大聖堂を出たところでまず一杯、新旧の宮殿をめぐって一杯、旧市街を歩いて一杯、丘に上って一杯、無事に下ってまた一杯」と勉強をお勧めしています。

  • 旧市庁舎<br />この建物内部は、陶磁器の博物館になっています。<br />

    旧市庁舎
    この建物内部は、陶磁器の博物館になっています。

  • レグニッツ川<br />川の向こうは、ガイヤースヴェルト城、Schloß Geyerswörth です。

    レグニッツ川
    川の向こうは、ガイヤースヴェルト城、Schloß Geyerswörth です。

  • 旧市庁舎<br />川の真ん中に建っていて、両岸とオーべレ橋で結ばれています。

    イチオシ

    旧市庁舎
    川の真ん中に建っていて、両岸とオーべレ橋で結ばれています。

  • 旧市庁舎<br />ガイヤースヴェルト城につながる南側の橋からの眺めが、最高です。

    旧市庁舎
    ガイヤースヴェルト城につながる南側の橋からの眺めが、最高です。

  • ガイヤースヴェルト城、Schloß Geyerswörth<br />あいにくお城の建物は木で隠れていますが、橋の両側に花壇があって綺麗でした。ここはレグニッツ川、旧市庁舎を望む、かつての大邸宅です。<br /><br />ガイヤー、Geyer は、この城を建てた貴族『ガイヤー家』から、ヴェルト、wörth は『中州』の意味だそうです。

    ガイヤースヴェルト城、Schloß Geyerswörth
    あいにくお城の建物は木で隠れていますが、橋の両側に花壇があって綺麗でした。ここはレグニッツ川、旧市庁舎を望む、かつての大邸宅です。

    ガイヤー、Geyer は、この城を建てた貴族『ガイヤー家』から、ヴェルト、wörth は『中州』の意味だそうです。

  • レグニッツ川

    レグニッツ川

  • 旧市庁舎<br />現在の旧市庁舎は、1460年の大火の後に再建されたもので、手前に見える木組みの小屋は1668年に増築されて、このような外観になったそうです。

    旧市庁舎
    現在の旧市庁舎は、1460年の大火の後に再建されたもので、手前に見える木組みの小屋は1668年に増築されて、このような外観になったそうです。

  • レグニッツ川

    レグニッツ川

  • 旧市庁舎

    旧市庁舎

  • 観光案内所、Tourist Information<br />ガイヤースヴェルト城は、現在、バンベルク市庁舎分室と観光案内所、各種イベント会場として使用されているそうで、塔には観光案内所で入口の鍵を借りて登ることができるようです。<br /><br />次回、来る機会があったら上って、ガイドブックに載っている写真を撮ってみたいものです。

    観光案内所、Tourist Information
    ガイヤースヴェルト城は、現在、バンベルク市庁舎分室と観光案内所、各種イベント会場として使用されているそうで、塔には観光案内所で入口の鍵を借りて登ることができるようです。

    次回、来る機会があったら上って、ガイドブックに載っている写真を撮ってみたいものです。

  • 中央駅<br />バンベルクはいかがでしたでしょうか?また、バラの季節に訪れたいものです。フリードリッヒ・アウグスト・ジーベルト (1805-1855)が、バンベルクを賞賛しています。<br /><br />「バンベルクをまだ見ていなかったら、急いで旅支度をして、出かけよう。慰められない事実、火事または地震が迫り、死が訪れる前にこの町を見よう!」

    中央駅
    バンベルクはいかがでしたでしょうか?また、バラの季節に訪れたいものです。フリードリッヒ・アウグスト・ジーベルト (1805-1855)が、バンベルクを賞賛しています。

    「バンベルクをまだ見ていなかったら、急いで旅支度をして、出かけよう。慰められない事実、火事または地震が迫り、死が訪れる前にこの町を見よう!」

  • 中央郵便局<br />駅前にあったので、絵葉書を出しました。

    中央郵便局
    駅前にあったので、絵葉書を出しました。

  • バンベルク中央駅<br />Inter City Express (ICE) に乗り遅れたので、16:36 発の Regional Express (RE) でニュルンベルクへ戻ります。

    バンベルク中央駅
    Inter City Express (ICE) に乗り遅れたので、16:36 発の Regional Express (RE) でニュルンベルクへ戻ります。

  • バンベルクからニュルンベルクまでは、最速の ICE では31分、RE では43分なので、そんなに大きな時間差はありません。

    バンベルクからニュルンベルクまでは、最速の ICE では31分、RE では43分なので、そんなに大きな時間差はありません。

  • ラオホビア http://www.bamberger-bier.de/_Englisch_Home.htm<br />独特な燻製のフレーバーをもつビールで、バンベルクのラオホビアが最も有名だそうです。帰りのREの1等車内で飲むビールは、美味ーい!! ビバ、世界遺産! ビバ、バンベルク!<br /><br />明日は、ニュルンベルクを基点に、ヴュルツブルク、レーゲンスブルクを旅します。<br /><br />ヨーロッパ鉄道の旅 #22 - マイン川の畔、美しい古都ヴュルツブルク<br />http://4travel.jp/travelogue/10993065

    ラオホビア http://www.bamberger-bier.de/_Englisch_Home.htm
    独特な燻製のフレーバーをもつビールで、バンベルクのラオホビアが最も有名だそうです。帰りのREの1等車内で飲むビールは、美味ーい!! ビバ、世界遺産! ビバ、バンベルク!

    明日は、ニュルンベルクを基点に、ヴュルツブルク、レーゲンスブルクを旅します。

    ヨーロッパ鉄道の旅 #22 - マイン川の畔、美しい古都ヴュルツブルク
    http://4travel.jp/travelogue/10993065

この旅行記のタグ

75いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

ヨーロッパ鉄道の旅

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • aquamarine_324さん 2015/03/21 11:21:47
    こんにちは
    comestaiさん

    バンベルクの旅行記楽しく拝見しました。
    花が咲き誇るヨーロッパはどこも本当にキレイですね。
    そして個人的には歩き疲れた後の1等車で飲むビール!これに惹かれました笑

    aquamarine_324

    comestai

    comestaiさん からの返信 2015/03/21 21:29:20
    RE: こんにちは
    aquamarine_324 さん、

    いつも旅行記へのご訪問、ご投票、ありがとうございます。

    ちょうどこの時期は、あいにく160〜170円/ユーロの超円安でしたが、6月は
    比較的、天気に恵まれ、ヨーロッパを旅行するには良い時期でした。
    天気が良いと写真映りが良いので、嬉しいですね。

    ホントはレストランでゆっくり一杯したかったのですが、お散歩優先で
    歩き回ってしまいました(笑)。独特の味のビールだった記憶があります。

    移動中の一杯は、下記旅行記にも載っています。このときは船でした。

    フェーマルン・ベルト海峡を眺めながら、ちょっと一杯!
    http://4travel.jp/travelogue/10980847

    私の旅行記もちょうど半分くらいです。今後ともよろしくお願い致します。

    comestai

comestaiさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ドイツで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ドイツ最安 450円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ドイツの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP