マイセン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
6/10(火) 快晴<br />ヨーロッパ鉄道の旅 #14 - マイセンです。ドレスデンの西方、エルベ川を30?ほど下った古都マイセンはザクセン王朝発祥の地で、ドレスデンより歴史が古いそうです。マイセンは陶磁器で有名で、前回、ツアーで来たときはマイセン磁器工場に直行し、あいにく旧市街も大聖堂もお城も観光しませんでしたので、今回の街歩きはとても楽しかったです。<br /><br />写真は、エルベ河畔のから眺める「マイセンの町とアルプレヒト城」です。旧市街の対岸にあるマイセンの駅からバーンホーフ通りをエルベ川に沿って進むと、前方にこの光景が見えてきます。<br /><br />以下、「ヨーロッパ鉄道の旅」の日程です。<br /><br />6/02(月)成田 JAL 407 13:00 → 18:00 フランクフルト泊<br />6/03(火)フランクフルト http://4travel.jp/travelogue/10496747<br />→マインツ http://4travel.jp/travelogue/10508982 →フランクフルト泊<br />6/04(水)フランクフルト→フルダ http://4travel.jp/travelogue/10973087<br />→カッセル泊 http://4travel.jp/travelogue/10974130<br />6/05(木)カッセル→ハーメルン http://4travel.jp/travelogue/10975110<br />→ハノーファー http://4travel.jp/travelogue/10975535<br />→ブレーメン泊 http://4travel.jp/travelogue/10975603<br />6/06(金)ブレーメン→ハンブルグ泊 http://4travel.jp/travelogue/10977660<br />6/07(土)ハンブルグ→コペンハーゲン泊 http://4travel.jp/travelogue/10977745<br />6/08(日)コペンハーゲン→リューベック http://4travel.jp/travelogue/10980847<br />→ハンブルグ泊<br />6/09(月)ハンブルグ→ポツダム http://4travel.jp/travelogue/10981886<br />→ベルリン泊 http://4travel.jp/travelogue/10982489<br />6/10(火)ベルリン→ドレスデン http://4travel.jp/travelogue/10983633<br />→マイセン→ドレスデン泊<br />6/11(水)ドレスデン→ライプチヒ泊<br />6/12(木)ライプチヒ→アイゼナハ→エアフルト→ワイマール泊<br />6/13(金)ワイマール→バンベルク→ニュルンベルク泊<br />6/14(土)ビュルツブルク(日帰り)⇔ニュルンベルク泊<br />6/15(日)ニュルンベルク→レーゲンスブルク→ミュンヘン泊<br />6/16(月)ミュンヘン→インスブルック→オーバーアマガウ→ミュンヘン泊<br />6/17(火)ミュンヘン→アウグスブルク→フッセン→ウルム→ミュンヘン泊<br />6/18(水)ミュンヘン→チューリッヒ泊<br />6/19(木)チューリッヒ→ツエルマット泊<br />6/20(金)ツエルマット泊<br />6/21(土)ツエルマット→インターラーケン→ベルン泊<br />6/22(日)ベルン→コルマール→ストラスブール泊<br />6/23(月)ストラスブール→ケルン泊<br />6/24(火)フランクフルト泊<br />6/25(水)フランクフルト泊<br />6/26(木)フランクフルト JAL 408 21:05 → 成田<br />6/27(金)成田 15:20

ヨーロッパ鉄道の旅 #14 - エルベ河畔の古都、マイセン

53いいね!

2008/06/10 - 2008/06/10

4位(同エリア118件中)

旅行記グループ ヨーロッパ鉄道の旅

0

54

comestai

comestaiさん

6/10(火) 快晴
ヨーロッパ鉄道の旅 #14 - マイセンです。ドレスデンの西方、エルベ川を30?ほど下った古都マイセンはザクセン王朝発祥の地で、ドレスデンより歴史が古いそうです。マイセンは陶磁器で有名で、前回、ツアーで来たときはマイセン磁器工場に直行し、あいにく旧市街も大聖堂もお城も観光しませんでしたので、今回の街歩きはとても楽しかったです。

写真は、エルベ河畔のから眺める「マイセンの町とアルプレヒト城」です。旧市街の対岸にあるマイセンの駅からバーンホーフ通りをエルベ川に沿って進むと、前方にこの光景が見えてきます。

以下、「ヨーロッパ鉄道の旅」の日程です。

6/02(月)成田 JAL 407 13:00 → 18:00 フランクフルト泊
6/03(火)フランクフルト http://4travel.jp/travelogue/10496747
→マインツ http://4travel.jp/travelogue/10508982 →フランクフルト泊
6/04(水)フランクフルト→フルダ http://4travel.jp/travelogue/10973087
→カッセル泊 http://4travel.jp/travelogue/10974130
6/05(木)カッセル→ハーメルン http://4travel.jp/travelogue/10975110
→ハノーファー http://4travel.jp/travelogue/10975535
→ブレーメン泊 http://4travel.jp/travelogue/10975603
6/06(金)ブレーメン→ハンブルグ泊 http://4travel.jp/travelogue/10977660
6/07(土)ハンブルグ→コペンハーゲン泊 http://4travel.jp/travelogue/10977745
6/08(日)コペンハーゲン→リューベック http://4travel.jp/travelogue/10980847
→ハンブルグ泊
6/09(月)ハンブルグ→ポツダム http://4travel.jp/travelogue/10981886
→ベルリン泊 http://4travel.jp/travelogue/10982489
6/10(火)ベルリン→ドレスデン http://4travel.jp/travelogue/10983633
→マイセン→ドレスデン泊
6/11(水)ドレスデン→ライプチヒ泊
6/12(木)ライプチヒ→アイゼナハ→エアフルト→ワイマール泊
6/13(金)ワイマール→バンベルク→ニュルンベルク泊
6/14(土)ビュルツブルク(日帰り)⇔ニュルンベルク泊
6/15(日)ニュルンベルク→レーゲンスブルク→ミュンヘン泊
6/16(月)ミュンヘン→インスブルック→オーバーアマガウ→ミュンヘン泊
6/17(火)ミュンヘン→アウグスブルク→フッセン→ウルム→ミュンヘン泊
6/18(水)ミュンヘン→チューリッヒ泊
6/19(木)チューリッヒ→ツエルマット泊
6/20(金)ツエルマット泊
6/21(土)ツエルマット→インターラーケン→ベルン泊
6/22(日)ベルン→コルマール→ストラスブール泊
6/23(月)ストラスブール→ケルン泊
6/24(火)フランクフルト泊
6/25(水)フランクフルト泊
6/26(木)フランクフルト JAL 408 21:05 → 成田
6/27(金)成田 15:20

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
交通手段
鉄道 徒歩
航空会社
JAL
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 時刻は既に15時25分。ドレスデン中央駅からマイセンへ向かいます。

    時刻は既に15時25分。ドレスデン中央駅からマイセンへ向かいます。

  • マイセンは30分ちょっと。意外と近いです。鉄道パスで楽チンです。

    マイセンは30分ちょっと。意外と近いです。鉄道パスで楽チンです。

  • マイセン中央駅<br />ドイツでは階段脇にスーツケースなどを置くとベルトコンベアーのように荷物を上げてくれる設備がありました。日本にはありませんね。

    マイセン中央駅
    ドイツでは階段脇にスーツケースなどを置くとベルトコンベアーのように荷物を上げてくれる設備がありました。日本にはありませんね。

  • マイセン案内図<br />エルベ川を渡って、旧市街へ向います。<br /><br />案内図中、9番が大聖堂、10番がアルプレヒト城で、インフォメーションはマルクト広場にあります。

    マイセン案内図
    エルベ川を渡って、旧市街へ向います。

    案内図中、9番が大聖堂、10番がアルプレヒト城で、インフォメーションはマルクト広場にあります。

  • マイセン中央駅

    マイセン中央駅

  • バーンホーフ通り<br />エルベ川沿いの通りを進みます。6月は日が長いので、観光には最高です。 

    バーンホーフ通り
    エルベ川沿いの通りを進みます。6月は日が長いので、観光には最高です。 

  • アルトシュタット橋から旧市街と大聖堂、アルプレヒト城を望みます。

    アルトシュタット橋から旧市街と大聖堂、アルプレヒト城を望みます。

  • マイセン大聖堂、アルプレヒト城<br />マイセン大聖堂、Der Meißner Dom とアルプレヒト城、Die Albrechtsburg は、マイセンのシンボル的存在です。

    イチオシ

    マイセン大聖堂、アルプレヒト城
    マイセン大聖堂、Der Meißner Dom とアルプレヒト城、Die Albrechtsburg は、マイセンのシンボル的存在です。

  • マイセン旧市街<br />城の丘へ続く古い石畳のブルク通りです。

    マイセン旧市街
    城の丘へ続く古い石畳のブルク通りです。

  • 城の丘へ階段を登って行きます。城門が見えてきました。

    城の丘へ階段を登って行きます。城門が見えてきました。

  • 黒い三角帽子の城門

    黒い三角帽子の城門

  • マイセン大聖堂

    マイセン大聖堂

  • マイセン大聖堂とアルプレヒト城<br />1250年に建築が始まり、1470年にはArnold von Westfalen、アーノルド・フォン・ヴェストファレンによってアルプレヒト城が建てられました。

    マイセン大聖堂とアルプレヒト城
    1250年に建築が始まり、1470年にはArnold von Westfalen、アーノルド・フォン・ヴェストファレンによってアルプレヒト城が建てられました。

  • アルプレヒト城<br />10世紀に建てられた軍事要塞は11世紀の半ばに立派な城となり、皇帝ハインリヒ3世と4世はここで諸侯会議を開催したそうです。後期ゴシック様式の城で、アウグスト強王はここでペドガーに磁器を作らせ、1710年〜1864年まで、この城の中でマイセン磁器が焼かれていました。

    アルプレヒト城
    10世紀に建てられた軍事要塞は11世紀の半ばに立派な城となり、皇帝ハインリヒ3世と4世はここで諸侯会議を開催したそうです。後期ゴシック様式の城で、アウグスト強王はここでペドガーに磁器を作らせ、1710年〜1864年まで、この城の中でマイセン磁器が焼かれていました。

  • 大聖堂内

    大聖堂内

  • 大聖堂内

    大聖堂内

  • ステンドグラスも立派です。

    ステンドグラスも立派です。

  • 大聖堂内

    大聖堂内

  • 大聖堂内

    大聖堂内

  • パイプオルガン

    パイプオルガン

  • 大聖堂内

    大聖堂内

  • 大聖堂内

    大聖堂内

  • 大聖堂内

    大聖堂内

  • 大聖堂内

    大聖堂内

  • 大聖堂内<br />誰のお墓でしょう?

    大聖堂内
    誰のお墓でしょう?

  • 大聖堂の天井

    大聖堂の天井

  • 大聖堂内

    大聖堂内

  • 大聖堂内

    大聖堂内

  • 大聖堂内

    大聖堂内

  • 祭壇とテンペラ画<br />白磁のキリスト磔刑図像と燭台は、マイセンの磁器、ケンドラー作だそうです。

    祭壇とテンペラ画
    白磁のキリスト磔刑図像と燭台は、マイセンの磁器、ケンドラー作だそうです。

  • 大聖堂内

    大聖堂内

  • 大聖堂のステンドグラスと守護聖人像

    大聖堂のステンドグラスと守護聖人像

  • こちらは、1260年頃の皇帝オットー?世、皇后アーデルハイドの等身大の像で、大聖堂の寄進者だそうです。

    こちらは、1260年頃の皇帝オットー?世、皇后アーデルハイドの等身大の像で、大聖堂の寄進者だそうです。

  • クラーナハ作のルターの肖像画

    クラーナハ作のルターの肖像画

  • クラナッハの祭壇画とステンドグラス

    クラナッハの祭壇画とステンドグラス

  • 大聖堂内

    大聖堂内

  • 大聖堂からエルベ川を望む。

    大聖堂からエルベ川を望む。

  • 大聖堂内

    大聖堂内

  • 大聖堂内

    大聖堂内

  • 大聖堂の塔

    大聖堂の塔

  • 中庭

    中庭

  • エルベ川

    エルベ川

  • エルベ川とアルトシュタット橋

    エルベ川とアルトシュタット橋

  • 旧市街の屋根

    旧市街の屋根

  • 階段を市街地の方へ降りて行きます。

    階段を市街地の方へ降りて行きます。

  • お城に上がって来た時の通りからの階段の入口です。

    お城に上がって来た時の通りからの階段の入口です。

  • マイセンの街角

    マイセンの街角

  • マルクト広場<br />市庁舎のある広場です。

    マルクト広場
    市庁舎のある広場です。

  • フラウエン教会<br />16世紀にマルクト広場に建てられたフラウエン教会の塔には、マイセン磁器の鐘が37個取り付けられ、毎日6回、異なる曲を奏でているそうです。

    フラウエン教会
    16世紀にマルクト広場に建てられたフラウエン教会の塔には、マイセン磁器の鐘が37個取り付けられ、毎日6回、異なる曲を奏でているそうです。

  • 大聖堂とアルプレヒト城

    大聖堂とアルプレヒト城

  • マイセンの旧市街とエルベ川

    マイセンの旧市街とエルベ川

  • アルトシュタット橋を渡って、マイセンの駅へ戻ります。今回は、既に行ったことがあるマイセンの磁器工場の見学はパスしました。<br /><br />マイセンはいかがでしたでしょうか?

    アルトシュタット橋を渡って、マイセンの駅へ戻ります。今回は、既に行ったことがあるマイセンの磁器工場の見学はパスしました。

    マイセンはいかがでしたでしょうか?

  • 帰りのSバーン<br />2階建ての車両で、ドレスデンへ戻ります。

    帰りのSバーン
    2階建ての車両で、ドレスデンへ戻ります。

  • 2階建ての上の座席は1等車でしたが、誰も乗っていません。1等車にして正解でした。<br /><br />再び、ホテルのあるドレスデンへ戻ります。<br /><br />ヨーロッパ鉄道の旅 #15 - 夕暮れのドレスデン、エルベ河畔<br />http://4travel.jp/travelogue/10986502

    2階建ての上の座席は1等車でしたが、誰も乗っていません。1等車にして正解でした。

    再び、ホテルのあるドレスデンへ戻ります。

    ヨーロッパ鉄道の旅 #15 - 夕暮れのドレスデン、エルベ河畔
    http://4travel.jp/travelogue/10986502

この旅行記のタグ

関連タグ

53いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

ヨーロッパ鉄道の旅

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ドイツで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ドイツ最安 307円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ドイツの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP