長崎旅行記(ブログ) 一覧に戻る
東京から日帰りで全都道府県めぐりの第11回目は長崎県です。<br /><br />長崎市内の観光と、軍艦島クルーズに行ってきました。島原・佐世保・離島系は時間的に日帰りでは無理です。ちなみに軍艦島ツアーは事前予約しています。<br />ここ→ http://www.gunkan-jima.net/<br /><br />長崎市内の観光は大きく5つぐらいにわかれます。<br />(1) 駅北側 平和公園周辺<br />(2) 駅周辺 出島・中華街・長崎観音など<br />(3) 駅南側 グラバー園・スペイン坂周辺<br />(4) 駅東側 眼鏡橋・龍馬関係など<br />(5) 夜景 稲佐山か鍋冠山<br />空港バスは北側を通って駅までやってきます。<br /><br />当初、3→4→軍艦島→1→2を想定していましたが<br /><br />飛行機10分おし<br />→バス乗車10分おし<br />→予定と違う系統のバス+市内渋滞のためグラバー園到着30分以上おす見込<br />ということで、順番を入れ替え、結局1→2→軍艦島→2→3→5となりました。5を入れる代わりに4がなくなっています。<br /><br />ところで、この日は台風(27号Francisco)が東京に接近しているということで、ダメもとで空港に向かうところからスタートです。<br /><br />実際の行程はこんな感じになりました。<br />6:58 羽田空港 ※8分遅れ、6:50予定<br /> ↓LQ31(NH3731)<br />8:53 長崎空港 ※13分遅れ、8:40予定<br />9:00 長崎空港バス停<br /> ↓長崎県営バス<br />9:54 大橋バス停 ※7分遅れ、9:47予定<br />10:03 ★浦上天主堂<br />10:20 ★平和公園・原爆落下中心地<br />10:46 ★長崎原爆資料館<br />11:25 浜口町電停<br /> ↓長崎電気軌道 3系統<br />11:35 八千代町電停<br />11:40 ★日本二十六聖人殉教地<br />11:49 ★本蓮寺(勝海舟寓居の地)<br />11:58 ★福済寺(長崎観音)<br />12:15 福済寺周辺<br /> ↓タクシー<br />12:21 長崎港<br /> ★トルコライスバーガーを食べる<br />13:00 ★軍艦島クルーズ<br />15:45 出島ワーフ<br />15:51 ★出島<br />16:23 築町電停<br /> ↓長崎電気軌道 5系統<br />16:32 大浦天主堂下電停<br />16:37 ★大浦天主堂<br />16:47 ★グラバー園<br />17:50 ★鍋冠山展望台<br />18:15 石橋電停<br /> ↓長崎電気軌道 5系統<br />18:22 築町電停<br />18:26頃 築町電停前<br /> ↓タクシー<br />18:33 長崎駅前<br />18:40 長崎駅前バス停<br /> ↓長崎県営バス<br />19:36 長崎空港バス停 ※12分遅れ、19:24予定<br /> ★空港でちゃんぽんと角煮まんじゅうを食べる<br />20:58 長崎空港 ※2分早い、21:00予定<br /> ↓6J42(NH3742)<br />22:30 羽田空港 ※10分早い、22:40予定<br /><br /><br />A day trip from Tokyo #11 - Nagasaki prefecture<br />Nagasaki city and Hashima (Gunkanjima) Island Cruising<br /><br />For English readers, please refer to:<br />Nagasaki Tourism Internet Committee<br />- https://travel.at-nagasaki.jp/en/

《東京から日帰り》#11 長崎県 長崎市・軍艦島

22いいね!

2013/10/26 - 2013/10/26

2591位(同エリア10768件中)

worldhusiast

worldhusiastさん

東京から日帰りで全都道府県めぐりの第11回目は長崎県です。

長崎市内の観光と、軍艦島クルーズに行ってきました。島原・佐世保・離島系は時間的に日帰りでは無理です。ちなみに軍艦島ツアーは事前予約しています。
ここ→ http://www.gunkan-jima.net/

長崎市内の観光は大きく5つぐらいにわかれます。
(1) 駅北側 平和公園周辺
(2) 駅周辺 出島・中華街・長崎観音など
(3) 駅南側 グラバー園・スペイン坂周辺
(4) 駅東側 眼鏡橋・龍馬関係など
(5) 夜景 稲佐山か鍋冠山
空港バスは北側を通って駅までやってきます。

当初、3→4→軍艦島→1→2を想定していましたが

飛行機10分おし
→バス乗車10分おし
→予定と違う系統のバス+市内渋滞のためグラバー園到着30分以上おす見込
ということで、順番を入れ替え、結局1→2→軍艦島→2→3→5となりました。5を入れる代わりに4がなくなっています。

ところで、この日は台風(27号Francisco)が東京に接近しているということで、ダメもとで空港に向かうところからスタートです。

実際の行程はこんな感じになりました。
6:58 羽田空港 ※8分遅れ、6:50予定
 ↓LQ31(NH3731)
8:53 長崎空港 ※13分遅れ、8:40予定
9:00 長崎空港バス停
 ↓長崎県営バス
9:54 大橋バス停 ※7分遅れ、9:47予定
10:03 ★浦上天主堂
10:20 ★平和公園・原爆落下中心地
10:46 ★長崎原爆資料館
11:25 浜口町電停
 ↓長崎電気軌道 3系統
11:35 八千代町電停
11:40 ★日本二十六聖人殉教地
11:49 ★本蓮寺(勝海舟寓居の地)
11:58 ★福済寺(長崎観音)
12:15 福済寺周辺
 ↓タクシー
12:21 長崎港
 ★トルコライスバーガーを食べる
13:00 ★軍艦島クルーズ
15:45 出島ワーフ
15:51 ★出島
16:23 築町電停
 ↓長崎電気軌道 5系統
16:32 大浦天主堂下電停
16:37 ★大浦天主堂
16:47 ★グラバー園
17:50 ★鍋冠山展望台
18:15 石橋電停
 ↓長崎電気軌道 5系統
18:22 築町電停
18:26頃 築町電停前
 ↓タクシー
18:33 長崎駅前
18:40 長崎駅前バス停
 ↓長崎県営バス
19:36 長崎空港バス停 ※12分遅れ、19:24予定
 ★空港でちゃんぽんと角煮まんじゅうを食べる
20:58 長崎空港 ※2分早い、21:00予定
 ↓6J42(NH3742)
22:30 羽田空港 ※10分早い、22:40予定


A day trip from Tokyo #11 - Nagasaki prefecture
Nagasaki city and Hashima (Gunkanjima) Island Cruising

For English readers, please refer to:
Nagasaki Tourism Internet Committee
- https://travel.at-nagasaki.jp/en/

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
交通
4.0

PR

  • 4:30<br /><br />おはようございます。毎回言ってますが早すぎ。<br /><br />というのもこの日は台風が2個も東京に接近!アメリカ命名の台風27号・フランシスコとベトナム命名の台風28号・レキマー。<br /><br />4時の時点でフランシスコが徐々に東京に近付いている様子がわかります。<br /><br />暴風域は外れているものの欠航しないか超心配・・・

    4:30

    おはようございます。毎回言ってますが早すぎ。

    というのもこの日は台風が2個も東京に接近!アメリカ命名の台風27号・フランシスコとベトナム命名の台風28号・レキマー。

    4時の時点でフランシスコが徐々に東京に近付いている様子がわかります。

    暴風域は外れているものの欠航しないか超心配・・・

  • 6:00<br /><br />羽田空港に到着。<br /><br />なぜか雨はぱらぱら程度。風は弱め。全然台風っぽくない。いけそうな気がする!<br /><br /><br />Haneda airport

    6:00

    羽田空港に到着。

    なぜか雨はぱらぱら程度。風は弱め。全然台風っぽくない。いけそうな気がする!


    Haneda airport

  • どうやら飛んでくれるようです。よかったよかった。<br /><br />電光掲示板にも書いてありますが、長崎行きは1階のバスターミナルからバスに乗って飛行機に乗り込みます。

    どうやら飛んでくれるようです。よかったよかった。

    電光掲示板にも書いてありますが、長崎行きは1階のバスターミナルからバスに乗って飛行機に乗り込みます。

  • ということで搭乗券をいただいて→

    ということで搭乗券をいただいて→

  • バスに乗ってからの→

    バスに乗ってからの→

  • タラップで飛行機へ。<br /><br />近すぎてうまく撮れません。。<br /><br />それはそうと、雨が強くなってきました。さっさと飛んでいただきたいところ。

    タラップで飛行機へ。

    近すぎてうまく撮れません。。

    それはそうと、雨が強くなってきました。さっさと飛んでいただきたいところ。

  • いざTake off!<br /><br /><br />LQ31(NH3731)<br />B737-400

    いざTake off!


    LQ31(NH3731)
    B737-400

  • 7:22<br /><br />まっしろ・・・<br /><br />あまり揺れたりはしませんでしたが、ちょっと嫌な気分になりますね。。

    7:22

    まっしろ・・・

    あまり揺れたりはしませんでしたが、ちょっと嫌な気分になりますね。。

  • 7:41<br /><br />雲の上に出ましたが雲の厚みが伝わってきます。

    7:41

    雲の上に出ましたが雲の厚みが伝わってきます。

  • 8:40<br /><br />到着直前です。やった、晴れてる!

    8:40

    到着直前です。やった、晴れてる!

  • 9:00<br /><br />無事に長崎空港に到着です。本当に晴れてるー!ヒキも強いが運も強い!<br /><br />で、バスに乗るわけですが、すでに予定のバス(8:50発)は行ってしまっていたので次のバスは・・・9:00!?<br /><br />というわけで写真を撮る時間もなくギリでバスに乗車。<br /><br />ちなみにバスは2枚つづりで買うとちょっとお得になります。<br /><br />長崎県営バス(Nagasaki Ken&#39;ei Bus)<br />9:00 長崎空港バス停 (Nagasaki Airport BS)<br />→9:54 大橋バス停 (Ohashi BS)<br />(7分遅れ、9:47予定)<br />往復 \1,200

    9:00

    無事に長崎空港に到着です。本当に晴れてるー!ヒキも強いが運も強い!

    で、バスに乗るわけですが、すでに予定のバス(8:50発)は行ってしまっていたので次のバスは・・・9:00!?

    というわけで写真を撮る時間もなくギリでバスに乗車。

    ちなみにバスは2枚つづりで買うとちょっとお得になります。

    長崎県営バス(Nagasaki Ken'ei Bus)
    9:00 長崎空港バス停 (Nagasaki Airport BS)
    →9:54 大橋バス停 (Ohashi BS)
    (7分遅れ、9:47予定)
    往復 \1,200

    長崎空港 空港

  • 9:54<br /><br />最初はグラバー園に行く予定でしたが、冒頭でも書いたように渋滞していて到着予定が30分オシの見込み・・・<br /><br />というわけで急遽予定を入れ替え、先に平和公園周辺を散策します。<br /><br />弾丸旅行は臨機応変が大切です。<br /><br />大橋バス停で降りて、写真奥の大きな道を右折していきます。

    9:54

    最初はグラバー園に行く予定でしたが、冒頭でも書いたように渋滞していて到着予定が30分オシの見込み・・・

    というわけで急遽予定を入れ替え、先に平和公園周辺を散策します。

    弾丸旅行は臨機応変が大切です。

    大橋バス停で降りて、写真奥の大きな道を右折していきます。

  • 10:03<br /><br />およそ10分で浦上天主堂で到着です。<br /><br />原爆投下の爆心地にありながら建物壁と石垣は一部残ったみたいです。<br /><br /><br />浦上天主堂(Urakami Cathedral)<br />拝観無料 (Admission Free)

    10:03

    およそ10分で浦上天主堂で到着です。

    原爆投下の爆心地にありながら建物壁と石垣は一部残ったみたいです。


    浦上天主堂(Urakami Cathedral)
    拝観無料 (Admission Free)

    浦上天主堂 寺・神社・教会

  • これがその石垣。<br /><br />手前のパネルに原爆投下後の写真が載っており、なかなかに衝撃です。<br />→この後原爆資料館でさらに衝撃を受けることに。

    これがその石垣。

    手前のパネルに原爆投下後の写真が載っており、なかなかに衝撃です。
    →この後原爆資料館でさらに衝撃を受けることに。

  • 外には原爆で焦げた像が並んでいます。首が無いのがありますね。。<br /><br />Statues which were bombed during the war are displayed outside.

    外には原爆で焦げた像が並んでいます。首が無いのがありますね。。

    Statues which were bombed during the war are displayed outside.

  • 建物内は撮影禁止なのが残念ですが、原爆で焦げたマリアの頭が飾られています。<br /><br />小さくてインパクトはありませんが、焦げているせいかどことなく表情がさみしそうに見えたのが印象に残っています。<br /><br /><br />A small charred statue of Maria is displayed inside the church.

    建物内は撮影禁止なのが残念ですが、原爆で焦げたマリアの頭が飾られています。

    小さくてインパクトはありませんが、焦げているせいかどことなく表情がさみしそうに見えたのが印象に残っています。


    A small charred statue of Maria is displayed inside the church.

  • 10:20<br /><br />今日は遅れているのでどんどん行きます。<br /><br />浦上天主堂から歩いて10分。平和公園に到着です。<br /><br /><br />平和公園 (Peace Park)<br />入場無料 (Admission Free)

    10:20

    今日は遅れているのでどんどん行きます。

    浦上天主堂から歩いて10分。平和公園に到着です。


    平和公園 (Peace Park)
    入場無料 (Admission Free)

  • エスカレーターをのぼるとすぐに噴水があります。<br /><br />手前の石碑には<br />「のどが渇いてたまりませんでした<br /> 水にはあぶらのようなものが一面に浮いていました<br /> どうしても水が欲しくて<br /> とうとうあぶらの浮いたまま飲みました」<br />という詩が。<br /><br /><br />Stone monument in front of the fountain says,<br />&quot;I was desperately thirsty.<br /> But something like oil was floating all over the water.<br /> I couldn&#39;t stand anymore.<br /> And finally I drank water with floating oil.&quot;<br /><br />It is from a diary written by a small girl.

    エスカレーターをのぼるとすぐに噴水があります。

    手前の石碑には
    「のどが渇いてたまりませんでした
     水にはあぶらのようなものが一面に浮いていました
     どうしても水が欲しくて
     とうとうあぶらの浮いたまま飲みました」
    という詩が。


    Stone monument in front of the fountain says,
    "I was desperately thirsty.
    But something like oil was floating all over the water.
    I couldn't stand anymore.
    And finally I drank water with floating oil."

    It is from a diary written by a small girl.

  • 噴水を進むとモニュメントが並ぶ一角があります。外国から平和を願って贈られたものだそうです。<br /><br />左はソビエト連邦から、右はチェコ・スロバキアから。<br /><br />どっちの国ももうありませんが・・・<br /><br /><br />Monuments from Soviet union and Czechoslovakia

    噴水を進むとモニュメントが並ぶ一角があります。外国から平和を願って贈られたものだそうです。

    左はソビエト連邦から、右はチェコ・スロバキアから。

    どっちの国ももうありませんが・・・


    Monuments from Soviet union and Czechoslovakia

  • こちらはキューバ。<br /><br />A monument from Cuba

    こちらはキューバ。

    A monument from Cuba

  • こちらはアルゼンティン。<br /><br />ほかにもブルガリアとかがありました。世界一周できそうですね。<br /><br />A monument from Argentina<br />They are all donated as &quot;praying for peace.&quot;

    こちらはアルゼンティン。

    ほかにもブルガリアとかがありました。世界一周できそうですね。

    A monument from Argentina
    They are all donated as "praying for peace."

  • で、原爆を落とした張本人のアメリカはこちら。<br /><br />長崎市の姉妹都市のセントポール市から”友好の証”として贈られた作品「地球星座」なんだとか。<br /><br />7つの大陸を表す7つの人間で世界平和と連帯を表現しているそうですが、あくまで姉妹都市の”友好の証”というところがミソですね。<br /><br />A monument from USA (Saint Paul, MN)<br />It is donated as &quot;a symbol of a friend,&quot; not &quot;for peace.&quot;

    で、原爆を落とした張本人のアメリカはこちら。

    長崎市の姉妹都市のセントポール市から”友好の証”として贈られた作品「地球星座」なんだとか。

    7つの大陸を表す7つの人間で世界平和と連帯を表現しているそうですが、あくまで姉妹都市の”友好の証”というところがミソですね。

    A monument from USA (Saint Paul, MN)
    It is donated as "a symbol of a friend," not "for peace."

  • モロ逆光ですが、動員学校・徴用工などの原爆殉難者の碑というのもあります。<br /><br />心から手を合わさずには居られません。

    モロ逆光ですが、動員学校・徴用工などの原爆殉難者の碑というのもあります。

    心から手を合わさずには居られません。

  • つきあたりには有名な平和記念像がありました。<br /><br />Peace statue

    イチオシ

    つきあたりには有名な平和記念像がありました。

    Peace statue

  • ちょうど学生が来ていて(修学旅行?)黙祷の最中。<br /><br />世界平和を祈っていることでしょう。

    ちょうど学生が来ていて(修学旅行?)黙祷の最中。

    世界平和を祈っていることでしょう。

  • ・・・などと思っていたら<br />どこからともなく「あまちゃん」のテーマがw<br /><br />え?何?<br /><br />何かと思って公園を出てみたらこの行列。

    ・・・などと思っていたら
    どこからともなく「あまちゃん」のテーマがw

    え?何?

    何かと思って公園を出てみたらこの行列。

  • 「原爆犠牲者慰霊・世界平和祈念市民大行進」というイベントの真っ最中でした。<br /><br />ゼッケンをつけた人が町のあちこちに立っていたのですが、どうもこれの関係のようです。

    「原爆犠牲者慰霊・世界平和祈念市民大行進」というイベントの真っ最中でした。

    ゼッケンをつけた人が町のあちこちに立っていたのですが、どうもこれの関係のようです。

  • 10:36<br /><br />しかもちょうど原爆落下中心地に入ってくるところ。<br /><br />式典が始まる前にちゃちゃっと見てしまいます。<br /><br /><br />原爆落下中心地 (Dropping point of the bomb)<br />入場無料 (Admission free)<br /><br />This black stone pillar is the spot where USA detonated second atomic bomb at 11:02 on Aug 9, 1945.

    10:36

    しかもちょうど原爆落下中心地に入ってくるところ。

    式典が始まる前にちゃちゃっと見てしまいます。


    原爆落下中心地 (Dropping point of the bomb)
    入場無料 (Admission free)

    This black stone pillar is the spot where USA detonated second atomic bomb at 11:02 on Aug 9, 1945.

  • わー!もう来ちゃった!<br /><br />ちびっこ行進が終わったと思ったら→

    わー!もう来ちゃった!

    ちびっこ行進が終わったと思ったら→

  • あっという間にこの人だかり!<br /><br />そそくさと後にします。。<br /><br />周囲には被爆当時の地層や母子像などがありました。

    あっという間にこの人だかり!

    そそくさと後にします。。

    周囲には被爆当時の地層や母子像などがありました。

  • 10:46<br /><br />続いて長崎原爆資料館へやってきました。<br /><br /><br />長崎原爆資料館(Nagasaki Atomic Bomb Museum)<br />\200<br /><br />You must visit this museum.

    10:46

    続いて長崎原爆資料館へやってきました。


    長崎原爆資料館(Nagasaki Atomic Bomb Museum)
    \200

    You must visit this museum.

    長崎原爆資料館 美術館・博物館

  • 中に入るといきなりキノコ雲動画がお出迎えです。<br /><br />その先には原爆で被害を受けた大浦天主堂の等身大レプリカが。正面と一部の壁だけが残ったらしいですね。<br /><br /><br />The wall of Urakami Cathedral after bombing (reproduction)

    中に入るといきなりキノコ雲動画がお出迎えです。

    その先には原爆で被害を受けた大浦天主堂の等身大レプリカが。正面と一部の壁だけが残ったらしいですね。


    The wall of Urakami Cathedral after bombing (reproduction)

  • いくつか気になったものを掲載します。<br /><br />米軍が原爆投下時にばらまいたビラだそうです。<br /><br />米軍は原爆投下前にばらまき、避難を呼びかけたと主張しているようですが、住民は原爆投下後だったと主張している模様。

    いくつか気になったものを掲載します。

    米軍が原爆投下時にばらまいたビラだそうです。

    米軍は原爆投下前にばらまき、避難を呼びかけたと主張しているようですが、住民は原爆投下後だったと主張している模様。

  • そして原爆の模型。大きいんですね!びっくり。<br /><br />こりゃひとたまりもないわ。。<br /><br /><br />A model of the atomic bomb

    そして原爆の模型。大きいんですね!びっくり。

    こりゃひとたまりもないわ。。


    A model of the atomic bomb

  • 手の骨が原爆の熱でガラスとくっついたものだそうです。<br /><br />他にも黒焦げになった死体の写真とか、後遺症の写真とか、多数展示されていますがきつすぎるのでこの写真くらいが掲載できる限界・・・。現実に起こったこととは俄かに信じられません。<br /><br /><br />Hand bones that adhered to a piece of glass by bomb&#39;s strong heat<br /><br />The museum also has the picture of the dead after bombing, of the people who suffers an aftereffect of bombing etc.<br />These will extremely shock you, but I recommend you ought to see at least once.

    手の骨が原爆の熱でガラスとくっついたものだそうです。

    他にも黒焦げになった死体の写真とか、後遺症の写真とか、多数展示されていますがきつすぎるのでこの写真くらいが掲載できる限界・・・。現実に起こったこととは俄かに信じられません。


    Hand bones that adhered to a piece of glass by bomb's strong heat

    The museum also has the picture of the dead after bombing, of the people who suffers an aftereffect of bombing etc.
    These will extremely shock you, but I recommend you ought to see at least once.

  • 11:25<br /><br />原爆資料館はこの辺にして移動です。長崎市の電停で最も乗降客数の少ない八千代町で下車します。<br /><br /><br />長崎電気軌道 3系統(Nagasaki Tram Line 3)<br />11:25 浜口町電停 (Hamaguchimachi stop)<br />→11:35 八千代町電停 (Yachiyomachi stop)<br />\120

    11:25

    原爆資料館はこの辺にして移動です。長崎市の電停で最も乗降客数の少ない八千代町で下車します。


    長崎電気軌道 3系統(Nagasaki Tram Line 3)
    11:25 浜口町電停 (Hamaguchimachi stop)
    →11:35 八千代町電停 (Yachiyomachi stop)
    \120

  • 次の目的地 日本二十六聖人殉教地は八千代町電停から徒歩5分弱なのですが、いかんせんわかりにくい。。<br /><br />八千代町の電停から長崎駅の方向に歩きます。(写真奥から手前に歩いてきます)<br /> ↓<br />積水ハウス長崎支店の看板で左(写真では右)に曲がります。<br /><br />写真右に坂っぽいのが見えますがそれを上っていきます。

    次の目的地 日本二十六聖人殉教地は八千代町電停から徒歩5分弱なのですが、いかんせんわかりにくい。。

    八千代町の電停から長崎駅の方向に歩きます。(写真奥から手前に歩いてきます)
     ↓
    積水ハウス長崎支店の看板で左(写真では右)に曲がります。

    写真右に坂っぽいのが見えますがそれを上っていきます。

  • 曲がったところ。階段を上っていきます。<br /><br />上りきった所に看板があるのですが、これまたわかりづらいです。。<br /><br />矢印が二つあるのですがどっちでも辿り着けます。

    曲がったところ。階段を上っていきます。

    上りきった所に看板があるのですが、これまたわかりづらいです。。

    矢印が二つあるのですがどっちでも辿り着けます。

  • 11:40<br /><br />でーん!<br /><br />日本二十六聖人殉教地です。<br /><br />キリシタン禁教令により豊臣秀吉に捕らえられたキリシタン26人(うち6人は外人)が殺された場所です。<br /><br />日本人にはまったく馴染みがありませんが、ヨーロッパでは有名な話らしいです。<br /><br />日本二十六聖人殉教地 (26 Christian Martyrs&#39; Monuments)<br />For English readers, please refer to Wikipedia to understand : <br />http://en.wikipedia.org/wiki/Twenty-six_Martyrs_of_Japan

    11:40

    でーん!

    日本二十六聖人殉教地です。

    キリシタン禁教令により豊臣秀吉に捕らえられたキリシタン26人(うち6人は外人)が殺された場所です。

    日本人にはまったく馴染みがありませんが、ヨーロッパでは有名な話らしいです。

    日本二十六聖人殉教地 (26 Christian Martyrs' Monuments)
    For English readers, please refer to Wikipedia to understand :
    http://en.wikipedia.org/wiki/Twenty-six_Martyrs_of_Japan

    日本二十六聖人殉教地 名所・史跡

  • よく見ると、足がまっすぐになってしまっていて、まるで首をつっているように見えます。。

    よく見ると、足がまっすぐになってしまっていて、まるで首をつっているように見えます。。

  • モニュメントの脇にひっそりと殉教跡の碑が建っています。

    モニュメントの脇にひっそりと殉教跡の碑が建っています。

  • 裏手の道から長崎観音方面に歩いていきます。<br /><br />その通り沿いにあった建物。別に名所ではないのですが、なんとなく見た目カサ・ミラ(注)みたい!?<br /><br />どこか長崎は異国の香りがします。。<br /><br />注:バルセロナにあるガウディの建設した高級アパート

    裏手の道から長崎観音方面に歩いていきます。

    その通り沿いにあった建物。別に名所ではないのですが、なんとなく見た目カサ・ミラ(注)みたい!?

    どこか長崎は異国の香りがします。。

    注:バルセロナにあるガウディの建設した高級アパート

  • 11:49<br /><br />程なくして本蓮寺というお寺の入口付近に出ます。<br /><br />その脇には「勝海舟寓居の地」。<br /><br />勝海舟は30歳くらいのときに4年ほど長崎に住んでいたそうです。<br /><br />この隣には「サン・ラザロ病院、サンジョアン教会跡」という石碑が立っています。本蓮寺はこの跡地に建てられたそうで、シーボルトが一時滞在していたんだそうです。<br /><br />何気に有名人だらけのスポットですね。。<br /><br /><br />本蓮寺 (Honrenji Temple)

    11:49

    程なくして本蓮寺というお寺の入口付近に出ます。

    その脇には「勝海舟寓居の地」。

    勝海舟は30歳くらいのときに4年ほど長崎に住んでいたそうです。

    この隣には「サン・ラザロ病院、サンジョアン教会跡」という石碑が立っています。本蓮寺はこの跡地に建てられたそうで、シーボルトが一時滞在していたんだそうです。

    何気に有名人だらけのスポットですね。。


    本蓮寺 (Honrenji Temple)

  • 有名人だらけの割りに写真掲載は1枚だけで失敬して(笑)<br /><br />長崎観音にやってまいりました。<br /><br />看板が出ていますが、建物の隙間から長崎観音が見えるので迷うことはないと思います。

    有名人だらけの割りに写真掲載は1枚だけで失敬して(笑)

    長崎観音にやってまいりました。

    看板が出ていますが、建物の隙間から長崎観音が見えるので迷うことはないと思います。

  • 11:58<br /><br />すぐに、”門をくぐると知恵が増える”という文殊般若の門が現れます。<br /><br />もう観音様が見えていますね。<br /><br />上に見えている鐘は鎮魂の鐘というそうで、11:02に原爆が落とされ7万人が亡くなったので11:02に7人が1回ずつ撞くんだとか。<br /><br />白い曲線のオブジェみたいなやつはきのこ雲を現しているそうです。

    11:58

    すぐに、”門をくぐると知恵が増える”という文殊般若の門が現れます。

    もう観音様が見えていますね。

    上に見えている鐘は鎮魂の鐘というそうで、11:02に原爆が落とされ7万人が亡くなったので11:02に7人が1回ずつ撞くんだとか。

    白い曲線のオブジェみたいなやつはきのこ雲を現しているそうです。

  • ついに!<br />長崎観音です。<br /><br />でかっ!<br />亀の上に乗っているんですね。<br /><br />足元には子供みたいなのが2体いるし、不思議な光景。。<br /><br />長崎観音 (Nagasaki Kannon @ Fukusaiji Temple)

    ついに!
    長崎観音です。

    でかっ!
    亀の上に乗っているんですね。

    足元には子供みたいなのが2体いるし、不思議な光景。。

    長崎観音 (Nagasaki Kannon @ Fukusaiji Temple)

  • 観音様内部にも観音様が。<br /><br />このときは残念ながら誰もお参りしていませんでしたが、世界平和を祈ってきました。<br /><br />この文章を書いているちょっと前に天安門にウイグル族の車が突っ込んだそうで、さっそく隣の国は物騒なようです。。果たして来年のウイグル旅行は行けるのか、、事態が悪化しないことを祈ります。

    観音様内部にも観音様が。

    このときは残念ながら誰もお参りしていませんでしたが、世界平和を祈ってきました。

    この文章を書いているちょっと前に天安門にウイグル族の車が突っ込んだそうで、さっそく隣の国は物騒なようです。。果たして来年のウイグル旅行は行けるのか、、事態が悪化しないことを祈ります。

  • この観音様は上から振り子がぶら下がっています。<br /><br />地球の自転を証明するのに使われた”フーコーの振り子”なんだとか。<br /><br />下の階に行けるようなので後で覗いてみます。

    この観音様は上から振り子がぶら下がっています。

    地球の自転を証明するのに使われた”フーコーの振り子”なんだとか。

    下の階に行けるようなので後で覗いてみます。

  • おみくじがありました。<br /><br />癖でどうしてもひいてしまうんですよねー<br /><br />このおみくじ箱、100円を入れると電子音とともにおみくじが自動で出てくるおみくじ自動販売機でした。<br /><br />ほとんどゲーセンと変わらない気が。

    おみくじがありました。

    癖でどうしてもひいてしまうんですよねー

    このおみくじ箱、100円を入れると電子音とともにおみくじが自動で出てくるおみくじ自動販売機でした。

    ほとんどゲーセンと変わらない気が。

  • 結果は・・・<br /><br />中吉!<br /><br />まあまあいいじゃん!<br /><br />旅行欄は・・・「交通事故には注意して いそがぬ方がよいでしょう」<br /><br />弾丸旅行禁止令の予感・・・<br /><br />でも方向のところには「西と北の間ならすべてよいでしょう」<br /><br />東京から見ると、かなりの地域が西と北にあたるので、国内旅行はOKということでしょうか。ヨーロッパもOKな感じですね。ハワイはだめか・・・<br /><br /><br />おみくじ (Omikuji)<br />\100

    結果は・・・

    中吉!

    まあまあいいじゃん!

    旅行欄は・・・「交通事故には注意して いそがぬ方がよいでしょう」

    弾丸旅行禁止令の予感・・・

    でも方向のところには「西と北の間ならすべてよいでしょう」

    東京から見ると、かなりの地域が西と北にあたるので、国内旅行はOKということでしょうか。ヨーロッパもOKな感じですね。ハワイはだめか・・・


    おみくじ (Omikuji)
    \100

  • フーコーの振り子を見に下の階に降りてきました。<br /><br />その入口には・・・「ふりこは現在故障しています。すみません」<br /><br />まーじでーすかー

    フーコーの振り子を見に下の階に降りてきました。

    その入口には・・・「ふりこは現在故障しています。すみません」

    まーじでーすかー

  • 一応、フーコーの振り子を撮っておきました。<br /><br />「調整中」が目立ちます。まあいいや、次行きましょう。

    一応、フーコーの振り子を撮っておきました。

    「調整中」が目立ちます。まあいいや、次行きましょう。

  • 12:15<br /><br />そろそろ長崎港に行かないといけません。<br /><br />ちょっと疲れたなと思ったらちょうどタクシーが来たのでタクっちゃいます。<br /><br /><br />タクシー(Taxi)<br />12:15 福済寺周辺 (Fukusaiji Temple)<br />→12:21 長崎港 (Nagasaki Port)<br />\600

    12:15

    そろそろ長崎港に行かないといけません。

    ちょっと疲れたなと思ったらちょうどタクシーが来たのでタクっちゃいます。


    タクシー(Taxi)
    12:15 福済寺周辺 (Fukusaiji Temple)
    →12:21 長崎港 (Nagasaki Port)
    \600

  • 12:21<br /><br />長崎港ターミナルに到着です。<br /><br />タクシーだとあっという間!<br /><br />Nagasaki port terminal bldg

    12:21

    長崎港ターミナルに到着です。

    タクシーだとあっという間!

    Nagasaki port terminal bldg

  • ターミナル入ってすぐ軍艦島クルーズの乗船券売り場があります。<br /><br />軍艦島クルーズはネットで事前予約済。(電話もできるようです)

    ターミナル入ってすぐ軍艦島クルーズの乗船券売り場があります。

    軍艦島クルーズはネットで事前予約済。(電話もできるようです)

  • 「予約していた○○です」と言って誓約書を提出(その場で記入)します。<br /><br />ネットでもダウンロードできますが受付にも置いてありました。人数多い場合は事前にダウンロードして記入を済ませておくのがいいと思います。<br /><br />提出して、お金を払っておしまいです。<br /><br /><br />軍艦島クルーズ(やまさ海運)<br />Gunkanjima Island cruise<br />\4,300(早割で\3,900)

    「予約していた○○です」と言って誓約書を提出(その場で記入)します。

    ネットでもダウンロードできますが受付にも置いてありました。人数多い場合は事前にダウンロードして記入を済ませておくのがいいと思います。

    提出して、お金を払っておしまいです。


    軍艦島クルーズ(やまさ海運)
    Gunkanjima Island cruise
    \4,300(早割で\3,900)

  • 乗船券(緑色の券)と軍艦島上陸券(絵の書いてある券)をもらいました。<br /><br />緑の券は船に乗るときに回収、紙の券は軍艦島に上陸するときに半券を回収されます。

    乗船券(緑色の券)と軍艦島上陸券(絵の書いてある券)をもらいました。

    緑の券は船に乗るときに回収、紙の券は軍艦島に上陸するときに半券を回収されます。

  • 出航までちょっと時間が空いたので「美味しいよ長崎育ちのトルコライスバーガー」というのを食べてみました。<br /><br />なんだこれ・・・あんま好きじゃない。。<br /><br />ピラフ、スパゲティ、サラダ、とんかつを1プレートに盛ったものを「トルコライス」というらしいんですが、これは、ピラフが入っていないかわりにバーガーになっているようです。<br /><br />じゃあ「トルコバーガー」じゃん。。<br /><br />絶対佐世保バーガーのほうがおいしい気がする。。<br /><br /><br />トルコライスバーガー<br />\400

    出航までちょっと時間が空いたので「美味しいよ長崎育ちのトルコライスバーガー」というのを食べてみました。

    なんだこれ・・・あんま好きじゃない。。

    ピラフ、スパゲティ、サラダ、とんかつを1プレートに盛ったものを「トルコライス」というらしいんですが、これは、ピラフが入っていないかわりにバーガーになっているようです。

    じゃあ「トルコバーガー」じゃん。。

    絶対佐世保バーガーのほうがおいしい気がする。。


    トルコライスバーガー
    \400

  • 12:45<br /><br />乗船が始まっていました。<br /><br />いよいよ出航♪

    12:45

    乗船が始まっていました。

    いよいよ出航♪

  • 船は軍艦島に行く途中の航路でいくつか見所を紹介してくれます。そして見所を楽しむのであれば2階(オープンデッキ)の進行方向右側の席を確保するのがオススメです。<br /><br />これはイージス艦。

    船は軍艦島に行く途中の航路でいくつか見所を紹介してくれます。そして見所を楽しむのであれば2階(オープンデッキ)の進行方向右側の席を確保するのがオススメです。

    これはイージス艦。

  • 女神大橋。

    女神大橋。

  • ちょっと遠いですが、神ノ島教会とマリア像。<br /><br />ここはもともと離島だったせいか、キリシタン弾圧が盛んではなく隠れキリシタンが多く住んでいたようです。教会自体は明治に入ってから建てられたものだそうで、大浦天主堂に次いで二番目に古いんだとか。

    ちょっと遠いですが、神ノ島教会とマリア像。

    ここはもともと離島だったせいか、キリシタン弾圧が盛んではなく隠れキリシタンが多く住んでいたようです。教会自体は明治に入ってから建てられたものだそうで、大浦天主堂に次いで二番目に古いんだとか。

  • そうこうしていたら・・・

    そうこうしていたら・・・

  • 13:44<br /><br />そして上陸!<br />どうでもいいが風が強すぎて若干寒い・・・<br /><br />人数が多くて、2チームに分かれて観光です。<br /><br />軍艦島の観光は実はかなり狭いエリアしか見られません。<br /><br />上陸してすぐの第1見学広場(ここ)、歩いてすぐの第2見学広場、一番奥の第3見学広場があり、それぞれの広場でガイドが話をする構成になっています。<br /><br />廃墟の中に入ったり間近で見るのもできません。よく観察したい方は双眼鏡を持って行くといいかも。<br /><br />ちなみに私は第2→第3→第1と廻るチームになりました。<br /><br /><br />軍艦島 (Gunkanjima Island)

    13:44

    そして上陸!
    どうでもいいが風が強すぎて若干寒い・・・

    人数が多くて、2チームに分かれて観光です。

    軍艦島の観光は実はかなり狭いエリアしか見られません。

    上陸してすぐの第1見学広場(ここ)、歩いてすぐの第2見学広場、一番奥の第3見学広場があり、それぞれの広場でガイドが話をする構成になっています。

    廃墟の中に入ったり間近で見るのもできません。よく観察したい方は双眼鏡を持って行くといいかも。

    ちなみに私は第2→第3→第1と廻るチームになりました。


    軍艦島 (Gunkanjima Island)

  • 遊歩道はよく整備されておりまっ平らです。<br /><br />廃墟を前に写真を撮る人が絶えません。<br />その人たちを撮影w

    遊歩道はよく整備されておりまっ平らです。

    廃墟を前に写真を撮る人が絶えません。
    その人たちを撮影w

  • こんな景色を横目に見ながらキャピキャピ行列が進みます。

    こんな景色を横目に見ながらキャピキャピ行列が進みます。

  • 第2見学広場に到着です。この辺りは工場関係の建物が並んでいた区域です。<br /><br />手前のレンガは倉庫の壁、真ん中の灰色のが総合事務所、奥の山っぽい所に建っているのが幹部職員の住宅。唯一個人住居内にお風呂があったそうです。しかも3軒だけ。<br />空想ですが、社長、副社長、有力幹部、とかですかね??<br /><br />灯台は現役の灯台(肥前端島灯台)。島に明かりがなくなって夜船が通るのに危ないので設置したそうです。<br /><br />驚きなのが、実はもともと端島は山っぽいところだけだったこと。今歩いている所はすべて埋立地なんだとか。<br /><br />数回にわたり埋め立てられたそうですが、石炭掘って、綺麗にする行程で出たごみを一部利用しているそうです。<br /><br />右の階段がむき出しになっているものは竪坑への入口。ここから巨大な炭鉱へ繋がっていたわけですね。。

    第2見学広場に到着です。この辺りは工場関係の建物が並んでいた区域です。

    手前のレンガは倉庫の壁、真ん中の灰色のが総合事務所、奥の山っぽい所に建っているのが幹部職員の住宅。唯一個人住居内にお風呂があったそうです。しかも3軒だけ。
    空想ですが、社長、副社長、有力幹部、とかですかね??

    灯台は現役の灯台(肥前端島灯台)。島に明かりがなくなって夜船が通るのに危ないので設置したそうです。

    驚きなのが、実はもともと端島は山っぽいところだけだったこと。今歩いている所はすべて埋立地なんだとか。

    数回にわたり埋め立てられたそうですが、石炭掘って、綺麗にする行程で出たごみを一部利用しているそうです。

    右の階段がむき出しになっているものは竪坑への入口。ここから巨大な炭鉱へ繋がっていたわけですね。。

  • 続いて第3見学広場。見学通路の一番奥(島の左上(南))です。ここからは住居部分が見えます。<br /><br />正面に見えるのが30号棟アパート、その左にある「く」の字に曲がっている建物が31号棟アパート。<br /><br />30号棟アパートは日本最古の鉄筋コンクリの8階建てアパート。写真では7階建に見えますが地下にもう1フロアあります。<br /><br />主に、一番奥が朝鮮人、ここ一番手前は中国人が住んでいて、劣悪な環境に不満を持って日本人に反逆しないように配慮していたそうです。<br /><br />劣悪な環境といっても朝鮮人からの証言しかないらしく、詳細な実態はよくわからないのですが、首吊り自殺をしたり、島外へ逃げ出したり、逃げ切れずに戻されて仕打ちを受けたり、一部からは「地獄島」と呼ばれた・・・という全体的に悲愴な内容のものが多いです。今で言う「ブラック企業」的な雰囲気だったのかもしれません。<br /><br />軍艦島は三菱合資会社の炭鉱・工場ですが(別に三菱がブラック企業とは言っていません)、当時の役員や日本人からの証言も聞いてみたいですね。<br /><br />住居はこの奥に密集していますが残念ながら見学はできません。どうしても見たい方はGoogleストリートビューで我慢しましょう。

    続いて第3見学広場。見学通路の一番奥(島の左上(南))です。ここからは住居部分が見えます。

    正面に見えるのが30号棟アパート、その左にある「く」の字に曲がっている建物が31号棟アパート。

    30号棟アパートは日本最古の鉄筋コンクリの8階建てアパート。写真では7階建に見えますが地下にもう1フロアあります。

    主に、一番奥が朝鮮人、ここ一番手前は中国人が住んでいて、劣悪な環境に不満を持って日本人に反逆しないように配慮していたそうです。

    劣悪な環境といっても朝鮮人からの証言しかないらしく、詳細な実態はよくわからないのですが、首吊り自殺をしたり、島外へ逃げ出したり、逃げ切れずに戻されて仕打ちを受けたり、一部からは「地獄島」と呼ばれた・・・という全体的に悲愴な内容のものが多いです。今で言う「ブラック企業」的な雰囲気だったのかもしれません。

    軍艦島は三菱合資会社の炭鉱・工場ですが(別に三菱がブラック企業とは言っていません)、当時の役員や日本人からの証言も聞いてみたいですね。

    住居はこの奥に密集していますが残念ながら見学はできません。どうしても見たい方はGoogleストリートビューで我慢しましょう。

  • 最後に第1見学広場に戻ってきました。<br /><br />左に見えるのがさっきも見た幹部職員の住宅。正面は学校(端島小中学校)です。<br /><br />奥にグラウンドがあるのですが、ここからは見えません。この島には土がないので、隣の島から土を持ってきてグラウンドに引いていたんだそうです。<br /><br />でも、当時観賞魚が流行っていて砂が必要だったので、住人がグラウンドから勝手に持って行ってしまい時々土の補給をしなければいけなかったんだとか。<br /><br />また、手前は貯炭場とベルトコンベアーの残骸。教室の反対側からは親の働く場所が見えていたというわけですね。<br /><br />学校のすぐ前に体育館があるのですが(写真では屋根の一部しか見えない)、1974年、ここで閉島式をやったそうです。

    最後に第1見学広場に戻ってきました。

    左に見えるのがさっきも見た幹部職員の住宅。正面は学校(端島小中学校)です。

    奥にグラウンドがあるのですが、ここからは見えません。この島には土がないので、隣の島から土を持ってきてグラウンドに引いていたんだそうです。

    でも、当時観賞魚が流行っていて砂が必要だったので、住人がグラウンドから勝手に持って行ってしまい時々土の補給をしなければいけなかったんだとか。

    また、手前は貯炭場とベルトコンベアーの残骸。教室の反対側からは親の働く場所が見えていたというわけですね。

    学校のすぐ前に体育館があるのですが(写真では屋根の一部しか見えない)、1974年、ここで閉島式をやったそうです。

  • 桟橋まで戻ってきました。桟橋と島の間はちょっとしたトンネルをくぐります。<br /><br />今でこそトンネルは一部しかありませんが、当時は島の主な道路はトンネルだったそうで、船で着いたらトンネルを通って住宅や仕事場に行っていたそうです。<br /><br />今の東京だったら大手町-日比谷みたいな感じかな。地下鉄降りたら地下道でほぼすべての建物に行けますよね。<br /><br />そういえば東京駅周辺ももとは三菱財閥の土地。構造が似ているのはたまたまなんですかね。

    桟橋まで戻ってきました。桟橋と島の間はちょっとしたトンネルをくぐります。

    今でこそトンネルは一部しかありませんが、当時は島の主な道路はトンネルだったそうで、船で着いたらトンネルを通って住宅や仕事場に行っていたそうです。

    今の東京だったら大手町-日比谷みたいな感じかな。地下鉄降りたら地下道でほぼすべての建物に行けますよね。

    そういえば東京駅周辺ももとは三菱財閥の土地。構造が似ているのはたまたまなんですかね。

  • 14:30<br /><br />全員戻ってきたので船が出発!

    14:30

    全員戻ってきたので船が出発!

  • もう帰るだけなのかと思ったら島のまわりを一周してくれるみたい!<br /><br />上陸できなかった部分も遠目ながら見ることができて嬉しいです。<br /><br />祠みたいなのがありますがこれは端島神社。神社のようです。<br /><br />労働者の悲惨な話を知った後だと神にでも縋っていなければやっていられないという思いが伝わってくるようで心が痛いです。

    もう帰るだけなのかと思ったら島のまわりを一周してくれるみたい!

    上陸できなかった部分も遠目ながら見ることができて嬉しいです。

    祠みたいなのがありますがこれは端島神社。神社のようです。

    労働者の悲惨な話を知った後だと神にでも縋っていなければやっていられないという思いが伝わってくるようで心が痛いです。

  • 島の南側まで船が進んできました。<br /><br />今日見学した場所がほぼ見渡せます。

    島の南側まで船が進んできました。

    今日見学した場所がほぼ見渡せます。

  • 南西側に廻ってきました。<br /><br />幹部職員の住宅は相当いい場所にありますね。<br /><br />ところで、島を去る時に幹部職員はすべての荷物を持って行ったそうですが、労働者は身の回り品だけしか持って行かなかったそうです。<br /><br />労働者はまた島が復活することを期待していたようですが、幹部達はそれがないことを知っていたのでしょう。<br /><br />一家に一台テレビがあったといいますが、どのくらいの人が持って行かなかったのか気になるところです。

    南西側に廻ってきました。

    幹部職員の住宅は相当いい場所にありますね。

    ところで、島を去る時に幹部職員はすべての荷物を持って行ったそうですが、労働者は身の回り品だけしか持って行かなかったそうです。

    労働者はまた島が復活することを期待していたようですが、幹部達はそれがないことを知っていたのでしょう。

    一家に一台テレビがあったといいますが、どのくらいの人が持って行かなかったのか気になるところです。

  • 写真では微妙なのですが西側の波がとても荒かったです。東側は穏やかだったんですけどね。<br /><br />どうも昔からそのようで、防波堤を飛び越えて波が住宅へ降ってくる、ということもよくあったんだとか。

    写真では微妙なのですが西側の波がとても荒かったです。東側は穏やかだったんですけどね。

    どうも昔からそのようで、防波堤を飛び越えて波が住宅へ降ってくる、ということもよくあったんだとか。

  • 高波のため島一周は取り止めとのこと。。<br /><br />えーー<br /><br />ここから船は元来た道を戻ります・・・。<br /><br /><br />しかし、やはり西側から見ると「軍艦」のようですね。マニア垂涎なのもわかる気がします。

    イチオシ

    高波のため島一周は取り止めとのこと。。

    えーー

    ここから船は元来た道を戻ります・・・。


    しかし、やはり西側から見ると「軍艦」のようですね。マニア垂涎なのもわかる気がします。

  • ちょっと寄ってみると一部の建物はまだ色が残っていますね。

    ちょっと寄ってみると一部の建物はまだ色が残っていますね。

  • 端島の南方向の海です。どのあたりかわかりませんがこの海底に炭坑があったんですよね。ちょっと想像ができません。<br /><br />ところで、軍艦島を世界遺産にという動きがあるそうです。生活の部分で朝鮮人や中国人が何か言いがかりをつける材料になりそうなことと見学できる部分が少なすぎることが懸念かな・・・。<br /><br />※2015/8 追記<br />2015年に世界遺産に登録されました!朝鮮人と中国人の懸念は本当でしたねw<br /><br />強制労働の記載をめぐり「forced labor」ではなく「forced to work」とすればいいとでも思ってるあたり日本人の国際感覚のなさを露呈しているようで恥ずかしいです。

    端島の南方向の海です。どのあたりかわかりませんがこの海底に炭坑があったんですよね。ちょっと想像ができません。

    ところで、軍艦島を世界遺産にという動きがあるそうです。生活の部分で朝鮮人や中国人が何か言いがかりをつける材料になりそうなことと見学できる部分が少なすぎることが懸念かな・・・。

    ※2015/8 追記
    2015年に世界遺産に登録されました!朝鮮人と中国人の懸念は本当でしたねw

    強制労働の記載をめぐり「forced labor」ではなく「forced to work」とすればいいとでも思ってるあたり日本人の国際感覚のなさを露呈しているようで恥ずかしいです。

  • 15:42<br /><br />長崎港に戻ってきました。<br />この会社だけかもしれませんが船を下りるときに「軍艦島上陸証明書」を頂きました。<br /><br />船のゆれが体に残る・・・。<br /><br /><br />Back to Nagasaki port

    15:42

    長崎港に戻ってきました。
    この会社だけかもしれませんが船を下りるときに「軍艦島上陸証明書」を頂きました。

    船のゆれが体に残る・・・。


    Back to Nagasaki port

  • 15:45<br /><br />長崎港のすぐそばに長崎出島ワーフがあります。<br /><br />ちょっとしたレストラン街なので今回は素通り。。<br /><br /><br />長崎出島ワーフ(Nagasaki Dejima Wharf)<br />It is just like a restaurant street.

    15:45

    長崎港のすぐそばに長崎出島ワーフがあります。

    ちょっとしたレストラン街なので今回は素通り。。


    長崎出島ワーフ(Nagasaki Dejima Wharf)
    It is just like a restaurant street.

  • レストランは長崎港に向いていてそこからは稲佐山が一望できます。<br /><br />泊まりのときはここで食事というのもよさそうですね。<br /><br /><br />You can see Mount Inasa from restaurants at the wharf.

    レストランは長崎港に向いていてそこからは稲佐山が一望できます。

    泊まりのときはここで食事というのもよさそうですね。


    You can see Mount Inasa from restaurants at the wharf.

  • 長崎出島ワーフの前の通りを越えた所に線路と車輪が。<br /><br />昔臨港鉄道というのがここを通っていて、長崎駅から出島岸壁まで電車が走っていたとか。<br /><br />出島からは上海や名古屋など船が出ていたそうです。<br /><br />看板には当時、東京→(電車)→出島→(船)→上海で54時間25分とあります。<br /><br />現在は大阪と神戸からしか上海航路は無いので同じ行程ではないので比較は出来ませんが、大阪港経由だと電車と船で26時間。半分の時間で行けるんですね。。<br />(2013年11月現在)<br /><br />参考まで↓<br />8:00 東京駅→11:25大阪南フェリーターミナル<br />12:00 出航→翌10:00 上海(最短時間)

    長崎出島ワーフの前の通りを越えた所に線路と車輪が。

    昔臨港鉄道というのがここを通っていて、長崎駅から出島岸壁まで電車が走っていたとか。

    出島からは上海や名古屋など船が出ていたそうです。

    看板には当時、東京→(電車)→出島→(船)→上海で54時間25分とあります。

    現在は大阪と神戸からしか上海航路は無いので同じ行程ではないので比較は出来ませんが、大阪港経由だと電車と船で26時間。半分の時間で行けるんですね。。
    (2013年11月現在)

    参考まで↓
    8:00 東京駅→11:25大阪南フェリーターミナル
    12:00 出航→翌10:00 上海(最短時間)

  • 15:51<br /><br />さらにそこから数分歩くと出島があります。<br /><br />鎖国時代でも貿易を認められていた場所ですね。<br /><br />当時は、本当に出っ張った島だったようですが、埋め立てられて想像もできません。そのため、しょぼいテーマパークみたいになっています。。<br /><br />出島 (Dejima)<br />\500

    15:51

    さらにそこから数分歩くと出島があります。

    鎖国時代でも貿易を認められていた場所ですね。

    当時は、本当に出っ張った島だったようですが、埋め立てられて想像もできません。そのため、しょぼいテーマパークみたいになっています。。

    出島 (Dejima)
    \500

    出島 名所・史跡

  • 運悪く(?)ツアーのオバ様たちと鉢合わせ。<br /><br />でも、オバ様たちを当時の商人と思えば少し当時の風景っぽく見えるかも・・・?<br />

    運悪く(?)ツアーのオバ様たちと鉢合わせ。

    でも、オバ様たちを当時の商人と思えば少し当時の風景っぽく見えるかも・・・?

  • 中はパネルメインで展示品がある程度です。

    中はパネルメインで展示品がある程度です。

  • 砂糖文化のパネルはおいしそうな内容w

    砂糖文化のパネルはおいしそうな内容w

  • 庭園みたいなところもあります。ウイレム・アレキサンダー皇太子が植樹したハナミズキ。

    庭園みたいなところもあります。ウイレム・アレキサンダー皇太子が植樹したハナミズキ。

  • 出島の中で唯一見所だなと思うのは商館長の部屋。<br /><br />ここは「17.5畳の部屋」というのですが(もうちょっとネーミングないすか)執務室だったようです。<br /><br />畳の部屋に洋風の家具というのが新鮮ですね。

    出島の中で唯一見所だなと思うのは商館長の部屋。

    ここは「17.5畳の部屋」というのですが(もうちょっとネーミングないすか)執務室だったようです。

    畳の部屋に洋風の家具というのが新鮮ですね。

    出島 名所・史跡

  • こちらは「大広間」。35畳もあるそうです。昼と夜、商館員たちがここに集まって食事をしていたそうです。<br /><br />クリスマスの食事を再現しているそうですが、七面鳥っぽいのもありワインもありやはりリッチですね。

    こちらは「大広間」。35畳もあるそうです。昼と夜、商館員たちがここに集まって食事をしていたそうです。

    クリスマスの食事を再現しているそうですが、七面鳥っぽいのもありワインもありやはりリッチですね。

  • 16:23<br /><br />しまった、なんだかんだ30分近く見てしまった。<br /><br />次は大浦天主堂やグラバー園のある南側のエリアへ。<br /><br />周辺のトラム路線は入り組んでいますが、ここから南へ向かう場合は出島の東側出入口から出たところにある築町という電停を使うと便利です。<br /><br /><br />長崎電気軌道 5系統 (Nagasaki Tram Line 5)<br />16:23 築町電停 (Tsukimachi stop)<br />→16:32 大浦天主堂下電停 (Oura Tenshudo Shita stop)<br />\120

    16:23

    しまった、なんだかんだ30分近く見てしまった。

    次は大浦天主堂やグラバー園のある南側のエリアへ。

    周辺のトラム路線は入り組んでいますが、ここから南へ向かう場合は出島の東側出入口から出たところにある築町という電停を使うと便利です。


    長崎電気軌道 5系統 (Nagasaki Tram Line 5)
    16:23 築町電停 (Tsukimachi stop)
    →16:32 大浦天主堂下電停 (Oura Tenshudo Shita stop)
    \120

  • トラムを降りてANAクラウンプラザホテルの先を曲がると坂が・・・長くはないですがそれなりに勾配があります。<br /><br />坂の両側はお土産屋になっていて、ちょっと買い物とか角煮まんじゅうの食べ歩きとかそれなりに楽しめます。

    トラムを降りてANAクラウンプラザホテルの先を曲がると坂が・・・長くはないですがそれなりに勾配があります。

    坂の両側はお土産屋になっていて、ちょっと買い物とか角煮まんじゅうの食べ歩きとかそれなりに楽しめます。

  • 16:37<br /><br />電停から直行で徒歩5分。大浦天主堂に到着です。<br /><br />階段の上に白の綺麗な教会が映えますね。<br /><br />(2018/7/1追記)<br />世界遺産に登録されました!<br /><br /><br />大浦天主堂 (Oura Catholic Church)<br />\300

    16:37

    電停から直行で徒歩5分。大浦天主堂に到着です。

    階段の上に白の綺麗な教会が映えますね。

    (2018/7/1追記)
    世界遺産に登録されました!


    大浦天主堂 (Oura Catholic Church)
    \300

    大浦天主堂 寺・神社・教会

  • キリスト教信者発見百周年記念碑。階段の途中にあります。<br /><br />「発見」という表現は教会ができて間もなく隠れキリシタンが神父を訪ねたことをさしています。<br /><br />当時はもうキリスト教徒はいなくなったものと思われていたので「いたんだ!」という驚きの気持ちが伝わってきます。

    キリスト教信者発見百周年記念碑。階段の途中にあります。

    「発見」という表現は教会ができて間もなく隠れキリシタンが神父を訪ねたことをさしています。

    当時はもうキリスト教徒はいなくなったものと思われていたので「いたんだ!」という驚きの気持ちが伝わってきます。

  • 入口にはマリア像が建っています。<br /><br />ここから中に入るのですが、残念ながら浦上天主堂に続きここも建物内での撮影は禁止。<br /><br />このサイトで内部の写真が見えます。<br />長崎観光ポータルサイト<br />http://www.nagasaki-tabinet.com/junrei/building/inside.cfm<br /><br />正面の祭壇は小さく新しいように見えますが、イエスはステンドグラスで作られています。後ろの壁や、横の壁にもステンドグラスがあり、ちょっとかわいらしい印象です。写実的な絵が飾られているのはヨーロッパとかにある教会と同じです。赤茶色の椅子と白い壁がどことなく日本を感じさせます。

    入口にはマリア像が建っています。

    ここから中に入るのですが、残念ながら浦上天主堂に続きここも建物内での撮影は禁止。

    このサイトで内部の写真が見えます。
    長崎観光ポータルサイト
    http://www.nagasaki-tabinet.com/junrei/building/inside.cfm

    正面の祭壇は小さく新しいように見えますが、イエスはステンドグラスで作られています。後ろの壁や、横の壁にもステンドグラスがあり、ちょっとかわいらしい印象です。写実的な絵が飾られているのはヨーロッパとかにある教会と同じです。赤茶色の椅子と白い壁がどことなく日本を感じさせます。

  • 16:47<br /><br />教会は軽く済ませ、南部のメイン観光地のグラバー園にやってきました。幕末から明治あたりの洋館9軒のテーマパークです。<br /><br /><br />グラバー園 (Glover garden)<br />\600

    16:47

    教会は軽く済ませ、南部のメイン観光地のグラバー園にやってきました。幕末から明治あたりの洋館9軒のテーマパークです。


    グラバー園 (Glover garden)
    \600

    グラバー園 名所・史跡

  • うわーなんかすごい夕陽!

    うわーなんかすごい夕陽!

  • ちなみにグラバー邸の前にある広場からは長崎市内が一望できます。<br /><br />実は結構高いところまで上ってきたんですね。

    ちなみにグラバー邸の前にある広場からは長崎市内が一望できます。

    実は結構高いところまで上ってきたんですね。

  • グラバー邸の中に入ってみます。これは当時の西洋料理の復元だそうです。さっきの出島のやつにも似てますね。<br /><br />高い身分の人の食事は、現代で平民がレストランで食べるのとあまり変わっていないんですかね。<br /><br />しかし鴨だの鹿だの豚だのさすが肉食人種w<br />りんごのワイン煮がおいしそー

    グラバー邸の中に入ってみます。これは当時の西洋料理の復元だそうです。さっきの出島のやつにも似てますね。

    高い身分の人の食事は、現代で平民がレストランで食べるのとあまり変わっていないんですかね。

    しかし鴨だの鹿だの豚だのさすが肉食人種w
    りんごのワイン煮がおいしそー

  • グラバーの食堂。<br /><br />ここは畳ではなくてフローリングですね。案外質素。

    グラバーの食堂。

    ここは畳ではなくてフローリングですね。案外質素。

  • ともすると退屈な園内なのでパンフレットにはご親切に「グラバー園の不思議を探してみよう」というのが記載されています。<br /><br />ともすると退屈な旅行記になるのでここは素直に乗っかりまして(笑)、いくつかピックアップします。<br /><br />まずは「姿が映せない鏡」。<br />グラバー邸の中にあります。<br /><br />”鏡の位置が高いから姿が映らない”というだけで、別に何か仕掛けがあるとかではありません。

    ともすると退屈な園内なのでパンフレットにはご親切に「グラバー園の不思議を探してみよう」というのが記載されています。

    ともすると退屈な旅行記になるのでここは素直に乗っかりまして(笑)、いくつかピックアップします。

    まずは「姿が映せない鏡」。
    グラバー邸の中にあります。

    ”鏡の位置が高いから姿が映らない”というだけで、別に何か仕掛けがあるとかではありません。

  • 「キリンビールのラベルになった狛犬」<br /><br />今のキリンビールのデザインはグラバーによるものとされています。(グラバーはキリンビールの前身が倒産した後再建時の発起人になっている)<br /><br />グラバーは太宰府天満宮の麒麟(※)が好きだったといわれているのでその縁でしょうか。<br /><br />狛犬に、自身のひげを足したのが今のデザインの元になっているそうですよ。<br /><br /><br />(※)太宰府天満宮の麒麟<br />《東京から日帰り》#10 福岡県 柳川・太宰府・福岡<br />http://4travel.jp/traveler/workerant/album/10819428/<br />「麒麟」で検索すると写真があります。

    「キリンビールのラベルになった狛犬」

    今のキリンビールのデザインはグラバーによるものとされています。(グラバーはキリンビールの前身が倒産した後再建時の発起人になっている)

    グラバーは太宰府天満宮の麒麟(※)が好きだったといわれているのでその縁でしょうか。

    狛犬に、自身のひげを足したのが今のデザインの元になっているそうですよ。


    (※)太宰府天満宮の麒麟
    《東京から日帰り》#10 福岡県 柳川・太宰府・福岡
    http://4travel.jp/traveler/workerant/album/10819428/
    「麒麟」で検索すると写真があります。

  • これは不思議スポットとはされていませんが「西洋料理発祥の碑」です。社団法人 全日本司厨士協会が建てているものです。<br /><br />横の三角のオブジェには、鎖国時代にここで西洋料理が作られ1800年代には横浜・神戸・函館で普及され、現在に至る的なことが書いてあります。

    これは不思議スポットとはされていませんが「西洋料理発祥の碑」です。社団法人 全日本司厨士協会が建てているものです。

    横の三角のオブジェには、鎖国時代にここで西洋料理が作られ1800年代には横浜・神戸・函館で普及され、現在に至る的なことが書いてあります。

  • 横には実際に営業している喫茶店があります。かつてはレストランだったようです。グラバーも通っていたんですかね。<br /><br />休憩している時間は無いので今回はパスします。。

    横には実際に営業している喫茶店があります。かつてはレストランだったようです。グラバーも通っていたんですかね。

    休憩している時間は無いので今回はパスします。。

  • 「日本最古のアスファルト道路」<br />グラバーの息子が作ったものだそうです。<br /><br />不思議スポットに載っていないという不思議。。

    「日本最古のアスファルト道路」
    グラバーの息子が作ったものだそうです。

    不思議スポットに載っていないという不思議。。

  • 「日本最初のテニスコート」<br />グラバー園内に旧居のあるリンガーがつくったものだそうです。<br /><br />ただ、これはどう見てもテニスコートには見えません。どうやらテニスコートにあった石造りローラーみたいです。<br /><br />看板をよく読まないと勘違いしそうですね。そしてこれも不思議スポットに載っていないという不思議。

    「日本最初のテニスコート」
    グラバー園内に旧居のあるリンガーがつくったものだそうです。

    ただ、これはどう見てもテニスコートには見えません。どうやらテニスコートにあった石造りローラーみたいです。

    看板をよく読まないと勘違いしそうですね。そしてこれも不思議スポットに載っていないという不思議。

  • 「フリーメイソン・ロッジの門」<br /><br />これはちゃんと不思議リストに入っています。そもそもフリーメイソン自体が不思議リストに挙げられそうですが。

    「フリーメイソン・ロッジの門」

    これはちゃんと不思議リストに入っています。そもそもフリーメイソン自体が不思議リストに挙げられそうですが。

  • 門の上にはちゃんとフリーメイソンのシンボルが!<br /><br />イギリスから来たフリーメイソンがこの辺りに住んでいたそうです。

    門の上にはちゃんとフリーメイソンのシンボルが!

    イギリスから来たフリーメイソンがこの辺りに住んでいたそうです。

  • 「高島流和砲」<br />不思議リストに載っています。<br /><br />大砲なので物騒なものではありますが、超絶小さいので期待して見に行くと微妙かも。

    「高島流和砲」
    不思議リストに載っています。

    大砲なので物騒なものではありますが、超絶小さいので期待して見に行くと微妙かも。

  • 一番高台までやってきました。<br /><br />旧三菱第2ドックハウスといって乗組員達の宿泊施設だったんだとか。<br /><br />パンフレットによると「ベランダからは長崎のすばらしい景色が眺められます」とのこと。<br /><br />行ってみますか!

    一番高台までやってきました。

    旧三菱第2ドックハウスといって乗組員達の宿泊施設だったんだとか。

    パンフレットによると「ベランダからは長崎のすばらしい景色が眺められます」とのこと。

    行ってみますか!

  • 2階に上がって、ベランダに行く手前の部屋に坂本龍馬の等身大パネルが!背比べせずに居られませんw<br /><br />さすが国民的アイドル。<br /><br />173cmといわれていますが、アイドルの身長というのはあてにならない気がします。。

    2階に上がって、ベランダに行く手前の部屋に坂本龍馬の等身大パネルが!背比べせずに居られませんw

    さすが国民的アイドル。

    173cmといわれていますが、アイドルの身長というのはあてにならない気がします。。

  • ベランダに出てみると・・・<br /><br />おおー!<br />さっきの広場も良かったけどここもかなりいいですね!<br /><br />本当はこのほかにも旧居があって一通り見たのですが割愛。裏手の第2ゲートから外に出ちゃいましょう。

    ベランダに出てみると・・・

    おおー!
    さっきの広場も良かったけどここもかなりいいですね!

    本当はこのほかにも旧居があって一通り見たのですが割愛。裏手の第2ゲートから外に出ちゃいましょう。

  • 17:38<br /><br />第2ゲートから外に出ると「鍋冠山展望台」の文字が。<br />展望台は稲佐山にしかないと思っていました。。<br /><br />長崎の夜景は見てみたいけど稲佐山は公共交通機関がイマイチなので無理かなと思っていたのですが、400mしかないみたいなので近そうだし展望台行ってみましょう。

    17:38

    第2ゲートから外に出ると「鍋冠山展望台」の文字が。
    展望台は稲佐山にしかないと思っていました。。

    長崎の夜景は見てみたいけど稲佐山は公共交通機関がイマイチなので無理かなと思っていたのですが、400mしかないみたいなので近そうだし展望台行ってみましょう。

  • 閑静な住宅街を抜けると階段が山へ。もしかして右側の山のテッペンなんですかね。。

    閑静な住宅街を抜けると階段が山へ。もしかして右側の山のテッペンなんですかね。。

  • さらに進むと人が一人もいない細い道へ。<br /><br />しかも夕方の体には勾配が何気にきつい!

    さらに進むと人が一人もいない細い道へ。

    しかも夕方の体には勾配が何気にきつい!

  • 17:50<br /><br />ようやく鍋冠山展望台に到着。息があがります・・・<br /><br />正味12分でしたが気持ち的には30分くらいかかった気がします。。<br /><br /><br />鍋冠山展望台 (Mount Nabe Kanmuri Observatory)<br />入場無料 (Admission Free)

    17:50

    ようやく鍋冠山展望台に到着。息があがります・・・

    正味12分でしたが気持ち的には30分くらいかかった気がします。。


    鍋冠山展望台 (Mount Nabe Kanmuri Observatory)
    入場無料 (Admission Free)

  • 着いたときは誰もいませんでしたが、すぐにわらわら人が集まってきました。<br /><br />気付けばかなりいい感じの夕暮れに。<br /><br />一呼吸おいてから景色を見てみます。

    着いたときは誰もいませんでしたが、すぐにわらわら人が集まってきました。

    気付けばかなりいい感じの夕暮れに。

    一呼吸おいてから景色を見てみます。

  • お!確かに綺麗!!<br /><br />左の山が稲佐山、中央は長崎港が見えます。<br /><br />「夜景サミット2012 in 長崎」なるもので最新(2013年現在)の世界三大夜景が<br />長崎・香港・モナコと決まったらしいです。海があって、山があって、ビルが立ち並んでるのが共通しますね。<br /><br />そしてたぶん三大夜景になったのは稲佐山の夜景の方なんでしょうけどここでも十分です。

    お!確かに綺麗!!

    左の山が稲佐山、中央は長崎港が見えます。

    「夜景サミット2012 in 長崎」なるもので最新(2013年現在)の世界三大夜景が
    長崎・香港・モナコと決まったらしいです。海があって、山があって、ビルが立ち並んでるのが共通しますね。

    そしてたぶん三大夜景になったのは稲佐山の夜景の方なんでしょうけどここでも十分です。

  • 上の写真の左側。<br /><br />中央の橋は昼に船から見た女神大橋。

    上の写真の左側。

    中央の橋は昼に船から見た女神大橋。

  • あぁーいいなぁーとしばし見とれていたのですが<br /><br />今何時だっけ?→18時<br />帰りのバスって何時だっけ?→18時40分<br />ここからグラバー園まで12分でそこから下まで5分でトラムに乗って、乗り換えて・・・<br /><br />って間に合わなくね!?<br /><br />というわけで夜になりきれないまま早々に撤収です。<br /><br />ちなみにこの日は17:36日の入りなので18:15過ぎくらいなら真っ暗でいい感じだったでしょうね。。

    あぁーいいなぁーとしばし見とれていたのですが

    今何時だっけ?→18時
    帰りのバスって何時だっけ?→18時40分
    ここからグラバー園まで12分でそこから下まで5分でトラムに乗って、乗り換えて・・・

    って間に合わなくね!?

    というわけで夜になりきれないまま早々に撤収です。

    ちなみにこの日は17:36日の入りなので18:15過ぎくらいなら真っ暗でいい感じだったでしょうね。。

  • ちょっと悔しいので夜っぽいバージョンも撮影w ケルビンをいじっています。<br /><br />ちょっとは雰囲気を味わえたのでいいや!戻りまーす。

    ちょっと悔しいので夜っぽいバージョンも撮影w ケルビンをいじっています。

    ちょっとは雰囲気を味わえたのでいいや!戻りまーす。

  • 帰りの道も同じルートで。<br />これはさっきの細い山道の左の写真です。何気にいい感じ!

    帰りの道も同じルートで。
    これはさっきの細い山道の左の写真です。何気にいい感じ!

  • 18:06<br /><br />グラバー園の裏手まで戻ってきました。<br /><br />ここには公共のエレベーターが設置されていてこれに乗って下っていきます。もちろん無料です。<br /><br />何やら人が集まっていますが・・・

    18:06

    グラバー園の裏手まで戻ってきました。

    ここには公共のエレベーターが設置されていてこれに乗って下っていきます。もちろん無料です。

    何やら人が集まっていますが・・・

  • なんと!<br /><br />ここからも夜景が見えるじゃん!<br /><br />さっきの展望台よりは見える範囲が狭いですが景色が近い分迫力ありますね。<br /><br />あーあと10分くらいで真っ暗になるっぽいなー・・・

    なんと!

    ここからも夜景が見えるじゃん!

    さっきの展望台よりは見える範囲が狭いですが景色が近い分迫力ありますね。

    あーあと10分くらいで真っ暗になるっぽいなー・・・

  • 続いて斜行エレベーターに乗って下まで下ります。グラバースカイロードというそうです。<br /><br />これも公共のエレベーターで中にボタンを押す人が乗っているんですが無料です。<br /><br />6:00から23:30まで運行しているそうなので遅くなっても安心です。

    続いて斜行エレベーターに乗って下まで下ります。グラバースカイロードというそうです。

    これも公共のエレベーターで中にボタンを押す人が乗っているんですが無料です。

    6:00から23:30まで運行しているそうなので遅くなっても安心です。

    グラバースカイロード 乗り物

  • 18:15<br /><br />ようやくトラムの電停に到着。<br /><br />もはやタクシーを拾ったほうが安全なのですが、タイミングなのか、場所のせいか、一台もいなくて、トラムが来たのでとりあえずトラムで築町まで移動。<br /><br />築町からタクシーに乗って長崎駅へ行きました。<br /><br /><br />長崎電気軌道 5系統 (Nagasaki Tram Line 5)<br />18:15 石橋電停 (Ishibashi stop)<br />→18:22 築町電停 (Tsukimachi stop)<br />\120<br /><br />タクシー (Taxi)<br />18:26頃 築町電停付近 (Tsukimachi stop)<br />→18:33 長崎駅前 (JR Nagasaki station)<br />\700

    18:15

    ようやくトラムの電停に到着。

    もはやタクシーを拾ったほうが安全なのですが、タイミングなのか、場所のせいか、一台もいなくて、トラムが来たのでとりあえずトラムで築町まで移動。

    築町からタクシーに乗って長崎駅へ行きました。


    長崎電気軌道 5系統 (Nagasaki Tram Line 5)
    18:15 石橋電停 (Ishibashi stop)
    →18:22 築町電停 (Tsukimachi stop)
    \120

    タクシー (Taxi)
    18:26頃 築町電停付近 (Tsukimachi stop)
    →18:33 長崎駅前 (JR Nagasaki station)
    \700

  • 18:33<br /><br />なんとか長崎駅に到着・・・<br /><br />しかし焦った。。

    18:33

    なんとか長崎駅に到着・・・

    しかし焦った。。

  • 空港へのバスは道路をはさんで向かい側の県営バスターミナルから出ています。<br /><br /><br />Nagasaki Ken&#39;ei Bus terminal

    空港へのバスは道路をはさんで向かい側の県営バスターミナルから出ています。


    Nagasaki Ken'ei Bus terminal

  • 18:40<br /><br />定刻どおり、バスが出発です。かなりギリw<br /><br />切符は行きに買っておいて正解だった。。<br /><br /><br />長崎県営バス (Nagasaki Ken&#39;ei Bus)<br />18:40 長崎駅前バス停 (Nagasaki station BS)<br />→19:36 長崎空港バス停 (Nagasaki Airport BS)<br /> ※12分遅れ、19:24予定<br />行きに既に購入(往復 Roundtrip \1,200)

    18:40

    定刻どおり、バスが出発です。かなりギリw

    切符は行きに買っておいて正解だった。。


    長崎県営バス (Nagasaki Ken'ei Bus)
    18:40 長崎駅前バス停 (Nagasaki station BS)
    →19:36 長崎空港バス停 (Nagasaki Airport BS)
     ※12分遅れ、19:24予定
    行きに既に購入(往復 Roundtrip \1,200)

  • 19:36<br /><br />ちょっと遅れて空港に到着です。<br />無事到着してよかった・・・<br /><br /><br />Nagasaki airport

    19:36

    ちょっと遅れて空港に到着です。
    無事到着してよかった・・・


    Nagasaki airport

  • 19:41<br /><br />なんか着いたらお腹がすいた・・・って、それもそのはずこの日はまだちゃんとした食事をとっていませんでした。<br /><br />中華料理屋でちゃんぽんかなと思ったりしたのですがすでに閉店のお時間。。<br /><br />開いているのはここだけでした。いわゆるファミレスですw

    19:41

    なんか着いたらお腹がすいた・・・って、それもそのはずこの日はまだちゃんとした食事をとっていませんでした。

    中華料理屋でちゃんぽんかなと思ったりしたのですがすでに閉店のお時間。。

    開いているのはここだけでした。いわゆるファミレスですw

  • まずは角煮まんじゅう!<br /><br />甘じょっぱい角煮とふかふかのまんじゅうで美味しかったです。「櫻林の角煮まんじゅう」というメニューでした。<br /><br />調べると櫻林というのはかつて空港の近くにあった中華料理店だそうです。<br /><br />作り方とかここに詳しく載ってたので紹介しておきます。<br />e-nagasaki.com<br />http://www.e-nagasaki.com/shops/nousan/kaku_man/35120801/index.php<br /><br /><br />櫻林の角煮まんじゅう (Kakuni manju @ Airport restaurant)<br />\400

    まずは角煮まんじゅう!

    甘じょっぱい角煮とふかふかのまんじゅうで美味しかったです。「櫻林の角煮まんじゅう」というメニューでした。

    調べると櫻林というのはかつて空港の近くにあった中華料理店だそうです。

    作り方とかここに詳しく載ってたので紹介しておきます。
    e-nagasaki.com
    http://www.e-nagasaki.com/shops/nousan/kaku_man/35120801/index.php


    櫻林の角煮まんじゅう (Kakuni manju @ Airport restaurant)
    \400

  • そして忘れてはいけない、ちゃんぽん。<br /><br />正直あんまり好きじゃないんですよね・・・<br /><br />でも長崎に来たということで食べてみました。味は可もなく不可もなく。<br /><br />もとは中華街の料理屋が貧乏中国人学生のために考案したものだそうで栄養は結構いいらしいですね。<br /><br /><br />長崎ちゃんぽん (Nagasaki Champon @ Airport restaurant)<br />\980

    そして忘れてはいけない、ちゃんぽん。

    正直あんまり好きじゃないんですよね・・・

    でも長崎に来たということで食べてみました。味は可もなく不可もなく。

    もとは中華街の料理屋が貧乏中国人学生のために考案したものだそうで栄養は結構いいらしいですね。


    長崎ちゃんぽん (Nagasaki Champon @ Airport restaurant)
    \980

  • 搭乗券をゲットし→

    搭乗券をゲットし→

  • 飛行機に乗って東京へ帰ります。<br /><br /><br />6J42(NH3742)<br />B737-400

    飛行機に乗って東京へ帰ります。


    6J42(NH3742)
    B737-400

  • 実は機内で食べる用にカステラ巻とびわゼリーを購入していました。<br /><br />カステラ巻は文明堂のなので無難に美味しいに決まってますよね。<br /><br />びわゼリーは高い割にはそうだよねーって味でした。なんだかすみません。<br /><br /><br />カステラ巻(Castella sponge cake)\105<br />茂木ビワゼリー (Loquat jelly) \315

    実は機内で食べる用にカステラ巻とびわゼリーを購入していました。

    カステラ巻は文明堂のなので無難に美味しいに決まってますよね。

    びわゼリーは高い割にはそうだよねーって味でした。なんだかすみません。


    カステラ巻(Castella sponge cake)\105
    茂木ビワゼリー (Loquat jelly) \315

  • 22:30<br /><br />なんと定刻より10分早く羽田空港に到着!<br /><br />最後にまとめです。<br /><br />【駅北側エリア】<br />・浦上天主堂<br /> 教会自体は普通。原爆で大破した面影をたどりに。<br />・平和公園・原爆落下中心地<br /> 長崎に来たら毎回でも行った方がいいでしょう。<br />・長崎原爆資料館<br /> かなり悲惨な内容です。一度は見ておくべき。<br /><br />【駅周辺エリア】<br />・日本二十六聖人殉教地<br /> 観光スポットとしてはかなり地味。パスしてOK。<br />・本蓮寺(勝海舟寓居の地)<br /> 前を通って「へぇ?」で終了。<br />・福済寺(長崎観音)<br /> デオチな感じですが一度くらい見てもいいでしょう。振り子が壊れててワロタ。<br />・出島<br /> しょぼいテーマパーク。当時の外人がどう過ごしてたか興味あれば。<br /><br />【軍艦島】<br /> 上陸して見られる範囲が狭いのが微妙。ただ、船着場の反対側の廃墟群は圧巻。整備ができて一周できたらいいのに。惜しい。それまではGoogle ストリートビューで我慢。<br /><br />【駅南側エリア】<br />・大浦天主堂<br /> キリスト教徒でもない限り特に見るものはないがグラバー園のついでに寄るところ。<br />・グラバー園<br /> 当時の外人の家なので興味なければやや退屈。見晴らしが良いので、退屈したら景色を楽しむとか、不思議スポット廻りで対応を。<br />・鍋冠山展望台<br /> グラバー園からすぐなので時間が許すならぜひ。高台なのでグラバー園横のエレベーターのところより眺めは格段に良かった。稲佐山との見比べもいいかも。<br /><br />東京から日帰り旅行 長崎県 おしまい!<br />おつかれさまでした。<br /><br /><br />------------------------------------<br />Peace Park, Nagasaki Atomic Bomb Museum<br />Must-see. You will remember how worst the war is even if there were any reasons. Some pictures will shock you.<br /><br />Ruins of Gunkanjima Island<br />Walking tour might be shorter than you expected, but the ruins will be so great.<br /><br />Glover garden<br />It is one of the most famous sightseeing spot in Nagasaki. The old houses are nostalgic, and views of Nagasaki harbor are nice.<br /><br />If you are interested in Nagasaki, I&#39;ll be happy!<br />Now it&#39;s your turn to go.

    22:30

    なんと定刻より10分早く羽田空港に到着!

    最後にまとめです。

    【駅北側エリア】
    ・浦上天主堂
     教会自体は普通。原爆で大破した面影をたどりに。
    ・平和公園・原爆落下中心地
     長崎に来たら毎回でも行った方がいいでしょう。
    ・長崎原爆資料館
     かなり悲惨な内容です。一度は見ておくべき。

    【駅周辺エリア】
    ・日本二十六聖人殉教地
     観光スポットとしてはかなり地味。パスしてOK。
    ・本蓮寺(勝海舟寓居の地)
     前を通って「へぇ?」で終了。
    ・福済寺(長崎観音)
     デオチな感じですが一度くらい見てもいいでしょう。振り子が壊れててワロタ。
    ・出島
     しょぼいテーマパーク。当時の外人がどう過ごしてたか興味あれば。

    【軍艦島】
     上陸して見られる範囲が狭いのが微妙。ただ、船着場の反対側の廃墟群は圧巻。整備ができて一周できたらいいのに。惜しい。それまではGoogle ストリートビューで我慢。

    【駅南側エリア】
    ・大浦天主堂
     キリスト教徒でもない限り特に見るものはないがグラバー園のついでに寄るところ。
    ・グラバー園
     当時の外人の家なので興味なければやや退屈。見晴らしが良いので、退屈したら景色を楽しむとか、不思議スポット廻りで対応を。
    ・鍋冠山展望台
     グラバー園からすぐなので時間が許すならぜひ。高台なのでグラバー園横のエレベーターのところより眺めは格段に良かった。稲佐山との見比べもいいかも。

    東京から日帰り旅行 長崎県 おしまい!
    おつかれさまでした。


    ------------------------------------
    Peace Park, Nagasaki Atomic Bomb Museum
    Must-see. You will remember how worst the war is even if there were any reasons. Some pictures will shock you.

    Ruins of Gunkanjima Island
    Walking tour might be shorter than you expected, but the ruins will be so great.

    Glover garden
    It is one of the most famous sightseeing spot in Nagasaki. The old houses are nostalgic, and views of Nagasaki harbor are nice.

    If you are interested in Nagasaki, I'll be happy!
    Now it's your turn to go.

この旅行記のタグ

関連タグ

22いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP