旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ゆうさんのトラベラーページ

ゆうさんのクチコミ(7ページ)全1,037件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • カオサンのチャプラオ川沿いに有る公園です。

    投稿日 2023年04月27日

    サンティチャイプラカーン公園 バンコク

    総合評価:4.0

    あまり広くは無いですが、なかなか良い公園です。
    中にはブラスメン砦があり、また良く解らないですが、高貴な人が使う休憩所の様な物があります。
    チャプラオ川を眺めながらノンビリするのも良いかな。
    私が行った時は、地元の小学生達が写生に来ていました。

    旅行時期
    2023年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間

  • 白亜の美しい砦です。

    投稿日 2023年04月27日

    プラ スメーン砦 バンコク

    総合評価:4.0

    Santi Chai Prakan Parkの中に有る砦です。
    大砲も備えられている要塞です。」
    チャプラオ川に面しているので、川の上流から来る敵に備えて作られた砦なのかも知れません。
    夜はライトアップされている様です。
    きっと白壁がライトに映えて綺麗なんでしょうね。
    次回は夜に訪れて見たいです。

    旅行時期
    2023年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間

  • タイでは意外と有名なお寺だそうです。

    投稿日 2023年04月27日

    ワット チャナソンクラーム バンコク

    総合評価:4.0

    観光化はされていませんが意外とタイでは有名らしいです。
    年末年始にはタイの人々が沢山訪れるそうです。
    戦争の勝利を祈願して建てられたそうです。
    カオサンの町中にあるので、カオサンを訪れた時に是非よってみて下さい。
    金色の王様の像と、仏様が祭られています。

    旅行時期
    2023年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間

  • 久しぶりのカオサン

    投稿日 2023年04月26日

    カオサン通り バンコク

    総合評価:4.0

    前回は屋台が綺麗に無くなっていましたがコロナ明けのカオサンは少しだけですが、屋台のお店が戻っていました。
    露天商なのかお店が路上まで出ているのかは不明です。
    ジュースや果物の露天は復活しています。
    通りの飲食店は変わっていたり空き店舗に成っていて町は少し変わっていて残念です。

    旅行時期
    2023年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間

  • 大きな塔のお寺です。

    投稿日 2023年04月23日

    大仏塔 (ワットアルン内) バンコク

    総合評価:5.0

    タイの寺院は塔がありますが、この寺院は塔がメインの寺院です。
    初めて行ったときは今から今から13年前でその頃は塔に登る事も出来ました。
    現在は登る事が出来なく成っています。
    数年前に改修工事をして綺麗に成りました。
    今回は対岸からの見学です。

    旅行時期
    2023年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間

  • 何度見ても立派です。

    投稿日 2023年04月23日

    ワットポー バンコク

    総合評価:5.0

    バンコク観光でも代表的な寺院です。
    巨大な盧舎那仏が有名な寺院です。
    寝釈迦の明日の裏が有名ですね。
    でも他にも沢山の仏様が祭られていて見所は満載です。
    王宮、エメラルド寺院、暁の寺(ワットアルン)と並んで観光の名所ですね。
    今回は、観光客が少なくノンビリ見る事が出来ました。

    旅行時期
    2023年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間

  • ビル全体が衣料品店の集合体です

    投稿日 2023年04月23日

    プラティナム ファッションモール バンコク

    総合評価:4.0

    最上階のフードコートと地下の一部を除きビル全体が衣料品店です。
    残体的に価格が安く、衣料品を買うにはお勧めです。
    勿論、高級ブランドは無いですが。普段使いの衣類を買うには良いと思います。
    ビルの向い比も激安衣料品店が集まった商店街があるので合わせて見るとひり出し物があるかも知れません。

    旅行時期
    2023年03月
    利用した際の同行者
    一人旅

  • 名前とは違い良い感じのレストランです。

    投稿日 2023年04月22日

    キャべジ&コンドーム バンコク

    総合評価:4.0

    過去、バンコクに来た時に何度も来ようと思いながらも初めて伺いました。
    店の名前にコンドームと着いていますが、店内は意外と南国ムード漂うお店です。
    エアコンの効いた席、開放的なエアコンの無い席、タバコの吸える席に別れていました。
    エアコンが無い、解放的な席がお勧めです。
    時間に寄ってはショーも見られるようです。
    パイナップルチャーハンを食べましたがリーズナブルで美味しかったですよ。

    旅行時期
    2023年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ディナー

  • レートの良い両替所

    投稿日 2023年04月22日

    スーパーリッチ (アソーク店) バンコク

    総合評価:4.5

    アソーク駅構内(改札の外)にある両替所です。
    交換レートが他の両替所より良くてお得です。
    また、アソーク駅にあるので便利です。
    両替してそのままBTSにも乗れますし、ターミナル21も直結です。
    但し、難点はお客が多いので30分位待ちます。
    また、パスポートが両替には必要です。
    私はパスポートのコピーでもOKでしたが。

    旅行時期
    2023年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦

  • 祠が二つならんでいます。

    投稿日 2023年04月22日

    ガネーシャ像 トリムルティの祠 バンコク

    総合評価:4.0

    白い祠が二つ並んで建っています。
    一つは象さんの形の神様です。ガネーシャ様の像の様です。
    タイの人は信心深いので、町の片隅の祠でもお供え物があるりますが
    ここは、動物の形の人形が沢山供えられています。
    でも、人通りは多いのにお参りしている人は居ませんでした。

    旅行時期
    2023年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間

  • セントラルワールドの横に有ります。

    投稿日 2023年04月21日

    ガネーシャ シュライン バンコク

    総合評価:4.0

    セントラルワールドの横、伊勢丹側の広場に立っています。
    白い祠が二つ並んでいます、その一つがガネーシャ像です。
    沢山の人が参拝に来ていると他の人は書いて居ますが、私が行った時は道行く人は皆、立ち止まること無く歩いて行きました。

    旅行時期
    2023年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間

  • いつも大勢の人が集まっています。

    投稿日 2023年04月21日

    プラ プロム(エラワン廟) バンコク

    総合評価:3.5

    金運の神様とのことでいつも人が集まっています。
    実際に中に入ってお参り下のは、初めてバンコクに行った時だけです。
    廟のそばのスクンビット通り沿いにはお供え物を売っている屋台が沢山出ていますが
    めちゃくちゃ高いです。
    その為、私はいつもスカイウォークの上からお参りです。
    御利益無いかも知れませんが。

    旅行時期
    2023年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間

  • スカイトレインと地下鉄が交差してます。

    投稿日 2023年04月21日

    シーロム駅 バンコク

    総合評価:4.0

    バンコクの公共交通の地下鉄とスカイトレインが乗り入れています。
    どちらも営業区間が伸びているので便利に成りました。
    その為、両方が乗り入れているシーロムは便利な駅です。
    スカイトレインのアソーク、地下鉄のスクンビットより駅が隣接しているので余計に便利な駅ですね。

    旅行時期
    2023年03月

  • 中華門の近くです。

    投稿日 2023年04月20日

    天華醫院 バンコク

    総合評価:4.0

    古そうなお寺です、チャイナタウンに有るので中華風寺院です。
    中華門以外にも、ワットトライミット近いので一緒に見学すると良いと思います。
    朱塗りの立派な門が有るので直ぐに解ると思います。
    御本尊は観音菩薩像です。なんか絵みたいな感じですが。

    旅行時期
    2023年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間

  • タイでは場違いな気もしますが

    投稿日 2023年04月20日

    牌楼 (中華門) バンコク

    総合評価:3.5

    タイの仏教と中国の仏教では寺院の形が違うので、中華門は何か場違いな気もしますが。
    この辺りは、チャイナタウンなので仕方無いかな。
    横浜の中華街の門より重厚な感じです。
    近所に中華風寺院がありそこの門も同じ様な形をしているので、タイではこのような形で進化したのかな。
    兎に角多きので目立ちますね。

    旅行時期
    2023年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間

  • 輝いている仏様

    投稿日 2023年04月16日

    ワット トライミット 黄金仏 バンコク

    総合評価:4.0

    金色に輝いている仏様です。
    ワット、トライミットの仏様はタイに良くある仏様同様光輝いています。
    但し、お顔は一寸違っている気がしました。
    柔和な評定ですが、タイ独特のコミカルな表情では無いと思います。
    お顔の金箔のはがれもあるのかもしてませんが。

    旅行時期
    2023年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間

  • 立派な建物です。

    投稿日 2023年04月16日

    ワット トライミット 本堂 バンコク

    総合評価:4.0

    そびえ立つような本堂です。
    階段を登った上に立っているので余計に迫力有ります。
    おまけに中央部は天に突き刺さるように金色に光るタワーの様に塔の様な物が聳えています。
    なかなかタイのお寺では珍しい作りです。
    建物正面にはプミポン前国王の肖像画が掲げられていて迫力有ります。

    旅行時期
    2023年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間

  • 中華街近くの寺院

    投稿日 2023年04月16日

    ワット トライミット バンコク

    総合評価:4.0

    中華街の近くにありますが、タイ風の寺院です。
    この辺には、中国風寺院が多いですが、立派なタイ風寺院ですね。
    中には金色のお釈迦様が祭られています。
    初めて来ましたが、観光バスが来る位の有名寺院でした。
    因みに見学するには入場料が必要です。

    旅行時期
    2023年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間

  • やっぱり美味しいレストラン

    投稿日 2023年04月15日

    ワナカーム バンコク

    総合評価:4.5

    今回の旅で行った時は、お客さんはほぼ日本人、企業接待で日本人に接待されている外国人以外は、全員日本人がお客でした。
    何で現地日本人が集まるのかは解りませんが、お客は日本人です。
    美味しいほかは特に日本人だけを狙っているとは思えないのですが。
    バンコク邦人の胃袋をしっかりつかんでいるレストランですね。
    確かにとっても美味しいです。

    旅行時期
    2023年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ディナー

  • コロナで少し変わってました。

    投稿日 2023年04月15日

    ターミナル21 (アソーク) バンコク

    総合評価:4.0

    4年ぶりのバンコクなので仕方無いとは思いますが。
    コロナを経て、中のお店が一寸変わってました。
    高級店は相変わらずでしたが、お土産店はかなり減っている感じです。
    やはり観光客より地元客を狙ったスタイルに変わっていました。
    地下のスーパーのお土産コーナーは富士スーパーより高いですが品揃えは充実していました。

    旅行時期
    2023年03月
    利用した際の同行者
    一人旅

ゆうさん

ゆうさん 写真

6国・地域渡航

26都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

ゆうさんにとって旅行とは

楽しめるレジャー、家族共有の趣味

自分を客観的にみた第一印象

ただのおじさん

大好きな場所

バリ島

大好きな理由

忘れてしまった日本の原風景が残っている

行ってみたい場所

ヨーロッパ

現在6の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在26都道府県に訪問しています