旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

yoshi3300さんのトラベラーページ

yoshi3300さんのクチコミ(11ページ)全261件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 繁華街からは少し外れた静かなホテル。

    投稿日 2013年03月06日

    グレイスイン名古屋 名古屋

    総合評価:4.0

    最寄駅は地下鉄伏見駅。周辺はオフィス街というか、繊維問屋街のようで、土日においてはかなり静かな環境になっている。周辺に飲食店は焼肉屋、焼き鳥屋、居酒屋などが数点見られ、周囲の暗がりの中では看板が目立っていてわかりやすい。ホテルは、エントランスが若干わかりにくかったが、綺麗なホテルで、フロントスタッフもてきぱきしている。客室は通常のビジネスホテルと同レベル。ただし、宿泊料4,000円程度でそれなりにお腹いっぱいになる朝食が付いている点はメリット。

    旅行時期
    2011年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    4.0
    地下鉄伏見駅すぐ。栄ほどの繁華街ではない。
    コストパフォーマンス:
    4.0
    高い。
    客室:
    3.5
    普通のビジネスホテル並み。
    接客対応:
    4.0
    良い。
    風呂:
    3.5
    普通のビジネスホテル並み。
    食事・ドリンク:
    4.5
    低価格の宿泊料金だがしっかりした朝食が付いている。

  • ホテル自体は普通のビジネスホテル。日本人観光客向け。

    投稿日 2013年03月06日

    麒麟大飯店 台北

    総合評価:3.5

    ビジネスユースで2泊滞在。日本人ツアーで組み込まれることが多いホテルのよう。桃園国際空港からタクシーで直接付いたのでその時はわからなかったが、台北駅からは少し離れている。ホテル周辺には飲食店はもちろん、お茶屋がやけに目に付いた。ホテル自体は可もなく不可もない普通のビジネスホテル。スタッフの対応は親切で、タクシーの手配などを進んでこなしてくれた。朝食もついていたが、食べる機会がなかったのが残念。

    旅行時期
    2011年04月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    まずまず。
    サービス:
    4.0
    スタッフの対応は良好。
    バスルーム:
    3.0
    ビジネスホテルレベルでまずまず。
    ロケーション:
    4.0
    周辺に観光地、飲食店が多い。
    客室:
    3.0
    ビジネスホテルレベルでまずまず。

  • 南京市街地から少し離れている雰囲気。

    投稿日 2013年03月06日

    ラマダ プラザ 南京 (南京華美達怡華酒店) 南京

    総合評価:4.0

    南京禄口国際空港からタクシーで30~40分程度。現地会社のスタッフが予約してくれたので、自分で選んだわけではなかったが、建物は重厚な感じがした。フロントスタッフはてきぱきとしており、予約してくれたスタッフがその場におらず、チェックインに少し不安を感じていたが、英語で丁寧に案内され、スムーズに客室に入ることができた。客室内は意図的にか暗めの照明となっていた。その分、窓からは夜景を見ることができた。夜は暗くてあまりわからなかったが、市街地中心部からはやや外れているよう。そのため、飲食店などはちらほら見られる程度。朝食はブッフェ形式で、暖かい料理がたくさん並ぶ。居心地は良いホテルだった。

    旅行時期
    2011年06月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス、雰囲気は良かった。
    サービス:
    4.0
    フロントの対応は親切だった。
    バスルーム:
    4.0
    清潔にされていた。
    ロケーション:
    3.5
    まずまず。
    客室:
    4.0
    広く感じられた。

  • 普通の日本食を日本の価格で。

    投稿日 2013年03月06日

    日本料理 屯 深セン

    総合評価:4.0

    深セン市宝安区にある日本料理店。近くに日本人旅行者や出張者が多く宿泊するホテルが位置しているため、周辺には多くの日本食レストランが立ち並んでいる。昼は、日本の定食屋で食べられるような普通の定食各種、カレー、うどんなどを日本とほぼ同等の価格で食べることができる。夜は居酒屋的なメニューとなり、コロッケ、刺身などをが並ぶ。客層は日本人中心だが、店員は少しだけ日本語を話せる程度。味的には、日本の普通の定食屋と特に変わらないレベル。

    旅行時期
    2011年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    アクセス:
    4.0
    宝安区中心地。
    コストパフォーマンス:
    4.0
    日本での価格とほぼ同等なので高いほうかも。
    サービス:
    5.0
    店員は親切丁寧。
    雰囲気:
    4.0
    日本人客が多い。
    料理・味:
    4.0
    ごく普通の日本の食事が食べられる。

  • 地方都市のビジネスホテルながらサービスは高水準。

    投稿日 2013年03月02日

    出雲グリーンホテルモーリス 出雲市

    総合評価:5.0

    JR出雲市駅南側に立地しており、コンビニ、牛丼屋チェーン、居酒屋などに囲まれており、市内では比較的利便性の高い場所にある。会員証の作成で一泊5,000円前後にもなる。フロアには枕各種、ズボンプレッサーなどの貸出品が陳列されており、自由に使うことができる。ブッフェ形式の朝食は品数が多く、アットホームは雰囲気で十分に満足できるレベル。館内には大浴場もあるが、JR出雲市駅に隣接した温泉施設も徒歩圏内。

    旅行時期
    2012年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    5.0
    JR出雲市駅前の好立地。
    コストパフォーマンス:
    5.0
    全体的なサービスから考えると高い。
    客室:
    4.0
    特に問題なく、清潔。
    接客対応:
    5.0
    非常に丁寧。
    風呂:
    4.0
    特に問題なく、清潔。
    食事・ドリンク:
    5.0
    ブッフェ形式で値段が安い。
    バリアフリー:
    5.0
    特に問題なし。

  • 日本人宿泊者慣れしたホテル。

    投稿日 2013年03月05日

    ニュー クッチェ ホテル ソウル

    総合評価:3.5

    仁川国際空港からソウル市街地向けバスに乗り、ソウル市庁舎で降りると、市庁舎から歩いて10分程度でホテルに着く。外観的には普通のビジネスホテル。ビジネス関連での日本人宿泊者が多いようで、客室内のあらゆる説明が日本語で書かれていた。フロントスタッフも日本語が多少話せるようだった。海外出張が多い人と話をしたところでは、日本人出張者には使い勝手がよく、割と有名なホテルとのこと。客室内は必要最低限の設備は備わっている。周囲にはコンビニもあり。明洞にも地下鉄で楽に行くことができる点では、寝るだけのホテルと考えれば、十分なホテルである。

    旅行時期
    2011年10月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    まずまず。
    サービス:
    3.5
    日本語がだいたい通じる。
    バスルーム:
    3.0
    まずまず。
    ロケーション:
    4.0
    ソウル市庁舎裏すぐ。
    客室:
    3.0
    普通のビジネスホテルレベル。

  • どこにでもすぐに足を伸ばせる好立地。

    投稿日 2013年03月05日

    リーガル カオルーン ホテル 香港

    総合評価:3.5

    ビジネスユースで2泊滞在。周辺には飲食店街、ショッピングモールと楽しめるスポットが多く、少し足を伸ばせば、海沿いの散歩もできる。各種レストラン、ファッション関連テナントを含む規模の大きなホテルではあるが、客室は至ってノーマル。夜食事を終えてホテルに戻ろうとすると、エントランス付近でかなり多くの女性から夜の誘いの声をかけられるので、要注意。

    旅行時期
    2011年01月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    まずまず。
    サービス:
    4.0
    まずまず。
    バスルーム:
    4.0
    清潔に保たれていた。
    ロケーション:
    4.5
    賑やかすぎず、静かすぎない。
    客室:
    4.0
    ツインルームのシングルユースだったので広く使えた。

  • 台北駅に近いリーズナブルなホテル。

    投稿日 2013年03月05日

    グリーンワールド 花華本館 (洛碁大飯店花華館本館) 台北

    総合評価:3.5

    ビジネスユースで5泊滞在。桃園国際空港から台北駅までバスで到着すれば、台北駅から車道を超えて、南に10分程度、細いながらも商店が多い通りを進んでいくとたどり着く。周辺は商店街で、ファミリーマート、ドトールコーヒーやローカルのレストランなどが多く、人通りが激しい。そのため、客室内からは少し騒がしく感じるかもしれない。サービスはビジネスホテルレベル。朝食については、自分が宿泊した頃は1階にあった丹提珈琲というドトールコーヒー的なカフェで使える無料クーポンをフロントでもらって食事をした。全体的には可もなく不可もない普通のビジネスホテルで、台北駅に近い点は評価できる。

    旅行時期
    2010年06月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.5
    まずまず。
    サービス:
    3.5
    必要最低限のレベル。
    バスルーム:
    3.5
    特に問題がないレベル。
    ロケーション:
    4.0
    台北駅から徒歩10分ぐらい。少し騒がしい。
    客室:
    4.0
    値段の割には広く、きれいだった。

  • 急遽宿泊することになった安ホテル。

    投稿日 2013年03月05日

    The Moore Hotel シアトル

    総合評価:3.0

    たまたまシアトルに来る機会ができ、全くノープランのままセーフコフィールドで野球を見たあと、フリーペーパーに掲載されているホテルの中で安そうなホテルを選んだ結果、このホテルに宿泊することになった。シアトル市街地は道路が碁盤の目のようになっているため、ホテルの場所自体はわかりやすかった。ただ、上り坂が多いので、よほどのことがなければ普通にタクシーで移動する方がベスト。ホテル自体はかなり古く、お湯の出も最初は悪かったが、客室自体は寝るだけには十分な広さであったため、特に問題はなかった。

    旅行時期
    2010年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    まずまず。
    サービス:
    3.0
    まずまず。
    バスルーム:
    3.0
    最初だけお湯の出が悪かった。
    ロケーション:
    4.0
    シアトル市街地にはだいたい徒歩圏内。
    客室:
    3.0
    寝るだけなら何の問題もない。

  • ショッピングモール内のホテル。

    投稿日 2013年03月05日

    The Boulevard - A St Giles Hotel Kuala Lumpur クアラルンプール

    総合評価:5.0

    ビジネスユースで3泊。ミッドシティというショッピングモールに隣接しているホテルだが、自分が勤務してる会社の現地販売会社もこのショッピングモール内に事務所を持っていたため、こちらのホテルで宿泊することとなった。客室はツインルームをシングルユースしたため、十分に広く、高層階だったため、光が多く入り込む明るい客室だった。ショッピングモール内には飲食施設が多くあるが、閉店時間が意外と早かった印象がある。鍵は外れたが、内部のフックが引っかかったせいで開かなくなったスーツケースに困ってフロントに電話したところ、工具1本だけを持ってふらっと客室に来たハウスキーパーのスタッフが開けてくれて助かった。

    旅行時期
    2010年04月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    良好。
    サービス:
    5.0
    内部のフックが引っかかり開かなくなったスーツケースを開けに来てくれた。
    バスルーム:
    5.0
    非常に清潔。
    ロケーション:
    5.0
    大型ショッピングモールに隣接している。
    客室:
    5.0
    ツインベッドで30平米程。

  • Insurgentes駅近く。

    投稿日 2013年03月05日

    ロイヤル ゾナ メキシコシティ

    総合評価:4.0

    約3週間滞在。メキシコ国内の複数の都市にベニートファレス空港から日帰り出張する必要があったため、DF市内の拠点ホテルとして、メトロで空港まで行くことができるホテルとして宿泊した。朝早くホテルを出て、深夜にホテルに戻る日々だったため、ハウスキーピング以外にサービスの接点はほとんどなかったが、毎日丁寧に清掃されていた。ホテル自体はメトロのInsurgentesにほど近く、メトロでの移動には便利。ホテル周辺から駅までの5分ほどの距離は暗がりが多いが、危険な感じはあまりなかった。Insurgente駅付近には、オレンジ、グレープフルーツなどの屋台式ジューススタンドが多くある。駅周辺には飲食店も多い。自分の業務上のニーズにはあっていたので満足している。

    旅行時期
    2011年12月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    まずまず。
    サービス:
    4.0
    ハウスキーピングに関して。
    バスルーム:
    4.0
    毎日綺麗に清掃されていた。
    ロケーション:
    5.0
    メトロのInsurgentes駅から近い。
    客室:
    4.0
    寝て起きるレベルなら何の問題もなし。

  • 一度宿泊してみたかった。

    投稿日 2013年03月05日

    グリーンリッチホテル 松江駅前 松江・松江しんじ湖温泉

    総合評価:3.5

    松江市内での宿泊は初めてだったので、それまで泊まってみたいと思っていたこのホテルで宿泊。JR松江駅からは近く、周辺には飲食店が多くあるため、非常に便利。ただ、ホテルのフロントは2階にあり、エレベータが見つからなかったため、キャリーカートを持ちながら階段で上がった。内装はデザイナーズホテルらしく、濃い色使いが目立った。ビジネスユースなら少し圧迫感を感じるかもしれない。アメニティはフロントに置かれており、必要な分だけ持ち出していくスタイル。客室、バスルームはともに使いやすく、インテリアの色調がビジネスホテルとは異なる程度。食べる時間はなかったが、宿泊者はフロント内のテーブルで朝食を食べていた。次回機会があれば朝食も食べてみたい。

    旅行時期
    2011年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    4.0
    JR松江駅から徒歩5分以内。
    コストパフォーマンス:
    4.0
    デザイナーズホテルが好きなら高いかも。
    客室:
    4.0
    いわゆるデザイナーズホテル。
    接客対応:
    4.0
    フロント対応のみだったが、特に問題なかった。
    風呂:
    3.0
    使いやすかった。
    バリアフリー:
    2.5
    フロントが2階。エレベーターが見当たらず、階段で上り下りした。

  • ヴィースバーデン駅から一直線に進むだけ。

    投稿日 2013年03月05日

    メルキュール ホテル ヴースバーデン シティ ヴィースバーデン

    総合評価:4.0

    ヴィースバーデン駅からホテルまでは一直線。歩けば20分程度、タイミングが合えば、市バスに乗車も可能。周辺は商業地ではないようで、夜は2、3件程度のレストランしか見つからなかった。ホテルは落ち着いた雰囲気で、静かな環境に立地している。ただ、隣の客室からの音が結構耳についた。朝食はドイツ式ではあったが、ハム、チーズの種類が多く、暖かい卵料理もサーブされていた。場所的に考えて、よほどのことがなければ今後来ることはないと思うが、ホテル自体は満足できるものだった。

    旅行時期
    2010年10月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    Crown Plazaらしい落ち着きはあった。
    サービス:
    4.0
    客室への届け物などは普通に対応してもらえた。
    バスルーム:
    4.0
    清潔。特に問題なし。
    ロケーション:
    5.0
    ヴィースバーデン駅からはとにかくまっすぐ。
    客室:
    3.0
    壁が薄いのか、隣の客室から音が聞こえた。

  • とりあえずフランクフルト中央駅には近くて安い。

    投稿日 2013年03月05日

    ノウム ホテル コンチネンタル フランクフルト フランクフルト

    総合評価:3.0

    インターコンチネンタルではなく、コンチネンタルホテル。フランクフルト中央駅を出て、Sバーン乗り場を越えてすぐのところに立地している。徒歩10分足らず。立地は優れているが、建物はやや古く、サービスも必要最低限の提供しかしないビジネスホテル。寝て起きて、列車を利用するのなら、特に問題ないホテル。

    旅行時期
    2010年10月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    その他
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    まずまず。
    サービス:
    3.0
    普通のビジネスホテルレベル。
    バスルーム:
    3.0
    設備に少し古さを感じた。
    ロケーション:
    4.0
    フランクフルト中央駅から歩いて行ける。
    客室:
    3.0
    少し狭く感じた。

  • ミュンヘン中央駅から徒歩圏内のスタイリッシュなホテル。

    投稿日 2013年03月05日

    Mercure Munich City Center Hotel ミュンヘン

    総合評価:4.5

    フランクフルト中央駅から列車で到着し、徒歩でホテルに到着。ホテルまでの道のりは商店が並んでいるものの、歩道がガタガタしており、カートを引くのに手間取ったが、それでも10分以内でたどり着いた。Mercureに宿泊するのは初めてだったが、夜でもロゴカラーの看板は見つけやすかった。客室は、ロフト構造になっているツインルーム。あまり見たことのない客室のタイプだったので、少し驚いた。それ以外は通常のシティホテル。アメニティはおしゃれなものが並んでいた。朝食は、ハム、チーズ、ジャム、パンの典型的なドイツ式。そのままチェックアウトしたため、滞在時間が非常に短かったが、交通利便性もよく、客室の構造も面白かったので、もう一度宿泊してみたい。

    旅行時期
    2010年10月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    その他
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    滞在時間が短く、サービスを活かしきれなかったが、高いと思う。
    サービス:
    4.0
    可もなく不可もないレベル。
    バスルーム:
    4.0
    清潔で使いやすかった。
    ロケーション:
    5.0
    ミュンhん中央駅を出て徒歩10分以内。
    客室:
    5.0
    ロフト構造のツインルームにあたった。

  • 早朝便搭乗のためのエアポートホテル。

    投稿日 2013年03月03日

    ヒルトン メキシコ シティ エアポート ホテル メキシコシティ

    総合評価:4.0

    翌日早朝にサンフランシスコ便に登場する必要があったため、DF市内のホテルも検討したが、乗り遅れるわけにはいかなかったため、空港内のこのホテルに宿泊した。飛行機に乗るためのことだけを苦慮すると最高の立地。メキシコ滞在中に宿泊していたホテルの中では最も規模の大きなホテルだった。フロントスタッフ、ベルマンともに親切で不満はなかった。便の出発時間の関係で食事が取れなかったことが心残り。ただ、DF市内のメトロは早朝から運行しており、治安も比較的良好なため、土地勘があるなら、市内ホテルからメトロで空港に向かう選択肢もあると思う。

    旅行時期
    2011年06月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.5
    まずまず。
    サービス:
    5.0
    フロント、ベルマンともに親切。
    バスルーム:
    4.0
    まずまず。
    ロケーション:
    5.0
    空港内の立地。
    客室:
    4.0
    シングルとしては広かった。

  • ザ・ビジネスホテル。

    投稿日 2013年03月03日

    R&Bホテル名古屋錦 名古屋

    総合評価:2.5

    名古屋市内繁華街に立地する典型的なビジネスホテル。周囲には風俗関連の店舗が存在するのか、呼び込みなどがちらほら見受けられるが、雰囲気が特に悪いわけではない。フロントはクレジットカードによる自動チェックイン機により鍵を受け取る。自分に必要なアメニティもフロントで受け取り、アメニティの利用を節約することで、ホテル独自のスタンプカードを入手できる。客室は、問題点も評価点も見つからないくらい、至って普通の客室。品数は非常に少ないながらも、4,000円程度で朝食が付いていた点は評価してもよいかも。

    旅行時期
    2012年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    3.0
    繁華街の一角。
    コストパフォーマンス:
    3.0
    まずまず。
    客室:
    3.0
    典型的なビジネスホテル。
    接客対応:
    3.0
    スタッフと接することがほとんどない。
    風呂:
    3.0
    まずまず。
    食事・ドリンク:
    4.0
    品数は限られているが、まあ満足。
    バリアフリー:
    3.0
    特に気にならないレベル。

  • ホテル名が変わりすぎてわからなくなってきた。

    投稿日 2013年03月03日

    南千里クリスタルホテル 吹田・万博公園

    総合評価:3.0

    最寄駅からはほぼ直結と言って良いレベルで、利便性は高い。周囲には小さなショッピングモールがあり、食品の買い込み、外食は可能。周辺にこれといった観光アトラクションがあるわけではないので、寝るだけの利用を目的とするなら、宿泊料も比較的安価で、交通利便性もよいため、利用価値はあるかもしれない。このホテル、近年では短期間で、知る限り、ホテルマーレ南千里→スマイルホテル大阪南千里→クリスタルホテル南千里とリブランドが頻繁に行われているため、少しややこしい。

    旅行時期
    2012年06月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    4.0
    阪急南千里駅ほぼ直結。
    コストパフォーマンス:
    3.0
    4,000円以下ではまずまず。
    客室:
    3.0
    設備が少し古くなってきているかも。
    接客対応:
    3.0
    可もなく不可もなく。
    風呂:
    3.0
    特に問題なし。
    バリアフリー:
    2.0
    段差が多い。

  • 静かめなホテル。

    投稿日 2013年03月03日

    ホテルトラスティ名古屋 名古屋

    総合評価:4.0

    GW期間中に急遽名古屋市内のホテルを予約することになったが、それまで宿泊したことがなかったこのホテルに宿泊した。周囲は、どちらかといえばオフィス街なのか、GW期間中は飲食店などの商業店舗は少なめだった。ホテル自体はビジネスホテルよりもレジャーホテルを志向してるようで、ゴルフバッグを担いだ宿泊客が多く見られた。館内内装も、ゆっくりと過ごしてもらうための雰囲気になっていた。シングルルームの室内は、値段を考慮するとやや広めに感じられた。ホテル予約サイトを通じても、ホテル独自のポイント加算はされるとのことで、利用価値はありそう。

    旅行時期
    2012年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    4.0
    地下鉄伏見駅から徒歩5分程度。
    コストパフォーマンス:
    5.0
    GW期間中だったが、5,000円程度で宿泊できた。
    客室:
    4.0
    まずまず。
    接客対応:
    5.0
    フロントスタッフは丁寧な応対だった。
    風呂:
    4.0
    清潔に保たれていた。
    バリアフリー:
    3.0
    フロントが2階。

  • 悪くはないけどもう少しメリットが欲しい。

    投稿日 2013年03月03日

    名古屋栄東急REIホテル 名古屋

    総合評価:4.0

    名古屋市内でホテルを探していると、東急インで普段より安めの6,000円以下で客室が見つかっため、朝食なしプランで予約して宿泊。最寄駅からほど近く、百貨店、飲食店が軒を連ねる栄の立地であったため、館内の利用は客室だけ。客室は14平米程度だったが、数字よりは広く感じた。もっと安ければ再度宿泊することも考えるが、栄近辺には同程度の宿泊料金でより広く、朝食付きの宿泊プランを打ち出しているホテルが多くあるため、相対的に見て、もう少しメリットのある宿泊プランを企画してほしい。

    旅行時期
    2012年04月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    5.0
    地下鉄栄駅徒歩3分以内。広小路通り沿い。
    コストパフォーマンス:
    5.0
    6,000円以下で宿泊できたので高CP。
    客室:
    4.0
    シングルで14平米ぐらいの広さ。
    接客対応:
    4.0
    フロントは丁寧な対応。
    風呂:
    3.0
    普通。
    バリアフリー:
    3.0
    気になるところはなかった。

yoshi3300さん

yoshi3300さん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    261

    20

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2013年02月22日登録)

    88,322アクセス

16国・地域渡航

24都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

yoshi3300さんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在16の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在24都道府県に訪問しています