旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

win777さんのトラベラーページ

win777さんのクチコミ(10ページ)全350件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 富士山が!

    投稿日 2013年11月28日

    雲見烏帽子山 松崎温泉・雲見温泉

    総合評価:4.0

    雲見温泉街から烏帽子山の階段を上って展望台へと向かいます。途中の神社のところを右に曲がると、正面に富士山を望むスポットにでますので、晴れていれば、きれいに富士山が見えるようです。さらに、上った頂上からは、西伊豆の海岸が望めます。

    旅行時期
    2013年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    1.0

  • 下田の街と海が一望

    投稿日 2013年11月14日

    寝姿山 下田

    総合評価:3.0

    下田の海と街が一望できます。伊豆急下田駅から徒歩2・3分のところにロープウエイ駅があります。山頂側の駅からの眺めもよいですが、遊歩道があり20から30分ほどで、いろいろな花を楽しむことができます。また、縁結びの堂もあり、和投げができます。リトルエンジェルがきれいです。

    旅行時期
    2013年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    景観:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.5
    バリアフリー:
    1.0

  • お風呂は無料でかしきれます

    投稿日 2013年11月13日

    雲見温泉 民宿 富久三苑 松崎温泉・雲見温泉

    総合評価:4.0

    海の幸を楽しむにはよい宿です。民宿ですので、旅館のようなサービスはありませんが、お風呂に入り、お食事をして泊まることには問題ありません。お部屋にお風呂とトイレがありませんし、食事後の下膳や布団敷きは自分ですることになります。お風呂は温泉の岩風呂と家族風呂があり、温泉ではない露天風呂があります。3か所とも鍵がかかりますので、2・3人で貸切状態にできます。2階のトイレが男女共同で個室は和式ですが、1階のトイレが洋式です。

    旅行時期
    2013年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    5.0

  • 新幹線をみおろします

    投稿日 2013年11月13日

    品川プリンスホテル 品川

    総合評価:4.5

    お部屋の向きにもよりますが、夜景がとてもきれいです。品川駅川の客室からは、新幹線を見下ろすことができます。お部屋は標準的な広さで、特に不便もない感じです。敷地内には、映画館や水族館にボーリング場、コンビニ、お土産物店など何でもそろっていますし、朝食をホテルでとらなくても、ファーストフード店にいってとることも可能です。

    旅行時期
    2013年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    客室:
    5.0
    接客対応:
    4.5

  • 大迫力のダンプ!

    投稿日 2013年06月09日

    こまつの杜 小松

    総合評価:4.0

    園内の広場には、大型ダンプの実物が展示され、とても迫力があります。その他にも、コマツの車が展示されていたり、博物館があります。ダンプには乗ることができますが、曜日と時間がかなり限られているので、ホームページなどで調べてから行くことをおすすめします。小松駅のすぐ東側にあり、駅の駐車場が利用できるので、アクセスはよいです。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    バリアフリー:
    3.5
    見ごたえ:
    3.5

  • 小さい子供も

    投稿日 2013年06月09日

    航空プラザ 小松

    総合評価:4.0

    敷地内や館内には、ヘリやブルーインパルスの機体などの実際の小型航空機が展示され、航空にかかわる内容の展示が多くあります。幼児向けの遊具からフライトシュミレーターまで、いろいろな人が楽しめるようにできています。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0

  • 太鼓のイベントもあります

    投稿日 2013年06月09日

    瑠璃光 山代温泉

    総合評価:4.5

    家族で利用しましたが、食事もおいしくて料金の割にはなかなかよかったです。中庭には足湯があり、夜にはロビーで太鼓の演奏もあります。露天風呂は男女で趣向がちがいますが、交代制ではないため両方を味わえないのが唯一の欠点でしょうか。

    旅行時期
    2013年04月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    12,500円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    4.5
    接客対応:
    4.5
    風呂:
    4.5
    食事・ドリンク:
    5.0
    バリアフリー:
    4.5

  • 会津の歴史

    投稿日 2013年03月31日

    会津武家屋敷 東山温泉

    総合評価:4.0

    会津藩の歴史を残す展示館です。会津の歴史や建物・資料館でだけでなく、4月中旬にはさくら祭りがひらかれるなど、イベントも催されているそうです。赤べこを作成体験することもできるなど、見るだけでなく体験もできる歴史資料館です。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • 盛り上がる会津若松

    投稿日 2013年03月31日

    ハンサムウーマン八重と会津博 大河ドラマ館 会津若松

    総合評価:4.5

    2013年のNHK大河ドラマの主人公が会津若松ゆかりの新島八重であることにちなんで、期間限定で開催されている展示館です。鶴ヶ城から徒歩5分ほど、県立博物館の隣の会場になります。中には、ドラマのセットの再現や衣装、八重についての展示、ドラマのメーキング映像の上映などがされています。入場券は市内の他の観光施設との割引がきくようになっています。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.5

  • 野口英世

    投稿日 2013年03月31日

    野口英世青春広場 会津若松

    総合評価:3.5

    野口英世通りから一歩入ったところにこの広場があります。中央には公園建設時に移設された野口英世像がたっています。市内散策の際の休憩スポットといった感じでしょうか、ドクター野口館という建物には、いくつかの軽食店があり、おなかを満たすこともできます。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 会津の人

    投稿日 2013年03月31日

    野口英世青春館 会津若松

    総合評価:3.5

    会津で青春期をすごした野口英世にまつわる展示がされています。もともと英世が手の治療を受けた病院でしたが、現在では、1階が喫茶店になっており、2階が野口英世についての展示館(入館料100円)になっています。市内の観光循環バスを利用してもよいですが、会津若松の駅から歩いても10分ほどです。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • 会津の工芸品が

    投稿日 2013年03月31日

    会津町方伝承館 会津若松

    総合評価:3.5

    会津の伝統工芸品が展示されています。会津漆器や木綿、赤べこなどの工芸品だけでなく、日本酒の展示と販売もされています。2階には企画展示室があり、そこでもさまざまな展示がされています。ここで、レンタサイクルを借りることもでき、他の観光スポットでの返却もできます。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    3.5

  • 広くてきれいです

    投稿日 2013年03月31日

    温海温泉 萬国屋 温海(あつみ)温泉

    総合評価:4.5

    平日ということもあり、格安のプランで、広めのお部屋に泊まることができました。一番広いお風呂(露天風呂あり)は、夜が女性用、朝が男性用となります。もう一組大浴場があり、そちらの男湯には小さい露天風呂が用意されています。やはり、広いほうのお風呂を楽しみたいものですが、夜か朝のみしか利用できないのがやや欠点です。施設はきれいで快適です。朝食バイキングでは芋煮も楽しめ、魚は、小さいコンロであぶって食べることができて良かったです。

    旅行時期
    2013年03月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    5.0
    接客対応:
    4.5
    風呂:
    4.5
    食事・ドリンク:
    4.5

  • 眺めのよい露天風呂

    投稿日 2013年03月31日

    会津東山温泉 くつろぎ宿 千代滝 東山温泉

    総合評価:4.0

    格安プランのお部屋で、窓からの眺望はよくありません。エレベーターの隣の部屋でしたが、ほとんど使われないため音が気になることはありませんでした。むしろ、お部屋のあがりの部分がほとんどないので、廊下の声のほうがよく聞こえる感じです。お部屋のトイレは、後付かリニューアルされたもので、木の板張りのしゃれた感じでしたが、暖房がきかないため、洗面所とともに寒いです。最上階の露天風呂からの景色はとてもよいですが、夜空を楽しむには屋根がじゃまで、景色をながめるにも、やや柱が邪魔な感じです。

    旅行時期
    2013年03月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    5.0

  • 駅近 線路を見下ろします

    投稿日 2013年02月19日

    京急EXイン横浜駅東口 横浜

    総合評価:4.5

    駅からすぐなので非常に便利です。宿泊したのが最上階でしたので、電車の音が気になることもなく非常に静かでした。飲食店は地下街やベイクオーターにありますし、駅の反対側に出て利用するのもよいかと思います。部屋はごくごく普通のシングルルームで、新聞とペットボトルのお水が無料でもらえました。

    旅行時期
    2013年02月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    5.0
    接客対応:
    5.0

  • おしゃれな

    投稿日 2012年12月11日

    七志 とんこつ編 大倉山店 港北・長津田・青葉

    総合評価:3.5

    横浜の醤油豚骨ラーメンです。ややおしゃれな感じの器にラーメンが盛り付けられていますが、量はやや少なめな感じがします。にんにくを好みで抜くことができますので、においが気になる方は抜いたほうがいいかもしれません。自分はそもそもの好みの問題でぬきましたが…。普通のラーメンのトッピングもやや変わっている感じでした。

    旅行時期
    2012年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    2.0

  • 乳白色のお湯

    投稿日 2012年12月05日

    川涌の湯 マウントビュー箱根 仙石原

    総合評価:4.0

    内風呂と露天風呂でお湯が異なり、露天風呂のお湯は乳白色の温泉です。大浴場の露天風呂のほかに、貸切の露天風呂があり、宿泊客には45分ずつサービスで使用できました。一般的な温泉旅館といった感じで、可もなく不可もなくでした。バス停からは近く、仙石原にある美術館だけでなく、金時山へのハイキングにもちょうどよい場所でした。

    旅行時期
    2012年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.5
    食事・ドリンク:
    4.0

  • 快適なクルージングも楽しめます

    投稿日 2012年11月28日

    阪九フェリー 門司・関門海峡

    総合評価:4.5

    新門司港と関西を結ぶフェリーです。個室寝台のある船もあり、自動車ではない一人旅にも便利です。夕方に出発し、朝、目的地に着くので、到着後に観光などをするにもちょうど良い時間です。新門司港から小倉への無料バスがありますが、道が混雑して時間がかかるので注意が必要です。船には食堂や大浴場もあり、快適な一晩を過ごせますし、便によっては、神戸港~明石海峡大橋を、夕方から夜の早い時間に通過するので、クルージングも楽しめます。瀬戸内海のみを通るので、それほどゆれないのもよいです。

    旅行時期
    2011年08月
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    乗り場へのアクセス:
    3.0
    車窓:
    5.0

  • 駅からシャトルバスで

    投稿日 2012年11月28日

    阪九フェリー神戸のりば 六甲アイランド

    総合評価:3.0

    九州行のフェリー乗り場です。1Fで乗船手続きをし、2Fい待合室です。2Fに売店がありますが、それほど品ぞろえはありませんので、事前に購入しておいたほうがよいです。JRの駅などから有料のバスがありますので、車を利用しない方は、それを利用することになります。

    旅行時期
    2011年08月
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    乗り場へのアクセス:
    3.0

  • 箱根が一望できます

    投稿日 2012年11月24日

    金時山コース 仙石原

    総合評価:4.0

    金時山の登山コースはいくつかありますが、仙石原方面からは、乙女峠を経由するコース、公時神社から上るコース、もっとも仙石原に近いところから上り尾根伝いに歩くコースの3つがあります。2つ目のコースは、比較的谷に沿って上るので、急な坂や階段が多く、眺めも良くありませんが、最も距離は短いです。3つ目のコースは、明神コースにつながる道で、尾根伝いに歩くので、かなりの部分で箱根の景色を楽しみながら歩くことができますが、距離も長くなります。この2本が合流する地点から山頂までが、険しい道のりなので、ポールや岩をつかむための手袋があると上りやすいです。片道1時間半から2時間のコースです。子供でも登れますが、根性が必要です。

    旅行時期
    2012年11月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    アクセス:
    2.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    4.5

win777さん

win777さん 写真

0国・地域渡航

38都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

win777さんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在38都道府県に訪問しています