usakoさんの旅行記全244冊
- サムネイル表示
- リスト表示
-
大阪城梅林
- 大阪城・京橋
- 2021/02/14 - 2021/02/14 37
- エリアの満足度:5.0
- 梅林とめじろ 気温も上がってきました。コロナには十分気をつけながらマスクして梅林へ...もっと見る(写真46枚)
-
教林坊 永源寺へ
- 近江八幡・安土
- 2020/11/26 - 2020/11/26 24
- エリアの満足度:0.0
- 毎年11月15日から12月5日にかけて教林坊の夜間紅葉のライトアップ懐中電灯を持って来年どうぞ...もっと見る(写真28枚)
-
圓光寺 詩仙堂 曼殊院へ
- 八瀬・大原・貴船・鞍馬
- 2020/11/26 - 2020/11/26 14
- エリアの満足度:5.0
- 寒くもなく暑くもなく、時折日が差す穏やかな一日。静かなお寺の名庭を観る。お隣の方が一言「平和だよな」と・・・。色々ありましょうが、平和が一番大事ですね。...もっと見る(写真70枚)
-
長崎へ
- 雲仙
- 2020/11/03 - 2020/11/05 23
- エリアの満足度:0.0
- 長崎の夜景 軍艦島 雲仙地獄 平成新山・・・見どころ一杯の長﨑でした。...もっと見る(写真140枚)
-
五色沼 安達太良渓谷 中津川渓谷へ
- 裏磐梯・猫魔
- 2020/10/28 - 2020/10/29 21
- エリアの満足度:5.0
- 日々秋が深まっています。気温10度くらい。黄色い葉の楓が美しかったです。...もっと見る(写真128枚)
-
宮古島へ その2
- 宮古島
- 2020/10/14 - 2020/10/18 20
- エリアの満足度:5.0
- 下地島17ENDに行くこともできたし、シュノーケリング歴3日ですが、どこへ行っても大満足です。宮古島まもる君 またお会いしたいです。...もっと見る(写真61枚)
-
宮古島へ その1
- 宮古島
- 2020/10/14 - 2020/10/18 30
- エリアの満足度:5.0
- お天気に恵まれ、素晴らしい宮古島の景勝地を思う存分見ることができました。...もっと見る(写真57枚)
-
和歌山県白浜へ
- 南紀白浜
- 2020/09/20 - 2020/09/22 8
- エリアの満足度:5.0
- 美しい白浜 想像以上美しい砂浜、海に感動しました。いつまでも、この景観を守っていきたいですね。...もっと見る(写真122枚)
-
世界一の渦潮体験 渦潮クルーズ
- 淡路島
- 2020/08/26 - 2020/08/27 12
- エリアの満足度:0.0
- 直径20mクラスの渦潮を見るには日と時間が重要ですよ。潮見表をご覧になってくださいね。渦潮体験初心者なんで、渦巻きの撮影、はっきり言って難しかったです。淡路島 ......もっと見る(写真83枚)
-
徳島県 大塚国際美術館へ
- 鳴門
- 2020/08/26 - 2020/08/27 15
- エリアの満足度:0.0
- 古代壁画から世界26ケ国190余りの美術館が所蔵する、現代絵画まで至宝の西洋名画1000点余りが展示されている。海外に行けない昨今日本に居ながら世界の美術館の名......もっと見る(写真52枚)
-
猊鼻渓へ
- 一関
- 2020/08/15 - 2020/08/15 12
- エリアの満足度:5.0
- 東北の耶馬渓。船頭が謡う猊鼻追分を堪能しながらの優雅な舟下り。観光地として大人気。秋も冬も絶景でしょう。...もっと見る(写真43枚)
-
厳美渓(郭公だんご) 達谷窟毘沙門堂へ
- 一関
- 2020/08/14 - 2020/08/15 8
- エリアの満足度:5.0
- 厳美渓(げんびけい)は、岩手県一関市にある磐井川中流の渓谷。1927年(昭和2年)に国の名勝及び天然記念物に指定。厳美渓の名物 郭公だんご=空飛ぶだんご。店は渓......もっと見る(写真44枚)
-
層雲峡へ
- 層雲峡
- 2020/08/12 - 2020/08/12 15
- エリアの満足度:5.0
- 層雲峡の峡谷美が最も素晴らしい場所である。約3万年前の大雪山の噴火により堆積した溶結凝灰岩が石狩川によって浸食されたことにより形成。大函へは少々行きにくいですが......もっと見る(写真39枚)
-
黒岳(北海道 大雪山)へ
- 層雲峡
- 2020/08/10 - 2020/08/13 15
- エリアの満足度:0.0
- 強風が吹き荒れる中、黒岳へ 黒岳周辺は花畑 紅葉の時期にも行ってみたいです。...もっと見る(写真48枚)
-
北海道 美瑛 青い池へ
- 美瑛(びえい)
- 2020/08/08 - 2020/08/13 22
- エリアの満足度:0.0
- 久しぶりの北海道。世界の島の中ではアイルランド島に次ぐ第21位の広大な面積。広大な面積に比例して、道民の方々はなんと心が広いのだろうか?都道府県 魅力度ランキン......もっと見る(写真114枚)
-
沖縄 恩納村タイガービーチ 青の洞窟へ
- 恩納・読谷
- 2020/06/09 - 2020/06/11 40
- エリアの満足度:0.0
- 梅雨の最中ではありますが、沖縄の海は美しかった。残念なことは6月12にから辺野古への移設工事の再開である。美しい海を守ることができないなんて。...もっと見る(写真96枚)
-
福島県 アーチ3橋(兄)弟
- 只見
- 2020/05/27 - 2020/05/27 10
- エリアの満足度:5.0
- 国道252号線 JR只見線 県道 3つのアーチ形の橋素晴らしい景観でしょう。真ん中の長男がJR只見線 昭和14年完成電車は残念ながら見ることができなかったが、秋......もっと見る(写真15枚)
-
福島県裏磐梯 五色沼~浄土平へ
- 裏磐梯・猫魔
- 2020/05/27 - 2020/05/28 41
- エリアの満足度:0.0
- 福島県の宝物 五色沼から浄土平へ新緑が美しい五色沼自然探勝路 小鳥のさえずり、さわやかな風をお届けできませんが、磐梯山が生み出した神秘すぎる湖沼群 絶景の連続で......もっと見る(写真80枚)
-
京都 祇王寺 二尊院 常寂光寺へ
- 嵐山・嵯峨野・太秦・桂
- 2020/05/24 - 2020/05/24 29
- エリアの満足度:0.0
- 京都もようやく緊急事態解除です。長かったですね。コロナ関連ニュースの嵐ももう限界。少しずつ社会経済活動が戻ることを期待したいところですが、観光地、鉄道、バス等ガ......もっと見る(写真58枚)
-
須磨離宮公園 須磨海浜公園へ
- 須磨
- 2020/03/19 - 2020/03/19 19
- エリアの満足度:0.0
- 新コロの影響で日常生活の制限など大変な日々ではありますが、いつかきっと・・・。平穏な暮らしが出来ますように。...もっと見る(写真21枚)
-
鹿児島へ
- 指宿
- 2020/02/26 - 2020/02/27 25
- エリアの満足度:5.0
- 桜島をぐるっと一周 開聞岳 知覧のお茶畑 武家屋敷 仙厳園 見どころいっぱいの南国 鹿児島でした。...もっと見る(写真90枚)
-
タージ・マハルなどへ
- アグラ
- 2020/01/10 - 2020/01/15 18
- エリアの満足度:5.0
- ちょっとだけインドへ。トラブルもなく無事帰国できたヨ。ハラハラドキドキだったけどね~。...もっと見る(写真103枚)
-
永観堂へ
- 下鴨・宝ヶ池・平安神宮
- 2019/12/01 - 2019/12/01 27
- エリアの満足度:5.0
- 永観堂のライトアップです。 今年の紅葉は、残念ながら少々お疲れの様です・・・。...もっと見る(写真54枚)
-
鳥取砂丘 砂の美術館へ
- 鳥取市
- 2019/11/28 - 2019/11/28 17
- エリアの満足度:5.0
- テーマは南アジア 感動したよ インドに行かなくちゃ...もっと見る(写真73枚)
-
神庭の滝 龍宮岩へ
- 氷ノ山・ハチ高原
- 2019/11/27 - 2019/11/27 5
- エリアの満足度:5.0
- 素晴らしい滝ですよ。...もっと見る(写真50枚)
-
奈良県 段山神社へ
- 桜井・三輪・山の辺の道
- 2019/11/23 - 2019/11/23 25
- エリアの満足度:5.0
- 充実の1日でございました。談山神社 正暦寺 長谷寺などへ...もっと見る(写真72枚)
-
笠置へ
- 木津・加茂
- 2019/11/21 - 2019/11/21 19
- エリアの満足度:5.0
- 晴天の笠置の紅葉ですぅ。...もっと見る(写真54枚)
-
鳴子峡へ
- 鳴子温泉
- 2019/11/07 - 2019/11/07 21
- エリアの満足度:5.0
- 絶景でした。また行かなければ・・・。...もっと見る(写真33枚)