旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

Tuboさんのトラベラーページ

Tuboさんのクチコミ(8ページ)全454件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 買い物が楽しい

    投稿日 2018年11月04日

    ウィークエンド マーケット (チャトゥチャック市場) バンコク

    総合評価:4.0

    BTS、MRTの駅からも近く週末にバンコク滞在してるならオススメです。マーケット内には飲食スペースや買い物スペースがあり色々楽しめます。お店によって値段が違うので色々見るのがオススメです。パエリアおじさんがいるお店が有名で、パエリアも頂きましたが美味しかったです。

    旅行時期
    2018年10月

  • 広い

    投稿日 2018年11月04日

    王宮 (プラボロマ マハー ラーチャワン) バンコク

    総合評価:3.5

    王宮だけあってとても広いです。チケット購入はクレジットカードが使えたので助かりました。王宮自体の観光というよりはワットプラケオ等の寺院観光がメインです。ただ観光客の人数が多い上に暑いのでゆっくりはしていられませんでした。

    旅行時期
    2018年11月

  • ド派手な寺院

    投稿日 2018年11月04日

    ワットプラケオ バンコク

    総合評価:4.5

    どこを見ても金ピカで見応えのある寺院です。日本の寺院とは大違い。午前中行きましたが観光客で賑わってました。王宮内が広く、チケット購入場所までが分かりにくかったです。チケットはクレジットカードが使えたので助かりました。

    旅行時期
    2018年10月

  • 本当に大きい

    投稿日 2018年11月04日

    ワットポー バンコク

    総合評価:4.0

    3台寺院の一つで大きな涅槃仏があります。黄金の光っていて迫力あります。中に入る時は帽子、靴は脱がないといけないです。また露出の多い服だと入れないので注意です。涅槃仏全部を写すのは難しいですが、足先の方から撮ると比較的よく撮れると思います。

    旅行時期
    2018年10月

  • 安くて便利

    投稿日 2018年11月04日

    チャオプラヤーエクスプレスボート バンコク

    総合評価:4.0

    3大寺院を観光する時におススメです。乗り場は分かりやすいですが、同じ場所でツーリストボートのチケットの販売もしてるので間違えないよう注意が必要です。値段が全然違います。ボートからの街や寺院の景色も素敵でした。

    旅行時期
    2018年10月

  • 午前中がオススメ

    投稿日 2018年11月04日

    ワットアルン バンコク

    総合評価:4.0

    雨季に行きましたが、日中は暑いので午前中の観光がおススメです。観光客も少ないのでゆっくり見れます。入場料を払う場所が分かりにくかったですが、人に聞けば分かります。塔は高く、彫刻が細かくて素敵です。チャオプラヤー川の対岸から見ると全体像が見れます。

    旅行時期
    2018年10月

  • 綺麗で安い

    投稿日 2018年11月04日

    ザ エンバシー サトーン バンコク

    総合評価:4.0

    駅からは10分程歩きますが、BTSもMRTも徒歩圏内なので便利です。大通りなので騒音が心配でしたが、夜は静かでゆっくり休めました。部屋も綺麗でコスパを考えると満足です。1階がセブンなので飲み物やちょっとしたものの買い物には便利でした。

    旅行時期
    2018年10月

  • 全部美味しい

    投稿日 2018年11月04日

    ソンブーン シーフード (スラウォン店) バンコク

    総合評価:5.0

    プーパッポンカリー目当てで行きました。お値段は他のお店に比べたら高めですが日本に比べれば断然安いです。プーパッポンカリーは辛くないので日本人も安心して食べられます。他のオイスターの卵とじ、エビの春も美味しかったです。

    旅行時期
    2018年10月

  • 行く価値あり

    投稿日 2018年03月10日

    ウィンザー城 ウィンザー

    総合評価:4.0

    ロンドンから日帰りツアーで訪れました。午前中に着いたため並ばずすぐに入れました。城内は広く、マップ、音声ガイドが必須です。全部見て回るには時間が必要なため、行きたい箇所を絞っての観光がオススメです。運が良ければ交替式も見れます。

    旅行時期
    2017年11月

  • 寒さ対策必須

    投稿日 2018年03月10日

    ストーンヘンジ、エーヴベリーと関連する遺跡群 ソールズベリー

    総合評価:4.0

    ストーンヘンジへはロンドンから遠いのでバスツアーなどで行くのがオススメです。駐車券からストーンヘンジへは巡回バスで向かいます。巡回バスを降りると目の前にストーンヘンジがあります。未だ謎の多いストーンヘンジですが、近くで見ると神秘的です。ただ、周りに何もないのぜ風が吹くと激寒です。

    旅行時期
    2017年11月

  • 可愛らしいホテル

    投稿日 2018年02月26日

    ホテル ミドリ クスコ

    総合評価:5.0

    クスコ市街の中心にありとても便利です。アルマス広場から徒歩3分くらいです。ホテルはこじんまりしてますが、内装が可愛らしくスタッフも親切でした。朝食も種類豊富で、マチュピチュ観光の際にはお弁当を準備してくれていました。

    旅行時期
    2018年01月

  • テイクアウトしてビーチで

    投稿日 2018年02月26日

    Joe's Pizza ロサンゼルス

    総合評価:4.0

    サンタモニカビーチから信号を渡ってすぐのところにあるピザ専門店です。1枚が大きく食べ応えあります。店内で食べるのも良いですが、天気が良ければテイクアウトしてビーチや公園で食べるのが最高です。生地が薄くチーズもたっぷりで美味しかったです。

    旅行時期
    2018年01月

  • 賑やかなビーチ

    投稿日 2018年02月26日

    サンタモニカビーチ サンタモニカ

    総合評価:4.0

    ペルーへ行く際のトランジットの間に立ち寄りました。湿気が少なく天気も良く過ごしやすいです。ビーチには多くの人が集まっておりとても賑やかです。海の透明度は低いですが、ビーチ全体の雰囲気は良かったです。

    旅行時期
    2018年01月

  • 山の中を走る鉄道

    投稿日 2018年02月26日

    鉄道 マチュピチュ周辺

    総合評価:4.5

    マチュピチュ村への交通手段です。朝4時にクスコを出発し、1時間半程乗車しました。電車内ではドリンク、お菓子が提供されます。座席は思っていたより広く、ゆったり使えました。暖房は効いてますが寒いので上着が必要です。

    旅行時期
    2018年01月

  • マチュピチュ観光の始点

    投稿日 2018年02月26日

    マチュピチュ村 マチュピチュ周辺

    総合評価:4.0

    マチュピチュ観光の際には必ず立ち寄る村です。ここからマチュピチュへのバスも出ています。村にはレストラン、ホテル、お土産店があります。村自体は徒歩で回れる程小さいので、マチュピチュ観光の後にゆっくり回るのがオススメです。

    旅行時期
    2018年01月

  • 綺麗な段々畑

    投稿日 2018年02月26日

    段々畑 (アンデネス) マチュピチュ周辺

    総合評価:5.0

    こんな山の中にどうやって作ったのか不思議です。段々畑の近くには水路もあり、昔は農作物を育てていたそうです。遠くから見ると小さく見えますが段々畑を歩くと結構広く、昔の人はどうやって作ったのか等と考えてしまいます。近くにはリャマもいます。

    旅行時期
    2018年01月

  • 逆走出来ないので要注意

    投稿日 2018年02月26日

    マチュピチュの歴史保護区 マチュピチュ周辺

    総合評価:5.0

    午前中に入場しました。マチュピチュ村から遺跡まではバスで30分程です。バスは何台も往復してるので10分も待たずに乗れました。エントランスもすぐ入場でき、ガイドさんに付いていきながら観光しました。ガイドさんにもよりますが、ペースが早くゆっくり写真を撮るのに気が引けました。あとでゆっくり撮ろうと思っても逆走出来ないので、元の場所には戻れません。写真に収めたい風景があったら遠慮せず撮ることをオススメします。

    旅行時期
    2018年01月

  • 遺跡からの景色が絶景

    投稿日 2018年02月24日

    プカ プカラ クスコ

    総合評価:3.5

    クスコ半日ツアーに参加した際に立ち寄りました。クスコ市街地から車で20分くらいのところにある遺跡です。遺跡も大きく、状態も比較的良く立派ですが、遺跡からの景色が素敵です。山々が綺麗で、標高が高いところにいることを実感できます。

    旅行時期
    2018年01月

  • 試食もできます

    投稿日 2018年02月23日

    チョコレート博物館 クスコ

    総合評価:4.0

    クスコ市街地にあり、チョコレートの歴史、作り方を学べます。夕方に行きましたが予約なしですぐに説明してくれました。説明を聞く中で試食もできます。チョコのスキンケアアイテム等も扱っていて見ていて楽しいです。

    旅行時期
    2018年01月

  • インカの遺跡

    投稿日 2018年02月23日

    ケンコー クスコ

    総合評価:3.0

    クスコ半日ツアーに参加した際に寄りました。クスコ市街より標高が高いところにあるので少し寒く感じました。遺跡には大きな石が積み上げられていて迫力あります。また標高が高いのでクスコの街が一望でき、素敵な眺めです。

    旅行時期
    2018年01月

Tuboさん

Tuboさん 写真

28国・地域渡航

21都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

Tuboさんにとって旅行とは

癒し。旅行があるから色々頑張れます!

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

オーストラリア

大好きな理由

フレンドリーなオージー達

行ってみたい場所

ウユニ塩湖

現在28の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在21都道府県に訪問しています