旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

Tokyo 634さんのトラベラーページ

Tokyo 634さんへのコメント一覧(3ページ)全50件

Tokyo 634さんの掲示板にコメントを書く

  • 偶然にも・・・

    Tokyo 634さま

    おはようございます。Akrでございます。

    3月20日、踊り子3号・・・
    見覚えあるなと思ったら私、その列車乗ってました(笑)
    JR東海乗りつぶしの際に熱海駅で「乗り鉄たびきっぷ」を買うため、東京から熱海まで乗りました。熱海から新幹線に乗りましたので熱海駅ホームはニアミスですね。
    私は修善寺編成だったので後ろのほうからとぼとぼ歩いていました。
    知ってれば一瞬、お会いしたかったですね。

    E257は、中央線時代のほうが内外装とも好みでしたね。
    いまのカラーリングはしっくり来ないです。185系のように白地に斜めストライプを継承しても良かったかも。確かに改造は必要最低限で車内のあちこちに「あずさ」の香りが残っていました。半室グリーンも全室に改造してもと普通車部分は窓割が合ってなかったりいろいろアレでした。でも、高い改造費かけて座席未指定券のランプはしっかり付いていましたが・・・

    サフィールは私の今後の課題です。印象としてはSVOを超える感動はないかもですが。

    -Akr-
    2021年06月02日08時19分返信する 関連旅行記

    本当ですか(汗

    Akr様、こんばんは。コメントありがとうございます。

    >3月20日、踊り子3号・・・
    >見覚えあるなと思ったら私、その列車乗ってました(笑)
    JR東海乗りつぶしの際に熱海駅で「乗り鉄たびきっぷ」を買うため、東京から熱海まで乗りました。熱海から新幹線に乗りましたので熱海駅ホームはニアミスですね。
    >私は修善寺編成だったので後ろのほうからとぼとぼ歩いていました。

    踊り子3号に乗られてたんですね~
    自分は先頭車両付近で写真を撮ってましたが、修善寺編成は時間の都合上間近で撮影していませんでした。ただ、踊り子3号が到着した後、反対ホームに移動したのでもしかしたらすれ違っていたかもしれません。
    今度都内や静岡に来られる際は是非お声掛けください(笑)

    E257系、自分も中央線特急時代の塗装の方が好きです。E257系の踊り子改造は無難な、悪く言えば(指定席ランプ以外)コストカット感が否めないのも事実ですね・・・
    E353やE657と比べてしまうとなんとも言えません。

    実は、E257系の波動用編成が作られていて、先日1編成が長野から大宮に回送されました。
    こちらは、185系のグリーンの帯を踏襲していて(残念ながら斜めストライプではなく、E257踊り子の色違いですが・・・)更に、車内の座席は中央線時代のままととても気になるところだらけなので乗ってみたいです。

    -----
    Tokyo 634
    2021年06月02日20時39分 返信する
  • まったり鈍行旅を楽しむのにはいい路線

    Tokyo634さま
    こんにちは

    飯田線旅、全編拝見しました。
    路線延長が長い、駅が多い、線形が悪い、で全線乗り通すとすごい時間がかかりますが、まったり鈍行旅を楽しむのにはいい路線だよなあ、と思います。私も2回通しで乗ったことがありますが、また乗りに行きたいです。
    中部天竜~天竜峡間の秘境駅が連続する区間もとてもいいのですが、天竜峡から辰野までの間の伊那谷を走る区間も、まったり過ごすには意外といい区間だと思います。
    辰野駅が会社境なので乗務員が交代しますが、岡谷までは実質JR東海区間みたいなものですね。

    中央線の211系ですが、逆にボックスシートがある車両はかなり少数派です。これに当たったのは結構ラッキーだと思います。東海道線の静岡県内区間もロングシート車ばっかりですけど、中央線も相当なものですよ。

    JR東日本の自販機で売ってる青森りんごのジュース、高いのですが私も時々飲みます。たしか3種類ぐらいあるんですよね。「りんご!」という味がして、好きですね。

    最後にさりげなく身延線の各駅停車を乗り通してましたけど、景色の見えない夜間、しかも飯田線のあとに乗るのは、けっこうキツそうだなあと思いました。

    ---
    Tagucyan
    2021年05月15日18時24分返信する 関連旅行記

    また乗りたい飯田線

    Tagucyan様、こんばんは。コメントありがとうございます。

    飯田線乗りつぶし旅の旅行記、全編お読みいただきありがとうございました。おっしゃる通り、まったり旅するのにはとても良い路線です。今度訪れる際はぜひ、飯田線秘境駅号にも乗ってみたいですね~

    中央線211系のボックスシート車って少数派なんですか(汗)
    たしかにオールロングシート車はあるとは聞いていましたが、長距離移動で一度も当たったことがなく、驚きです。
    高尾発長野行とかがロングシートだったら苦行ですね・・・

    JR東のリンゴジュースは、自分の旅行記に何回も登場しています(笑)
    高いですが、濃厚でとても美味しいのでついつい買ってしまいますね。
    青森駅と上野駅(確か)には、リンゴジュースオンリーの自販機があるらしいです。全部買い占めてみてはいかがでしょうか………()

    最後の身延線のキツさをわかっていただきありがとうございます・・・
    始発からずっと乗り続けている上の夜の身延線だったので、相当きついと思っていましたが、まさかのロングシートで精神がやられました(汗
    隣に先発のワイドビューふじかわが止まっていたので本気で特急課金しようか考えましたよ(笑)

    結局、3時間弱ロングシートに揺られました。313系のロングシート、ドア横の衝立がなく、もたれかかれないのが辛いですね。
    途中、鰍沢口~富士宮間は1両貸切だったので、ロングシートを広々使って、勝手にC寝台でもやろうかとも思いましたが、車掌もいたので辞めておきました。
    今回の身延線乗車が、人生の中で最も苦痛な乗車経験になったかもしれません。

    ----
    Tokyo 634
    2021年05月15日22時10分 返信する
  • 飯田線良いなあ~

    はじめまして。まるきゅーといいます。
    よろしくおねがいします。
    飯田線は新城を出てからが本当に秘境と言う感じがしてきますね。
    そして頻繁に検札するって東海(御殿場線、飯田線など)と東日本の福島総合運輸区くらいしか無いでしょうかね。天竜区の中心駅は中部天竜より西鹿島な気もしますが...
    そして1話目から気になっていたのですが、211系ではなく213系だったような気がします。
    3ドア(静岡や長野)は211で、2ドア(岡山、飯田線)は213だった気がします。
    まるきゅー
    2021年05月08日21時18分返信する 関連旅行記

    飯田線は面白い・・・

    まるきゅー様、こんばんは。コメントありがとうございます。
    飯田線の秘境感は、実際に乗って味わうのがおすすめです。
    東京からだと日帰りは新幹線とか使わないと厳しいですが、オススメ路線ですね~
    東海は、検札もしっかりとやってる上、指差喚呼もちゃんとやる基本に忠実な鉄道会社だと思います。
    長らく、JR東海にお世話になっていましたが、東日本の乗務員と比べると乗務員のやる気が違います(笑)

    天竜区の中心駅は、おっしゃる通り区役所など行政の機関もある西鹿島周辺です。西鹿島駅周辺は、浜松市街地の北限のようなところである一方で佐久間駅は西鹿島駅から1山越えたようなところにあります。正確に言うと、佐久間駅は天竜区・佐久間地区の中心駅といった方が正しかったかもしれません。

    無意識に211系だと思い込んで旅行記を作ってたので、投稿してから読み直して、あれ?って気付きました(汗)
    ご指摘ありがとうございます...
    2ドア車は213系でしたよね~
    115系と113系みたいな微妙な違いですね((

    次回は秘境駅を抜け、打って変わって広がるアルプスの山々の様子などをお届けします。また、公開したらご覧ください。

    ——
    Tokyo634
    2021年05月08日21時42分 返信する
  • こんにちは

    ご無沙汰しています。

    飯田線を乗りつぶしですか。お疲れ様です。
    私は飯田線に乗ったことが無いかも…。多分、乗った記憶がありません。
    大昔、車で飯田市辺りから浜松市に抜けた記憶はあります。(笑)
    現在は腰のヘルニアのため、長時間(3時間くらいでギブアップ)同じ姿勢で座れませんので“青春18きっぷ”を使おうと言う気分になれません。

    次回を楽しみにしています。
    2021年05月05日13時49分返信する 関連旅行記

    見どころが沢山あり、途中下車も楽しめます

    てんとう虫様こんばんは。コメントありがとうございます。

    飯田線は、地元住民か物好きしか乗らない路線ですね(笑)
    静岡県民でも、飯田線が静岡県を通るJRの路線であるということを知っている人はほとんどいないと思います...

    飯田線の全線乗りつぶしには最低7時間はかかりますが、途中駅での長時間停車や、列車行き違いのための5分くらいの停車が結構あり、途中で散策できたりするので、ずっと座っていることはなく、あまり疲れはありませんでした。

    とはいっても、18きっぷで富士から日帰りで行って帰ってくるには、始発から終電近くまでかかり、結構きついところもあります。若いから少しの無茶はできますけど、歳を重ねたら、今回みたいな乗り方はもうできないと思います(汗

    飯田線は、有名な秘境駅が沢山あり、また沿線に観光地もあるので、途中下車しないともったいない路線だと思います。
    沿線で1泊し、途中下車しながらゆっくり観光するのもオススメです。

    ------
    Tokyo 634
    2021年05月05日19時53分 返信する
  • 飯田線を制すものはJR東海を制す

    Tokyo 634さま

    こんばんは。Akrでございます。

    飯田線、スケール大きいローカル線ですよね。
    私も興味を持って昨年、全線乗りつぶししました。全線走破に7時間とか言われますが乗ってしまうと車窓をのんびり眺めたり、名だたる秘境駅を見ながらだとあっという間(という表現は正しいかわかりません 笑)に走破してしまいました。

    このおかげでJR東海完乗目指して現在進行中です。飯田線乗らなかったら東海完乗も考えなかったかもしれません。「飯田線乗っちゃったんだからあとは余裕」のような空気が生まれました(笑)

    どのようにして乗りつぶされるのか楽しみにしております。

    -Akr-
    2021年05月01日18時08分返信する 関連旅行記

    飯田線の魅力に取り憑かれました・・・

    Akr様こんばんは。コメントありがとうございます。

    飯田線の全線乗り通し、最低でも7時間はかかるとされ苦行だと思っていました。

    しかし、乗ってみるとそんなことはなく、どうやって鉄道を通したんだ?と思うほどの険しい地形、天竜川の眺めや数々の秘境駅、秘境区間を抜けると打って変わって両側に広がる雄大な山々など、車窓の変化がとても面白く、ずっと興奮していました(笑)

    今回は、秘境駅に降り立つ時間がなかったので、次回は飯田線秘境駅号にでも乗って、秘境駅巡りしたいですね~

    飯田線を乗りつぶしましたが、JR東海の完乗率はまだ7割弱。強敵・飯田線は制覇しましたが、まだまだ手強い高山本線&紀勢本線が残っています(汗)
    飯田線を完乗した勢いでJR東海全線完乗を目指したいですが、なかなか忙しく、当分先になりそうです・・・

    次回は、飯田線屈指の難区間、そして数々の秘境駅が連続する区間の旅行記となります。

    現在編集中なので、公開できたらまたご覧ください……

    -------
    Tokyo 634
    2021年05月01日21時02分 返信する
  • 惜別215系185系

    Tokyo 634さまへ

    初めましてゆるてつと申します。
    まずは厳しい環境下での受験本当にご苦労さまでした。
    ゆるてつをフォローして頂き感謝申し上げます。
    215系のレポートは良くまとめられていて状況がわかりやすく把握できました。
    実は乗ったことが無くてこの先臨時列車でもないかと今頃になって思っています。
    窓が開く185系もなくなりさびしいですね。
    鉄道がお好きであればゆるてつのページをじっくり探って見てください。
    テツ関連以外の旅行記にも昔の鉄道写真を入れていることがあります。
    スカイツリーとスペーシアのショットも絶妙でした。
                          ヾ(^o^)/ byゆるてつ



    2021年03月14日22時33分返信する

    今後どうなるでしょうか・・・

    ゆるてつ様、コメントありがとうございます。

    初めての共通テスト、さらにはこのコロナ禍でとても大変でしたが無事終わってホッとしています。
    185系も215系も定期運用を離脱してしまいましたね。特に185系は首都圏最後の国鉄特急として令和の時代にも国鉄の時代を感じさせるものがあるのが印象的でした。
    自分も今後の動向にとても関心を持っていますが、215系・185系ともに廃車が進みそうです。(185系は波動編成が残りますが...)
    オール2階建ての215系の強みを生かして、テレワーク専用車両に改造してもいいのではないか?と思っています(笑)

    今の時期新たな生活へ向けての準備もありますが、ものすごく暇な時間も多いので、ぜひゆるてつ様の旅行記を読ませていただきたいと思います。
    今後ともよろしくお願いいたします。



    -----
    Tokyo634
    2021年03月16日14時10分 返信する
  • 穏やかな時期に・・・

    Akr様、こんにちは。コメントありがとうございます。

    >東北新幹線が大宮暫定開業で、そこからはリレー号のお世話になったもんです。200系新幹線の色と統一感を出すための緑帯なんですよね。
    そうなんですか!自分が幼い時に見た図鑑では、東北新幹線が大宮までの暫定開業時に大宮ー上野間で185系のリレー号が走っていたということしか書かれていなかったので、初めて知りました。
    生まれたときにはもう、東北新幹線は東京発着だったので、185系のリレー号を目にしたことはありません・・・

    先日の地震の影響で東北新幹線が運休となったときに、185系による代走が上野~那須塩原間で1往復だけですが、行われました。まるで新幹線リレー号のような活躍でした。案の定、物珍しさから乗客のほとんどは鉄道ファンだったようですが・・・

    185系の定期運用離脱まで残り2週間ほどとなってしまいました。これからは葬式鉄でいっぱいになってしまうので、自分ももう乗らないと思います。
    国鉄形式の車両がいなくなってしまうのは寂しい事ですが185系も穏やかに引退できるといいですね・・・
    2021年03月02日10時12分返信する 関連旅行記
  • いよいよ終焉

    Tokyo 634さま

    こんばんは。Akrでございます。

    旅行記、待ってましたよ。期待通りの総力取材。ご苦労様です。
    東海道新幹線との乗割無くなるんですよね。その位いいじゃんって思っちゃいますが。

    私の世代ですと185はやはり新前橋の200番台ですね。お写真にあった緑帯です。
    東北新幹線が大宮暫定開業で、そこからはリレー号のお世話になったもんです。200系新幹線の色と統一感を出すための緑帯なんですよね。まあ、デビュー時は国鉄は485系とか183系の独壇場で、普通列車にも使えて、ドアが1両に2枚あって、窓が開いて、座席は転換クロス(のちにリクライニングに交換)で、とても特急車には見えずにあまり好きではありませんでした。が、どうでしょう、まさか185が国鉄特急車が無くなった後も令和の世に現役でいるとは。踊り子用だったからというのもあるんでしょうね。

    Tokyo 634さまもきちんと「モハ」にお乗りになり、十分にMT54の唸りを堪能された事でしょう。私も昨年の冬が乗り納めでしたね。今からは「葬式鉄」も増えて、騒々しくなるので遠くでお別れをしたいと思います。

    このタイミングで素敵な旅行記でした。

    -Akr-
    2021年03月01日21時03分返信する 関連旅行記
  • 大変な中の受験、ご苦労様でした。

    Tokyo 634さま

    こんにちは。Akrでございます。

    コロナ禍、過酷な環境下の受験、大変ご苦労さまでした。勉強以外にも感染防止にも気を遣わなければならず、大変な事だったでしょう。心労もあるかと思います。
    いまは少し心も身体も休めてくださいね。
    吉報をお祈りしております。
    そしてフォートラでの再開を心待ちにしております。
    185の旅行記も楽しみに待っています。

    -Akr-
    2021年02月26日17時50分返信する 関連旅行記

    お久しぶりです。

    Akr様こんばんは。
    初めての共通テスト、コロナ禍の受験でしたが無事に終了しました。
    これからゆっくりと再開していこうと思います。

    先日の福島県沖地震で東北新幹線をはじめ広い範囲で被害が出ました。
    仙台の方も大変だった様ですね...
    大きな被害がなければ良いのですが・・・
    東北大学を受験する友人達は新幹線が不通になって困っていましたが、試験前日になんとか復旧して良かったです。

    受験のために旅に出れなかったので、久しぶりに東北を週末パスで旅したいなぁと考えています。ただ、このご時世なので、行くかどうかは検討中です...
    もし行く事が決まったら、久々に仙台に訪れたいと思っています。

    185系踊り子の旅行記も急ピッチで(?)作成してますので、公開したら是非読んでいただけるとありがたいです。

    これからもよろしくお願いします...

    Tokyo634


    2021年02月26日19時17分 返信する
  • お疲れ様でした

    >本日、2月25日、国公立大学前期日程を無事終了し、一通りの受験が終了いたしました。
    無事終了とのこと。あとは、結果待ちですね。何処の学校を受験したかはわかりませんが吉報を待つのみ。
    2021年02月26日10時18分返信する 関連旅行記

    ありがとうございます

    てんとう虫さま、こんにちは。
    無事に受験を終えることができてよかったです。初めての共通テスト、コロナ禍と異例づくめでしたが、無事に終わってホッとしています。
    一応、第一志望はS大学と統合の議論がなされている某大学です・・・
    少しずつ旅行記も再開するので、またよろしくお願いいたします。

    Tokyo 634
    2021年02月26日15時37分 返信する

Tokyo 634さん

Tokyo 634さん 写真

2国・地域渡航

26都道府県訪問

Tokyo 634さんにとって旅行とは

旅先での観光地や美味しいお店巡りも好きですが、移動も楽しみたい派です。

主に鉄道と飛行機を使った旅行が好きで、日本全国、世界各国を巡っています。


2024年は、ANAのプラチナ到達予定。青組なので、飛行機利用はほとんどANAです。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

ハワイ

大好きな理由

何度行ってもまた行きたくなる場所

行ってみたい場所


大学在学中に、スターアライアンスの世界一周航空券を利用して世界各地を旅してみたいです。

現在2の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在26都道府県に訪問しています