旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

たろたろさんのトラベラーページ

たろたろさんのクチコミ(2ページ)全168件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 東京海員会館

    投稿日 2023年07月18日

    東京海員会館 月島・勝どき

    総合評価:4.0

    3連休の真ん中の日、当日予約しました。『東京海員会館』、名前の通り船員・海事関係者の宿泊施設のようですが一般利用もできます。客室はきれいで清潔感があります。1人で利用しましたが、大きめのソファーもあって寛げました。朝食はヘルシーな和定食。「miso bar」のお味噌が珍しくて、美味しかったです。

    旅行時期
    2023年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0

  • 清潔感のあるホテル

    投稿日 2023年07月18日

    PLAZA annex 藤沢・江ノ島

    総合評価:4.0

    客室はツインルームのみ。シングルルームはないようです。シンプルでコンパクトな室内ですが、1人で利用したので快適でした。ベッドはシモンズ、いすゞ自動車の車がベッドベッドに描かれています。シャワールーム、洗面所、トイレが独立していて使いやすかったです。大浴場は広くはないですが、ゆっくりお湯に浸かれて疲れがとれました。朝食も美味しくて、駐車場も無料。おすすめできるホテルです。

    旅行時期
    2023年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0

  • 丸岡温泉『たけくらべ』

    投稿日 2023年07月09日

    丸岡温泉たけくらべ 永平寺・丸岡

    総合評価:4.5

    1歳、3歳の幼児と大人3名で宿泊しました。予定より早く到着してしまいましたが、お部屋に入れて頂けました。その日は雨だったのでとても助かりました。客室はリニューアルされたばかりで、広くてとてもきれいでした。最初からお布団が敷かれていましたが、我が家には有難い心遣いでした。朝食、夕食はどちらも美味しくて、質、量ともに大満足です。大浴場は露天風呂があるといいのですが、内湯のみです。お湯が少し熱くて、子供たちは入れませんでしたが、大人には良かったです。ホテルの従業員はフロントも食事会場の方も皆さん良い方で、子供にも優しく接してくださいました。総じて、期待よりとても良いホテルでした。機会があればまた伺いたいです。

    旅行時期
    2023年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    1人1泊予算
    15,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.5
    接客対応:
    4.5
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0

  • 1年ぶりに再訪

    投稿日 2023年06月28日

    ホテルインターゲート金沢 金沢

    総合評価:4.5

    1年前に宿泊した時、とても良かった「ラウンジサービス」目当てで宿泊しました。今年はホテル5周年ということで、期間限定のサービスもあり、より楽しめました。15時からのアフタヌーンサービスでは、ナッツやみかんなど6種類のはちみつとお菓子(期間限定はビネガーウォーター)。17時からのハッピーアワーでは赤・白ワインやカクテル(期間限定はスパークリングワイン)。20時からのお茶漬け、朝のスムージーなど時間ごとに無料でいただけるサービスがいっぱいです。朝食も素晴らしく、期間限定のご当地カレー(金沢カレーでした)もあり美味しくいただきました。ツインのお部屋はコンパクトですが、明るくてきれい。浴室とトイレが別々なのも嬉しいです。大浴場はあまり広くはないですが、朝・夕どちらも空いている時間に入浴できたのでよかったです。ただ、大浴場のお湯が子供には少し熱かったようです。

    旅行時期
    2023年06月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.5
    バリアフリー:
    4.0

  • ドラえもんと仲間たちに会えます

    投稿日 2023年06月28日

    高岡おとぎの森公園 高岡

    総合評価:4.0

    砺波から能登島に向かう途中に立ち寄りました。ドラえもんの空き地が再現されており、記念に写真を撮りました。朝の8時30分に訪れたので人も少なくて写真も取り放題でしたが、昼間は人がいっぱいで順番待ちができる日もあるみたいです。
    公園の広さは約11ヘクタール、東京ドーム2.5個分というとても大きな公園です。大型遊具もたくさんあり、小さな子供から大人まで楽しめます。
    四季折々の花も咲いていて、訪れた日はバラがきれいでした。

    旅行時期
    2023年06月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    3.5
    見ごたえ:
    4.5

  • 朝食会場が大混雑でした

    投稿日 2023年06月28日

    メルキュール富山砺波リゾート&スパ 砺波

    総合評価:3.5

    22時すぎの到着でしたが、フロントの方の対応はとても良かったです。客室は和洋室のファミリールーム。新しくはないですが、広くて快適な部屋でした。すぐに休めるように布団が敷いてありました。
    大浴場は内風呂と露天風呂、サウナ、水風呂。大きなお風呂でした。夜、朝ともに私たちが入った時は人が少なくて、ゆっくりできました。
    朝食はバイキング。会場は広いのですが、高校生や団体客、外国のお客様などが多く、料理を取るのにかなり並びます。富山の郷土料理もありましたが、味は普通でした。
    売店は夜のみの営業です。金曜日の宿泊でしたが、土曜日の朝も売店はやっていませんでした。
    ロビーには撮影スポットがたくさんあって楽しかったです。どこでもドアもありました

    旅行時期
    2023年06月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    1.5
    バリアフリー:
    4.0

  • 新しくきれいなホテル

    投稿日 2023年06月14日

    アパホテル&リゾート 大阪梅田駅タワー キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:4.0

    2023年2月に出来たばかりの新しいホテルです。シングルルームの客室は広くはないですが、コンパクトで無駄のない造りです。テレビは大きく、ベッドの寝心地もよかったです。大浴場も広く、館内にコンビニがあるのも便利です。朝食のビュッフェは串揚げなどご当地メニューもあり楽しめました。営業時間が6:30~13:00までと長いのでランチ代わりにも使えそうです。立地が良いのでどこに行くのも便利でした。プランに付いていたアパ社長カレーも美味しかったです。

    旅行時期
    2023年06月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0

  • ヤンマーミュージアム

    投稿日 2023年06月14日

    ヤンマーミュージアム 長浜

    総合評価:4.0

    1歳、3歳の子供連れで訪れました。ヤンマーミュージアムは体験型のゲームを通じて、漁業や農業・機械を楽しく学べる施設です。入館料は大人800円、未就学児は無料でした。体験ゲームは3歳児には難しいものが多かったのですが、小学校低学年くらいなら、ものすごく楽しめると思います。ミュージアムの屋上にはビオトープや足湯があり、ホッと一息つくことができます。ショップやカフェも充実しており「ライスジュレソフトクリーム」を食べましたが、濃厚で美味しかったです。個人的には、ヤンマーの名前は、豊作の象徴である「オニヤンマ」と「山岡」からきていることが印象に残っています。創業者が山岡孫吉だからヤンマーかと思ってました。

    旅行時期
    2023年06月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 琵琶湖を一望できるホテル

    投稿日 2023年06月14日

    グランドメルキュール琵琶湖リゾート&スパ 長浜

    総合評価:3.5

    1歳と3歳の子供連れでしたので、和室の部屋を選んで宿泊しました。昭和感漂う客室でした。角部屋だったので明るく、窓から見える琵琶湖が素敵でした。ただ、窓ガラスが汚いのがマイナスポイントかな。タオル類は大人の分だけだったり、布団は自分達で敷くなど少し残念な所はありました。次に宿泊するなら、改装されたツインルームにしようと思います。夕食は和食の会席でしたが、質、量共に満足できるものでした。お子さまランチが出てくるのが遅かったので、最初に出して欲しかったです。担当の男性スタッフの方は子供にも気を配って下さいました。朝食、温泉もよかったです。

    旅行時期
    2023年06月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    1人1泊予算
    15,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0

  • 長浜城跡の美しい公園

    投稿日 2023年06月14日

    豊公園 長浜

    総合評価:4.0

    長浜城跡に広がる『豊公園』はきれいに整備された公園です。テニスコートなどのスポーツ施設も併設された総合公園です。ホテルのチェックインまで時間があったので訪れました。園内には長浜城天守閣を模した長浜城歴史博物館もあります。公園には色とりどりの花が植えられており、とても癒されます。春には桜がとても美しく「日本さくら名所100選」にも選ばれているそうです。琵琶湖にも面しているので景観もよく、遊歩道をお散歩している方もいらっしゃいました。

    旅行時期
    2023年06月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 雨の遊園地『浜名湖パルパル』

    投稿日 2023年06月05日

    浜名湖パルパル 舘山寺温泉

    総合評価:4.0

    『ホテルウェルシーズン浜名湖』に宿泊しました。ホテルで無料入園券を頂いたので『浜名湖パルパル』へ。当日は台風が接近しており、乗り物などのアトラクションは運転を停止しているものが多かったのですが、謎解きクイズのイベントに参加し、雨の遊園地を散策しました。人の少ない、雨の遊園地のお散歩はなかなか出来ない体験で楽しかったです。6月2日から7月14日までの平日は入園料、駐車料金が無料。乗り物5回券が10回分になってお値段そのまま2,000円。謎解きクイズに参加できるのは子供のみですが、ペア入園招待券をいただけました。

    旅行時期
    2023年06月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の快適度:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    アトラクションの充実度:
    4.0

  • 子供に優しいホテル

    投稿日 2023年06月05日

    ホテル ウェルシーズン浜名湖 舘山寺温泉

    総合評価:4.5

    『ウェルシーズン浜名湖』のガーデンコート棟に宿泊しました。3月にできたばかりの、ベビー&キッズスペース「ことっこひろば」のオープン記念のモニタープランでの宿泊です。木をふんだんに使った「ことっこひろば」は0歳から遊べるエリアと幼児向けのエリアに分けられており、1歳の子供も安心して遊ばせることができました。幼児向けのエリアにはおもちゃハウスという木のお家があります。中には木製キッチンがあり、3歳の子供は、ままごと遊びを楽しんでいました。ホテルには他にも、子供用のアメニティステーションや、大浴場の外にあるキッズコーナーなどの施設もあります。バイキングでの離乳食や、入浴後に楽しめるドリンク、アイスバーなどもあり、子供連れにおすすめできるホテルです。お部屋もきれいで快適。朝夕のバイキングも鰻や中華粥など、とってもおいしかったです。

    旅行時期
    2023年06月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    1人1泊予算
    12,500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.5
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.5
    食事・ドリンク:
    4.5
    バリアフリー:
    4.0

  • ご当地メニューが豊富な朝食

    投稿日 2023年05月25日

    天然温泉 吉備の湯 ドーミーイン岡山 岡山市

    総合評価:5.0

    ドーミーインが大好きでいろんな所に宿泊するのですが、ここは2022年8月にできたばかりの新しいホテルなので、きれいで気持ちよく利用できました。野乃とかではあるのですが、ウェルカムサービスの白桃ゼリーがあったのはドーミーインでは珍しいのかな。嬉しかったです。フリードリンクのサービスもいつでも飲めるのは子連れには有難いサービスでした。コーヒーだけでなく、ジュースがあるのがよかったです。朝食も「岡山ばら寿司」「鰆のたたき」「桃太郎トマトのオムレツ」「牛鍋」「きびだんご」などご当地メニューがたくさんあって大満足でした。あとサウナが最高でした。

    旅行時期
    2023年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.5
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    5.0
    食事・ドリンク:
    5.0
    バリアフリー:
    4.0

  • 「メルちゃんのおうち」がお気に入りでした

    投稿日 2023年05月25日

    おもちゃ王国 玉野

    総合評価:4.5

    3歳の子供と土曜日の昼から訪れました。身長制限で乗れなかったものもありますが、3歳ならほとんどのアトラクションを楽しめます。保護者同伴でなくても利用できるものもありました。今回はフリーパスを購入したので、たくさんの乗り物に乗れました。入園料は大人1,000円、子供800円です。フリーパスはプラス2,000円。他の遊園地よりお値打ちだと思います。また、「リカちゃんハウス」や「メルちゃんのおうち」など18種類のパビリオンがあって、こちらは入園料だけで楽しめます(一部有料)。我が家の3歳児は「メルちゃんのおうち」が気に入って、ずっと遊んでいました。男の子ならトミカやプラレールのパビリオンが人気みたいです。小さな子供なら乗り物に乗らなくても一日飽きずに遊べそうです。駐車場が無料なのも有難いです。

    旅行時期
    2023年05月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の快適度:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    アトラクションの充実度:
    4.0

  • 駄菓子のテーマパーク

    投稿日 2023年05月25日

    日本一のだがし売場 邑久・長船

    総合評価:4.0

    倉庫のような建物の中にある大きな駄菓子屋さん。開店すぐの来店でしたが、土曜日ということもあり、たくさんの人で賑わっていました。入り口の店員さんが子供にとても優しく最初から好印象でした。店内はとても広く、見たことがない駄菓子もありました。小さな子供も手に取りやすいような配置にしてあったり、おもちゃコーナーがあったり、バラ売りの駄菓子があったりと子供は大喜びで、どんどんカゴにいれていました。値段は特別安いわけではないですが、たくさんの駄菓子に囲まれて大人も子供も楽しめました。

    旅行時期
    2023年05月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    3.5
    品揃え:
    5.0
    バリアフリー:
    3.5

  • ミニ鉄道公園は子供連れにおすすめ

    投稿日 2023年05月25日

    道の駅 一本松展望園 邑久・長船

    総合評価:4.0

    ドライブ途中の休憩で立ち寄りました。展望台からは瀬戸内の海や島を眺めることができます。
    『ミニSL公園』という小さな遊園地が併設されていました。サイクルカーやミニSLなどの遊具は1回300円。少しお得な回数券もあります。開園日は土、日、祝日のみです。子供は無料の大きな恐竜の遊具の口の中に入って喜んでいました。
    JAの直売所もあり、野菜や果物が安く買えます。

    旅行時期
    2023年05月
    バリアフリー:
    3.0
    トイレの快適度:
    4.0
    お土産の品数:
    4.0

  • ナッツの工場直売店

    投稿日 2023年05月14日

    井田商店 浜松

    総合評価:4.0

    うなぎパイファクトリーの隣にある、ナッツの工場直売のお店です。浜松に来る時はいつも、うなぎパイファクトリーとセットで訪れます。お店の外にある商品は、B品、サービス品ですが、量も多くてお得です。店内の商品は規格品のため形も揃ってきれいですが、スーパーよりお値打ちに購入できます。ドライフルーツも販売されていました。レジ横にあるナッツが試食できました。美味しかったのでこちらも購入。安いのでついつい買いすぎてしまいます。

    旅行時期
    2023年05月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    3.5
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0

  • 浜松パワーフードの朝食バイキング

    投稿日 2023年05月14日

    ホテルコンコルド浜松 浜松

    総合評価:4.0

    浜松城公園に隣接するホテルです。ホテルの平面駐車場が無料で利用できるのが有難かったです。チェックイン時にフロントで、子供用の浴衣の案内なども丁寧にされ、接客も大変よかったです。ゴールデンウィーク中の宿泊なのに、リーズナブルなお値段のため、少し心配でしたが、客室は清潔で清掃も行き届いていました。朝食バイキングはシェフが目の前で焼いてくれるオムレツや鰻まぶしご飯、浜松の食材を使ったご当地メニューなど期待通りの美味しさでした。大浴場がないことだけが残念でした。

    旅行時期
    2023年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.5
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    4.5
    バリアフリー:
    4.0

  • また訪れたい動物園

    投稿日 2023年05月14日

    静岡市立日本平動物園 静岡市(葵区・駿河区)

    総合評価:4.5

    ゴールデンウィークの土曜日の14時すぎに訪れました。園内はコンパクトにまとまっていて、1時間ほどの滞在でしたが、ゆっくり見てまわれました。清潔感のあるきれいな動物園という印象です。動物との距離感が近く、ホッキョクグマのダイビングシーンでは足の肉球まで間近で見られました。何度もクルクルしてくれて、子供も大喜びでした。アムールトラのお食事シーンを見学できたり、ライオンやピューマなどの猛獣も迫力満点でした。ここは直立するレッサーパンダの「風太くん」が産まれた動物園です。また、日本で初めてレッサーパンダの人工哺育に成功した動物園でもあり“レッサーパンダの聖地”と言われているそうです。入園料は大人620円です。駐車場のスタッフさんがとても親切でした。

    旅行時期
    2023年05月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の快適度:
    4.0
    バリアフリー:
    3.5
    動物・展示物の充実度:
    4.0

  • 家康公を祀る神社

    投稿日 2023年05月14日

    久能山東照宮 静岡市(葵区・駿河区)

    総合評価:4.0

    訪れたのはゴールデンウィークの土曜日、10時くらいでしたが、たくさんの人で混雑していました。コロナも落ち着き、大河ドラマの影響もあるのでしょうね、ロープウェイも満員でした。久能山東照宮は荘厳な雰囲気の美しい神社です。境内の石段は段差があるので子供を抱いて上がるのは大変でした。
    家康公の亡骸が埋葬されていると伝えられている「神廟(しんびょう)」。生前、家康公は家臣たちに「遺体は駿河国の久能山に葬るように」と遺言を残しました。駿府城で没した家康公は、その遺言によってその夜のうちに久能山に遺体が移され、葬られたそうです。久能山東照宮に参拝するのは2度目ですが今回は神廟にお参りできてよかったです。

    旅行時期
    2023年05月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    2.0
    見ごたえ:
    4.5

たろたろさん

たろたろさん 写真

0国・地域渡航

47都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

たろたろさんにとって旅行とは

47都道府県制覇間近!

自分を客観的にみた第一印象

ドラッグストアで働く主婦です。家族や孫たちと旅行するのが大好き。

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在47都道府県に訪問しています