旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

tamakoroさんのトラベラーページ

tamakoroさんのクチコミ(104ページ)全2,091件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • お祭り騒ぎの夜の街

    投稿日 2019年06月24日

    バングラ通り プーケット

    総合評価:2.5

    ホテルから歩いて行ける距離で、昼間もジャンクセイロンに行くために通る道。
    昼間は人通りも少なく歩きやすいですが、夜になると大混雑。ライブで賑わうお店や有名なタイガーバーの辺りは歩くのも大変なほど。路上で突然ダンスパフォーマンスが始まったりします。お祭り騒ぎで、早い時間は子ども連れの観光客や若い女性のグループも沢山見かけました。シーフードの屋台村のような一角がありますが、かなりの悪臭です。
    空を見上げれば電線の絡まりあう束に圧倒されるアジアの光景とエネルギッシュな場所。
    いろいろな世界を垣間見るのも旅の醍醐味です。 

    旅行時期
    2019年01月

  • 壁画アートとカラフルな街並み

    投稿日 2019年06月24日

    プーケット オールドタウン プーケット

    総合評価:5.0

    パトンビーチからソンテウに乗り終点がオールドタウンです。気軽に行けるので、滞在中3回行きました。カラフルで可愛い街並み。壁画アートが何ヵ所かあり探しながら散策したり、美味しくお洒落なカフェやレストランもあり行く度に新たな発見があり楽しかったです。有名なレストラン、ブルーエレファントで念願のランチも美味しく、素敵な空間で感激。カフェで食べたかき氷が絶品で連日通ったほど。初めて食べたロティと見た目もインパクトがあるコーヒーなど美味しい物が沢山。リーズナブルなカフェが多いです。
    オールドタウンからシャロン寺院に行くためのソンテウも出ています。 
    暑いので、半日散策して午後はパトンビーチのホテルに戻りゆったりが快適でした。 

    旅行時期
    2019年01月

  • 快適なカーチャーターで行くのがお薦め

    投稿日 2019年06月23日

    ウルワツ寺院 バリ島

    総合評価:5.0

    絶景のウルワツとケチャックダンスはバリ島に来たら必ず行きたいと思っていました。
    問題はツアーに入るか、カーチャーターにするか迷いましたが、結果カーチャーターにして大正解。バリ恋ツアーのWIRAさんの案内で、早めに到着できたので、ゆったりと絶景を眺めながらの時間も最高でした。
    5時からのチケット販売は混雑の中スムーズに購入してくださり、会場に早く入り好きな席に座れました。刻々と変化する夕日を見ながらのケチャックダンスは迫力があり素晴らしかった。バリに来たらまた観たいです。
    終演後の混雑する中、出口付近で待機してくださって、直ぐに会う事ができました。
    旅行前はガイドさんとは駐車場で待ち合わせと書いてあるサイトもあり、うまく会えるのか不安でしたが、そんな不安もまったくなく、暗い駐車場までの道のりも混雑する前に到着。駐車場所も直ぐに出られる位地に駐車していて、何から何まで完璧で素晴らしい!と感激するほどでした。
    ウルワツ寺院、ケチャックダンスも感動しましたが、完璧なガイドさんにも感動です。
    ツアーは集合時間があり、途中退席する人もいました。やはりウルワツにはカーチャーターがお薦めです。

    旅行時期
    2019年05月

  • アムナヤリゾート&スパは素晴しいホテルです

    投稿日 2019年06月23日

    アムナヤ リゾート クタ バリ島

    総合評価:5.0

    名前が以前と違うようです。
    今回初めてのバリ旅行。クタのみでホテルを探していた時に目に止まったのが評価が良く、立地も程よく、朝食が豪華で美味しそう!と6泊予約しました。
    実際宿泊して、想像より快適でスタッフの笑顔溢れる温かいおもてなし、部屋にはウェルカムフルーツに手書きの名前入りの手紙と最初から感激。今まで5つ星のホテルでもここまで細やかなサービスは初めてです。毎日のクリーンアップ後にはベッドにチョコレートと手書きで明日のお天気と担当者名のメモが置かれ、何から何まで至れり付くせり。
    何より楽しみにしていた朝食は毎日感激でした。見た目も綺麗でお洒落、味も何を頂いても美味しい。このレベルが朝食とは凄すぎると感動しきりでした。
    ビュッフェではなく、好きなものをメニューからチョイス。毎日楽しみながら色々いただきましたが、こんなに朝食で感激できるホテルは初めてでした。アフタヌーンティーも3時から無料で利用でき、日替わりでバリのお菓子にセルフでコーヒーか紅茶が頂けます。アフタヌーンティーの時間にはバリ舞踊や演奏もあり、リゾート気分を満喫できました。
    立地は大通りから少し入りますが、その分静かで隠れ家の雰囲気。ホテル入り口にはブーゲンビリアが咲き乱れ、エントランスやロビーも素敵です。
    歩いて5分でディスカバリーショッピングモール、ビーチにも行け便利です。カーチャーターを予約すれば移動に快適なバリ旅行では立地はさほど考慮しなくても大丈夫だと感じました。
    滞在中に数々感激したホテルでしたが、チェックアウトの時にはミサンガを手に付けて頂くと言う初めて尽くしの感激の滞在になりました。お勧めのホテルです。


    旅行時期
    2019年05月

  • トランジットの時間で豫園、バンド観光に

    投稿日 2019年06月23日

    地下鉄 (上海メトロ) 上海

    総合評価:3.5

    国際空港から2号線に乗り南京東路に行き、10号線に乗り換えて次の駅が豫園です。
    空港から約1時間です。地下鉄なので待ち時間もなくスムーズに移動できました。
    午前中の早めの時間帯で座れましたが、帰りは日曜日とあって大変混雑しましたが時間通りに空港に到着できるので、タクシーやリニアより良かった。

    旅行時期
    2019年05月

  • フラワーラグーンが綺麗で感激

    投稿日 2019年06月23日

    ラグーナテンボスLAGUNASIA 蒲郡

    総合評価:5.0

    フラワーラグーンと歌劇を観る目的で初めて行きました。フラワーラグーンはお花が真っ盛り、まだ桜の花も残っていて綺麗でした。
    花壇が、今まで見た事がない植栽で素敵で見ごたえがありました。歌劇は入場料理に含まれていたので、1時間の上演ですが楽しめました。

    旅行時期
    2019年04月

  • クタの街中の両替で注意

    投稿日 2019年06月23日

    バリ島

    総合評価:2.5

    クタの至るところに両替屋があり、魅力的な表示があるお店も数々ありますが、他よりレートが良いからと、大通りから路地のお土産屋が軒を連ねる小さなお店へ。何度も目の前で紙幣を数えていますが、端数の小銭がないから小銭がないかと言われ財布を覗き込んでいる隙に紙幣を抜き取ろうとしたりします。
    やはりレート表示が他より少し高く表示しているお店はやめた方が良いです。
    お店によっては、机に隙間を作り紙幣を巧みに抜き取るところもあると聞きました。大通りの公認の両替屋さんが安心と聞き、公認の両替屋を利用してからは問題なくスムーズ。
    公認の両替のプレートが店先にあるか確認する事をお薦めします。大通りの目に付く場所にあります。

    旅行時期
    2019年05月

  • 半端ない混雑

    投稿日 2019年06月23日

    ウブド市場 バリ島

    総合評価:2.5

    ウブドは他の地域と比べて観光客がとても多く、人があふれかえっている印象で想像と違っていました。若者の街、渋谷や原宿のような混雑ぶりで早々に退散。市場は沢山のお土産屋が軒を列ねていましたが、魅力を感じるものがなかったです。 
    次回はウブドに宿泊して、ゆったり時間を取れば新たな発見があるかも。 

    旅行時期
    2019年05月

  • 車窓見学で充分

    投稿日 2019年06月23日

    テガララン ライステラス バリ島

    総合評価:3.0

    ブランコやインスタ映えする写真を撮る目的があれば、楽しめると思いますが身近に田園風景を見ることができる環境の人には、あまり感動もなかった。稲刈り後で青々とした時期でなかった事、あまりの暑さて日差しで直ぐに次の目的地に出発しました。
    駐車場も少なく路上駐車の車で渋滞していました。カフェでゆっくりお茶やランチの時間を取れば行く価値があると思いますが、特に印象に残らない場所でした。

    旅行時期
    2019年05月

  • 買い物やレストランも充実

    投稿日 2019年06月22日

    ジャンセイロン ショッピングセンター プーケット

    総合評価:3.0

    お土産物を買いましたが、スーパーは安く買うことができました。地下のお土産売り場はひっそりとしていましたが、至るところで見かけるマンゴーの形の石鹸やアロマオイルが他より安く買えました。マンゴーの石鹸は100円で買えました。香りはマンゴーそのもの。お土産に喜ばれました。空港では数倍のお値段でした。
    バリブランドで有名なアロマ石鹸などは空港の免税店が充実していて免税価格なので、ここで買う必要はなかったと思いました。ショップの紙袋を頂けたのは良かった。
    夕食にフードコートを利用しましたが、大失敗。何を食べても残念すぎました。
    スーパーでお土産を買う以外はあまり魅力を感じませんでした。

    旅行時期
    2019年01月

  • ソンテウでオールドタウン、シャロン寺院に行く

    投稿日 2019年06月22日

    ソンテウ (プーケット) プーケット

    総合評価:5.0

    パトンビーチ沿いを走るソンテウに乗車しオールドタウンには滞在中、毎日行きました。
    支払いは途中で集める人が乗り込んできて支払うシステムのよう。行き先により料金も変わります。オールドタウンから乗り継ぎ、シャロン寺院に行く予定が、違うソンテウに乗ってしまい断念。次の日に再チャレンジで、念願のシャロン寺院に行くことができました。オールドタウン終点のロータリーの反対側、市場付近がシャロン寺院に行くソンテウ乗り場です。手前の乗り場は間違えた行き先です。乗り場の人に行き先を聞くも、適当に答えられ違うのに乗る失敗。
    2回目にしてソンテウを乗り継ぎシャロン寺院に行くことができましたが、帰りは何度も素通りされ乗る事ができず、寺院入り口のタクシーでオールドタウンまで帰りました。
    オールドタウンからは、ソンテウでジャンクセイロンショッピングセンター付近まで帰ってきました。
    快適とは言えませんがアジアらしく楽しめました。

    旅行時期
    2019年01月

  • グリーンカレーが美味しい!

    投稿日 2019年06月22日

    サバイ サバイ レストラン プーケット

    総合評価:4.0

    プーケット初日のランチで行きました。大通りから少し入った所にあるこじんまりしたオープンスタイルのお店。
    ココナッツオイルの香りが好きではないので、タイ料理は苦手だと思っていましたが、ここのグリーンカレーを食べてスパイシーでとても美味しくタイ料理もいろいろと食べてみたいと思えたお店。
    シーフードを選びエビやイカが沢山入っていて、シーフード好きには大満足。
    滞在中2回利用しましたが、何を食べても美味しかったです。お値段もリーズナブルでお勧めのお店です。

    旅行時期
    2019年03月

  • 定番プラカゴ、スカーフのお土産物

    投稿日 2019年06月22日

    ラッキープラザ ホーチミン

    総合評価:5.0

    旅行の度にプラカゴを買います。ドンコイ通りから入り、2軒並んだ2軒目のお店でいつも買います。良心的な値段で控えめな店主で好感が持てます。今回はウォーターヒヤシンスでできたカゴも買いました。流行りのよう。
    プラカゴも編み方や色が変わり目新しい物を安く買えました。
    同じ階のスカーフを売るお店もあり、500円位で素敵なスカーフを買いました。
    この2軒はお勧めのお店です。

    旅行時期
    2019年03月

  • 至福のアフタヌーンティー

    投稿日 2019年06月22日

    インターコンチネンタル サイゴン ホーチミン

    総合評価:5.0

    ホーチミンを訪れると必ずアフタヌーンティーをするお気に入りのホテル。
    ゆったりでき、それほど混雑もない上にアフタヌーンティーの内容がとても充実して美味しくリーズナブル。ベトナム料理とスイーツのバランスが良く大満足。
    飲み物はアイスベトナムコーヒーが大好きです。お勧めのアフタヌーンティーです。

    旅行時期
    2019年03月

  • アフタヌーンティー

    投稿日 2019年06月22日

    カラベル サイゴン ホテル ホーチミン

    総合評価:5.0

    アフタヌーンティーは3時からのホテルが多い中、このホテルは12時からで、ランチとしても利用できます。
    ベトナムスタイルとイングリッシュスタイルを頼み、ゆったりとした至福の時。
    ドンコイ通りの喧騒をよそに、静かな空間から景色を眺めながらアフタヌーンティーを楽しむのは旅の目的になっています。

    旅行時期
    2019年03月

  • 温泉からの眺望が素晴しい

    投稿日 2019年06月22日

    大江戸温泉物語Premium 伊勢志摩 志摩市・賢島・浜島

    総合評価:5.0

    温泉からは海が見渡せ、風に当たりながらの入浴は最高です。朝風呂はサンライズを観る事ができ感激です。
    夕食、朝食共にバイキングですがライブキッチンで出来たて熱々を頂けます。ステーキ、天ぷら、刺し身と品数も多く大満足。
    飲み放題のお酒の種類も豊富でした。
    温泉、食事も良く、お部屋も快適で人気なのが納得のお宿です。

    旅行時期
    2019年02月

  • 最高のプレゼント

    投稿日 2019年06月22日

    カヌチャベイホテル&ヴィラズ 名護

    総合評価:5.0

    広大な敷地にあるリゾートホテル。部屋からの眺望も素晴らしく、浴室からも海が見渡せお風呂好きには大満足のお部屋です。
    経年劣化は否めないですが、広く開放感があり、天蓋付きのベッドて雰囲気も良かったです。敷地内の移動はカートを借りるか、巡回バスがあります。レストランまで行きはバスに乗り、帰りは散歩しながら戻りました。
    敷地内に教会、プール、レストラン、売店、何棟も建つ宿泊棟からコテージタイプのお部屋まで、まるで海外のリゾートホテルのようでした。夕食はバイキン、沖縄料理からステーキなど沢山あり満足。イルミネーションも綺麗で夜の散歩も楽しめました。

    旅行時期
    2019年02月

  • お気に入りのホテル

    投稿日 2019年06月22日

    サザンビーチホテル&リゾート沖縄 糸満・ひめゆり

    総合評価:5.0

    場所は便利とは言えませんが、レンタカーで観光する旅行者にはリーズナブルに宿泊でき、リゾート気分も充分に味わえるホテルです。オープン当初に宿泊して快適だったので再訪。変わらぬサービスと快適さ。今回は朝食のみのプラン。食事も美味しいです。
    大陸からの観光客が増えている印象ですが、朝食会場も別の会場が設けてあり、混雑もなく静かに過ごせました。
    ホテル近辺にはお店がないので夕食付きがのんびりできます。

    旅行時期
    2019年02月

  • 大混雑の日曜日

    投稿日 2019年06月22日

    豫園 上海

    総合評価:2.5

    3回目ですが、日曜日なので人が多く歩くのも大変、どこも行列です。ゆっくり茶園で休憩どころではなかったです。豫園に入るチケット売り場も行列で以前に観光したので、今回はあまりの混雑ぶりに驚き早々に帰りました。

    旅行時期
    2019年05月

  • 上海観光では外せない場所

    投稿日 2019年06月22日

    外灘 上海

    総合評価:4.0

    3回目の上海、以前は春でしたが今回は陽射しの強い5月。上海に来た事を実感させてくれる風景ですが、散策するも日陰になる場所がなく、とにかく暑かったです。
    季節的に道路の中央分離帯に薔薇の花が咲く様子や綺麗な花を沢山見る事ができ、以前と違った景色を楽しめたのは良かったです。
    暑さ対策は必要です。

    旅行時期
    2019年05月

tamakoroさん

tamakoroさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    2091

    332

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2019年06月20日登録)

    190,985アクセス

8国・地域渡航

33都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

tamakoroさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在8の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在33都道府県に訪問しています