旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

旅する豚さんのトラベラーページ

旅する豚さんのクチコミ(22ページ)全439件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 朝日必見

    投稿日 2012年09月29日

    有明海に朝日が昇る 掛け流し絶景海見露天の宿 島原温泉 南風楼 島原

    総合評価:5.0

    ツアーで泊まりました。
    外観はちょっと古いのかなあと思ったのですが、館内は綺麗でした。
    部屋は潮館というところで和洋室でした。ベット2つと和室があり、ゆったりと過ごせました。窓を開けるとホテルの庭と海を見渡すことができました。朝はここから朝日を見ました。館内には明日の日の出時間のお知らせボードがあるので、見逃さなかったです。
    お風呂は露天風呂があり、海に面しているので温泉に浸かりながら朝日を見ることができます。
    ツアーだったのに夕食は料理長の名前入りでメニューがあり、とっても美味しかったです。種類も豊富でした。
    ホテルの人たちの感じもよかったです。

    旅行時期
    2012年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    5.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    5.0
    食事・ドリンク:
    5.0

  • 水が綺麗

    投稿日 2012年09月29日

    金鱗湖 湯布院・由布院温泉

    総合評価:3.0

    行った時間帯はお昼過ぎだったので、有名な幻想的な景色は見られなかったのですが、天気がとってもよく、綺麗な金鱗湖を見ることができました。水面が鏡のように景色を写していました。
    水はとても綺麗で中で泳いでいる小さい魚も見ることができました。
    前日雨が降ったのか、ちょっと足場の悪いところがありました。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.5
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0

  • 見られて良かった。

    投稿日 2012年08月19日

    聖バーフ大聖堂 ゲント

    総合評価:4.5

    ガイドブックを見ていたら有名な絵の写真が出ていて(その本をみるまで知らなかったのですが
    )その美しさに絶対見たいと思ってそのためにゲントに行きました。
    ブルージュとブリュッセルの中間にあり、途中下車すれば行けました。
    その絵は小さい小部屋に展示されているので人がいっぱいでゆっくりみられませんが、オーディオプレーヤーを貸してくれるので、なるほどと思いながら聞きながら見ていました。

    当たり前の事かもしれませんが、写真でみていたより、実物はすごすぎて感動しました。
    売店ではポストカードも売っていたので帰ってきてからもたまに見ています。

    旅行時期
    2012年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    5.0

  • 進化し続ける動物園

    投稿日 2012年08月12日

    円山動物園 札幌

    総合評価:4.5

    いつ行っても飽きない動物園です。今は、アジア館を建設中で、今年秋には完成するみたいなので、完成が楽しみです。
    は虫類館は期待していなかったのですが、オススメです。女性でも、不快感を感じることなく見ることができます。カエルとかカメレオンとかも思わず写真に撮ってしまいました。絵をみているみたいでした。
    虎とかのモグモグタイムもオススメです。ガリガリと音をたてながら豪快に食べるところを見たときは衝撃でした。ガラス一枚だけなので音も聞こえるし、動物の大きさにも意外と大きかったのにびっくりしました。
    私が好きな動物はエランドという動物です。ウシ科です。ねじれた角に餌の草をからませながら一心不乱に食べる姿が魅力的です。

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    施設の快適度:
    4.5
    バリアフリー:
    4.5
    動物・展示物の充実度:
    4.0

  • 塔に上りました。

    投稿日 2012年08月04日

    ケルン大聖堂 ケルン

    総合評価:4.5

    大聖堂の外観、内側も見ごたえはあるのですが、オススメなのは南塔に上ることです。
    因みに南塔の高さは475フィートで533段あります。
    螺旋階段を上ると途中に鐘を見ることができます。さらに上ると展望台になり、ケルンの街並み360度見渡すことができます。
    さらに内側の階段を上るとなんと屋根のてっぺんを中から見ることができます。ここまで見れる所はないので 機会があれば是非、上ってみてください。

    体力には自信がありますが、降りてきて歩いていたら足がプルプル震えていました。普段から階段を使っているのですが、ケタ違いだったようです。

    旅行時期
    2012年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    4.5

  • 慣れるまで大変

    投稿日 2012年08月04日

    トラム アムステルダム

    総合評価:2.0

    初めてのアムステルダム一人旅で利用しました。
    トラムの乗り場も、路線も、乗りかたもガイドブックで予習していましたが、ここまでのりこなせなかったのは今までないくらい難しかったです。
    ガイドブックの路線図にも裏切られました。路線番号をみて乗っても違うところに行って知らないところで下ろされたり、降りる意思を伝えているのにドアが開かなかったり、はさまれたり。
    現地で路線図が手に入れば良かったんですが、入手方法が分からなかったです。
    でも、コツがわかれば、とても便利な乗り物だと思います。

    旅行時期
    2012年04月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    3.0
    利便性:
    1.0

  • 行って良かった。

    投稿日 2012年08月04日

    ゴッホ美術館 アムステルダム

    総合評価:4.5

    アイアムスカードを買っていたので並ばずにチケットがもらえました。
    金曜日に行ったので遅くまでゆっくり見ることができました。
    金曜日の夜だったからか、入り口すぐのホールでは生演奏のライブをやっていました。ワインを飲みながら、おつまみを食べながら聞くことができます。美術館でこういう時間を過ごせるなんて贅沢です。
    ゴッホをこんなに見られるなんて夢のようなひとときでした。年代別に展示されているので見やすかったです。ゴッホ以外の絵もけっこうありました。
    売店ではポストカードやガイドブックは豊富にありました。それ以外もグッツは充実していました。

    旅行時期
    2012年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    5.0

  • ぜひ、階段で。

    投稿日 2012年07月30日

    エッフェル塔 パリ

    総合評価:4.5

    今回行った時は階段で第二展望台まで行ってきました。
    階段で行くには5ユーロ。チケットを買うのにもそんなに並ばずに買えました。
    下が見えて登るのは怖いかなあと思っていましたが、全然怖くなかったです。下りも怖くなかったです。
    お土産屋さんではいろんなものが売っていますが、1ユーロで買える缶バッチはいいお土産になりました。

    前回行った時はエレベーターで第三展望台までいきましたが、ちょっと怖かったけど、金網が張ってあるので思っていたより大丈夫でした。
    ただ、かなり並びました。チケットを買うのも、エレベーターに乗るのも。エレベーターの操縦に歴史を感じました。


    旅行時期
    2012年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    5.0

  • 工事中?

    投稿日 2012年05月18日

    モノプリ (オペラ店) パリ

    総合評価:3.0

    4月下旬にメトロのピラミッド近くのお店に行ったのですが、開いていませんでした。定休日ではないはずです。ここで色々買おうと思っていたので、残念です。

    旅行時期
    2012年04月
    利用した際の同行者
    一人旅

  • 遊園地に大変身!

    投稿日 2012年04月28日

    ダム広場 アムステルダム

    総合評価:4.0

    私が行ったときは建設中だったのですが、次の日には遊園地ができていて、皆楽しんでいました。
    大きな観覧車、ぐるぐる回るやつ(メリーゴーランドではなく)、UFOキャッチャーもありました。屋台ではワッフル、クレープも売っていました。お店が閉まるのが早いアムステルダムではいい時間のつぶしになると思います。(何時に終わるかは不明)

    旅行時期
    2012年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 見ているだけでも楽しい通り。

    投稿日 2012年04月28日

    アルバートクイップマーケット アムステルダム

    総合評価:4.5

    色んなものが売っているので、見ているだけでも楽しいです。野菜、魚、チーズ、パン、ドライフルーツ等の食べ物をはじめ、服、靴、アクセサリー、日曜雑貨、布、自転車も売っています。屋台もあるので小腹がすいたときも大丈夫です。
    通りの両側にテント張りの店があり、その奥は、そのおみせになっていました。
    私はここでドライフルーツと、くるみ、クロワッサンを買いました。どれも美味しかったし、リーズナブルな価格でした。

    旅行時期
    2012年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    4.5
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.5

  • 見事なチューリップ

    投稿日 2012年04月28日

    キューケンホフ公園 キューケンホフ

    総合評価:4.0

    アムステルダムから電車とバスを乗り継いで行くつもりでしたが、初めて行く土地で良くわからないので時間のロスにもなると思い、ツアーで行ってきました。なので、バスに乗れば一時間かからずに公園に到着。行った時期がよかったみたいで、チューリップをはじめ色んな花が綺麗に咲いていました。どこ歩いても写真スポットがいっぱいです。
    レストランやカフェもあるので、疲れたときやお腹が空いたときは、利用できます。レストランではスタンポットを食べました。係りの人が取り分けてくれるばいきんぐみたいなかんじです

    旅行時期
    2012年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    ツアーで行ったので。
    コストパフォーマンス:
    4.0
    ツアーで行ったので。
    人混みの少なさ:
    3.5
    施設の快適度:
    4.0

  • また行きたい店

    投稿日 2012年03月01日

    クレープリー ル プティ ジョスラン パリ

    総合評価:4.5

    平日のお昼時に行ってきました。私達が行ったときは混んでいなかったです。
    ランチメニューがあって、飲み物と、食事系のガレット一品とデザートがついて10ユーロでした。飲み物は、シードルも選べます。私はシードルと、ハム、チーズ、卵入りのガレットと、リンゴのシャーベットを選びました。ガレットは、とても美味しかったです。ふっくらしていて、今まで食べた中で一番でした。これを食べただけでお腹いっぱいになります。なので、シャーベットで
    良かったです。友達はデザート系のガレットを頼んでいましたが、かなりきついと言っていました。
    また行きたいと思っています。

    旅行時期
    2010年10月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    2,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0

  • 両親も満足

    投稿日 2012年03月05日

    ユニバーサルスタジオジャパン 大阪ベイエリア

    総合評価:4.0

    毎年の家族旅行で行きました。
    ホテルはオフィシャルホテルだっので、アクセスは楽々でした。
    閑散期に行ったようなので、各アトラクションでの待ち時間は最高で40分でした。待つのが嫌いな父でも、なんとか待てました。絶叫系以外は行きました。父も母もとっても楽しんでいました。もちろん、私も楽しみました。東京のテーマパークとはまた違った感じです。
    私がもっともテンションが上がったのはスヌーピーに会ってツーショット写真を撮れたことです。ルーシーとも写真を撮りました。夢のような時間でした。
    閑散期故に、閉館時間が早いし、お食事どころのラストオーダーの時間が早かったな。
    それでも十分に楽しめました。

    旅行時期
    2009年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    閑散期に行ったので。
    施設の快適度:
    5.0
    バリアフリー:
    4.0
    アトラクションの充実度:
    5.0

  • 圧巻。

    投稿日 2012年03月04日

    藻琴山温泉 芝桜公園 女満別・美幌

    総合評価:4.0

    本当に素晴らしいとしか、言いようがない素晴らしい景色です。
    バスツアーで行きました。私が行ったときはちょうど芝桜の見頃、さらに芝桜祭りをやって居る最中で、多くの人で賑わっていました。公園までのアクセスは車しかないと思うので、一車線しかない道路は渋滞。駐車場も満車状態でした。時間がもったいないので、少し手前からバスを降りて公園に行きました。
    近付いて行くほど斜面一面に広がる芝桜のじゅうたんの素晴らしさに、心を奪われました。すごいと言う言葉しか出てこないです。
    公園を一周するのは体力が必要みたいです。私は全然だったのですが、普段歩かない父は公園を出る頃にはバテていました。
    祭りでは、歌手のステージを見ることができました。色んな屋台もありました。ただ、トイレの数がちょっと少なかったです。トイレの前は行列でした。この時しか開いていない公園だと思うのでしょうがないと思うのですが。
    一見の価値ありです。

    旅行時期
    2010年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    5.0

  • お姫様になれます!

    投稿日 2012年03月04日

    旧函館区公会堂 函館

    総合評価:4.0

    建物もインパクトありますが、なんといってもお姫様になれるというのは、面白いです。
    冬はやっていないのですが、ドレスを着て館内を歩き回ることができます。ドレスはサイズも種類も結構あったような気がします。もし、ねだんだかわっていなければ、1000円です。それにプラス1000円でメイクアップしてもらえます。簡単なウィグと、口紅も塗ってもらったような。
    友達と行って体験したら、とてもいい思い出になると思います。誘われた時はあまり乗り気ではなかったのですが、ドレスを着てそれらしい髪になって、建物を一周して、綺麗ねと声をかけられ、
    友達と写真を撮りあったら、とっても楽しかったです。そして、次の年また行ったときにはお姫になりました。

    旅行時期
    2009年03月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 一見の価値あり

    投稿日 2012年03月03日

    カルナヴァレ博物館 パリ

    総合評価:5.0

    ここは、本当にすごい博物館でした。博物館巡りが好きで、分厚いガイドブックには載っていて、入館料無料だったので行きました。
    最初、見つけるのに苦労しました。企画展は有料みたいです。時間に余裕があるときに行くことをオススメします。無料で見られるところだけでも展示内容、量、種類は半端なくすごいです。フランス語が読めたらもっと理解が深まり楽しかったと思います。でも、読めなくてもなんとなく展示内容がわかるのが嬉しかった。絵を見ても歴史を伝えることができるんだなあとわかりました。
    あと、沢山の鍵を持って、色んな部屋にある時計を歩き回って管理している人と遭遇しました。私には珍しかったので、じっくり見ていました。写真を撮っているのにも気を使ってくれました。
    無料なのが信じられない位です。
    館内はかなり歩きますので、ご飯をしっかり食べてからの方がいいと思います。

    旅行時期
    2009年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    5.0

  • 朝食が豪華

    投稿日 2012年03月01日

    ホテル コンコルド モンパルナス パリ

    総合評価:5.0

    4つ星でいい値段の所があるからと、友達が見つけてくれました。最初、ホテルを見つけるのは大変でした。受付の人の感じはよく、私達が頑張って話すフランス語を、じっくり聞いてくれました。客室に入ったらいい香りがしました。シャンプー等のアメニティーは多分ブランド品です。
    一番印象的なのは朝食です。メニューが豊富です。スクランブルエッグも美味しいし、シャンピニオンのを炒めたものが美味しかったです。結構おかわりしてしまいました。パンの種類豊富です。インスタントの味噌汁もありました。
    空港迄のバス停は近くて便利です。
    スーパーもたくさんあるので不自由は感じなかったです。

    旅行時期
    2010年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.5
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    5.0

  • 必ず行く店

    投稿日 2012年02月29日

    神仙ソルロンタン (明洞店) ソウル

    総合評価:4.5

    韓国に行ったら必ず行く店です。安いのに美味しい。朝食にぴったりです。
    私は薄味が好きなので、ほとんど味付けしないで食べます。
    二回目の旅で母にまた食べたいところは何処って聞いたらここでした。
    ここのキムチも好きです。
    お客さんはほとんど日本人なので、韓国に来た感じはしないかな。

    旅行時期
    2012年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    5.0

旅する豚さん

旅する豚さん 写真

14国・地域渡航

27都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

旅する豚さんにとって旅行とは

欠かせない趣味。
ここに行きたいという直感は必要ですが、偶然も大切にしています。
日本は46都道府県制覇しました!生きているうちに47都道府県制覇したいです。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

フランス

大好きな理由

エッフェル塔、食事、街の雰囲気、美術館。
親切な人が多いし、喋れればもっと楽しくなるだろうなあと思う。
うまく説明できないけど、行きたくなる。

行ってみたい場所

イギリス、台湾、オーストリア、中欧。

現在14の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在27都道府県に訪問しています