1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. ヨーロッパ
  4. オランダ
  5. アムステルダム
  6. アムステルダム 観光
  7. ゴッホ美術館
アムステルダム×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A

ゴッホ美術館 Van Gogh Museum

博物館・美術館・ギャラリー

アムステルダム

観光の所要時間:
1-2時間

このスポットの情報をシェアする

ゴッホ美術館 https://4travel.jp/os_shisetsu/10008453

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
ゴッホ美術館
英名
Van Gogh Museum
住所
  • Museumplein 6, 1071 DJ Amsterdam
アクセス
トラム:2・3・5・12系統、Van Baerlestraat停留所から徒歩5分
営業時間
9:00~17:00
※土日は10:00~18:00
休業日
無休
予算
大人 23.5ユーロ(入館料のみは20ユーロ)
※17歳以下無料
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光
  2. 文化・芸術・歴史
  3. 博物館・美術館・ギャラリー

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(176件)

アムステルダム 観光 満足度ランキング 2位
4.05
アクセス:
4.03
アムステルダム中央駅からは距離があります。 by びびママさん
コストパフォーマンス:
3.87
ミュージアムカルテ使えます。 by びびママさん
人混みの少なさ:
2.96
どの絵の前も混雑。ゴッホならこんなものでしょう。 by びびママさん
展示内容:
4.51
博物館的な展示手法。ゴッホの生きざまがわかります。 by びびママさん
  • 満足度の高いクチコミ(152件)

    オランダの美術館~ファン・ゴッホ美術館

    4.5

    • 旅行時期:2018/08
    • 投稿日:2023/03/20

    アムステルダムのミュージアム広場にあるファン・ゴッホ美術館。大人気の美術館ですが、セキュリティーも厳重。写真撮影も不可です...  続きを読む。ファン・ゴッホが画家として活躍した約10年間に描いた約860の絵画のうち、201点を収蔵します。館内で年代別に代表作が展示されていて、たくさんの自画像、オランダ(ニューネン)時代の「ジャガイモを食べる人々」パリ時代の「雨の橋(広重を模して)」「おいらん(渓斎英泉を模して)」アルル時代の「ひまわり」「ファン・ゴッホの寝室」サン=レミ時代の「花咲くアーモンドの木の枝」オーヴェル=シュル=オワーズ時代の「カラスのいる麦畑」など名作が目白押し。それほどは大きくないので1時間程度でゴッホの名作・代表作を年代順に追うことができます。ちなみに隣のアムステルダム市立美術館、アムステルダム国立美術館にも少しですがゴッホの作品が展示されており、そちらは写真を撮ることができます。 ミュージアムショップも充実しており、ひまわりや花咲くアーモンドなどの様々なグッズがありました。  閉じる

    +mo2

    by +mo2さん(男性)

    アムステルダム クチコミ:6件

  • 見逃せない観光時スポット

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/09(約7ヶ月前)
    • 0

    フライトの遅延などがあり2時間ほどしかいれなかったのですが、アムステルダム観光のハイライトでした。たくさんの自画像はもちろ...  続きを読むん、「ひまわり」、「Almond Blossom」、「黄色い家」など長年見たかった作品が豊富すぎて…。ショップも充実していますしアクセスも悪くない。チケットはオンラインでの事前購入がおすすめです。  閉じる

    投稿日:2022/10/15

  • 国立ゴッホ美術館

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/02(約3年前)
    • 0

    ミュージアム広場内に、有ります。美術館が好きで、行くと半日位、つぶれてしまうのですが、この美術館は、1時間強位で、見終わっ...  続きを読むてしまいます。展示品が想像と違いました。ちょっとがっかりしたような気持ちです。  閉じる

    投稿日:2020/02/17

  • やっとご対面という感じで

    • 5.0
    • 旅行時期:2020/01(約3年前)
    • 0

    ゴッホの作品のすごさを改めて実感することはもちろんですが、作品に目をやりながらそれぞれに映し出された、或いは隠された彼の人...  続きを読む生の一コマ一コマを感じ取ることができる場所でした。これだけ人気の高い美術館だけに、入館は予約制で日時を決めておかなければなりません。ところで作品とセルフィーを撮る来場者が意外と多いのにはびっくり。もちろん係員が怪訝な顔で注意していましたが。  閉じる

    投稿日:2020/03/31

  • シティカードで入館できました。

    • 5.0
    • 旅行時期:2020/01(約3年前)
    • 0

    1月に行きましたが待つことなく入場できました。コートと手荷物を預けます。そのフロアーにはお土産コーナーがありました。
    ...  続きを読む本からweb予約がしたかったのですがシティカードで入場したかったのでホテルでお願いすると 分からない と言われ、アムステルダム中央駅前のインフォメーションでお願いすると難なく予約しプリントアウトしてくれました。
    本でしか見たことがない作品を近くで見れるのは貴重な経験でした。  閉じる

    投稿日:2020/02/14

  • 時間が確定しているなら予約必須

    • 4.5
    • 旅行時期:2019/11(約3年前)
    • 0

    ミュージアムカード利用扱いでネットで予約していきました。何故か日本語のページではミュージアムカード利用者の予約の選択肢がな...  続きを読むく、英語のページから予約(ちゃんと無料で予約できました)
    9時からで5分前に到着しましたが、予約者も思ったより並んでてびっくりしました。

    日本語のオーディオガイドを5€で借りましたが、携帯禁止のゴッホ美術館では気になることがあっても携帯で調べることができないので、理
    解が深まりよかったです。

    また企画展でミラーがやっており、落穂拾いが展示されていて、びっくりしました。  閉じる

    投稿日:2019/12/28

  • ゴッホ好きなら早い時間の予約をお勧めします。

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/10(約3年前)
    • 12

    アムステルダム国立美術館と同じ、ミュージアム広場内にあります。
    たぶん、この二つは同日に行かれると思いますが、どちらも遅...  続きを読むい時間になると混雑してよく見られなくなってしまいます。
    私達はレンブラントの夜警が目的だったので、国立美術館を先にして、ゴッホ美術館は12:15に予約しました。
    国立美術館は会館直後は少人数の日本人ツアー客と個人客だけでした。
    11時ごろになると次第に人が増え始めました。

    ゴッホ美術館は予約制なので、日本で公式サイトから予約していきました(19ユーロ)
    国立美術館を早く見終えたのでゴッホ美術館のレストランでランチにしようと思いましたが、予約時間にならないとダメだと言われました。
    12時頃入口に向かうと長蛇の列になっていて、入館後バッグをクロークに預けるのにまた列に並び、とにかく時間がかかりました。
    食事後の館内も混雑していてよく見られませんでした。
    写真撮影は禁止。
    予約制でこれは不親切ではないかと思います。
    ゴッホの絵が目的なら、できるだけ早い時間に予約した方がよいと思います。

    ゴッホ美術館の隣に、バンクシーの作品を展示している「Moco Museum」という現代アートの美術館があるので、時間があれば利用してみるのも良いのではないかと思います。
      閉じる

    投稿日:2019/12/03

  • 事前予約したらプリントアウトした方が無難

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/08(約4年前)
    • 0

    チケットをオンラインで事前に買ったのですが、美術館でスクリーンショットを見せたらバーコードを読み込めなかったので、急遽メー...  続きを読むルを開いてPDFをダウンロードし直しました。館内はWi-Fiがあったので良かったですが、万が一ということもあるので、事前に紙でプリントアウトした方が無難かもしれません。
    館内は2つの建物に分かれており、あやうくひまわり(があるほうの建物)だけを見て帰るところでした。皆さんも気をつけてください。  閉じる

    投稿日:2019/11/30

  • 手紙などの展示もあり。

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/08(約4年前)
    • 0

    美術館のホームページからオンライン予約をしていきました。本館だけでなく、黒川記章設計の新館もお忘れなく。訪問時、ひまわりは...  続きを読むこの別館のほうの特別展で展示されていました。ひまわりの絵を描くゴッホを描いたゴーギャンの絵なんていうのもありました。
    なお写真撮影は禁止です。  閉じる

    投稿日:2019/09/02

  • ひまわり

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/08(約4年前)
    • 0

    10時の回で、チケットは日本から予約して行きました。入った時はあまり混雑していませんでしたが、11時くらいに出たときは混ん...  続きを読むできていました。広すぎず、見やすい美術館です。お手洗いも清潔でした。朝早いのがおすすめかもしれません。  閉じる

    投稿日:2019/08/31

  • ゴッホの絵はお土産のレプリカで持ち帰ろう

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/07(約4年前)
    • 0

    その名の通り、ゴッホの作品を集めた美術館です。
    アムステルダムはミュージアムカードがあるぐらい美術館の多い街(行くまで知...  続きを読むりませんでした・・・)で、その中でゴッホ博物館だけは優先的に訪れました。

    著名な画家なので、代表作のひまわりをはじめ、著名な見覚えのある作品の数々を見ることができて、飽きません。写真撮影禁止のはずですが、普通に撮影されていたような気もします。

    お土産屋さんには、ゴッホの絵をプリントしたマグカップなどのお土産、レプリカの絵なども多数売っていますので、美術館で気に入った作品があったらお土産屋さんで探してみるのもいいでしょう。お土産屋さんの規模はかなり大きかったです。  閉じる

    投稿日:2021/12/15

  • ゴッホの作品がこんなにたくさん!

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/07(約4年前)
    • 7

    時間指定制みたいだったので事前にネットから予約していきました。
    スマホでチケットを表示できるので現地で当日か前日に予約し...  続きを読むました。
    20-30分前だったのでもう入れるかなあーと行ってみたら
    まだダメとのことで しばらく待ってから入れました!
    作品の数が多いので私達は時間をかけてのんびり鑑賞しました。  閉じる

    投稿日:2019/07/25

  • 事前予約必須です!!

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/07(約4年前)
    • 0

    アムステルダムに行くなら絶対行きたいと思っていたので前日に予約しました。
    午前は全て完売で、比較的空いているのが4時半以...  続きを読む降とのことで5時に予約しました。
    19€で子供が無料なのは有難かったです。
    15分ほど前からでも入場できましたが、チケットはオンラインだけだと断られている人もいました。
    ゴッホ三昧、堪能できます。
    オーディオガイドも子供は無料ですので、娘も真剣に鑑賞していました。
      閉じる

    投稿日:2019/07/08

  • コロナ禍で休館

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/06(約4年前)
    • 0

    2019年の6月に、オランダのアムステルダムに在る”国立ゴッホ美術館”の見学をしました。その際、Webで予約したので、それ...  続きを読む以来、ゴッホ美術館から案内メールが届きます。世界中のネット予約した見学者に定期的にメールを届けて、現在はコロナ禍で休館しているそうです。  閉じる

    投稿日:2021/03/06

  • 希望時間にゆっくり見たいのでウェブで時間指定してチケット購入しました。
    一カ月ほど前に購入しましたが、正午前後と夕方しか...  続きを読む空いていませんでした。
    入場数がコントロールされているので、ゆったりと見ることができました。
    館内は撮影禁止です。ゴッホの作品が年代ごとに展示され、移り変わりが良く分かります。
    ミュージアムショップも充実してましたし、館内のカフェもゆったり、美味しかったです。
    国立美術館は徒歩すぐなので、併せて行くのがおすすめです。
      閉じる

    投稿日:2019/07/31

  • ゴッホづくし

    • 4.5
    • 旅行時期:2019/06(約4年前)
    • 0

    オープン時間の9時からのチケットを
    事前にネット予約
    9時ちょっと前につきましたが
    そこそこ長蛇の列です
    黒のスー...  続きを読むツ姿スタイルのスタッフが
    とてもテキパキと働き
    感じがいい
    日本語ガイド音声を借り
    いざ出陣
    住んでいた地域ごとに展示
    イアフォンの案内が
    わかりやすくクイズなどもあって
    一歩的な説明ではないです
    とても画期的
    ゆっくり楽しめ大満足でした
    ひとつだけ残念なのは
    写真撮影は不可です
      閉じる

    投稿日:2019/06/18

  • オンラインで予約

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/05(約4年前)
    • 1

    ゴッホ美術館はとても混むので、オンラインで予約していきました。印刷して持っていくと、バーコートを読み取りすぐに入れました。...  続きを読む知っている作品はあまりなかったです。ゴッホだけでなく、ゴーギャンやロートレックなどの作品もありました。ゴッホを中心に見たかったので残念だった。  閉じる

    投稿日:2021/07/13

  • ゴッホ作品の宝庫

    • 4.5
    • 旅行時期:2019/05(約4年前)
    • 9

    アムステルダムのミュージアム広場にあるミュージアムの一つですが、ゴッホの作品のうち、弟のテオが守っていた非常に多くのゴッホ...  続きを読む作品が展示されています。ゴッホの有名な作品は世界中の大美術館に散逸していますが、若いころからの作品や死ぬ間際の作品まで教科書などでも見るような有名作品もこちらに収められています。
    ひまわりや沢山ある自画像はもちろんですが、馬鈴薯を食べる人々やカラスの群れ飛ぶ麦畑などといった作品も必見です。
    人気のある美術館だけにいろいろと厳しく、時間は指定制で事前予約が必要。最近の美術館には珍しく写真撮影は全面禁止です。
    今回は予約の際に日本語の音声ガイドを申し込みましたが、これが意外と良く、それぞれの作品の裏にある物語も知ることができました。これはお勧めです。
      閉じる

    投稿日:2019/08/10

  •  90年代後半にアムステルダムを拠点としていた頃は、思いついたらブラっとゴッホ美術館と国立美術館をはしごしていました。
    ...  続きを読む
     アムステルダム国立美術館でレンブラントの展覧会の鑑賞を終え、ゴッホ美術館の夜間開館日で時間が3時間ほどあるので、しばらくぶりにゴッホ美術館で鑑賞と思い入館口に行くとネットの事前チケットのみと係員は主張。

     以前は気軽に楽しめる美術館でしたが、急きょ時間ができた人は鑑賞できない施設になっていました。

     行かれる方はネット発券が必要です。  閉じる

    投稿日:2019/07/07

  • 事前予約でゴッホを鑑賞

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/05(約4年前)
    • 0

    事前予約で入場券を抑えました。当日は購入できてい人もたくさんいました。ゴッホの作品がたくさんあり、見ごたえはあります。館内...  続きを読むは撮影禁止ですが、ところどころ、撮影用のコーナーがあり、写真を撮ることもできます。オーデイガイドは別料金ですが、比較的ゆっくり鑑賞できました。  閉じる

    投稿日:2019/06/22

  • 離れたところにもミュージアムショップ

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/05(約4年前)
    • 0

    アムステルダム国立美術館の前の広場の隅、トラムの乗り場の近くミュージアムショップがある。外から見るとわからないが、中にはい...  続きを読むると、ゴッホ美術館のアイテムが多数。ゴッホ美術館の間近ではないので、ちょっと不思議。  閉じる

    投稿日:2019/06/07

1件目~20件目を表示(全176件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 9

このスポットに関するQ&A(5件)

  • ゴッホ美術館の予約締切済すぐに!

    • 投稿日:2023/03/18
    • 3

    ゴッホ美術館の公式HPからチケットの予約をしたいのですが、支払を押してもチケット選択の画面に戻ってしまったり、クレジットカ...  続きを読むード情報の入力画面まで行けても最後にリジェクトされてしまい、購入できません。
    時間をあけて試したり、スマホとPCからアクセスしたり、クレジットカードも数枚試してみましたが、どれもはじかれてしまいます。
    もし同じようなトラブルにあわれた方がいたら、対処法を教えてください。

      閉じる

    回答(3件)

    参考になるかわかりませんが、ゴッホ美術館は時間指定のみのチケットを予約しました。
    アムステルダムにはたくさんの美術館があ...  続きを読むるので、ミュージアムパスを購入して、ゴッホ美術館は時間指定チケットのみ購入しました。
    人気の美術館ですので、もしかしたら訪問日がすでに満席で購入出来ない、先に進めないのかも?(by しーさん)  閉じる

    Mugieさん
    by Mugieさん
  • ゴッホ美術館とアムステルダム国立美術館の予約について締切済早めに!

    • 投稿日:2019/08/24
    • 1

    数ヶ月後に、ゴッホ美術館やアムステルダム国立美術館への訪問を予定しております。

    他にも数件 美術館へ行くので、
    I...  続きを読む amsterdam cardを購入した方がお得そうでした。

    I amsterdam cardを持っている場合でも、
    オンラインで時間枠の予約ができるそうですが、
    その際、カード裏面の番号の入力が必要と記載されたブログ?を見つけました。

    手元にI amsterdam cardがない場合、
    予約できないということでしょうか?

    ご教示よろしくお願いいたします。  閉じる

    回答(1件)

    こんにちは。

    「I amsterdam card」のサイトにある「FAQ・よくある質問」には、以下の記載があります。...  続きを読む

    ●Some museums require that you book a time for your visit in advance. You can find more information on our time-slot booking page. Please note that when you book your time slot for the Van Gogh Museum, you will need to have your City Card in hand.

    手元にないと無理なようですね。
    国立美術館には触れていませんが、ゴッホ美術館の場合は、公式サイトで予約をする場合、ご質問にもあるように、I amsterdam cardのカード番号を入力しないと予約ページにはアクセスできないようになっています。

    いわゆる「素朴な疑問」は、このFAQで解決できる場合が結構ありますよ。

    ご参考までに。(by Rail Starさん)  閉じる

ゴッホ美術館について質問してみよう!

アムステルダムに行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • 山田のかかしさん

    山田のかかしさん

  • Charlieさん

    Charlieさん

  • ぱくにくさん

    ぱくにくさん

  • yamaneさん

    yamaneさん

  • 釈安住さん

    釈安住さん

  • tekutekuさん

    tekutekuさん

  • …他

Q&Aをもっと見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP