旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

すーママさんのトラベラーページ

すーママさんへのコメント一覧(6ページ)全191件

すーママさんの掲示板にコメントを書く

  • T-CROSS仲間ですね。。。

    すーママさま

    はじめまして。この度はフォローいただき、ありがとうございます。

    実は、私も昨年8月にT-CROSSを購入しました。今は半導体不足で新車購入には下手すると1年以上待たされることもありますが、ディーラー在庫があったおかげで、お盆休みを挟んで1か月くらいで納車できました。

    フォルクスワーゲンは初めてで、まだ9カ月程度しか経っていませんが、乗るたびに良い車だと実感します。ドイツ車の安定感・剛性感があり、最新の安全機能もてんこ盛り。ナビの使いにくさは私も閉口してますが、全体的にバランスの良い車だと思います。輸入SUV No1が確かな証拠ですよね、、、

    それでは、今後もよろしくお願い致します。

    nao
    2022年04月06日23時08分返信する 関連旅行記

    Re: T-CROSS仲間ですね。。。

    naoさん  はじめまして。

    こちらこそ、フォロー、コメントありがとうございます。嬉しいです♪

    新車購入に時間がかかる中、我が家も希望の白の車が在庫にあったので、約一ヶ月での納車でした。同じですね!

    我が家は運転するのはもっぱら主人です。(私はペーパーなので…)
    私は偉そうに、助手席に座っているだけなのですが、主人は嬉しそうに、ニヤニヤしながら運転しています。

    ナビは土曜日に車やさんに行って、「We Connect」の設定を手伝っていただくことになりました。なにせ、シニア夫婦にとってはちょっとハードルが高いのですよ。
    季節も春です!!
    T-CROSSで沢山ドライブを楽しもうと思っています!!
    T-CROSS仲間としてこれからも宜しくおねがいします(*^_^*)

       すーママ

    2022年04月07日10時55分 返信する

    Re: T-CROSS仲間ですね。。。

    すーママさま

    ご丁寧にありがとうございます。

    フォルクスワーゲンのディーラーは、先見の明ありますね。海外から(T-CROSSの右ハンドル車はスペイン工場生産ですが)の船便なんで、売れ筋を先読みして大量の新車在庫を日本に運んでるんで、半導体やコロナも影響なくバリバリ売れるんですね。トヨタ看板方式も良いですが、今は売りたくてもタマがないのと大違い。

    WE CONNECTもちょっと曲者ですが、使い方によっては結構便利ですよ。

    詳しくは、過去の旅行記にUPしておりますので、ご参考になるか分かりませんか、またご覧頂ければ幸いです。

    では、今後も引き続き宜しくお願いいたします。

    nao
    2022年04月07日12時27分 返信する

    Re: T-CROSS仲間ですね。。。

    Naoさん  こんにちは^ ^

    なるほど、フォルクスワーゲンの、納車が早かった意味がわかりました。
    本当先見の目がありますね、、

    色々教えてくださりありがとうございます(^。^)

    ナビ制覇頑張ります!!
    旅行記お邪魔しますね♪

    宜しくお願いします。
    明日も、主人は張り切ってドライブ計画しています。
    今運転したくて仕方ないみたいです!

    では、また~
    コロナに気をつけながら、ドライブ楽しみましょう^ ^

        すーママ
    2022年04月08日17時44分 返信する

    RE: Re: T-CROSS仲間ですね。。。

    すーママさま

    こんにちは!

    最近は暖かくなり、絶好のドライブ日和ですね。。。
    私は、普段は嫁の書道教室や買い物などの送迎で週1回ぐらいしか乗る機会なく、本日も車に乗るととても爽快で、つい遠回りしてドライブを楽しみました。

    釈迦に説法かも知れませんが、、、
    フォルクスワーゲン(アウディ含む)車は、停止しているところから出だしに、たまにカックンとすることないですか?
    何も無い時もあるのですが、たまにあるのでビックリします。

    いろいろネットで調べたり、ディーラーに聞いてみると、DSGと言うフォルクスワーゲンが採用している独自のミッションが元凶です。
    これは普通のオートマ車と違って、DSGはマニュアル車の手動変速とクラッチ操作を自動的に動作する高価で優れたトランスミッションなんですが、たまの出だしのカックンが唯一の欠点です。

    これの対策は、ブレーキペダルから足を外してから一瞬間をおいて、クリープ(疑似的)が発生しそうになった時にアクセルペダルを踏みこめば良いだけなんですね。さらにアイドリングストップとの相性も悪いようなので、アイドリングストップはOFFにして運転してます。

    前の車は普通のオートマ車だったんで、せっかちな性格なんで、信号が青になると、ブレーキを離して、すぐにアクセルを踏み込む癖があったんで、TーCROSSだと、たまにカックンとなっていたようです。しかも、カックンが続くと、トランスミッションが最悪壊れて、高い修理費が発生します。

    御主人さまは、フォルクスワーゲンを乗り続けているようなので、このことは、よくご存じかと思いますが、、、


    ところで、このDSGはマニュアル車を自動操作しているものなので、走り出しさえすれば、シフトアップ・ダウンが全くショックもなくて本当に素早くて、人間技では出来ないくらい。F1ドライバー並みかも。
    しかも、エンジン動力が100%伝達するので、オートマ車よりも、ダイレクト感もあり、燃費も良いので、本当に優れたミッションだと思います。
    こんな高価なトランスミッションを全ての車に採用しているフォルクスワーゲン(アウディ含む)は素晴らしいですね。

    大事な愛車なんで、特性を良く知って運転することが大切なんだなと思いました。

    ではでは。

    nao
    2022年04月10日11時33分 返信する

    Re: T-CROSS仲間ですね。。。

    naoさん  こんばんは♪

    TーCROSSは確かに、発進の時カックンとなりますが、ポロよりは少なくなった気がします。ポロの時は、ペットボトルを飲んでいて、ガバッと飲み物をこぼすことがありました。
    最初は主人の運転に文句を言っていたのですが、・・・・・
    カックンには主人の運転テクニックだけではなく、色々理由があったのですね。
    私は横に乗るだけですので、詳しいことは主人から。

    すーママの夫です。
    ポロを10年前から2台乗りましたが、どちらもカックンするので、スタートの時は注意しました。TーCROSSは改善されているように思いますが、注意を忘れた頃、時々カックンしています。技術的なことは、よく分かりませんが、naoさんのアドバイスに従って、ブレーキペダルを外してから間をおいてアクセルを踏んでスタートしてみます。スポーツ車は乗ったことがありませんが、ポロはアクセルと加速が直結していて好きでした。ポロを止めてTーCROSSにしたのは、安全・安心と腰が良くない夫婦が遠出するにはSUVかなと思い買い換えました。
    先週末は、千葉から群馬の赤城南面千本桜を見に行ってきました。初めてオートクルーズを体験しました。楽な気はしますが、好きになれないかも。週末ドライバーなので、目標は5000Km/年くらいです。本当は18インチに乗りたかったです。

     すーママ家
    2022年04月11日20時18分 返信する

    RE: Re: T-CROSS仲間ですね。。。

    すーママさま・ご主人さま

    こんばんは!

    やはり発進時のカックンあるんですね。これは、ドライバーと言うより車側の問題なので、ご主人の運転テクニックとは無関係で、無実だと思います〜。

    最近のフォルクスワーゲンのDSGは、かなり改善されているようですが、発進時のカックンは完全に治すことは難しいようですね。
    マニュアル車でも、走り出しに、アクセルとクラッチ合わせが下手だとエンストしますから、やはり発進時の制御が難しいみたいです。。。

    発進時だけ、ブレーキを離してからワンテンポおいてアクセル踏む方法で、恐らくカックンはなくなると思います。
    私も運転方法を変えてから、カックンは一度も発生していませんので、一度お試しください。車のトラブル予防にもなりますので、、、

    私も最初はオートクルーズがとても気持ち悪かったのですが、初めての遠出(石川県・富山県)の際、帰りの高速道路で、疲れのせいで私自身がカックンしそうになり、何度かオートクルーズと車線キープに助けられました、、、

    でも、車を過信しすぎるのは危険ですよね。
    安全ドライブでT−CROSSを楽しみましょう。

    ではでは。失礼いたします。

    nao
    2022年04月11日21時52分 返信する
  • ありがとうございます

    すーママさんへ

    県立三ツ池公園のさくらに投票頂きありがとうございます、今後も宜しくお願い致します。
    2022年04月06日18時30分返信する
  • ピカピカの新車☆彡

    すーママさん、おはようございます^^

    ピカピカの新車~☆
    フォルクスワーゲンT-CROSS乗り心地良いですよね!
    実は仲良しの友人が昨年秋に同じ車を購入しました。(色は違います^^)
    このコロナ禍に電車に乗らずにお出かけでしたいと20年ぶりに
    運転を再開したのです。
    私も助手席に乗せてもらって、デパートやお花見とあちらこちら
    連れて行ってもらっています。(私は運転できません)

    犬岩、本当にワンちゃんに見えますね。すごーい!
    白い波が岩に当たって砕けてる犬吠埼の景観も魅力的です。
    お写真がとってもよく撮れていてすごく迫力あります。
    新鮮な海鮮丼も美味しそうだし、友人がもう少し運転になれたら、
    「私を犬吠埼に連れて行って!」とお願いしちゃおう(^_-)-☆

    ワーゲンのナビ、やはり使いづらいのですね。
    友人も毎回手こずって、「このナビ馬鹿っ!」と格闘しています!(爆)

                          ドロミティ
    2022年04月05日09時39分返信する 関連旅行記

    Re: ピカピカの新車☆彡

    ドロミティさん  こんにちは♪

    コメントありがとうございます。嬉しいです♪
    お友達もT-CROSSとは、偶然ですね(*^_^*)
    なんか親近感を感じ、嬉しいわ~

    お友達、20年ぶりの運転再開、凄いですね!
    私は昔は運転していたのですが、今はペーパーです。
    主人が私の運転に文句ばかり言っていたので、20年前位から、運転止めました。
    ご存じの通り、方向音痴が激しいので、運転は向いていませんでした(>_<)

    優しいお友達とT-CROSSでドライブ楽しんでね(^_-)☆
    犬吠埼は昔は漁師町で賑わっていたようですが、今は観光客も少なく、でも食べ物は美味しいし、太平洋も雄大で良い所ですよ…

    是非、お友達に連れて行ってもらってね♪♪

    ダラダラと続くコロナ…もう、うんざり、感染に気をつけながら出かけましょう!!

       すーママ
    2022年04月06日16時00分 返信する
  • ありがとうございます

    すーママさんへ

    元住吉の桜並木に投票頂きありがとうございます、今後も宜しくお願い致します。
    2022年04月02日09時46分返信する
  • ありがとうございます

    すーママさんへ

    皇居本丸から国立公文書館・近代美術館から東京駅までの散策に

    投票頂きありがとうございます、今後も宜しくお願い致します。
    2022年04月01日09時37分返信する
  • いいなぁ~(^^♪

    すーママさん、こんにちは!

    滞在時間30時間でもとても充実した鹿児島でしたね^^
    雄大な自然を満喫して命の洗濯をする、
    そして地元の美味しい料理を食す!
    旅の醍醐味を1泊でも十二分に味わえますね。
    なるほど~(・_・D フムフム

    そば出汁のしゃぶしゃぶ、私も大好きです!
    有楽町にかごしま有楽館というアンテナショップがあって
    そこでいただく黒豚しゃぶしゃぶがとても美味しくて、
    いつか本場で食したい!と思っているのでした^^。

    私もどこかに出かけたくてうずうずしてるのだけど
    ダンナが国内旅にあまり興味を示してくれなくて、、、
    一人でもエイヤッ!て1泊でもどこかに出かけたくなりました。

    あのう、、、確認ですが
    霧島神社の御朱印の日付は令和3年なので
    旅行時期は2021年だと思いますが~(;^ω^)

                         ドロミティ
    2022年03月06日11時56分返信する 関連旅行記

    Re: いいなぁ~(^^♪

    ドロミティさん  こんにちは♪

    コメント有難うございます。
    日付の間違えも教えていただきありがとうございます。
    毎日、ボケ~っと生きているので、このような間違えだらけな私です(*´ω`*)

    鹿児島は弾丸旅行で、物足りない面もありましたが、必ずまた行きたいな~と次回への楽しみが増えた事、前向きに思う様にしました!

    美味しいしゃぶしゃぶや、自然豊かな桜島、、とても素敵な所でした♪

    海外早く行きたいですよねー(>_<)
    私は毎年、お正月に今年1年間の「100のやりたい事」をノートに書いています。
    凄く小さいことから大きな夢まで色々書きます!
    そのうちの一つに「一人旅をする!」を書きました^ ^

    叶うかどうかわからないけれど、もうコロナの心配ばかりは疲れたのでエィヤ!の気持ちでお互い頑張りましょう(^_^)v

    教えていただいたアンテナショップ是非今度行ってみよ~っと(^O^)

    豚肉大好きすーママより
    2022年03月09日12時39分 返信する
  • 圧巻の花々と老舗の温泉。

    すーママさん、こんにちは。

    桜の旅行記に感動しました。本当にこの花々の醍醐味は圧巻ですね。私は大昔30年ほど前の夏に福島を訪れたきりで、もちろん桜の頃など全く知りません。今回拝見して、驚きと感動の連続でした。

    まず、花見山公園ですが雪が残っていたんですね。それでも、こんなにたくさんの花々が。レンギョウ、アンギョウザクラ、ソメイヨシノ、花桃、白木蓮、ボケ、ヒガンザクラ。斜面全体にこんなにたくさんの種類がびっしりと咲くのですね。ため息の連続で、開いた口がふさがらない程見事です。

    白石温麺、さぞおいしいのでしょうね。白石城址公園の桜も見事です。桜越しに見るお城も雰囲気最高。高い所から見る連峰や街並みもきれいですね。いいポイントで撮影されていますね。桜の時季は余計に美しさが増すのでしょうね。

    鎌崎温泉の豪華なお料理も羨ましい。目だけでも十分にその美味しさを感じました。船岡城址公園の桜のトンネル、素晴らしいです。地元にはこんなに豪華で壮大な桜の名所はないので圧倒されました。

    列車と桜、山を背景にした桜、スロープカー、空を見ながら、堤を背景にした写真。みんなベストショットの写真です。私もいつかは行ってみたいものだと思いました。ありがとうございました。

                                       taka
    2022年02月28日16時28分返信する 関連旅行記

    RE: 圧巻の花々と老舗の温泉。

    takaさん お早うございます♪

    私の拙い旅行記にコメントありがとうございます。
    めちゃくちゃうれしいです(^_-)☆

    花見山公園と一目千本桜は圧巻のお花見となりました。
    なかなか桜満開を狙っての宿の予約は難しく、行くまで開花情報とにらめっこ!!
    しかし、どんぴしゃのお花見旅行ができ、地元や都内では見る事の出来ない美しい風景をバッグに沢山の春を感じた旅行記でした。
    特に花見山公園は個人の花農家さんが70年の年月をかけて作り上げたそうです。
    凄いですよね。

    鎌先の湯主一條はさりげないおもてなしと美味しい御料理、レトロな雰囲気にとても癒やされました☆☆

    お宿にいやされ、お天気に恵まれた、お花見旅行は春が訪れると思い出す素敵な旅行の一つです!

    それより、それよりtakaさんの美瑛の風景にはいつも溜息がでるほど感動しています。
    冬の美瑛素晴らしいです!!
    北海道にも行きたいな〜〜

    北海道の素敵な旅行記これからも楽しみにしています♪♪

    コロナが終息し、普通の生活が早く戻るといいですね(^_^)v

        すーママ

    2022年03月01日08時29分 返信する
  • ありがとうございます

    すーママさんへ

    皇居東御苑の散策に投票ありがとうございます、今後も宜しくお願い致します。
    2021年12月13日19時57分返信する
  • ありがとうございます

    すーママさんへ

    東京丸の内行幸通りのイチョウに投票頂きありがとうございます、

    今後も宜しくお願い致します。
    2021年12月05日23時46分返信する
  • 長野県の絶景を満喫しました♪

    すーママさん、おはようございます^^

    すーママさんのお陰で長野県の絶景を満喫しました~~!
    前編、後編ともに本当に素晴らしい景色ばかり!
    やはり長野県の山々は心の故郷だわぁ。
    生まれも育ちも東京ですが、長野県は国内では第二の故郷だと思っているので、長野贔屓です(^_-)-☆

    横手山山頂の展望テラスからの眺望はすーママさんの仰るとおり!
    ため息が洩れるほど素晴らしいです☆彡
    栂池自然園でハイキングして白馬連峰も眺めてみたいし、旅行記の前後編ともにそっくそのままいつか歩きたいです。

    お母様との思い出のお宿「藤井荘」、一年のうちに2回も訪れたなんてお二人の琴線に触れたお宿だったのですね。パパさんにも知っていただけて良かったですね!
    手作り和紙のランチョンマット、とても素敵です。記念のお土産になりますね。
    売ってたら絶対に買って帰っちゃう!

    ドロミティ




    2021年11月08日09時56分返信する 関連旅行記

    RE: 長野県の絶景を満喫しました♪

    ドロミティさん 、 こんにちは♪

    コメント有り難うございます(^_-)☆

    お天気に恵まれたのが何よりでした。
    ドロミティさんも絶景を満喫してくれて嬉しいです♪♪
    長野県の山々や大自然、日本を代表する素晴らしい県ですね(*^_^*)
    私もなんの繋がりもないけれど、第二の古里と致します。

    大自然の中ハイキングを楽しんだり、美しい絶景を眺めているとコロナ疲れも吹っ飛び前向きになれました♪

    藤井荘は思い出が沢山詰まっていて、その時の母との会話など、色々思い出しました。
    昨日のことはすっかり忘れてしまうのに、昔の思い出は覚えている…って惚けの始まり…かもと思ったりして、これはやばい…脳トレしなくては!!

    コロナも落ち着いているうちに、出かけたりして自分に刺激をあたえます。

    京都の旅行記も楽しみにしていま〜す(^_-)☆

        すーママ
    2021年11月09日11時48分 返信する

すーママさん

すーママさん 写真

8国・地域渡航

22都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

すーママさんにとって旅行とは

まさに「るるぶ」見る、食べる、遊ぶです。
特に絶景を見るのが大好き!!
旅行の行き先、宿を決めたり、何を着て行こうかな?天気は晴れるかな?なんて考える事から始まるのが私の旅行、無事に行けて、楽しんで帰って来る…私の趣味です。

自分を客観的にみた第一印象

外見は優しそうなおばちゃん。
人見知りだけど、実はおしゃべりが大好きなおばちゃん。

大好きな場所

海外ではイタリアのドロミテ山塊 オーストリアの湖水地方 ヨーロッパの旧市街 ハワイ カナディアンロッキー
日本では長野県 北海道 沖縄県


大好きな理由

ドロミテはとにかく雄大な大自然が大好き! オーストリア湖水地方は美しい湖が最高!
ヨーロッパの旧市街散歩は日本にはない街の風景を見るのが好き! ハワイは心を元気に陽気にしてくれる!
カナディアンロッキーはとにかく雄大!
長野、北海道は自然の宝庫 沖縄はエメラルドグリーンの海

行ってみたい場所

海外では大好きな場所にまた行きたい。その他イタリア南部 スイス オランダ ニュージーランド ベトナム
日本では宮古島 九州(宮崎の高千穂峡・阿蘇山並みハイウェイ・湯布院)北海道(積丹半島 十勝ガーデン街道)等…
日本の全県制覇したい。

現在8の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在22都道府県に訪問しています