旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

パイナップル頭さんのトラベラーページ

パイナップル頭さんのクチコミ(9ページ)全351件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 雑誌で見た、あの景色!!

    投稿日 2015年10月23日

    レ シレヌース ポジターノ

    総合評価:5.0

    レ シレヌーセはポジターノを代表するホテルです。

    宿泊料金も超がつくほど高く、世界中のセレブが泊まりにくるホテルなのだそうです。

    こちらのホテルから見える景色は、多くの雑誌やテレビでアマルフィ海岸として使われる景色そのもので、今回フロントスタッフに写真だけ撮りたいとお願いした所、笑顔でどうぞと言って頂けたので、写真だけ撮ってきました。

    憧れていた景色を見る事ができ、少し感動してしまいました。

    自分達以外にも写真だけ撮りに来る観光客が沢山居るみたいなので、この景色を見たい人はフロントさんにお願いしてみると良いと思います。

    旅行時期
    2015年10月

  • 美しい街並み

    投稿日 2015年10月23日

    ポジターノ ポジターノ

    総合評価:5.0

    ポジターノは断崖絶壁に建つ色とりどりの建物と印象的な教会のクーポラ、そして美しい海がある美しい街並みが特徴の街です。

    アマルフィ海岸でも有数の観光地だけに観光客も沢山居ますが、この景色は見に来る価値があると思います。

    街中は、殆ど坂道なので動き易い格好での観光をオススメします。

    旅行時期
    2015年10月

  • 綺麗な駅に驚き

    投稿日 2015年10月23日

    ナポリ中央駅 ナポリ

    総合評価:3.5

    ナポリのイメージといえば、治安が悪くて汚いイメージ(間違えてたらすみません)が強いのですが、駅は新しくて綺麗です。

    本当にこれには驚きました。
    駅は、勿論警戒はしなければいけませんが、そこまで危険という感じはありませんでした。

    警察官も結構見かけたので、必要以上に心配しなくても大丈夫だとは思いますが、最低限の防犯意識は必要だと思います。

    旅行時期
    2015年10月

  • 想像以上に大きい

    投稿日 2015年10月23日

    コロッセオ ローマ

    総合評価:4.5

    ローマにあるコロッセオ
    ローマが世界に誇る観光名所の1つです。

    まず、圧倒されるのが、その大きさです。
    想像を超える大きさで、夜に見ると不気味な位です。

    コロッセオはローマでも人気の観光名所なのでチケット売り場も常に混んでいますが、フォロロマーノと共通券なので、フォロロマーノ側でチケットを購入すると比較的待ち時間少なく入る事が出来ます。

    旅行時期
    2015年10月

  • 現在工事中

    投稿日 2015年10月23日

    トレヴィの泉 ローマ

    総合評価:3.0

    ローマ観光の定番スポットでもあるトレビの泉

    現在工事中です。

    工事中なので、泉と言っても水はありません。
    しかし、トレビの泉の彫刻は見る事が出来ます。

    本当ならトレビの泉に向かってコインを投げたかったところですが、それは修復工事終了後の楽しみにしておきます。

    旅行時期
    2015年10月

  • 期待以上に楽しめました

    投稿日 2015年10月23日

    フォロ ロマーノ ローマ

    総合評価:4.0

    フォロロマーノは実際に行ってみるまでは、コロッセオのついで位の感覚でいましたが、実際に言ってみると古代ローマ帝国の大きさ、強さを感じる事ができ、なかなか楽しめました。

    後にナポレオンが真似をしたという凱旋門等が説明を見ながら周ると予想以上に時間が掛かりました。

    旅行時期
    2015年10月

  • こちらも工事中

    投稿日 2015年10月23日

    スペイン広場 ローマ

    総合評価:3.0

    ローマは世界遺産も多く、古い建造物が多い事から1年中どこかしらで工事をしています。

    今回の旅では、トレビの泉が工事中でしたが、スペイン広場も工事をしていました。

    工事中という事で階段への立ち入りは禁止
    階段前に人が沢山居るという感じでした。

    旅行時期
    2015年10月

  • そのまま残っている奇跡

    投稿日 2015年10月23日

    パンテオン ローマ

    総合評価:4.5

    パンテオンはローマでも有数の観光名所です

    パンテオンの凄いところは、建築物としても素晴らしいし、ローマ帝国時代であるにも関わらずキリスト教の建物であるという点も勿論ですが、ほぼ完璧な状態で現在まで残っている工事中です。

    2,000年も前のこれだけ大きい建造物が、そのまま残っている事は奇跡だと思います。

    旅行時期
    2015年10月

  • 真実の口

    投稿日 2015年10月23日

    サンタ マリア イン コスメディン教会(真実の口) ローマ

    総合評価:4.0

    サンタマリアインコスメディアン教会といえば、真実の口で有名です。

    その真実の口で記念撮影をする列は、毎日大行列です。
    例を見てみると日本人を含めアジア人が多い気がします。

    列の長さにもよるとは思いますが、10月の平日の午前中で約30分並びました。

    旅行時期
    2015年10月

  • キアニーナ牛のビステッカ

    投稿日 2015年10月23日

    リノ フィレンツェ

    総合評価:4.5

    フィレンツェの名物料理であるビステッカ アラ フィオレンティーナ

    どうしてもフィレンツェ滞在中に食べてみたくて、こちらのお店に来ました。
    こちらのお店では、キアニーナ牛のビステッカを食べる事が出来ます。

    店員さんにも日本人スタッフが居るので安心です。

    旅行時期
    2015年10月

  • パスタが美味しかった

    投稿日 2015年10月24日

    Trattoria Antica Macelleria サンジミニャーノ

    総合評価:4.5

    サンジミニャーノで訪れたトラットリア

    注文したのは、サラダ、生ハムメロン、ポルチーニのタリアテッレ、トマトとニンニクのピーチです。

    ピーチとは、トスカーナの御当地パスタで、太麺なのが特徴です。

    このトラットリアのパスタはポルチーニのタリアテッレもピーチも本当に美味しかったのですが、ピーチのトマトとニンニクがガツンと効いたパスタは最高でした。

    旅行時期
    2015年10月

  • リゾットが美味しかった

    投稿日 2015年10月24日

    グイドリッチョ シエナ

    総合評価:4.5

    シエナ訪れたこちらのレストラン
    英語のメニューもありました。

    注文したのは、オススメだと言うトリュフのパスタとサフランのリゾット

    トリュフのパスタは、さすがに香りが良く美味しかったです。
    そして、リゾットも野菜などからの旨味を吸った米がアルデンテで、こちらも絶品でした。

    旅行時期
    2015年10月

  • 様々な歴史を持つ場所

    投稿日 2015年10月25日

    サンタンジェロ城 ローマ

    総合評価:4.0

    ローマにあるサンタンジェロ城
    ローマでも有数の観光名所ですが、様々な歴史を持つ建物でもあります。

    元々は、ハドリアヌス帝の霊廟として建設がスタートし、その後は要塞や牢獄として利用されてきました。

    現在では、博物館として利用されています。

    旅行時期
    2015年10月

  • ナポレオンが真似をした凱旋門

    投稿日 2015年10月25日

    コンスタンティヌスの凱旋門 ローマ

    総合評価:4.0

    フォロロマーノとコロッセオの間に位置しているコンスタンティヌスの凱旋門

    凱旋門といえば、フランスのパリにある物が有名ですが、あちらの凱旋門は、このコンスタンティヌスの凱旋門をナポレオンが真似をして造らせた物だと言われています。

    あまり大きな凱旋門ではありませんが、細かな彫刻があり、見る価値大です。

    旅行時期
    2015年10月

  • ローマの陸の玄関口

    投稿日 2015年10月25日

    テルミニ駅 ローマ

    総合評価:3.5

    ローマの陸の玄関口テルミニ駅

    大都市ローマの駅だけに流石に大きな駅です。

    治安面での不安を良く聞く場所でもあるのですが、地下にはスーパー等があり観光客にとって便利な場所であるには違いありません。

    ただトラブルも避けたいので、荷物がある時はウロウロしない。声を掛けられても無視かしっかり断る。スーパー等に行く時は荷物をホテルに置いてから出直すくらいのつもりが良いと思います。

    旅行時期
    2015年10月

  • ローマの空の玄関口

    投稿日 2015年10月25日

    フィウミチーノ空港 ローマ

    総合評価:4.0

    ローマの空の玄関口であるフィウミチーノ空港
    正式名称はレオナルドダビンチ国際空港です。

    イタリアの空の玄関口でもある空港だけに大きな空港です。
    空港内部も綺麗で使い易い空港です。

    空港からローマ市内へもタクシーは定額、電車もレオナルドエクスプレスがあり便利です

    旅行時期
    2015年10月

  • 値段のわりには

    投稿日 2015年10月25日

    ダ ネローネ ローマ

    総合評価:3.0

    コロッセオの近くにあるレストラン

    ローマ名物のアマトリチャーナとカルボナーラを食べに行ったのですが、場所柄か観光客が多いようで、全体的に値段は高めです。

    また、こちらの生ハムはカットされて少し時間が経っているのか表面が乾燥し、少し硬くなっていて残念でした。

    全体的に、この値段では納得出来ないレベルだと思います。

    旅行時期
    2015年10月

  • ローマの有名ジェラート店

    投稿日 2015年10月25日

    ジョリッティ ローマ

    総合評価:4.0

    ローマにある有名ジェラート店のジョリッティ

    数多くのフレーバーがあり、今回はその中からシャンパンとローマの休日というフレーバーのジェラートを頂きました。

    シャンパンは本当にシャンパンのような味がします。アルコールも感じたので、苦手な人は苦手かもしれません。
    ローマの休日は複雑味のある味でしたが、ベースには洋梨を感じました。

    旅行時期
    2015年10月

  • 贅沢な時間

    投稿日 2015年10月25日

    アンティコ カフェ グレコ ローマ

    総合評価:4.0

    ローマの老舗カフェであるアンティコ カフェ グレコ

    せっかくこちらのカフェに訪れたのであれば、奥のカフェスペースで座って、ゆっくりと贅沢な時間を過ごすのがオススメです。

    エスプレッソは勿論の事、デザートのティラミス等も値段はそれなりにしますが、やはり美味しいです。

    旅行時期
    2015年10月

  • キャンティにあるサルメリア

    投稿日 2015年10月27日

    アンティカ マチェレリーア ファロルニ フィレンツェ

    総合評価:3.5

    グレーヴェ キャンティにあるアンティカ マチェレーリア ファルニ

    サラミやハムなどを販売しているサルメリアなのですが、チーズやワインも販売しており、レストランスペースもあります。

    この時期のオススメは何と言っても猪を使用した商品で、濃厚な味が堪りません。
    今回は猪のサラミを購入し、旅行中に食べてしまいました。

    旅行時期
    2015年10月

パイナップル頭さん

パイナップル頭さん 写真

12国・地域渡航

37都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

パイナップル頭さんにとって旅行とは

写真で見た景色
話しに聞いた場所
名物と言われる料理...

そういった物を自分自身の目で見て、触れて、聞いて、食べる為の場所

実際に行ったからこそ分かる景色や薫り、味を楽しみながら、日本全国、世界中を楽しみたいです!!

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

ヨーロッパ
特にイタリア、スペイン、ドイツ

大好きな理由

歴史ある街並みの中に人の温かみを感じる事が出来るから

あと、食べ物も美味しい!!

行ってみたい場所

行った事のないヨーロッパの国々
アメリカ本土

現在12の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在37都道府県に訪問しています