旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

女一人旅さんのトラベラーページ

女一人旅さんのQ&A(4ページ)

条件をクリア
エリア
並び順

  • 81歳の父との旅

    以前、ナイアガラについて色々教えていただいたものです。
    その節は、ご親切にありがとうございました。
    訳あって、その時は行くことができなくなり、もう無理かな?とあきらめていましたが、父がやはり行き...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/08/08 14:39:03
    • 回答者: 女一人旅さん
    • 経験:あり

    26日夕方にトロント到着、
    その日のうちにナイアガラへ移動
    ナイアガラに2泊して…という事ですよね?

    ナイアガラへのバスを個人手配であれば、事前予約された方が良いと思います。
    私がトロントからナイアガラへバスで移動した時はは長蛇の列で、数人乗れず、次のバスへ…となった人がいました。
    また、カナダのバスは時間指定されていないもの(されている様に見えて、便宜的に、というだけの事もあるようです)は、満員になり次第出発、残った人は次の便、という事がよくありましたので、時間に余裕があってもしっかり早めに列に並んでおいた方が良いと思います。
    トロント到着が4時としても、個人手配ならホテルに着くのは8時9時10時となりそうで、当日のお祝いははお食事が精一杯という所でしょうか。
    でもライトアップされた滝の見えるお部屋をおさえられれば、それだけで十分かもしれませんね♪

    ナイアガラを個人で廻る場合循環バスを利用する事になるかと思います。
    私もコレを利用しまして、便利と言えば便利なのですが、ご高齢のお父様の事を考えると、少々不便も多いかなと思います。
    霧の乙女号乗車、テーブルロック、裏見の滝、アメリカ側、と廻るにあたって巡回バスを利用しましたが「結構歩いて、結構待った」印象があります。
    ツアーで廻れればその方が良いと思います。

    ちなみに、トロントからのバスが到着した所から、循環バスの乗り場までも、結構歩いたと記憶していますので、よくお調べになってみて下さい。
    私の記憶が確かなら、スーツケースを持ってご高齢のお父様との移動は避けるべきと思われます。
    タクシーとか、ホテルの送迎サービスなどをご検討なさって下さい。
     
    お帰りがバンクーバー経由なので1泊すべきか?というのは10月1日にバンクーバー発の便で日本へ戻られるのですか?
    もう航空券はおとりのようですがラスベガス〜バンクーバー間も飛行機ですよね?
    出発時間によるかと思います。

  • ザルツブルクの魅力とは?

    9/4~9/15にかけて、ドイツ周辺を旅行する予定です。フランクフルト→ローテンブルク→ウィーン→プラハ→フランクフルトと動こうとしているのですが、ローテンブルクからザルツブルクに寄るべきか否か、とて...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/07/30 23:02:23
    • 回答者: 女一人旅さん
    • 経験:あり

    お城と教会…政治と宗教のつながりを、歴史などに疎い私が自然と感じ取る事が出来る…
    と言うか、お城と教会などの位置関係からだけでも、そういった事が感じ取れる…

    ウィーンより小さい街だからかもしれませんし、観光客もウィーンよりはずっと少ないので、当時の栄華というか…その街をドレスを着て馬車に乗っていた人たちを重ねて見る事が出来る様な街でもありました。

    小さいとは言っても、市内交通がイマイチで結構歩いた印象もあります。


    …というのが私のザルツブルクの感想です。
    日程的には移動が結構長距離で大変そうですね

    良いご旅行を

  • ナポリフリー旅行のプランにアドバイスお願いします

    来月7日間、ナポリにフリープランで旅行にいく予定です。

    ちなみにフリーは4日間、金曜から月曜までです。

    ナポリは初めてのため、うち3日間はポンペイ、カプリ、アマルフィの日帰りツアーに申し込む予定日...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/07/08 11:41:20
    • 回答者: 女一人旅さん
    • 経験:あり

    すみません。アマルフィはバスの本数の話です

  • ナポリフリー旅行のプランにアドバイスお願いします

    来月7日間、ナポリにフリープランで旅行にいく予定です。

    ちなみにフリーは4日間、金曜から月曜までです。

    ナポリは初めてのため、うち3日間はポンペイ、カプリ、アマルフィの日帰りツアーに申し込む予定日...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/07/08 11:35:51
    • 回答者: 女一人旅さん
    • 経験:あり

    もし可能なら、現地で当日の、或は翌日の天気予報等を参考に決められたらいかがでしょうか?
    特にカプリ…私が行った時は青の洞窟は海が荒れていて入れませんでした。
    アマルフィは平日の方が若干本数が多く楽なような気がします。

  • ベルリン観光、滞在

    8月にロンドンに行きますが、
    航空券を安くしようと、
    ベルリンに4日間滞在
    することになりました。

    調べ始めましたが、
    観光でお勧め、
    滞在エリア、
    地下鉄の使い方、注意など、
    行かれたことがある方...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/07/08 11:28:25
    • 回答者: 女一人旅さん
    • 経験:あり

    ベルリンは結構行ったのですが…

    見学した場所でとっさに思いつくのはストーリー・オブ・ベルリン
    ベルリンの歴史を趣向をこらして…タイムマシンに乗っているかの様な気にさせてくれる展示で興味深く見学出来ました。(工業などが発達してくる時代の説明のお部屋では、重油の匂いに、ガッシャンガッシャンと地響きする様な機械音、何だかベルトコンベア風の物もまわっていたり…そう言うのドイツ人のお得意分野のように思います)
    そしてココの見所は、現在も使用可能の地下シェルターを見学出来る事。
    とても印象深かったです。

    レストランで思いつくのはムターホッペとツム・ヌスバウムです。

    思いついた事をポツポツと書かせて頂きました

  • モンサンミッシェル1泊は時間が余る?

    モンサンミッシェル1泊予定です。
    パリから往復8時間くらいはかかるので、日帰りだと1日のほとんどが移動で大変かなと思いました。
    また日没やライトアップも見たいと思いました。

    なので1泊ですが...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/06/11 01:33:00
    • 回答者: 女一人旅さん
    • 経験:あり

    ちなみに私が宿泊したのは対岸ではなく島内です モンサンミッシェルとその湾

  • モンサンミッシェル1泊は時間が余る?

    モンサンミッシェル1泊予定です。
    パリから往復8時間くらいはかかるので、日帰りだと1日のほとんどが移動で大変かなと思いました。
    また日没やライトアップも見たいと思いました。

    なので1泊ですが...もっと見る

    この回答は2人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/06/11 01:16:46
    • 回答者: 女一人旅さん
    • 経験:あり

    数年前にモンサンミッシェルに一泊しました。
    私はある種のパワースポット的な?魅力を感じていました。

    時に海に沈む干潟…ひび割れた干潟の地面を見てプラプラしたり
    それ故に塩分を含む草を食べて育った羊肉を頂いたり、
    夜はライトアップされた姿を見る為に、少し離れたとこまで歩いたり、
    明け方の空を見たいと、早起きしてホテルを抜け出したり…
    お天気がよかった事もあり、昼間の、修道院から眺める景色や、空の色もとても印象的でした。
    モンサンミッシェルが(少しだけれど)見えるお部屋にしてもらった事もあり
    温かい雰囲気の、古い趣きのあるホテルのお部屋で、ただお水を飲んでw過ごした時間も、とても心地の良いものでした。
    景色自体幻想的な物ですし、色々な事に思いを馳せて、その中に身を置くひと時…
    一泊しても後ろ髪ひかれる思いさえしました。

    「◎◎と△△を見て、お土産買って、他にする事無いかしら?」っていうのとは違う
    「ただ、そこに居るだけ」という時間を過ごすのも、お勧めしたいものです。
    その為には、観光客がグッと減る時間に、滞在する…一泊、良いと思いますよ。 モンサンミッシェルとその湾

  • バルセロナ・グラナダ・マドリード観光

    年末からバルセロナ、グラナダ、マドリードに姉と個人旅行します。
    日程、おすすめの観光スポット等をアドバイスいただければ幸いです。
    バルセロナは私が4年前に2日観光したことがありますが、姉は初めてで...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2013/09/22 23:11:14
    • 回答者: 女一人旅さん
    • 経験:あり

    ミロ美術館へは行ってないので比較は出来ませんが
    ピカソ美術館、良かったですよ。

    ピカソが子供の頃の絵なんか「小学生が描いたなんて信じられない」なんて言葉ではとても物足りない感じの…天才の上を行く感じ…
    ピカソの絵はあちこちの美術館で見ましたが、やはりココ程の品揃えと言うか…
    他では、子供の頃のスケッチとか見かけた事ないので、お勧めです。
    ピカソの陶芸も結構点数ありました。

    その近くにあるバル、エル・シャンパニエトも良かったですよ。
    ガイドブックに載っている「白ワインと炭酸を混ぜたシャンパニエトが甘くて軽くて、クイクイ…なんならゴクゴクでも行けちゃう感じで、お子ちゃまな私のお口にはピッタリでした。

    思いついた事だけたらたらと…
    楽しんでいらしてください

  • ロンドンアイ〜ロンドン塔付近の桟橋まで船で行きたいので、色々と教えて下さい。

    こんにちは。
    10月中頃に個人旅行でロンドンに参ります。
    ロンドンアイ付近のホテルに宿泊しますので、出来ればこの近くから
    乗船し、ロンドン塔付近の桟橋まで片道船に乗りたいと思います。

    どな...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2013/09/06 13:03:27
    • 回答者: 女一人旅さん
    • 経験:あり

    社名はわからないのですが、私はロンドンパス(ロンドン60カ所以上の観光施設に入場可能)に含まれている、ロンドン塔〜ビッグベンのクルーズを利用しました。録音放送ではなく、ガイドさんのマイクで笑いも交えた案内を聴きながらで、楽しかったですよ。
    ただ、ロンドンアイは通過するものの、そこから乗船下船は出来ません。逆コースは多分あります。

    観光名所を入場料が高額な所を選んで回ったので、充分元がとれました。
    川からの眺めの写真もありますので、ご参考になさってください。
    http://4travel.jp/traveler/onnahitoritabi/album/10585808/
    見所をギュッと凝縮して時間的にもお財布的にも、効率よく回れてとても満足しています。

    ロンドンパスは、空港で電車に乗る為に歩いて行く通り道にあったのでそこで買いました。
    http://www.londonpass.com
    多分、そこでオイスターカードも買えたのですが、その時は忘れていて、地下鉄の窓口でかった所、並ばなければならず時間がかかりました。

    市内交通付きのロンドンパスもあるようですが、私はロンドンパスの1日券と数日分のオイスターカードを別々に買いました。 リバーボート (テムズ河)

    【参考URL】http://www.londonpass.com

  • ■どんなカバンで散策を??  (スリ等の軽犯罪対策)

    こんにちは。

    たびたびバルセロナについて質問をさせていただいておりますが、
    今度は街歩きの時の 【カバン】 について、皆さんどんな感じでしたか?

    いよいよ来月、家族4人(僕/妻/高1中1...もっと見る

    この回答は3人の人に役立ちました

    • 回答日:2013/08/20 22:26:42
    • 回答者: 女一人旅さん
    • 経験:あり

    初めましてm(__)m

    私の愛用バックは、封筒二つ折りタイプとでも申しましょうか。
    横幅広めの封筒の上半分を折り返して止めるタイプ…
    コレを斜めがけにしていると、襲いかかって羽交い締めにして奪い取らない限り、スリは無理だろうと思っています。
    お金はデニムのポッケに10か20ユーロ紙幣を分けて入れておけば一日持ちます。
    (おトイレの時は要注意。コーデュロイも出てきちゃいがちなので要注意)
    レストランや美術館内等でカードを使う以外、お財布は出しません。

    個人手配という事であれば、道を尋ねる事もあるかと思いますが、コレも要注意。
    とてもにこやかに親切な女性…人懐っこく体を近くによせ、曲がる角を指差しながら
    「ほら、あそこ見て、あの角をね…」と良いながら、カバンのスキを探られた事がありますw
    あの人達は、それほど悪い事だとも思ってないらしいです。困った事に。

    お気をつけて(〓^ー^〓)

  • 初めてのプラハ お勧めを教えて下さい

    4トラの皆さん、いつも有難うございます

    来週から娘(20)が欧州の列車の旅に出かけます
    プラハは一泊二日の滞在でホテルは Plus Prague です

    お勧めのスポットを教えて頂けません...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2013/08/10 17:14:45
    • 回答者: 女一人旅さん
    • 経験:あり

    プラハは結構何度も、何泊もしているのですが

    「お勧め」と言われて、とっさに思いつくのは
    オペラ座でのバレエ鑑賞(この値段で、このホールで、このクオリティ、イチオシです)と
    市民会館地下のレストラン(ビアホールですが、女性でも外国人でも安心)、
    20歳女性という事を考えるとミュシャ美術館も良いですよ。

    他の方の解凍読んでないので重複するかもしれませんが
    とっさに、「お勧め」したくなりました(〓^ー^〓)

  • バスの座席 お勧めは右側? 左側?

    こんにちは。7月にあこがれのモンサンミッシェルに行きます。4トラの皆さんの旅行記等で勉強させていただいています。その中で「バスの座席から遠くにモンサンミッシェルが見えてきて、だんだん近づいてくる」風景...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2013/07/01 11:08:51
    • 回答者: 女一人旅さん
    • 経験:あり

    私はツアー参加ではないので
    レンヌからモンサンミッシェルまで行く公共のバスに乗りました。
    2枚目の写真は、左側の座席から撮った写真です。
    http://4travel.jp/traveler/onnahitoritabi/album/10258498/
    宿泊が島内だったこともあり、道中どの辺からとった写真かは定かではありませんし
    少々古いから…なんか、あそこの出入り、大規模工事で変わったんだか変わるんだかですよね?
    環境配慮とかで。。。?
    ご参考になれば幸いです。 グランド リュ

    【参考URL】http://4travel.jp/traveler/onnahitoritabi/album/10258498/

  • お酒が飲めないのにビアホール(ホスピダ)

    春に一人旅を計画しています。

    プラハでウ・カリハやウ・メドヴィートクーへ
    行ってみたいんですが、お酒が飲めません・・・

    チーズフライやグラーシュを食べたいんですが、
    ビアホール=お酒を...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2013/02/23 13:49:31
    • 回答者: 女一人旅さん
    • 経験:あり

    ソフトドリンクのメニューがあるか、確かめてはいませんが、お水くらいはあるでしょうし、どうしても飲めないならビールを注文する事もないかとは思いますが…

    ウカリハやウメドヴィートクとの事ですが…

    ちなみにですが…

    ウフレクーは座ったら本当に注文しなくても黒ビールが勝手に持ってこられましたw
    他の方の旅行記で「そうらしい」と思っては出かけましたが
    本当に出てきましたww

    念のため。。。

  • モンサンミッシェルの名物料理

    来年7月にパリから、トゥールズ又はアンボワーズ1泊、モンサンミッシェル1泊ーパリのコースを8−10人位のグループでレンタカーでの旅行を計画しています。
    アンボワーズ夕食、モンサンミッシェル昼食・夕食...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2012/11/13 21:47:34
    • 回答者: 女一人旅さん
    • 経験:あり

    何かと有名なオムレツも良いですけれど
    私は、羊も良いと思いますよ。

    モンサンミッシェルに行く途中、干潟近くでも羊を見かけましたし
    塩分を含んだ草を食べているから美味しいという話を聞いた事もあります。
    私はムートンブランで生牡蠣と羊を頂きましたが、どちらもとても美味しかったです。

    うーん、2〜3食食べるほどの時間が欲しいところですねw

  • トイレ!トイレ!

    オランダではどういった所でトイレにありつけるか教えて頂きたいのです。

    ?観光地
    美術館や博物韓は当然トイレ完備だと思いますが、教会や公園等はどうでしょうか。

    ?交通機関
    おそらくメトロ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2012/09/25 13:50:35
    • 回答者: 女一人旅さん
    • 経験:あり

    教会に、、、あるんです、この国はw
    今まで行った他のヨーロッパ諸国で尋ねると「は?ある訳ないでしょ」的な反応をされたのですが、この国は、結構あるのです。観光客も使えるトイレが、、、
    毎回確認した訳ではありませんが「行きたいな」と思って尋ねると、毎回ありましたw
    トイレが結構ご心配のようですから「念のために行っておこうかな」って感じで、尋ねてみたらいかがでしょうか。

  • チェコフィルかオペラか…どちらがお勧めですか?

    来月ツアーでプラハに行きます。
    4/20に滞在するのですが、ドヴォルザークホールのチェコフィルに行くつもりでした。プログラムはF.シュミット:七つの封印の本です。
    スメタナホールにも行ってみたかっ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2012/03/22 21:19:41
    • 回答者: 女一人旅さん
    • 経験:あり

    オペラに1票。

    オペラもクラシックもなじみ深くないのであれば、目で見て楽しめる部分の多いオペラがよろしいかと…。
    事前にストーリーを調べて頭に入れて、オペラグラスを用意すれば「劇」「お芝居」的な感覚でも楽しめると思います。
    お値段も日本で観るよりずっと安いですし。

    ついでに…一応…
    オペラもクラシックもなじみ深くないのであれば、バレエの方が、ストーリーもシンプル単純で観やすいと思います。 国立オペラ劇場

  • スペインを周遊された方〜おすすめ・印象に残った都市を教えて下さい

    7月上旬に7泊9日の予定で初めてのスペイン旅行を計画しています。

    スペインを周遊された方に、絶対に訪れておくべき/見ておくべき都市・名所や
    (有名か有名ではないかに限らず)印象に残った都市など...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2012/02/21 18:10:13
    • 回答者: 女一人旅さん
    • 経験:あり

    セヴィリアのタブラオ、ロスガリョスでフラメンコを是非♪
    私はロスガリョスとバルセロナのカフェチニータスに行きました。
    バルセロナのカフェチニータスでは踊り手による差が随分あると感じました。
    他のお店でも良いでしょうが、お店によってレベルの差もあるはずなので、良さそうなところを選んで下さい。

  • マテーラ ロカンダ・ディ・サンマルティーノホテル 駅からの行き方について

    マテーラ駅より徒歩でホテルへ行こうと思っております。
    スーツケースはローマへ預けていくので、荷物は少ないです。
    地図をみるのは得意なのですが、迷ったとい話を結構ききましたので、駅からの行き方をご存...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2012/01/26 16:41:34
    • 回答者: 女一人旅さん
    • 経験:あり

    数年前ですが、駅から徒歩でこのホテルに行きました。

    この街のアノ街並〜洞窟住居群〜はすり鉢状の中に出来ているように記憶しています。
    地図で見る道のくねくねは、実は坂道や細かい数段の階段で、それこそ「この道を地図に起こす方が無謀じゃないかと思う程ゴチャゴチャだ」と言う印象を記憶しています。
    たとえ昨日の事だったとしても、私なら、説明できない感じの道です。

    なので、徒歩で行くなら訊きまくる。
    小さい村のような感じで、多分土地の人であれば、誰でもわかるように思います。
    私はスーツケースがあったので、帰りはとても歩く気にはなれずタクシーを呼んでもらいました。
    ホテルから数段下りた所に車道があります。
    もしかしたら、始めから車道を行けば、意外とわかりやすいのカモしれませんが。

    それでも…スーツケースもって細かい階段や坂道をたどって行ったとしても、宿泊する価値が十分あると思える素敵な滞在になりました。
    とても良い想い出になっています。

    楽しんでいらして下さい。 ロカンダ ディ サン マルティーノ ホテル & テルマエ ロマナエ

  • ドイツならではのビールorワインのオススメを教えてください。

    ドイツのベルリン、ドレスデンへツアー旅行で行ってきます。ご当地のビールやワインをぜひ飲みたいと思っています。ネットで調べて見ましたが、種類が多すぎてよくわかりませんでした。ベルリナーヴァイスというのは...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2012/01/07 22:02:33
    • 回答者: 女一人旅さん
    • 経験:あり

    ベルリンでビールと言えばリンデンブロイ?
    大きなビアホールで、メニューにはずらーーーりビール+ソフトドリンクのビアカクテルメニューが並んでいて、ベルリンらしいと言えるかもしれません。

    リンデンブロイと比較的近くにあるモムゼンエックは常時100種のビール(外国のものを含む)、そして生ビールだけでも10種類揃えているようですから、複数で行くなら楽しめると思います。

    日本ではなさそうなビールと言えばバンベルクのラオホビール。
    薫製ビールだそうですが、お口がおこちゃまの私にはベェェェーーーってなる、ビールとは思えない代物でした。
    ベルリンでもどこかでメニューに見つけたら飲んでみてもいいかもしれません。

    個人的にはデザートワインのEisweinアイスヴァインがお勧めです。
    目を疑うユーロ安ですから是非3本お求めくださいw
    ビールではヴァイスビアが飲みやすいし旨味があって好きです。ヴァイスヴルスト(白ソーセージ)と一緒にどうぞ。
    南部の名物ですが、是非おすすめしたいです。 リンデンブロイ

  • B&Bでの洗濯物

    イギリスの湖水地方、コッツウォルズをB&Bに泊まって旅行しようと思っています。
    2週間弱の予定なので、どこかで洗濯をしなければ、と思っていますが、地方のB&Bでの宿泊の予定なので、コインランドリーな...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2011/12/07 15:30:15
    • 回答者: 女一人旅さん
    • 経験:あり

    私も2週間程度の周遊旅行をいつもお部屋でのお洗濯で乗り切っています。

    肌着、Tシャツ、かなりバッチリな形態安定のシャツ、シンプルな水洗いできて安価なタートルを2〜3日に一度洗えば良いような量を持って行きます。

    お勧めはつけておくだけのお洒落着洗剤。
    お部屋に帰ったら、洗濯液につけて、数分後にすすいで脱水。
    バスタオルで海苔巻き状にし、グルグルお団子になるまでねじって干せば朝には乾きます。
    厚手のセーターの時は翌日着れない可能性もあるけれど…

    安宿だと、シンクを塞ぐヤツがない場合も多いので(言えばかしてくれるかもしれないけれど)布製のガムテを、コレまた必要な分だけ工夫して持参しています。

    コインランドリーをアンブルサイドで見かけました
    http://4travel.jp/traveler/onnahitoritabi/album/10576626/

    この辺りは街を歩いていても、いかにもトレッキングを目的とした長期滞在者っぽい人が多いので、結構ありそうな気もしますけど。。。

    【参考URL】http://4travel.jp/traveler/onnahitoritabi/album/10576626/

女一人旅さん

女一人旅さん 写真

28国・地域渡航

10都道府県訪問

女一人旅さんにとって旅行とは

KLMに、日本~ヨーロッパ往復航空券相当の貯金みたいなのができた(byコロナ。どうせ落ち着いたらまた行くからいいけれど。慌てて電話しても混んでるだけだろうし、なるようになるだろうと思いドーンと落ち着きはらって放っておいて、出発3週間位前になったので重い腰を上げて電話してみたら、ヨーロッパ内のフライトがキャンセルになっていた事もあってか、勝手にバウチャーに変わっていた。倒産は回避して欲しいところだな。今回は珍しく、いや史上最早3ヶ月前に買っておいたのにな。コンサートのチケットは半年前に買っておいたのもあるのよ)
ここ14年程年に3回海外旅行(概ねヨーロッパ。カナダとロシアも行った)のがコロナで足止めをくらった。なんだかだいぶ慣れてきてそんなに行かなくてもいいかな、なんて思い始めていたけれど、行けないとなると…

行きたい!行きたい行きたい行きたい、行きた~い!

感染症で緊急事態宣言が出ている国の人が外国に遊びに行くなんて論外だし、EUにおける相応の理由のない外国人入国拒否の対応もしばらく続きそうだし、自国が渡航中止勧告を出している国に遊びに行くような人にはなりたくないし、と思うと秋も難しそうだなぁ。
国内なら移動制限なしでバンバン旅行してね♪って言われれれば行くけれど、、、それもだいぶ先っぽくない?(一丁前にストレスを感じている今日この頃)
今のうちに、たまった旅行記書きますとも!(多分30冊分以上ある)

自分を客観的にみた第一印象

鉄仮面着用。
曲がった道をまっすぐ進む。
取っ付きにくく、親しみやすくない。
が、ひとたび心を開くとどうやら開き過ぎらしい。

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

入国出国、共にウラジオストックならビサが不要になった(?らしい?)ので、狙っていたのだけれど、ロシアもとんでもないことになってるし、ヨーロッパも、国内旅行さえも目処が立ちませんけれど…
それでもまず解禁されるとしたら国内の方が先だろうから、、、九州で温泉巡りしたいとは以前から思ってたんだ♪多分私、九州、未踏だし。或いは祖父母のお墓がある山形を含む東北巡り♪
共に、温泉あれば良し!あと歴史的建造物かな♪…いや、たっぷりのマイナスイオンに包まれて、脳の中心が揉み解されるような自然を感じたいなっ!!!

現在28の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在10都道府県に訪問しています