旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

oba2さんのトラベラーページ

oba2さんのクチコミ(6ページ)全119件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 雰囲気はとてもよいですが高いです(笑)

    投稿日 2012年11月25日

    ザ ベランダ ホノルル

    総合評価:3.0

    とにかく雰囲気はとても良いです。
    中庭に白いバランダに囲まれた大きい樹があります。そこのアフタヌーンティーにいきました。
    ネットで予約していきましたがなんか…混んでいないのに出入り口的な微妙な席に。
    紅茶が10種類くらいあって説明をいろいろしてくれました。
    (でも結局普通っぽいのにしてしまった・・・・)
    しかし日本語がちょっとできるアジア系の人が接客してくれたのですが、
    いったい英語で話しかければいいのか日本語でいいのか中途半端でかえって気を使ってしまいました・・・・。
    サンドウィッチやスコーン、ケーキはハワイサイズに慣れた目にはちっちゃーい!!といいたいくらいです。お上品。
    味はまあ…普通です。お値段はかなりしました・・・・。東京のホテルより高いよ。
    雰囲気ですね!ここは。ハワイで熱ーい紅茶を飲みながらゆっくりすごすのもなかなかです。

    旅行時期
    2008年02月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    5,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5

  • 登るのもアリです

    投稿日 2012年11月25日

    ダイヤモンドヘッド ホノルル

    総合評価:4.5

    ハワイに行ってダイヤモンド・ヘッドに登ったってあまり聞かないですけど、泳がないので話の種に行ってみることに。
    ダイヤモンド・ヘッドというか、正確にはそのへりに登るということです。
    バスでワイキキから15分ほどで到着。
    登るのは普通の体力の人なら簡単です。
    眺めがとってもいいです。
    でもハワイまで来て何してんだって気も(笑)

    旅行時期
    2008年02月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.5

  • 開放的です。

    投稿日 2012年11月25日

    ハワイ大学 マノア校 ホノルル

    総合評価:3.5

    大学ってどこも大体同じですけど、ヨーロッパの有名大学より日本の国立大学に似ている・・・・。学生はアジア系が多く親しみやすい雰囲気。
    学食があんまり充実していないですがやはりアジア系料理も多く、(まあ味は大味ですが)貧乏な人はここへ行くがよいでしょう。
    生協(?売店)もあるので記念グッズなど購入するのもよし。
    しかし建物の中がどこもめちゃ寒!!一昔前の(今は知らない)香港と同じく冷房がごちそうなのか!?
    大学からさらに奥にマノア渓谷ということろがあってハイキングによいそうですが、天気が悪くて断念。

    旅行時期
    2008年02月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.5

  • 静かな教会です

    投稿日 2012年11月25日

    サン ピエール教会 モンサンミッシェル

    総合評価:4.0

    グランド・リュの途中の小さな教会です。
    やっぱりモンサンミッシェルのほうがメインだからあまり立ち寄る人もいない感じでした。
    そのかわり静かで信仰の場という雰囲気です。
    いろんなお知らせとか貼ってあるし、聖書が開いてあったりして使われてる場所って感じです。グランド・リュのがやがやした商業的観光的雰囲気につかれたらちょっとここで一休みするのもいいと思います。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    3.0

  • 石が好きなら

    投稿日 2012年05月22日

    豫園 上海

    総合評価:1.5

    最初は建築物の細部の細かな細工とかですね…楽しかったですが、とにかく石です。
    石が大好きなんですね。中国人・・・・。
    石が好きなら楽しいでしょう…。
    でも園内では中国人観光客はみんなめちゃくちゃポーズ決めまくって写真撮ってました。
    石とわたくし…?って感じでしょうか。

    旅行時期
    2003年08月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    景観:
    2.5
    人混みの少なさ:
    1.0

  • 好きなものを好きなだけ−

    投稿日 2012年10月10日

    メゾン ジョルジュ ラルニコル (サンジェルマン大通店) パリ

    総合評価:5.0

    ふらふらサンジェルマン大通りを歩いていたら見つけたお店。
    そういやスイーツのガイドブックにミニクイニーアマンをうっているブルターニュ菓子の店と載っていたような…。店の外観が結構高級店っぽかったので郷土菓子というフレーズと結びつかなかった・・・・。
    あまり混んでないようなので入ろうかな…なんか様子が違うなあ…とおもったら店員さんがいないのです。いやいるのですが、ひとりレジにしかいない。
    普通パリのこういうお菓子やさんのお店やパン屋さんなどは商品がケースに入っていて店員さんにいちいちとってもらう形式が多いですよね。
    しかしなんか・・・・たくさんチョコやらなんやら並んでるけど、壁に沿ってケースがずらり。しかもビニール袋が置いてあってトングも置いてある・・・・。自分で取れってこと?そしてどうやら全部同じ値段らしい。(量り売りってこと)たぶん100g4ユーロちょっと。
    こ、これは楽だ!!いつもお菓子屋さんで店員さんに早くしろっていうプレッシャーを受けているような気がするので大変うれしい。
    しかし味は本格っぽい。カカオのパーセントごとに並んでたり。小石?チョコとかバナナチョコみたいのもあります。
    あれもこれもーっていろいろ自由に選んで袋に詰めてると買いすぎて危険です。
    クイニーアマンも量り売り。いろんな味があります。
    チョコも大変美味でした。
    また行きたいな。
    お土産にするには包装が素朴すぎかもしれませんが一応ギフト用もあるみたいで会話に不自由しない人は頼めるでしょう…。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.5

  • ぜひ泊まってください

    投稿日 2012年06月25日

    ウラジーミルとスーズダリの白い建造物群 ウラジーミル

    総合評価:4.5

    スズタリにはぜひぜひ泊まってみてください。
    町全体がとても素敵です。
    昼間はやはり観光地なのでにぎやかですが、朝と夕方は本当に静かで中世の町の雰囲気が味わえます。
    朝もやの中で川辺に立って鐘の音を聞いたりなんかしたら白い教会に祈りをささげてきた人々を思い敬虔な気持ちになります。

    旅行時期
    2011年07月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1日
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.5
    展示内容:
    3.0

  • 売店のお土産値段は気分で!

    投稿日 2012年06月25日

    プルコフスカヤ サンクトペテルブルク

    総合評価:3.5

    ツアーで利用しました。
    近くにスーパーもあるし、ホテルの売店もそこそこお土産などあります。
    値段は売り子さんの気分次第みたいですが・・・・。
    両替もありました。
    切手が売っているホテルが、なかなかないので助かりました。
    ま、つくかどうかは運ですとガイドさんは言ってましたが…。(一か月かかりましたがはがきはつきました)
    客室は普通にきれいで便利です。

    旅行時期
    2011年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    3.0
    客室:
    3.0

  • うっとり

    投稿日 2012年06月23日

    セルギエフ ポサドのトロイツェ セルギー大修道院の建造物群 モスクワ

    総合評価:4.5

    はあ~。
    仕事で偶然手に取った写真集でここのウスペンスキー大聖堂を見てはや○○年。
    いつか行きたいと思っていたのがかないました。
    当時ネットもなく、原書の美術書をみて一生懸命調べました。
    うっとり眺めていたかったけど、超観光地というか、巡礼地なのでにぎやかすぎです・・・・。

    旅行時期
    2012年06月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    1.0
    展示内容:
    3.0

  • 絵葉書を用意

    投稿日 2012年06月19日

    SLばんえつ物語号 新潟市

    総合評価:4.0

    津川から会津若松まで乗車しました。
    津川(山に入る前に給水のため長くとまるので写真が撮れます。)ではかなりこみこみで写真をうまくとれませんでしたが山都という駅で10分ほど止まったときけっこう人が少なく、いい感じにSLの写真が撮れました。
    車内のポストに手紙やはがきを投函するとオリジナル消印を押してくれますので絵葉書を用意!車内の売店では1種類しかはがきは見かけませんでした。
    しかし乗っていると絶景ポイントで写真を撮ることができないのが悩みです。

    旅行時期
    2012年06月
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    2.5
    乗り場へのアクセス:
    2.5
    車窓:
    3.5

  • お風呂でコスメおためし

    投稿日 2012年06月19日

    メルキュール裏磐梯リゾート&スパ 裏磐梯・猫魔

    総合評価:4.0

    ツアーで利用しました。
    高原リゾート?ですから公共の交通手段はあまり使えないと思います。
    周りはなにもなく静かです。
    客室は広くてもったいないくらいです。
    タオルなどもやわらかくて使いやすかったです。
    楽しかったのはお風呂のお試しコスメ類。売店で売ってます~的なものがいろいろおいてあって顔が一つしかないのが残念です(笑)
    角質おとしとかもあっていろいろ試せます。
    お風呂のスリッパに自分の印をつけるシールが置いてあってナイスです!
    いろいろ至れり尽くせりって感じです。

    旅行時期
    2012年06月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    5.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.5
    食事・ドリンク:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0

  • ならまちおしゃれカフェめし

    投稿日 2012年05月22日

    カナカナ 奈良市

    総合評価:3.5

    ならまちの雰囲気あるカフェ。
    まあ素朴なカフェめしというか・・・。手をかけていろんなものをすこしずつ健康に良さそうな感じで・・・でしょうか。
    きのこのナンプラーあえがなんだかおいしかった。じぶんでは作れないとおもう。スズキのトマトソースも美味。
    でも全体に薄味なのでごはんがあまった・・・・・。(味覚が東北人なのでものたりない)

    でもこんだけいろんなおかずをそろえるのはなかなか出来ないですね。
    しかし座敷が多いので膝の悪い母を連れては行けぬ…と思いました。


    旅行時期
    2010年10月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,500円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    1.5
    観光客向け度:
    4.0

  • やっぱりおさえとこ

    投稿日 2012年05月22日

    上海雑技団 上海

    総合評価:5.0

    写真を撮るのを忘れてしまいました・・・・。
    最初雑技団なんて~と思っていましたが、上海といえば→雑技団というわけで行ってきたら・・・・すごかったです!!
    かご?のなかをオートバイで走り回るのもすごいですが、なんといっても人間の体のみのパフォーマンスがすごい!
    えええええ????の連続でした。しかも簡単そうにやるんだなこれが。
    やっぱり上海に行ったらおさえとくべきポイントです。
    まあ何回も行くかはわからないけど…。

    旅行時期
    2009年05月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の快適度:
    2.5

  • サッカーお守りを購入

    投稿日 2012年04月22日

    橿原神宮 橿原

    総合評価:3.5

    奈良の旅行ではよく駅はとおるんです。駅は。
    しかし何度行ってもここの神社に参拝したことがないのです。
    まああんまりこの神社そのものに興味がないし、右翼っぽい(失礼・・・)
    し・・・とおもってたのですが、自転車で行きましたよ。
    駅から結構遠かったです。
    明治の神社だからあまり建物とかは普通です。
    なにがよかったかっていうと、サッカーお守りです。
    八咫烏つながりだから熊野にも八咫烏グッズ(?)はあるんですけど、ここのはばっちり
    サッカー協会。
    サッカー大好き!なひとにお土産にあげたら超喜んで試合のときは鞄につけていくそうな・・・。

    旅行時期
    2007年09月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • ホームズ顔色悪いよ!!

    投稿日 2012年03月24日

    シャーロック ホームズ ロンドン

    総合評価:4.0

    有名なので観光客でも入りやすいかなと思い行ってみました。
    めちゃ混みです!1階の立ち飲みとかテーブルのぎゅうぎゅうなところは無理でしたので2階にいくと普通のレストランぽかったです。英語力に不安のある私たちはまあいいかってことで2階で席が空くのをまってました。1階もいかにもパブっていうほどパブっぽくなくテーブルが多かったかな。
     係りの人は愛想はないですが、ちゃんと並んでいる順番を覚えていてくれて、あとからすっと入ってきた英語のできる観光客に後に並べって言ってくれて好感度大(笑)
     シャーロック・ホームズの部屋を再現してたり、並んでても面白いです。ホームズの人形超顔色悪くて怖いっす。それともこれはホームズがおとりで窓辺に置いていた人形を再現した人形??(そんな話なかったかな)
     飲みものはシャーロックホームズエール(オリジナルビール)。飲みやすいです。グラスは普通のでした。ホームズの横顔入りのグラスもおみやげに売ってるみたいです。
     料理はいかにもイギリスチックなもので、多分量が多いだろうなと思ったら想像を超えた多さでした。フィッシュアンドチップスとつまみのつもりで焼きチーズを頼んだら、丸ごとカマンベールが出てきました。パンも山ほど…。日本だったら6分の1サイズが2個くらいですよね…。最後なにかの我慢大会のように無言で食しましたよ。
     周りの人はさらにデザートも食べてるし・・・・。

    旅行時期
    2012年01月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    2,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    3.0

  • 侮れん麩

    投稿日 2012年03月24日

    茶房「半兵衛」 東山・祇園・北白川

    総合評価:3.0

    値段も(あくまでの京都観光客向けとして)手ごろで味もよいのですがなんか怖い…。べつに騒いだりしたいわけではいのですがなんかしゃべるのもはばかられる怖い雰囲気。なんでだろう。無言でひたすら食べたので超早食いになりました。

    旅行時期
    2010年09月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    2.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    2.5

  • 世界一のトラの張子をみにいこう!

    投稿日 2010年11月11日

    信貴山朝護孫子寺 信貴山

    総合評価:4.0

    交通の便がちょっと悪いのでなかなか出かけられませんが、阪神ファンと寅年のひとはぜひ!

    旅行時期
    2010年10月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    1.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    1.0
    見ごたえ:
    3.0

  • ウ・ドヴォ・コチェク

    投稿日 2008年09月03日

    ウ ドゥヴォウ コチェク プラハ

    総合評価:1.0

    有名店ですが、正直言ってあまりうまくないアコーディオン代をチップではなく、会計に組み込まれて取られました。
    また会計がレシートではなくウェイターの記憶で不明瞭です。いつもかどうかはわかりませんが、あちこちでもめてました。
    私たちも日本円にして1500円程度ですが多くとられました。会計係のウェイターも非常に態度が悪かったです。(脅してきました。)ほかの店員は普通でした。

    旅行時期
    2008年09月
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    サービス:
    1.0
    料理・味:
    3.0

  • おいしい

    投稿日 2008年09月03日

    プラハ

    総合評価:5.0

    お昼にポテトスープをたのんだらでかい!スープだけでおなかいっぱいです。きのこ入りで美味しかったです。モラヴィアワインも350円前後で安くて美味しかったです。テラス席が気持ちいいです。

    旅行時期
    2008年08月
    一人当たり予算
    2,000円未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0

oba2さん

oba2さん 写真

15国・地域渡航

10都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

oba2さんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在15の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在10都道府県に訪問しています