旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

豚のしっぽさんのトラベラーページ

豚のしっぽさんへのコメント一覧(14ページ)全2,693件

豚のしっぽさんの掲示板にコメントを書く

  • 稲とコキアのコラボも素敵

    しっぽさん
    おはようございます!

    飛鳥にもコキアが植えられているんですね。
    明日香の長閑な風景の中のコキアも素敵です。
    ほんと、明日香って不思議なんだけど行くたびに「帰ってきた」って思うんですよね。
    日本人のDNAに刻まれた景色なのかな。
    いつか奈良に移住したいと考えるときもあって、明日香か橿原が候補です。
    大和三山が見える生活も捨てがたい。
    でも自活能力ないし、生活資金もないし、運転免許もないので移住は厳しいんですけどね…
    2021年10月28日08時28分返信する 関連旅行記

    RE: 稲とコキアのコラボも素敵

    へびおさん、こんにちは

    いつも、いつも、いつも、いつもぉぉぉおお
    ほんまにアリガトですぅヽ(´▽`)/


    飛鳥にもコキア
    最近ですよ(2年、3年ぐらい前からかな)

    ここのお花畑は、1年中何かが咲いてる場所
    あっ(^◇^;)だから甘樫丘のお花畑って名称なんだったわ

    お花畑の奥が大きな芝生広場になってて
    そこで遊ぶ子供達は(ファミリー)はいたけど
    時間帯のせいか、まだまだマイナーなのか
    コキア撮影するカメラマンとは遭遇しなかったですね

    なので、静かにマイペースで観賞できたかなと。。。


    > いつか奈良に移住したいと考えるときもあって、明日香か橿原が候補です。
    > でも自活能力ないし、生活資金もないし、運転免許もないので移住は厳しいんですけどね…

    ☆気持ち、わかり過ぎるぐらいわかるよ
    ☆私は北海道です。 札幌とかの都会ではなく、、、
    ☆まじで「ついのすみか」は北海道で!って考えてるんだけど
    ☆実現となると色々な事がてんこ盛りで、なかなか難しいのよね


    3つ決まった予定、もちろん奈良も入ってるんだよね
    早く帰っておいで〜

    、、、とその前に^^;
    あともう1日頑張ったらお休みだね
    1日早いけど、フライングで言わせて! 今週もお疲れ様でした

    シッポ
    2021年10月28日13時15分 返信する
  • 期待が高まる飛鳥、

    おはようございます!豚のしっぽさん、

    はじめまして、フォートラベルユーザーと、
    申します!
    いつもいつも、楽しくて美味しそうな旅行記
    拝読させて頂いてます_(._.)_

    近日中に飛鳥に参ります。
    豚のしっぽさんの旅行記が、本当に嬉しくて
    参考になって、コキア、コスモス咲いているんだ、
    と、ワクワクしております!
    貴重な情報ありがとうございました!!
    次回も楽しみにしております( 〃▽〃)

    フォートラベルユーザーより
    2021年10月28日07時28分返信する 関連旅行記

    RE: 期待が高まる飛鳥、

    フォートラベルユーザーさま

    こんにちは、そして初めまして( ´ ▽ ` )

    いつも私の旅行記を見てくださり
    本当に本当に、有難いなぁって感謝していました

    私もフォートラベルユーザーさんの旅行記、拝見しながらも…
    ご挨拶もなしで失礼しておりました事、ごめんなさいね

    コメント下さった事で、ぐんとお近づきできた感じで
    とても嬉しく思います

    今後とも、どーぞよろしくお願いいたします

    と、お堅い挨拶はここまでにして(^◇^;)


    飛鳥にいらっしゃるのですね♪
    稲刈りが終わった稲渕の棚田、素晴らしい光景ですよ

    もし足があるなら朝風峠方面の棚田
    ここから見る夕焼けは最高です

    お手軽に夕焼けをって時は、甘樫丘に上ってみてください

    あっ! 勝手に飛鳥泊りって思い込んでますね(ーー;)わたし

    とにかく気持ちの良い季節なので
    明日香、いっぱい堪能してくださいませ

    シッポ
    2021年10月28日12時33分 返信する
  • 魅了されたわ、文章にも写真にも

    しっぽちゃん、
     長々と書きたいけど、一先ず、タイトルだけのコメントです。
          taekoより
    2021年10月28日04時10分返信する 関連旅行記

    RE: 魅了されたわ、文章にも写真にも

    taekoねえさま

    その一行が、なによりも重みがあって、嬉しいです

    いつも本当に温かい目でみていただき、ありがとうございます

    シッポ
    2021年10月28日12時12分 返信する

    Re: 魅了されたわ、文章にも写真にも

    シッポちゃん、
     ゆっくり感想を書きたいと思いながら遅くなりました。何故に表紙のコキアにこんなにも目が釘付けになるのか不思議ですが、惹きつけられました。

     百恵ちゃんの真っ赤なポルシェの歌詞が紅白では「クルマ」に替えて歌われたなんて知りませんでしたわ。あまりにバカバカしいエピソードで、NHKの担当者は穴があったら隠れたい気持ちになっておられるでしょうね。1980年代ってそんなだっけ? もしかしたら、商品名とかは映像に映らないようにしているようですから、特定の車のブランド名が入った歌は今も放送できないルールが生きているかもしれませんね。よー知りませんけど!
    taeko

               
    2021年11月09日08時13分 返信する
  • 台湾に行きたい!

    しっぽさん
    こんにちわ

    台湾のイベントに行けて羨ましい~
    関東でも東京や横浜で台湾フェスティバルが開催されていたのですが、コロナ感染者がピークの時だったので行かずじまいでした。
    台湾の豆花はヘルシーで美味しいですよね。
    小物雑貨も鮮やかで可愛いものが多い気がします。
    ユアンの石鹸は台湾旅行をした時に何種類か購入しましたが、日本で買うとそんな値段になるんだ!とビックリです。確かに高級石鹸なので、現地でも良い値段だったんですけどね。
    使い心地はいかがでしたか!?

    コロナは今のところ感染者数が落ち着いていますが、このままでいってほしいですね。
    私はすでに12月と来年2月と4月の旅行の予約をしてしまいました!
    2021年10月24日11時18分返信する 関連旅行記

    RE: 台湾に行きたい!

    へびおさん、こんにちは
    急に寒くなったここ数日だけど、お変わりありませんか
    いつも見てくださり、コメントまで本当ありがとね

    台湾のイベント
    そっか、まだピーク真っ最中の時に開催されたのね
    そんな状況だったら、私も行かない!を選択するな
    考え方は人それぞれだけど
    へびおさんの行動に(今回の台湾イベントだけではなく)
    いつも共感できる判断されているよなーって思っています

    私は台湾に行ったことがないのですが
    雑貨ショップコーナーでの周りの方の声は皆様同じで
    高いな!
    この一言に尽きる!でした

    現地でこんな値段じゃなかった!と
    みんな言われてたのを耳にしながら、、、

    石鹸もノートも買うべきか一瞬考えたのも事実です

    なんだけど、全然旅行に行けてなかったし
    緊急事態宣言中は、仕事帰りの外食もずっと我慢してきたので
    高いの承知で、えい!って買っちゃいました

    へびおさん、ユアンの石鹸使われたことあるんだ♪
    どうだったか逆に聞きたいな^^;

    多分、知っていただけてると思うけど
    私、かなり重症なアトピー体質なので
    いきなり顔に使う勇気もなくて
    今は首からデコルテあたりで試してるの
    で、大丈夫そうだから そろそろちゃんと洗顔として使おうかな、、、
    って感じですね

    本当はね、春への季節の変わり目に
    いつものごとく、症状が出始めてきてね
    北海道のいつもの温泉
    あの石油系の温泉の力を借りたくて、お宿に連絡したんだけど
    今は本土の人の予約は受け付けてないと言われ、落胆
    そんな落胆の様子が電話でもわかったのか
    あっ!本土だけじゃなく、感染者の多い札幌の方もお断りしてるので
    って教えてもらい、なんかわからないけど
    そうだよね、今は行くべきじゃないよねって納得でき
    ちょっと使いたくはなかったけど、薬の力を借りちゃいました

    そんなこんなで、石鹸もいきなり顔には使ってないのでした



    > 私はすでに12月と来年2月と4月の旅行の予約をしてしまいました!

    ☆私も11月、予約入れたよ(^^)v
    ☆国の宣言が解除されたので、やっと飛べる♪

    それを楽しみにお互い頑張れるね

    シッポ

    2021年10月24日19時12分 返信する
  • すみっコぐらし♪可愛いです(#^^#)

    おはようございます、しっぽさん♪

    南海電車にこんな可愛いラッピング電車が走っているのですねぇ~
    車体がベビーピンクでキャラクター達が可愛い過ぎます(*´▽`*)
    なんだか毎日の通勤が穏やかにほっこりしちゃいそう♪

    とても気になった今回のランチのお店。。。
    ”みかん”さんって可愛い名前のお店なのに・・
    ランチメニューがお刺身御膳・煮魚御膳・焼き魚御膳ってパンチのあるメニューで。。
    ”地鶏 鶏焼肉 寛”なのにぃ~トロサーモン♪
    店名とメニューのギャップが凄く気になっちゃいました(;^ω^)
    でもどれも美味しそうですね~!!
    今日のランチは。。お魚にしようかなぁ~(笑)

    yumiken
    2021年10月04日08時42分返信する 関連旅行記

    RE: すみっコぐらし♪可愛いです(#^^#)

    おはようございます、yumiken♪さん

    南海のラッピング電車、可愛いでしょ
    聞くところによると車内にも描かれていたり吊革も可愛いそうですよ

    残念ながら私は未だって言うかその後、遭遇すらできていないの( ; ; )


    【> ”みかん”さんって可愛い名前のお店なのに・・】

    みかんさん、わたしも最初に思っちゃいました
    海鮮のお店なのに、なんでフルーツの屋号なんだろう?って

    他の方が季節限定の「はもしゃぶ御膳」を頼まれていて
    横目で見て、なんかいいなぁ〜と
    同値段だったので正直な所、迷って迷って、お刺身御膳に。。。

    この辺り漁港が近いのでお魚が美味しいんです
    ってか、みかんさんが素晴らしいお店でした


    【> ”地鶏 鶏焼肉 寛”なのにぃ?トロサーモン♪】

    あはは( ^∀^) yumikenさん、感性同じかも
    こちらも同感です

    昼前で、まだ忙しくなる前だった事
    カウンター席だった事もあって、マスターに聞いちゃいましたよ

    ここって鶏肉専門店ですよね
    なのにサーモン?って

    実際、夜のメニュー拝見すると
    珍しい部位の刺身なんかもありました

    ランチメニューの写真撮り忘れたんだけど
    唐揚げ、チキン南蛮、etc、鶏に関連する内容だったんだけど
    限定10食、サーモン丼って書かれていたのです

    マスター曰く
    たまたま新鮮なトロサーモンが手に入ったからって
    漁港が近いからそこで働いている友人の方が
    声をかけてくださるそうです

    だから10食とか8食の限定で
    日替わりメニューとして魚系も手に入れば提供されてるそうです

    生しらすもこの辺では捕れるので
    (実際はもう少し南だけど岸和田あたりでも)
    なので、その時期に提供する生しらす丼も人気だから
    またお越しください!って教えてもらいました

    yumikenさんが疑問を投げ掛けてくれたおかげで
    改めて詳細を書くことができよかったです

    ってか、旅行記でちゃんと説明すべきでしたね(^^;;

    いつも本当に有難うございます
    シッポ



    2021年10月04日09時41分 返信する

    Re: すみっコぐらし♪可愛いです(#^^#)

    そう言う事なのですね~!!
    漁港が近いという事は市場も近いから新鮮な魚を仕入れて。。なるほど☆彡
    お刺身御膳のお刺身も新鮮なかんじですもの♪
    小鉢も多くて天ぷらまで(^^;パワーチャージなランチですよね~♪
    私も・・朝の予告通り・・サバの味噌煮定食を先程頂いて来ました(笑)ハハ・・
    お魚美味しいですよねぇ~♪

    yumiken
    2021年10月04日12時48分 返信する
  • ふるさと遠く

    生駒の山を下りてうんじゅう年
    最近は、鬼退治に追われ
    ふるさとに帰れない


    3男 伊之助より
    2021年09月23日22時33分返信する 関連旅行記

    RE: ふるさと遠く

    活躍の場が奈良のお山から
    大分の山に変わっただけの事

    三男坊くんの活躍は手に取るように、、、

    うーん(ーー;)残念ながら見えないど
    そんな事がわかる術が欲しい(笑)


    お便りないのは元気な証拠って言うけど
    やっぱりたまのお便りは嬉しいものですね

    次男、三男の生存確認できました
    あとは長男だな(p_-)(笑)

    ありがとうございました。 シッポ






    2021年09月26日17時19分 返信する
  • 素敵な夕焼け

    豚のしっぽさん こんばんは
    商船ビルすごく素敵ですね。
    夕焼けやレゴのキリン、
    どれもが写真がツボです。
    いつか訪れてみたいです。

    最後のイラストはたぶんるるてあさんのイラストかなぁと。
    https://m.youtube.com/watch?v=s4DxPeLNVuw

    違ってたらすみません、

    ぴこたび
    2021年09月20日00時28分返信する 関連旅行記

    RE: 素敵な夕焼け

    ぴこたびさん、こんばんは
    いつもご覧くださり、ありがとうございます

    YouTubeみました!

    > 最後のイラストはたぶんるるてあさんのイラストかなぁと。

    私の知らない世界を教えてくださり感謝ヽ(´▽`)/感謝です

    シッポ

    2021年09月20日19時34分 返信する
  • 豚のしっぽさん! ご無沙汰しています!うふふ♪♪です!

    しっぽさん💛

    うふふ♪♪です。
    随分、随分、ご無沙汰しちゃって、ホント失礼致しました💦💦
    4月中旬から先月末まで、長ーい長ーい眠り?についておりました・・💧
    例によって、持病が悪かったのですが・・💧
    途中、3週間ほどましになって「やった!」と思う間も無く、
    元の木阿弥に・・(泣💦💦)

    そんな訳で、お久しぶりで、本当にごめんなさいね。

    <北野天満宮>
    表紙、すっごく綺麗ですネ!
    これは・・どうなっているんでしょうか??
    最近、流行っているんですか??

    今は、手水場にこんな美しい演出が施されているのですネ!
    素敵!

    北野の天神さんって、七夕やってたんですかー。
    知りませんでした。
    1度見てみたいなぁ。

    ”金戒光明寺さん”のアヒルちゃんが可愛い♪
    カメさんも居るー💚💚

    <船場センタービル>
    確かに、なかなか行かないところですよねー。
    でも、お店もまた続いているところもありますし、どんな方が利用なさっているんでしょう??
    いきなりのウォールアートはビックリですネ!
    今度、あの辺りの行くことがあったら見てみようかな(笑)?
    (でも、面倒がって、結局行かない気もします・・××・・💧)

    <大阪:東西南北>
    7月某日のお昼ご飯がおいしそう過ぎます~☆☆
    いただきたい~☆ くぅ。
    ハルカスはまだ行ったこと無いんですよ・・

    なんばパークスの公園はほんと、都会のオアシスですよネ💚
    うふふ♪♪も好きです~💕

    <法隆寺>
    ”平宗さん”に夏場はその名も”柿氷”があったとは・・
    奈良町近くの”平宗さん”には行ったことあるんですが、
    これは法隆寺店だけのメニューでしょうか??

    色々楽しい旅行記をありがとうございます!
    最後ですが、うふふ♪♪の神戸食散歩2全編、バラ園&菖蒲旅行記に、
    ご訪問と投票をありがとうございます♪♪
    寝付いていたので、御礼が今頃でごめんなさい🙇💦💦

    また、楽しい旅行記待っていますネ!


            ちょーっと風邪引きうふふ♪♪より
    2021年09月15日17時18分返信する 関連旅行記

    RE: 豚のしっぽさん! ご無沙汰しています!うふふ♪♪です!

    こんにちは うふふ♪♪さん

    ご訪問、そしてコメントまでありがとうございます
    お身体の具合はどうですか?
    あまりご無理をなさらないで下さいね
    元の木阿弥に・・
    なんて聞いてしまったら、心配で心配で。。。

    そんな中、本当にありございます

    <北野天満宮>
    表紙、褒めてくださり、嬉しいです

    <船場センタービル>
    そうでしょ、なかなか行かないところですよね
    一般の方ってより、業者さん御用達の専門卸店が多いですね
    一般お断りが書かれたお店、多かったです


    <法隆寺>
    奈良には氷室神社って言うのがあって
    実はかき氷の発祥地とも言われています
    全国のかき氷展が氷室神社にお参りに来られていますよ


    うふふ♪♪さん
    どーぞ今はご自愛くださいね

    シッポ
    2021年09月19日10時37分 返信する
  • おいしいものいっぱいの大阪。

    しっぽさん、こんにちは。

    毎日、暑い中お仕事お疲れ様です。北海道も今は落ち着きましたが、今年は温暖化のせいなのか、35℃前後、そしてそれ以上の日が2週間くらいありましたよ。地元の最高は37.9℃でした。ちなみに市内の郊外では38.4℃で、外に出るとアフリカの砂漠のような気分でした。

    毎回、楽しみに拝見していましたが、今回は暑さの中、それも毎日2万歩も歩くお仕事の中で撮影されたものとは、仰天です。お仕事の行き帰りに、またお昼休みに街中の映えスポットを逃さず撮影されたのですね。

    瞬時に見つける才能は素晴らしい。前回の大雨の中の花手水も見事でしたが、今回のパチンコ店の現代的なアート、レトロな佇まいのお店、コンクリート壁に描かれたセンスある絵、本当にこの辺りは街の中のミュージアムのようです。

    「お清めスポットの」の名称もさすが大阪ですね。ちょっとした言葉一つで楽しく和やかになりますね。

    後半のランチなどもどれもおいしそう。見ていて涎が出ました。海鮮めし、イカ・ゲソ天ぷら、ごちとん、パウハナのハンバーグ、マッサマンカレー、竹清のうどん、手打ち水冷麺、分厚いチヂミ。さすがに噂通り、大阪は安くておいしそうなものがたくさんあるんですね。

    羨ましいと言いたいけれど、こんなのが食べられるのはいつもじゃないんですよね。私も時々コンビニ、あります。今、はまっているのがセブンイレブンのおにぎり「たらこバター醤油」、かなりいけます。でも、最近は売り切れが早くあまり食べていません。じゃなかったら、家で納豆ご飯です。

    アーティスティックでおいしいものいっぱいの大阪の一端を拝見できました。もし、大阪に出かけられるようになったら是非、これらのどこかのお店で食べてみたいなと思いました。

    すみません、いつも長くなって。まとめる能力がないんです。ありがとうございました。

                                              taka
    2021年09月04日23時12分返信する 関連旅行記

    RE: おいしいものいっぱいの大阪。

    Takaさん こんばんは
    いつもありがとうございます

    今年の夏は北海道も酷暑で大変でしたね
    改めて気温の数字を見ても、やっぱり北海道で?って思ってしまいます
    クーラーがある所が当たり前のこちらと違って
    扇風機でしのいだ所もあるって聞いています

    地球温暖化、深刻ですよね

    深刻じゃないのは、私です(笑)
    お仕事なのに、移動中だとは言え 色んなところに目がいき
    パチリと撮ってしまうなんてね(^◇^;)
    4トラ魂とでも言いましょうか

    その内カメラ、バックに忍ばせるんじゃないかとハラハラ^^;
    今のところはiPadで撮ってます

    ランチは、そうですね
    毎回こんな感じで食べれているのではなく
    良い時だけ写真撮ってます

    コンビニのイートインスペースでサクッと食べることの方が多いです
    オフィース街のコンビニには、オシャレなイートインコーナーが結構あります

    セブンのおにぎり美味しいですよね
    海苔がパリッとしているのも好きです

    今の仕事についた事でコンビニ利用率が増えたのは事実で、、、

    たまに思うことがあります
    セコマのすじこおにぎり食べたいな
    セコマのベーコンおにぎり食べたいな
    セコマのジンギスカン弁当が食べたいななぁ〜って

    あー!
    早く北海道に行ける日が戻って来ますように!

    いつまで続くのでしょうね、移動制限
    季節の変わり目は調子が悪くなるので湯治で豊富に行きたいけど
    関西から行くのは迷惑かけると思い我慢しているのに
    お気軽に本土から行かれてる方の旅行記を見てしまうと
    なんだかなぁーと思う所もあります
    湯治で行かれるのならともかく、そうじゃないので、、、

    あっ(-。-;すみません、ついつい愚痴ちゃいました
    今が踏ん張りどころ!と思い
    行きたい気持ちなんとか抑えています

    シッポ
                                        
    2021年09月05日20時32分 返信する
  • 天空のファミマ

    こんにちは、しっぽさん

    天空のファミマってどこだろう??って思ったら、
    へぇ~あそこって、天空のファミマっていうんだ。。。。
    マリオットに泊ったときに、一番近いからってあのファミマに買いに行くんだけれど、
    あまり景色のこと考えていなかった。。。
    なるほど、そうだね。高いよね、、、
    今度は意識して行ってみるよ~

     たらよろ
    2021年09月01日12時50分返信する 関連旅行記

    RE: 天空のファミマ

    こんにちは、たらよろさん
    いつも本当にありがとうございます

    天空のファミマ
    そう!あそこですよー

    天空のファミマって呼ばれてるかどうかは定かではないけど
    私が勝手に命名(^^;;

    仕事途中の休憩だから「チャオプレッソ」だと時間的にも勿体無いので
    ファミマで充分なの

    アイスカフェラテ 220円
    素晴らしい展望  プライスレス


    方角的には大阪の南、奈良方面を眺める感じなんだけど
    所詮コンビニのイートインスペース

    マリオットのお部屋からの眺めとは比べ物にはなんないよ〜
    あんまり期待しちゃダメだよ〜

    シッポ



    2021年09月01日20時04分 返信する

豚のしっぽさん

豚のしっぽさん 写真

7国・地域渡航

31都道府県訪問

豚のしっぽさんにとって旅行とは

旅行ではなく…いわゆる【旅】は、10代後半にYHで北海道を1ヶ月かけて周遊したのが始まりです。学生時代はバックパッカーでした。食費を節約して、その浮いた分で1日でも長く留まれる事が優先でした。
それからウン十年。。。自由な時間を作れるようになった今、、、旅行ではなく旅をするのが夢です。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

イタリア☆
北海道☆

大好きな理由

とにかく大好きです!!!
食も文化も人柄も・・・そしてファッションも

行ってみたい場所

現在7の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在31都道府県に訪問しています