旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

arukenustさんのトラベラーページ

arukenustさんのクチコミ(16ページ)全625件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • ターミナル1の発着ならばとても便利

    投稿日 2014年04月30日

    ヒルトン ガーデン イン フランクフルト エアポート フランクフルト

    総合評価:4.0

    夕方空港に着いて翌朝6時台の出発なので料金は高いが泊まりました。着いたのはターミナル2だったのでかなり歩きましたが出発はターミナル1なので早朝の人がいない時にチケットを発券してホテルに戻り時間までゆっくりできました。
    ターミナル1の発着ならばとても便利でしょう。

    旅行時期
    2014年03月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    30,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    4.5
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    4.5

  • 手軽に見所を一周できる。

    投稿日 2014年04月30日

    ペトリュス・エクスプレス・ミニ・トレイン ルクセンブルク

    総合評価:4.0

    憲法広場から出発するバスで先頭車は蒸気機関車の形をしていて客車を連結させている。
    まずグルントに入りボックの砲台下を通り旧市街とグルントの間の道を通りボックの砲台の旧市街地を通って行く。
    グルントを徒歩で歩くのは時間と労力がかかるので手軽に楽しみたい人には便利です。

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    スリル:
    2.5
    施設の快適度:
    3.5

  • 旧市街に不釣り合いな建物

    投稿日 2014年04月30日

    国立歴史 美術博物館 ルクセンブルク

    総合評価:3.0

    ルクセンブルクの旧市街地にあり大きく近代的な建物は周囲の中世の雰囲気とは相いれないような気がしました。もう少し考えるべきだったでしょう。
    博物館にはレクセンブルクの考古学的な展示がありました。美術館には有名画家の作品がありましたがこれを目当てに行くほどではないでしょう。

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    展示内容:
    3.0

  • ルクセンブルクで最も眺めが良い場所

    投稿日 2014年04月29日

    憲法広場 ルクセンブルク

    総合評価:5.0

    旧市街の南端にある広場でここから眺める緑豊かなペトリュス川を隔てて見るアドルフ橋と新市街の景色はルクセンブルクを代表する景観でしょう。
    広場の中心には最上部に金色の女神像がある第一次世界大戦の慰霊塔が建っている。

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.5

  • 中央駅にふさわしい建物

    投稿日 2014年04月29日

    ルクセンブルク中央駅 ルクセンブルク

    総合評価:4.0

    ルクセンブルクの陸の玄関だけあって堂々とした美しい建物です。他の大都市の大きな駅で見られるような怪しげな人達も見受けられずゴミなどもありませんでした。手荷物預かりは駅舎の中ではなくホームの端にあるプレハブの中にありました。

    旅行時期
    2012年08月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    施設の充実度:
    4.0

  • 市庁舎だった建物

    投稿日 2014年04月29日

    ルクセンブルクの大公宮 ルクセンブルク

    総合評価:3.0

    ギョーム広場からボックの砲台に行く途中にあり、大公宮と言ってもかつては市庁舎だった建物なので豪華ではないので注意していないと見過ごしてしまうでしょう。建物近辺には警備員がいるので気が付きました。
    簡素な建物であるが大公国ルクセンブルクの象徴である。

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.0

  • 平和になってから造られたのでしょう。

    投稿日 2014年04月29日

    サン ジャン教会 ルクセンブルク

    総合評価:3.5

    グルントにある教会でボックの砲台の真下でアルゼット川沿いにあります。街が城砦都市であった頃はグルントはいつ外敵が来るか分からないので人は住んでいなかったと思える。危険が無くなった平和な時代の象徴と言える教会でしょう。

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.0

  • 地元の人達で賑わう広場

    投稿日 2014年04月29日

    ダルム広場 ルクセンブルク

    総合評価:3.5

    憲法広場から北に伸びる人通りの多い通りを抜けると広場に出る。世界的なファーストフードの店もあり地元の人達が多く集まっていた。旅行者にとっても気軽に入れる店があるので重宝である。広場の東側にある自治宮殿は一際目立つ建物でした。

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    景観:
    3.5
    人混みの少なさ:
    2.5

  • ルクセンブルクを形成している川

    投稿日 2014年04月29日

    ペトリュス渓谷 ルクセンブルク

    総合評価:4.5

    ルクセンブルクの特異な地形はこの川とアルゼット川で造られたと言える。旧市街の南端にある憲法広場からの眺めは素晴らしく緑に覆われた深い渓谷を見るだけで難攻不落の城砦都市であったことを納得させてくれる。憲法広場から見るアドルフ橋はルクセンブルクを代表する景観でしょう。

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 旧市街の古い地区にある。

    投稿日 2014年04月29日

    サン ミッシェル教会 ルクセンブルク

    総合評価:3.0

    旧市街東側の中世の雰囲気が漂う地区の一角にあるルクセンブルクで最も古い教会だそうです。ノートルダム寺院に比べると地味な造りでガイドブックにも説明が無いので観光客は少なく地元の人達の姿が多かった。古くから街の人達の信仰を集めていたのでしょう。

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    3.0

  • 旧市街の中心地

    投稿日 2014年04月28日

    ギョーム広場 ルクセンブルク

    総合評価:3.5

    狭い旧市街では最も広い広場で中心には名前の由来となったギョーム2世の騎馬像が立っています。今ではイベントでもないかぎり静かですがかつては何か事があるとここで集会を開いたのでしょう。ルクセンブルクの歴史を見てきた広場と思える。

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    景観:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5

  • 見上げる高さです。

    投稿日 2014年04月28日

    高架橋 ルクセンブルク

    総合評価:3.0

    多く方がアドルフ橋と混同していますが中央駅からりベルタ通りを通って旧市街に行くのに渡るのがアドルフ橋です。高架橋はアドルフ橋の南東にある自動車専用と思われる橋で、憲法広場からペトリュス川を隔てて南を見るとかなり高い位置にある橋です。

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    2.5

  • 華麗な装飾が素晴らしい

    投稿日 2014年04月28日

    ノートルダム大聖堂 ルクセンブルク

    総合評価:4.0

    細く長い尖塔が市内各所から見ることができてランドマークになる。規模は大きくないがルクセンブルクを代表する教会だけあって内部の装飾が素晴らしい。ステンドグラスも美しく柱や高い所にある手すりまで細かい彫刻が施されていた。

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    4.0

  • ルクセンブルクの象徴

    投稿日 2014年04月26日

    ボックの砲台 ルクセンブルク

    総合評価:5.0

    城砦都市ルクセンブルクの象徴とも言える遺跡で旧市街から(グルント)低地に切れ落ちている断崖に掘られたトンネルの中に造られた砲台である。現在では展示物は所々に大砲が残っているのみであるが通路や砲台、広場、銃眼などが臨場感あふれる姿のままで残っている。

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    5.0

  • ルクセンブルクでしか見ることができない景観

    投稿日 2014年04月26日

    ルクセンブルク市 その古い街並みと要塞群 ルクセンブルク

    総合評価:5.0

    小さい国ながら周りを断崖で囲まれた世界的にも珍しい城砦都市でしょう。城壁に囲まれただけの都市なら他にもあるでしょうが高い文化を誇り現在でも中世の面影を残している貴重な街です。
    旧市街地区は徒歩で回れるので街歩きを楽しめる。

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.5

  • ローマのパンテオンを思わせる

    投稿日 2014年04月20日

    モネ劇場 (ベルギー王立歌劇場) ブリュッセル

    総合評価:4.0

    ベルギーを代表するオペラハウスで三角の屋根とギリシャ神殿風の柱の外観からローマのパンテオンを連想しました。
    グランプラスから歩いてもさほど距離はありませんでしたが明るい時でも雰囲気の良くない人が多かったので暗くなってからは注意が必要でしょう。

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 最も華麗な建物

    投稿日 2014年04月20日

    ブラバン公爵の館 ブリュッセル

    総合評価:4.0

    グランプラスの中で最も華麗な姿で他の建物とは建築様式が異り、イタリアとフランスの影響が入っている。上の部分はホテルになっているそうでどのような内容か興味が湧き、ホテルの窓から眺めるグランプラスの夜景はさぞかし素晴らしいと思われた。

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    4.0

  • ブリュッセルの歴史が詰まっている。

    投稿日 2014年04月20日

    王の家(ブリュッセル市立博物館) ブリュッセル

    総合評価:4.0

    通常は5時までですが木曜日は20時まで開館しているので入れました。
    展示は大きく分けてブリュッセルの歴史文化の総合博物館と小便小僧の衣装展示の2つです。日本から寄贈された衣装も名前入りで2点展示されていました。
    展示物だけでなく建物も一見の価値があるでしょう。

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    4.5

  • 尖塔が一際目立つ

    投稿日 2014年04月20日

    ブリュッセル市庁舎 ブリュッセル

    総合評価:4.0

    グランプラスの数ある建物の中で尖塔が目立つゴシック・フランボワイヤン様式の建物です。今回のベルギー旅行で豪華な市庁舎を幾つか見ましたが首都にあるだけに他の街の市庁舎に比べ一際立派でベルギーがかつてはいかに栄えていたかを象徴する姿でした。

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    2.0
    展示内容:
    4.5

  • 趣味が悪い

    投稿日 2014年04月20日

    ジャンネケ ピス(小便少女) ブリュッセル

    総合評価:2.0

    小便小僧のパロディとして作られたのでしょうが小便小僧のようなユーモアは無く趣味の悪さを感じました。もっと作りようがあったと思います。ここに行くまでにはレストラン街を通りますが強引な客引きをする店もあり、少女像同様に不快な気分になりました。

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    2.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    展示内容:
    2.0

arukenustさん

arukenustさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    625

    52

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2009年03月21日登録)

    76,672アクセス

19国・地域渡航

17都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

arukenustさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在19の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在17都道府県に訪問しています