旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ミシマさんのトラベラーページ

ミシマさんのクチコミ(296ページ)全6,075件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 時間の関係で中にはあ入れませんでしたが周りの雰囲気を写してきました

    投稿日 2007年11月29日

    トルコ記念館 串本・古座川

    総合評価:3.0

    橋の開通で身近になった大島の東はずれの博物館です。
    時間の関係で中には入れませんでしたが、トルコタイルを使った外観などを写してきました。

    ▽トルコ記念館の写真のあるブログはこちら▽
    http://4travel.jp/traveler/misimadaisuki/album/10150180/

    旅行時期
    2007年05月
    アクセス:
    3.0

  • 水門まつり

    投稿日 2007年11月29日

    串本・古座川

    総合評価:4.0

    串本町都市交流海洋施設として建設された「水門まつり」は1階では海産物の販売、2階でお食事が楽しめます。
    地元で養殖された本マグロのお料理をお値打ちに頂けます。
    お勧めです。

    ▽水門まつりで昼食を頂いた時のブログはこちら▽
    http://4travel.jp/traveler/misimadaisuki/album/10150180/

    旅行時期
    2007年05月
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • 道の駅・イノブータンランド・すさみ

    投稿日 2007年11月29日

    すさみ・日置川

    総合評価:3.0

    イノブタの本物が飼われているのかと思っていましたが、動物はいなくて、代わりにイノブータン王国の大王・王妃の人形が展示されていました

    ▽この施設を訪ねたときのブログはこちら▽
    http://4travel.jp/traveler/misimadaisuki/album/10150180/

    旅行時期
    2007年05月
    トイレの快適度:
    3.0
    お土産の品数:
    3.0

  • 不思議な形の島(岩?)があります

    投稿日 2007年11月29日

    臨海浦海水浴場 南紀白浜

    総合評価:3.0

    臨海の円月島では、初冬には沈む夕日を真ん中の穴に入れて撮影するカメラマンで賑わいます。

    ▽臨海を訪ねたときのブログはこちら▽
    http://4travel.jp/traveler/misimadaisuki/album/10150388/

    旅行時期
    2007年05月
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    水の透明度:
    3.0

  • 眩いばかりの白砂のビーチ お盆時期は人で砂浜が見えません

    投稿日 2007年11月29日

    白良浜海水浴場 南紀白浜

    総合評価:4.0

    1996年には日本の渚百選に選定され、2000年にはワイキキビーチと友好姉妹ビーチが締結されました。
    640mの遠浅のビーチはお盆時期はすごい人出で砂浜が見えません。

    ▽白良浜に行った時のブログはこちら▽
    http://4travel.jp/traveler/misimadaisuki/album/10150388/
    http://4travel.jp/traveler/misimadaisuki/album/10093996/

    旅行時期
    2007年05月
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    水の透明度:
    3.0

  • エクシブ白浜&アネックス

    投稿日 2007年11月29日

    南紀白浜

    総合評価:4.0

    白浜空港に程近い高台に建つホテルからはアドベンチャーワールドが見下ろせます。
    充実した館内施設や、付近には見所イッパイで長期滞在しても飽きません。
    ホテルは会員制なので宿泊には会員の紹介が必要ですが、和・洋・中華のレストランは誰でも利用できます。

    ▽エクシブ白浜&アネックスに泊った時のブログはこちら▽
    http://4travel.jp/traveler/misimadaisuki/album/10149989/
    http://4travel.jp/traveler/misimadaisuki/album/10093983/
    http://4travel.jp/traveler/misima2/album/10075335/
    http://4travel.jp/traveler/misima2/album/10075193/

    旅行時期
    2007年05月
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    3.0

  • エクシブ白浜アネックス ラウンジドルチェ

    投稿日 2007年11月29日

    南紀白浜

    総合評価:3.0

    会員制リゾートホテルの中にあるラウンジです。
    明るいラウンジでは昼は軽食、夜は生演奏が流れる中カクテルなどが頂けます。
    ラウンジないはむ戦乱がつかえます。
    宿泊には会員の紹介が必要ですが、ラウンジは誰でも利用できます。

    ▽ラウンジドルチェを利用した時のブログはこちら▽
    http://4travel.jp/traveler/misimadaisuki/album/10149989/
    http://4travel.jp/traveler/misima2/album/10075335/

    旅行時期
    2007年05月
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • お蕎麦のセットがお値打ちにいただけます

    投稿日 2007年11月28日

    信州そば あずみ野 羽田

    総合評価:3.0

    羽田空港内のあずみ野そばでは単品のお蕎麦はモチロンありますが、ご飯物とのセット物がお値打ちです。
    僕は羽田第1では、時間があれば「赤坂璃宮」お急ぎの時は「あずみ野」が多いです。

    ▽あずみ野でお昼を頂いた時のブログはこちら▽
    http://4travel.jp/traveler/misimadaisuki/album/10151413/

    旅行時期
    2007年05月
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • 自転車主体ですが色々な遊具があって楽しめます

    投稿日 2007年11月28日

    サイクルスポーツセンター 伊豆市

    総合評価:3.0

    修善寺からバスで15分のサイクルスポーツセンターには、本格的な自転車のサーキットコースを始め幾つかのコースがあります。
    また、アトラクションも数多く、一つ一つのアトラクションはそれなりのお値段なので、一日遊ぶならとくとくパス券を買ったほうがいいと思います。

    ▽サイクルスポーツセンターに行った時のブログはこちら▽
    http://4travel.jp/traveler/misimadaisuki/album/10151297/

    旅行時期
    2007年05月
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の快適度:
    3.0

  • 磯丸 熱海店

    投稿日 2007年11月28日

    熱海

    総合評価:4.0

    カウンターと二人がけのテーブル席が二つ三つの小さなお店で、職人さんたちは女性と言う変わったおすし屋さん。
    特別美味しいっていうネタはありませんでしたが、どのお寿司も平均レベル以上のお味で、小ぶりのシャリは僕好み。
    回転寿司並みのお値段で、カウンターでお好みが頂けます。

    ▽磯丸熱海店でお昼を頂いた時のブログはこちら▽
    http://4travel.jp/traveler/misimadaisuki/album/10154762/

    旅行時期
    2007年06月
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • 清水ジンギスカン

    投稿日 2007年11月28日

    清水ジンギスカン 石狩・当別・厚田

    総合評価:4.0

    国道231号線(オロロンライン)沿いの知る人ぞ知る?老舗のジンギスカン屋さん。
    たっぷりの野菜(このお店はモヤシと玉ねぎ)を載せて、その上にお肉を並べて野菜から出る水蒸気で蒸し焼きにするジンギスカンは聞きしに勝る美味しさ。
    お土産もあって、至ってリーズナブル。
    お肉は1キロ¥1,200−です。

    ▽清水ジンギスカンでお昼を頂いた時のブログはこちら▽
    http://4travel.jp/traveler/misimadaisuki/album/10156581/

    旅行時期
    2007年06月
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    2.0
    料理・味:
    4.0

  • 重厚な赤レンガは札幌の顔ですね

    投稿日 2007年11月28日

    北海道庁旧本庁舎 札幌

    総合評価:3.0

    札幌道庁(赤レンガ)は札幌駅から近く、出発までのチョッとした時間見て歩くのにうってつけ。
    綺麗な花が植えられた庭も綺麗です。

    ▽札幌道庁を尋ねた時のブログはこちら▽
    http://4travel.jp/traveler/misimadaisuki/album/10156581/

    旅行時期
    2007年06月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 札幌まつりの人ではすごいです

    投稿日 2007年11月28日

    中島公園 札幌

    総合評価:4.0

    都市公園100選に認定された中島公園は平坦で広く散歩にはうってつけ。
    春から秋は菖蒲池ではボート遊びが楽しめます。
    冬場は山スキーの練習をしている人も見かけます。
    何と言っても札幌まつりの賑わいはすごいです。

    ▽中島公園に行った時のブログはこちら▽
    http://4travel.jp/traveler/misimadaisuki/album/10157122/
    http://4travel.jp/traveler/misimadaisuki/album/10157685/
    http://4travel.jp/traveler/misimadaisuki/album/10200482/

    旅行時期
    2007年06月
    アクセス:
    4.0

  • 天皇陛下もお泊りになる格式高いホテルは流石のもてなし

    投稿日 2007年11月28日

    札幌パークホテル 札幌

    総合評価:4.0

    古かったお部屋は大幅に改装されてスタイリッシュに生まれ変わっています。
    サービスは付かず離れず洗練されています。
    水周りはチョッと古さを隠し切れていない部分もありますが、総合的に見て札幌一のホテルではないでしょうか。
    あっ、それからこのホテルでは夜遅く風俗嬢は呼べません(これ、伝聞です)。

    ▽札幌パークホテルに泊まった時のブログはこちら▽
    http://4travel.jp/traveler/misimadaisuki/album/10157122/
    http://4travel.jp/traveler/misimadaisuki/album/10200482/

    旅行時期
    2007年06月
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    5.0

  • 札幌パークホテル内 桃源郷(トウゲンキョウ)

    投稿日 2007年11月28日

    四川料理 桃源郷 札幌

    総合評価:4.0

    札幌パークホテル4階の桃源郷では、中島公園を眺めながら美味しい中華料理が頂けます。
    夜はけっこう値が張りますが、ランチでしたらリーズナブルに、天皇陛下もいらっしゃる一流ホテルのお味が楽しめます。

    ▽桃源郷でお昼を頂いた時のブログはこちら▽
    http://4travel.jp/traveler/misimadaisuki/album/10157527/

    旅行時期
    2007年06月
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 北海道グルメ「あぶや」

    投稿日 2007年11月28日

    あぶや 札幌

    総合評価:3.0

    札幌パークホテル近くの北海道グルメ「あぶや」さんという居酒屋では、旬の地の食材をシンプルに料理して出してくれます。

    ▽あぶやで夕食を頂いた時のブログはこちら▽
    http://4travel.jp/traveler/misimadaisuki/album/10157527/

    旅行時期
    2007年06月
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    2.0
    料理・味:
    4.0

  • 北○(きたまる)サイバーシティ店

    投稿日 2007年11月28日

    北○ すすきの店 札幌

    総合評価:4.0

    北○(きたまる)サイバーシティ店では北海道の新鮮な食材を一手間かけて出してくれます。
    単品もありますが、お得なコース料理は味・ボリュームとも満足できます。

    ▽北○で夕食を頂いた時のブログはこちら▽
    http://4travel.jp/traveler/misimadaisuki/album/10157685/

    旅行時期
    2007年06月
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • 八雲のごまそば

    投稿日 2007年11月28日

    そば 八雲 新千歳空港店 千歳・新千歳空港

    総合評価:4.0

    北海道の玄関口新千歳空港をはじめ、札幌等に6店舗あるごまそばの八雲では、色々なバリエーションの美味しいお蕎麦が頂けます。
    黒いゴマの粒々の入ったお蕎麦はチョッと変わっていますが、お値段も手頃で美味しいですよ。

    ▽八雲でお昼を頂いた時のブログはこちら▽
    http://4travel.jp/traveler/misimadaisuki/album/10160064/
    http://4travel.jp/traveler/misimadaisuki/album/10123511/

    旅行時期
    2007年06月
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • ホタルは気まぐれ、あまり期待をしないでね

    投稿日 2007年11月28日

    大川竹ヶ沢公園 熱川温泉・北川温泉

    総合評価:3.0

    静岡県のみずべ100選にも選ばれている竹ヶ沢公園はではホタルが飛び交い、ホタル祭りが開催されます。
    でも、日によってはホタルが殆ど出ないことも。
    過度の期待はしないで出かけましょう。

    ▽ホタル祭りに行った時のブログはこちら▽
    http://4travel.jp/traveler/misimadaisuki/album/10158052/

    旅行時期
    2007年06月
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 無料で利用できる本格的アスレチックを楽しむには体力が要ります

    投稿日 2007年11月28日

    姫の沢公園 熱海

    総合評価:3.0


    箱根十国峠の麓から斜面に沿って広がる108万平方メートルもの広大な公園です。
    沢山の本格的アスレチックは斜面に沿って付けられているのでとっても体力が要ります。

    ▽姫の沢公園に行った時のブログはこちら▽
    http://4travel.jp/traveler/misimadaisuki/album/10158052/
    http://4travel.jp/traveler/misimadaisuki/album/10076507/

    旅行時期
    2007年06月
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0

ミシマさん

ミシマさん 写真

7国・地域渡航

38都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

ミシマさんにとって旅行とは

子供達が大きくなるにつれ旅行の機会は激減中ですが、メンバーになっているエクシブ・東急ハーベストクラブ・ジャパントータルクラブ・ダイワロイヤルクラブなど、会員制リゾートホテルを中心のお泊り旅行と、たまの出張、子供達を連れての日帰り旅行、そして地元三島の情報などを記していきたいと思います。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

色々あって・・・

現在7の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在38都道府県に訪問しています