旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

PAPA sanさんのトラベラーページ

PAPA sanさんのクチコミ(6ページ)全350件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 桜の季節に再訪

    投稿日 2022年04月26日

    軽井沢プリンスホテル ウエスト 軽井沢

    総合評価:4.5

    4月下旬、桜の季節にWEST再訪。レストランからまつ側のエントランスにある桜は満開で、お部屋から見る青モミジもキレイ。お昼頃到着し、チェックイン手続きしたら、coupon券を頂いた。このcouponを利用して中華レストランの昼食に使えるのはありがたい。15時には事前手続き済客用のカウンターも設置され、スムーズにお部屋に入れました。

    旅行時期
    2022年04月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    15,000円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    5.0
    食事・ドリンク:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0

  • いつものクォリティ

    投稿日 2022年04月19日

    アパホテル<仙台駅五橋> 宮城野・若林・名取

    総合評価:4.0

    仙台駅前の大通りを左手に歩いて到着。わざわざ地下鉄を利用する程の距離ではない。客室はコンパクトだけど、設備やアメニティのクォリティは高く、露天風呂付きの大浴場も気持ちいい。露天風呂は、場所がらか開放感はなく、電車の通過音がときどき聞こえた。

    旅行時期
    2022年04月

  • 再訪

    投稿日 2022年04月12日

    水上温泉 みなかみホテルジュラク 水上温泉

    総合評価:4.0

    桜の時期、1年ぶりの再訪です。
    食事のクォリティについては、前回同様、種類、味ともに満足。空いていたこともあり、空いた食器も豆に片付けていただきました。
    ラウンジもチェックインからアウトまで利用でき、コーヒー他ソフトドリンクがフリーで提供され、気持ちいい時間を過ごせる空間です。お部屋は経年劣化があるけど、特に不快なこともなく、楽しく滞在させていただきました。

    旅行時期
    2022年04月

  • 甲府盆地の展望が素晴らしい

    投稿日 2022年04月07日

    フルーツパーク富士屋ホテル 山梨市

    総合評価:4.0

    笛吹川フルーツ公園にあるホテルで、高台にあるため展望が素晴らしい。
    二階には和食と洋食のレストランがあり、今回は洋食のLunchコースをいただきました。
    食事のあとは温泉に入れるプランで、フロントでタオルとアメニティを受け取り、無色透明の温泉でゆったりした時間が過ごせました。

    旅行時期
    2022年04月

  • 素晴らしいラウンジサービス

    投稿日 2022年04月03日

    HOTEL day by day 浜松

    総合評価:4.0

    フロントの右側に広いスペースがあり、ラウンジサービスが提供されている。チェックインから23時まで、コーヒー、紅茶のほかアルコールもあり、クッキーや柿の種もいただきました。
    グレードの高いクラブフロアで提供されるようなサービスで大満足。
    お部屋はごく普通のビジネスホテルでした。

    旅行時期
    2022年04月

  • ネーミングが上手

    投稿日 2022年04月02日

    上諏訪温泉 民宿すわ湖 諏訪

    総合評価:4.5

    民宿という名前から想像していた以上で満足。温泉和風旅館と期待していたら、設備の古さやきめ細かなサービスがないと不満を持ったと思う。価格が非常にリーズナブルなのに、お部屋は広く、食事も朝夕美味しくいただきました。温泉もコンパクトながら、源泉掛け流しで、アメニティもありました。一人旅ならリピートありです。

    旅行時期
    2022年04月

  • 博多の定番にします

    投稿日 2022年02月20日

    天然温泉 八百治の湯 八百治博多ホテル 博多

    総合評価:4.5

    博多の定番とするホテルに出会いました。
    その理由は、
    ①朝食が、6時半から始まり、和食、洋食とも美味しい
    ②温泉大浴場が利用出来て、タオルも客室から持たなくて良い
    ➂お部屋のスペースに余裕がある
    ④駅から近い
    ただ、無料のWiFiは、この時代びっくりするほど遅く、こんな時代もあったねと、懐かしくさえ感じた。
    今回は5000円以下で手配できたけど、8000円ぐらいまではリピートありです。

    旅行時期
    2022年02月

  • 快適な宿泊でした

    投稿日 2022年01月24日

    佐久平プラザ21 佐久

    総合評価:3.0

    小海線の佐久平駅前にあるビジネスホテル。見えているけど、ホテル入口まで遠く感じた。お部屋の鍵は、おおきなキーホルダーに部屋番号が記載されたタイプ。入室後差し込む必要もないので、部屋にいないときも電気が使えるのが嬉しい。空調も温度管理できないなど、設備は古いけど、入浴施設を含め快適な滞在でした。

    旅行時期
    2022年01月

  • 悪天候でも安心

    投稿日 2022年01月22日

    東横イン秋田駅東口 秋田市

    総合評価:3.5

    雪に慣れてない私にとって、冬場の秋田は悪天候が心配だったので、秋田駅から連絡通路をつかい、傘を持たずにいけるホテルを選択した。夕食も駅ビルにレストランがあり、こちらも傘いらず。大雪で列車が運休になるなか、ホテルへの移動は快適だった。
    お部屋などの設備は、東横インクオリティでいつもと一緒。
    朝食はバイキングスタイルでした。

    旅行時期
    2022年01月

  • まだ新しいアパホテル

    投稿日 2022年01月08日

    アパホテル<広島駅前大橋> 広島市

    総合評価:4.0

    広島駅8番出口がホテルに1番近いが、その出口が見つからず苦労した。セルフのチェックイン機械は、良く出来ててホテル会員には便利。解っているが、部屋は狭く、ベッドは柔らかく、オーナーの思想が詰まったお部屋。価格によりリピートありです。

    旅行時期
    2022年01月

  • 45Fの素晴らしいラウンジ

    投稿日 2021年12月16日

    京王プラザホテル 新宿

    総合評価:5.0

    45階にあるラウンジ付のプランで宿泊した。北風強い日で素晴らしい景色を堪能した。都庁舎がちょっと邪魔したが雪をかぶった富士山や羽田空港を出発する飛行機まではっきり見える。夜はスカイツリーもキレイ。ケーキやオードブルのプレートも美味しくいただきました。

    旅行時期
    2021年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    20,000円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    5.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    5.0
    食事・ドリンク:
    5.0
    バリアフリー:
    5.0

  • こっちにして良かった

    投稿日 2021年12月05日

    ホテルルートイン青森駅前 青森市内

    総合評価:4.0

    1階が朝食レストランになっていて、隣のホテルの朝食会場を見ながらの食事。どちらのホテルにしようか迷ったけど、こっちにして良かった。理由①朝食の品数豊富②大浴場がある③ドトールコーヒーの無料サービスなど。施設は懐かしさを感じるところが多いけど、メンテナンスはされていて、いつもの定番サービスもしっかり受けられ快適な滞在でした。

    旅行時期
    2021年12月

  • レストランは駅のラウンジとして使える

    投稿日 2021年11月18日

    JRホテルクレメント宇和島 宇和島

    総合評価:4.0

    宇和島駅と直結したホテルで、駅待合室の隣がホテルのレストラン。今回は、ランチタイムの利用で、和食の日替わりランチが1000円で、デザートとコーヒー付だった。食事時間以外も喫茶利用できるようで、ゆったり列車の出発を待つには最適だと思う。

    旅行時期
    2021年11月

  • 美味しくゆったりできました

    投稿日 2021年11月18日

    成川渓谷休養センター 西予・鬼北・松野

    総合評価:4.0

    宇和島で宿泊するにあたり、温泉、2食付、1人でたどり着いた宿。心配な口コミも散見したが、私は満足。道が狭く街路灯もない山道があるので、明るいうちに着いて良かった。
    共用のトイレと洗面所は、私には許容範囲内。食事は2食とも美味しく、お風呂も夜2回分のチケットがいただけ、クレジットカードでの支払も出来ました。

    旅行時期
    2021年11月

  • JR松山駅のランチはここ

    投稿日 2021年11月17日

    ホテルサンルート松山 松山

    総合評価:4.0

    松山空港から、路線バスでJR松山駅に着いたあと、電車に乗るまでの時間でLunchをどうするか?試行錯誤したけど、サンルート松山のレストランがbest。駅から徒歩3分ぐらいで時間が読め、790円の日替わりランチはフリードリンクも付きコスパもいい。施設自体は懐かしい感じだけど、美味しくいただきました。

    旅行時期
    2021年11月

  • 敷地内の紅葉が素晴らしい

    投稿日 2021年11月08日

    軽井沢プリンスホテル ウエスト 軽井沢

    総合評価:5.0

    11月上旬WESTに宿泊したが、紅葉が素晴らしい!Aサイドのお部屋からは、真っ赤な紅葉を堪能。春オープンしたばかりの温泉からもモミジが綺麗。アウトレットモール側の玄関口も色彩豊かに秋を味わいました。また、来年の再訪がまち通しいです。

    旅行時期
    2021年11月

  • 紅葉が見渡せるレストラン

    投稿日 2021年11月08日

    ホテルマロウド軽井沢 軽井沢

    総合評価:5.0

    11月上旬のランチで訪問。紅葉時期でもホテル脇の無料駐車場が使えた。落ち着きのある広々とした空間は高級感があり私好み。テーブルにはランチでもホワイトリネンが使用され、紅茶には温かいミルクがピッチャーでサーブされるなど、グレードが高いサービスを
    提供していただきました。

    旅行時期
    2021年11月

  • 総合点が高い硫黄泉の宿

    投稿日 2021年10月18日

    休暇村 日光湯元 日光湯元温泉

    総合評価:5.0

    取り立てて何が素晴らしいということはなかったけど、総合的によくリピートありの宿。温泉は硫黄泉で万座プリンスほどの濃さと開放感はないけど、泉質、露天風呂に満足。お部屋はオートロックでなくちょっと古臭いけど、湯の湖をながめながら落ち着ける。食事は平均的に美味しく、フリードリンクのラウンジも利用できうれしい。また紅葉の時期に滞在してみたい。

    旅行時期
    2021年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    20,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    5.0
    食事・ドリンク:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 硫黄泉がいい

    投稿日 2021年09月27日

    万座温泉 万座プリンスホテル 万座温泉

    総合評価:5.0


    万座温泉は何度もリピートしているが、一番の決め手は泉質。いろいろな温泉を経験したけど、泉質と湯量など基本的なことが優れてるのが一番だと思う。プリンスホテルに宿泊すると、高原ホテルの庭園露天風呂も利用でき、今回は高原ホテルが休業中なのに、プリンスの宿泊客のみ利用させていただき感謝。ゆったりと開放的な空間は硫黄の香りとともにリラックスでき、今回も満足です。

    旅行時期
    2021年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    15,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    5.0
    食事・ドリンク:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 鉄道の旅に最適

    投稿日 2021年09月12日

    川湯温泉 HOTEL PARKWAY (ホテルパークウェイ) 川湯温泉

    総合評価:5.0

    釧網本線の乗り鉄をする際、網走泊にしようか?迷ったけどこちらにして満足。川湯温泉駅17時38分着。徒歩3分でチェックイン。朝は7時から朝食食べて7時44分発、網走には9時18分着で明るいから車窓も楽しめた。
    ドボドボ流れる源泉掛け流しの温泉はしっとり系。食事はどれも美味しくいただきました。お部屋に水回りがないのは数十年ぶりで懐かしい。厳しいコメントも散見してたが、コスパを考えるととても満足でリピートありです。

    旅行時期
    2021年09月

PAPA sanさん

PAPA sanさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    350

    39

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2015年10月07日登録)

    173,632アクセス

15国・地域渡航

35都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

PAPA sanさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在15の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在35都道府県に訪問しています