旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

きじとらさんのトラベラーページ

きじとらさんのクチコミ(6ページ)全858件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 産直の野菜に足湯に

    投稿日 2020年12月12日

    日当山西郷どん村 国分・福山

    総合評価:4.0

    西郷どんが湯治に来ていたお屋敷を再現した施設。ボランティアのかたからお話も聞けます。おしゃれな日当山無垢食堂や、新鮮で美味しそうな産直野菜、厳選した食材が豊富で楽しく買い物できます。海外のグッズも並びセレクトショップのよう。無料の足湯まであって寛げます。

    旅行時期
    2020年12月

  • フワフワ系パンケーキ

    投稿日 2020年11月28日

    ワーキングホリデー・コネクション 原宿・表参道店 原宿

    総合評価:3.5

    明るく広い店内にはソファー席もあり、テーブル間もゆったりしているので安心です。オリジナルパンケーキはリコッタチーズ入りでフワフワシュワシュワ系の軽い食感。クリームとバニラアイス、バナナを添えてメープルシロップで頂きます。

    旅行時期
    2020年11月

  • 自炊部も

    投稿日 2020年11月23日

    玉川温泉 湯瀬温泉・八幡平(秋田側)

    総合評価:3.5

    長く滞在する湯治客のために自炊部もあります。温泉はピリピリする強酸性のお湯。新玉川温泉に泊まると日帰り温泉券をもらえるので、10時から14時30分まで利用可能。自然観察路を歩くと火山性ガスの噴出口からもうもうと白く湯気とガスが吹き出し、大地のエネルギーを感じられる場所です。テントの中でゴザをしき、岩盤浴ができます。

    旅行時期
    2020年11月

  • 強酸性の温泉

    投稿日 2020年11月22日

    新玉川温泉 湯瀬温泉・八幡平(秋田側)

    総合評価:4.5

    田沢湖駅から路線バスで約一時間。新玉川温泉はモダンな洋室で快適です。食事はバイキング形式。野菜たっぷりのメニューが嬉しい。対面キッチンで作るきりたんぽや、ミニステーキもあり、あきたこまちのごはんもおかゆやお茶漬け、玄米などバラエティー豊か。お風呂は弱酸性から50%と慣らし、濃い100%は最後に。強酸性の温泉はピリピリしますが、とても効いてる感じ。湯上がりは肌がスベスベになります。

    旅行時期
    2020年11月

  • 癖になるテイスト

    投稿日 2020年11月15日

    Ya Kun Kaya Toast 新宿住友ビル店 新宿

    総合評価:4.0

    カヤトーストといえば、シンガポールのソウルフード。現地ではぜひ試してみたいメニューですが、本場の味を再現したこちらのお店で気軽にシンガポール気分を味わうことができます。甘いカヤジャムのトーストに薄口醤油をたらした温泉玉子をつけて生まれる甘じょっぱさが何とも癖になる美味しさ。

    旅行時期
    2020年11月

  • 生地が美味しいピザ

    投稿日 2020年11月09日

    エッセ ドゥエ 赤坂店 赤坂

    総合評価:4.0

    赤坂駅から徒歩2、3分。ランチは4種類のピザ、二種類のパスタ、サラダランチからチョイスでき、ドリンクもついています。ピザとパスタはミニサラダつき。こちらのピザはもっちり生地で耳まで美味しい。コーヒーも本格的です。

    旅行時期
    2020年11月

  • 非日常を楽しむ

    投稿日 2020年11月04日

    パークハイアット東京 新宿

    総合評価:4.5

    新宿の喧騒とはほど遠く、東京にいながら海外を旅しているような気分を味わえるラグジュアリーホテル。部屋も広々としていて、エスプレッソマシーンやミニバーも完備。西向きの部屋からは富士山も見え、夜景も素晴らしいです。45階のスパはサウナやジャグジーもゆったりした造りで、ここから47階のプールとジムに楽々アクセスできます。

    旅行時期
    2020年11月

  • 雰囲気が素敵

    投稿日 2020年11月04日

    スンガリー 新宿三丁目店 新宿

    総合評価:3.5

    ロシア料理の名店です。歌舞伎町の前、新宿でも最も賑やかな一角ですが、地下一階というロケーションのせいか、静かな雰囲気。イクラを載せたブリニなど冷たい前菜もいいですが、サワークリームがきいたペリメリや5種類のチーズがたっぷり入ったハチャプリというパンなど温かい前菜も美味しい。ウォッカや地ビールもたくさん種類があって楽しめます。

    旅行時期
    2020年11月

  • 気軽に台湾グルメ

    投稿日 2020年11月03日

    騒豆花 新宿ミロード店 新宿

    総合評価:3.0

    台湾旅行もままならない今。台湾の人気店でタピオカミルクティー、葱餅、韮まんじゅうをイートイン。葱もちはプレーンとほうれん草を練り込んだものの二種類。ラー油あえの唐辛子ソースといただきます。シンプルさが美味しい。

    旅行時期
    2020年11月

  • ピザがおすすめ

    投稿日 2020年10月30日

    PIZZERIA & BAR NOHGA 秋葉原

    総合評価:4.0

    秋葉原電気街に新しくできたホテルの一階がレストランになっています。インバウンド対応か、欧米系のフロアスタッフが多いです。スタッフおすすめのピザは勿論窯で、焼き上げた本格的なもの。少し厚めの耳部分が美味しい。メニューは安いわけではないが、雰囲気、サービスを考えるとコスパは十分。ハッピーアワーはビールやサングリアが390円とお得です。

    旅行時期
    2020年10月

  • 平安時代の庭園

    投稿日 2020年10月25日

    毛越寺 平泉

    総合評価:4.0

    奥州藤原氏の栄華を伝える毛越寺。広々とした美しい池に当時が偲ばれます。平泉駅前から中尊寺に行く途中ですが、少し距離があります。平泉駅前から、土日には巡回のバスるんるん号が30分に一本走っているので、平泉内の観光地を廻るにはおすすめです。

    旅行時期
    2020年10月

  • 使いやすい工夫

    投稿日 2020年10月24日

    ホテル松の薫一関 一関

    総合評価:3.5

    一関駅前にあり、とても便利。ビジネスホテルですが、寝間着がワッフル素材だったり、寝具類も良いものを使っていると感じました。たくさん電源があるのも嬉しい心づかい。シティホテルでもパソコンとスマホや周辺機器ですぐ足りなくなることがストレスですが、こちらは8つ以上ありとても良かったです。

    旅行時期
    2020年10月

  • 眺めが良いラウンジです

    投稿日 2020年10月14日

    ラウンジ サウスコート 代々木

    総合評価:4.0

    新宿南口の小田急ホテルセンチュリーサザンタワー 20階にあるコーヒーラウンジ。ケーキセットは季節のケーキがいろいろ選べ、ドリンクの種類も豊富です。コーヒー、紅茶、ハーブティー、フレイバーティーなど20種類以上。眺めもよく、使いやすいラウンジです。

    旅行時期
    2020年10月

  • 本格パエリア

    投稿日 2020年10月13日

    ミゲル フアニ 新宿タカシマヤ タイムズスクエア店 信濃町・千駄ヶ谷

    総合評価:3.5

    新宿タカシマヤ7階レストラン街のお店なので、交通至便。鶏手羽と兎肉、エスカルゴ、モロッコいんげん、白花豆を使ったバレンシア風パエリアが賞をとったイチオシメニューということで、香ばしく炊き上がり本格的で美味しかったです。そんなに量は多くないので、コースの方が割安かも。

    旅行時期
    2020年10月

  • 炭酸水素塩泉

    投稿日 2020年09月24日

    妙見石原荘 新川渓谷温泉郷

    総合評価:4.5

    隼人駅から車やバスで15~20分、鹿児島空港からも近い妙見温泉は山あいの渓流を見渡せる風光明媚な温泉です。渓流ぞいには女性は湯浴み着着用の混浴露天風呂も。妙見石原荘は歴史あるとても素敵なお宿。貸し切り露天風呂も二つあり、石蔵棟のお部屋は洋室でモダンなステイが楽しめます。

    旅行時期
    2020年09月

  • テイクアウト可能です

    投稿日 2020年10月05日

    ストロベリーフィールズ 新宿

    総合評価:4.0

    danchuの記事を見て早速行って来ました。店舗内でドリンクとともにいただけますが、テイクアウト(800円)も可能です。二種類のフルーツサンドがたっぷり3切れずつあってボリューム満点。甘味と適度な酸味のハーモニーが秀逸です。

    旅行時期
    2020年10月

  • 興味深い展示

    投稿日 2020年09月30日

    坂元のくろず 壺畑 情報館 国分・福山

    総合評価:4.0

    福山にある老舗の黒酢メーカーの坂元さん。黒酢を作る壺がずらりと並ぶ壺畑はまさに圧巻。桜島を真正面に望み、錦江湾の雄大な景色を楽しむことができます。黒酢の生成過程の展示やビデオ上映もあります。黒酢を使った美味しいメニューが色々あるレストランやショップも併設されています。

    旅行時期
    2020年09月

  • コロナ対策もしっかり

    投稿日 2020年09月30日

    一蘭 新宿中央東口店 新宿

    総合評価:3.0

    地下一階の店ですが、換気をしっかりしているし、一蘭ならではの一人ずつの仕切り席なので安心です。スープの濃さやニンニクの有無、麺の固さ、ネギの種類など自分好みにカスタマイズできます。豚骨味のラーメンが存在感たっぷりの人気店です。

    旅行時期
    2020年09月

  • 山里の佇まいが素晴らしい

    投稿日 2020年09月23日

    山みず木別邸 深山山荘 黒川温泉・杖立温泉

    総合評価:5.0

    藁葺き屋根の家が敷地内に点在し、山あいの村のような深山山荘。敷地内には梅林や田んぼもあり、カートで送り迎えして下さるので、とても便利。隣接する山みず木のお風呂も使えます。スタッフのサービスも行き届いていて最高のホスピタリティーです。満天の星空も素晴らしいです。

    旅行時期
    2020年09月

  • 人気のお店

    投稿日 2020年09月10日

    マックス キャロット 目白

    総合評価:3.5

    目白駅から線路沿いに池袋の方向へ少し歩くと、オープンテラスの席もあるこちらのレストラン。ニンニクの効いたお料理が特長で、グラタンも熱々で懐かしい美味しさ。ココアフロートもチョコレートアイスがたっぷりでした。平日のランチタイムでしたが、次々にお客さんが来ていて、人気のお店です。

    旅行時期
    2020年09月

きじとらさん

きじとらさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    858

    63

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2012年09月18日登録)

    257,008アクセス

14国・地域渡航

35都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

きじとらさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在14の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在35都道府県に訪問しています