旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

カモメさんのトラベラーページ

カモメさんのクチコミ(675ページ)全14,450件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 並盛とたまごで

    投稿日 2013年04月11日

    恵比寿・代官山

    総合評価:4.0

    ご存知、牛丼の吉野家です。夕方の時間に訪れて牛丼の並盛を食べました。他にたまごを注文。このたまごを牛丼にかけると、味がまろやかになり、より一層相美味しくなります。一気にかき込んで食べるのに要した時間は5分程度。あっという間でしたが満足の一杯でした。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 高級スーパーマーケットです

    投稿日 2013年04月11日

    広尾

    総合評価:4.0

    高級スーパーマーケットで有名な明治屋です。高級なのはもちろんですが、珍しい商品も置いていて、見るだけでも楽しいです。ここは食肉が充実していて、高級レストランで使用しそうな牛肉や、本格的なソーセージなんかも売っています。場所は広尾プラザの1階なので、駅からもすぐです。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    2,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • パンの専門店

    投稿日 2013年04月11日

    大森・大井町

    総合評価:3.5

    品川シーサイドの地下1階、オーバルガーデンにあります。こちらでは焼きたてのパンや手作りのサンドウイッチなど、とにかく美味しいパンがたくさんあり、テイクアウトはもちろんイートインも併設しているので、ドリンクやサラダと合わせてのランチも楽しめます。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    3.0

  • ドトールがなかったのでエクセルシオールに

    投稿日 2013年04月11日

    大森・大井町

    総合評価:3.0

    遅めのランチを食べた後のコーヒーブレイク。本当はドトールが良かったのですが、品川シーサイドにはエクセルシオールしかなく、仕方なくこちらを利用しました。店内は午後2時頃とランチの時間帯からずれ込んでいたせいか、けっこう空いていました。コーヒー自体はそれ程美味しいとは感じませんが、30分ほどゆったりと過ごしました。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 気軽に美味しいとんかつが楽しめます

    投稿日 2013年04月11日

    大森・大井町

    総合評価:4.0

    和幸のとんかつは値段もそこそこで、気軽に美味しいとんかつを楽しむことが出来ます。先日もとんかつが食べたくなり、ロースカツ御飯を食べました。和幸ではお弁当もありますが、やはり揚げたてを食べるなら店内です。カリッとした揚げたての衣とジューシーなお肉が何ともいえません。御飯、お味噌汁、キャベツはお代わり自由なのもうれしいです。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 食べ応えありのワッパー

    投稿日 2013年04月11日

    大森・大井町

    総合評価:4.0

    仕事で品川シーサイドに行った際にランチで利用しました。お昼大分過ぎていて過ぎでお腹が空いていたのですが、あまり時間もなくファーストフードでもあればなぁと思ってぶらぶらしていたら、私の好きなバーガーキングを見つけました。注文したのはもちろんワッパーです。同じファーストフードでもマックやロッテリアと比べると、ハンバーガーの本気度が違います。味も大きさもアメリカンで、食べ応えありの1品です。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 青山本店

    投稿日 2013年04月11日

    ヨックモック 青山本店 青山

    総合評価:3.5

    シガールというお菓子が有名なヨックモックの本店です。こちらではショップの他にカフェラウンジが併設されていて、お茶を飲みながらスイーツを楽しむことができます。店内はゆったりしたレイアウトで高級感が漂っています。セレブ御用達といった雰囲気です。また夜はバールタイムとなり、お酒を楽しむことが出来ます。尚、週末のティータイムは混雑必至です。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • ファミレスっぽい

    投稿日 2013年04月06日

    バケット ゲートシティ大崎店 大崎・五反田

    総合評価:2.5

    夕食で利用しました。メインと前菜1品、それにパン食べ放題のセットを注文。値段は1354円。パンはたくさんの種類があって良かったが、あまり食べ過ぎるとお腹がいっぱいになってしまうので、焼きあがったパンを食べるのが良いと思います。焼きあがると、チャイムが鳴って知らせてくれます。メインで頼んだカツレツは、思ったよりも小さくて味も普通でした。前菜のポタージュスープも普通です。何だか濃くてやたらドロッとしてました。飲み物は別途注文でドリンクバー形式です。印象としてはファミレスっぽいかなと感じました。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    2.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    2.5
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • オフィス街の一画に

    投稿日 2013年04月06日

    将門塚 丸の内・大手町・八重洲

    総合評価:3.0

    平将門の首を祀っている塚です。大手町にある三井物産本社ビルの横、オフィス街の一画にあります。敷地は狭いですが、とても立派に造られていて、花が手向けられていました。東京のミステリースポットもしくはパワースポットとして有名ですが、特に土日は人も少ないので、雰囲気がありました。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 北原照之さんのコレクションが展示されてます

    投稿日 2013年04月06日

    北原コレクションエアポートギャラリー 羽田

    総合評価:3.0

    出発前に少し時間があったの立寄ってみました。この北原コレクションエアポートギャラリーはコレクターで有名な北原照之さんのコレクションが展示してあります。極々一部のアイテムなのでしょうが、懐かしいおもちゃなどがケースの中に展示してありました。童心という玩具ショップが併設しています。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0

  • JALグループ中心の第一ターミナル

    投稿日 2013年04月06日

    羽田空港 第1旅客ターミナル 羽田

    総合評価:3.5

    第一ターミナルは主にJALグループが中心のターミナルです。私自身はANAを利用する機会が多く、先日たまたまJAL便利用だったので、久しぶりに利用しました。地下1階にフードコートがあって、そこにとんかつの梅林が入っていたので、かつどんを食べました。それ以外にも、洋食やたこやきなどもあって、このフードコートはけっこう良かったです。

    旅行時期
    2013年04月
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    施設の充実度:
    3.5

  • たまたま通りかかって

    投稿日 2013年04月06日

    ブルーシール 羽田空港店 羽田

    総合評価:3.5

    沖縄にある有名なアイスクリーム屋さんです。沖縄に行った時に何回か食べました。羽田に出店したのはいつ頃なのかわかりませんが、先日通りかかった時にたまたま見つけました。せっかくなので久々に食べてみましたが、やっぱり美味しいかったです。でも沖縄で食べた時のほうがなぜか美味しく感じました。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 喫茶店です

    投稿日 2013年04月04日

    カフェ 英国屋 大阪国際空港店 伊丹空港・豊中

    総合評価:3.5

    JAL便の到着ロビー脇にあるコーヒーショップです。コーヒーショップといっても、スタバのようなカフェではなく、ウエイターの方が席まで運んできてくれる純粋な喫茶店です。ちょっと小腹が空いたので、サンドイッチとミニサラダ、それにアイスコーヒーが付いた600円のセットをいただきました。店内は少し暗めで落ち着きます。各紙新聞も置いてあります。ひとつ難を言えば、喫煙OKなところ。タバコを吸わない私にとっては、隣の人の煙が少々気になりました。空いていれば特に問題はないと思いますが。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 牛丼の並を注文

    投稿日 2013年04月04日

    大崎・五反田

    総合評価:3.5

    五反田の有楽街の入口脇にある吉野家です。オレンジの看板を見るとついつい入りたくなってしまい牛丼の並を注文しました。久しぶりに食べましたが、やはり美味しいですね。この牛肉の感じと味付けはやはり吉野家ならではです。ほんと美味しかったです。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 自由通路内にある店舗

    投稿日 2013年04月03日

    神田・神保町

    総合評価:3.5

    秋葉原駅の自由通路内にあるマックです。ちょうど一息つきたかったので、こちらのお店でコーヒーブレイクしました。午後4時頃の店内はかなり込み合っていましたが、わりと広めの店舗で、座れないということはありませんでした。カウンター席、テーブル席とあり、ひとりでも数人でも利用できます。尚、喫煙席はありません。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • アートヴィレッジ大崎内

    投稿日 2013年03月31日

    大崎・五反田

    総合評価:3.0

    大崎駅近のアートヴィレッジ大崎内にあるドトールです。ここは表に面しており、店内の状況が良く見えるので、ひと目で混雑状況がわかります。特に日中は混んでいる時が多いので、確認出来る点は助かります。奥行きはそれ程ありませんが、横に広く、カウンター席も多いので、一人で訪れるには良いテンポだと思います。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 清潔感のあるお店です

    投稿日 2013年03月31日

    大崎・五反田

    総合評価:3.5

    ゲートシティ大崎の1階にあるこの大戸屋で夕食。1人での利用だったので、島式になっているカウンター席でいただきました。定食だったので、ごはんとお味噌汁がついて、ほっとした味でした。店内は清潔感があり、女性も入りやすい雰囲気です。カップルや家族連れ、私のような1人客もいました。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 岩手県のアンテナショップ

    投稿日 2013年03月20日

    いわて銀河プラザ 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:3.5

    銀座にある岩手県のアンテナショップです。広い店舗内では岩手県の特産品や名産品などを販売しています。地酒も充実です。また食料品の他に工芸品のコーナーや全国的に有名な小岩井牧場の商品が置いてある小岩井コーナーなんかもあります。場所は東銀座の交差点から晴海通りを築地方面に行った右側です。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 徳島県と香川県のアンテナショップ

    投稿日 2013年03月20日

    徳島・香川トモニ市場 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:3.0

    四国の徳島県と香川県の2県が合わさったアンテナショップです。両県の名産品や特産品、野菜などを販売しています。店舗自体はあまり広くありません。場所は有楽町駅前の東京交通会館1階にあります。裏手の入口付近なので、少し判りづらい場所です。

    旅行時期
    2013年03月
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 焼きたてのパンとアイスコーヒー

    投稿日 2013年03月20日

    目黒

    総合評価:3.5

    焼きたてのパンとアイスコーヒーで一息しました。ここのお店は店内が広くゆったりとしていて、リラックスできます。従って長居をしたい時にも良いかもしれません。場所は目黒駅から目黒通りを白金方面に行ったすぐ左側にあります。休日の夕方でしたので、さすがに混んでいました。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    500円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

カモメさん

カモメさん 写真

25国・地域渡航

34都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

カモメさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在25の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在34都道府県に訪問しています