旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ElliEさんのトラベラーページ

ElliEさんのクチコミ(7ページ)全171件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 濃いスープが最高です

    投稿日 2012年03月02日

    ラーメン山岡家 狸小路4丁目店 札幌

    総合評価:5.0

    入り口で食券を買います。その時に、麺の固さ、スープの濃さ、トッピングなど色々選べます。
    トッピングは、席についた後で追加してもOK。

    辛味噌フェアーをやっていたけど、辛いのダメなんで、普通の味噌チャーシュー麺にしました。スープがおいしい!濃い味で、麺とよくからんでおいしいです。
    チャーシューもおいしかったです。

    旅行時期
    2012年02月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満

  • 広いお部屋と交通便利で大満足

    投稿日 2012年03月01日

    イビススタイルズ札幌 札幌

    総合評価:5.0

    地下鉄中島公園から歩いて5分。
    1階にローソンがあり、すすきのにも歩いて近いので、とても便利。
    ロビーは、シンプルだが、自由に使えるコンピューターとプリンター(印刷は有料)、フリーWiFiがあります。
    部屋もベッドも結構広く、ソファーもあり、快適でした。

    旅行時期
    2012年02月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    10,000円未満

  • 新千歳空港限定販売中

    投稿日 2012年02月28日

    新千歳空港 千歳・新千歳空港

    総合評価:4.0

    北海道フィギュア土産。
    時計台、クラーク博士、鮭などのほか、初音ミクのフィギュアなど人気のアイテムがフィギュアとなって300円で販売されています。
    ガチャポン形式で、何が出てくるかわからない。という、ドキドキワクワクもついてきます(笑)。
    私的には、北海道地図の上にのった時計台が好き。
    初音ミクもなかなかかわいいです。

    旅行時期
    2012年02月

  • 松江おでんは有名なんだって?! 川沿いの素敵な夜景も望めます

    投稿日 2012年01月10日

    おでん庄助 松江・松江しんじ湖温泉

    総合評価:4.5

    カウンター席のまわりにずらっと並ぶおでんダネ。
    ざっと40種類くらい?
    値段が書いてなくて、ちょっと心配したけど、後から聞いたら100円から300円。
    リーズナブルだし、何よりおいしい。
    松江おでんの特徴は、青菜も食べることだそうです。
    味は、しょうゆ味がしっかりついた濃い目の味付けでした。

    川沿いの綺麗な景色を眺めながら食べるのもよし、カウンターで食べるのもよし。
    2階には、グループ用にお座敷もあります。

    旅行時期
    2011年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦

  • 宍道湖のたもと、大橋川沿い 観光にも食事にもとても便利

    投稿日 2012年01月10日

    松江しんじ湖温泉 大橋館 松江・松江しんじ湖温泉

    総合評価:4.5

    松江駅からは、タクシーで約10分。
    宍道湖のたもと、大橋川沿いで、景色がきれいです。
    朝食付きのプランと、夕食、朝食の2食付プランがあります。
    近くに、食べるところはたくさんありますので、外食したい人には便利。

    古い旅館で、建物は決して新しくはありませんが、よく手入れされて気持ちよいです。
    そこここに、老舗の風格が残っています。
    部屋は、是非、川沿いの部屋にしてください。
    景色がよく、早朝、シジミ取りの船が行きかいます。

    旅行時期
    2011年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦

  • 京都駅 新幹線側です

    投稿日 2012年01月09日

    都ホテル 京都八条 京都駅周辺

    総合評価:4.5

    外国人客も多い京都の代表的なホテルの一つ。
    初めてでも、泊まる前から安心できます。

    京都駅、新幹線口に近いので、新幹線に乗る人に便利。
    もちろん、車でも駐車場はあります。

    部屋は広く、ベッドもゆったりとしていて、落ち着きます。
    全体に重厚感があり、ロビーも広く高級ホテルの名に恥じません。

    旅行時期
    2011年11月

  • 交通便利 全館禁煙 白くて綺麗なホテル

    投稿日 2012年01月09日

    ホテル エルセラーン大阪 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:4.5

    全館禁煙に魅かれました。
    部屋には、空気清浄機もあります。

    2年前に出来た新しいホテルで、まだどこも綺麗です。
    ロビーやレストラン、部屋など、どこも白を基調にしたオシャレな雰囲気。

    堂島の地下街の一番先にあり、ショッピング、食事に全く困りません。
    最寄の駅は、西梅田か東梅田。JR大阪駅も歩いて15分くらいです。

    部屋の広さは、ソファーもテーブルもちゃんとあるんだけど、壁とベッドの間がちょっと狭いかな。という感じ。

    スタッフも感じがよくて、大阪に来たら、またここに泊まりたいです。



    旅行時期
    2011年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦

  • 渓流を眺めながら、散策にピッタリの会席料理旅館

    投稿日 2011年12月06日

    山里会席料理旅館 河鹿園 青梅

    総合評価:5.0

    川合玉堂美術館を川向こうに眺める、渓流沿いの和風旅館です。
    本格的な会席料理が食べられます。

    小さな建物がいくつもあり、渡り廊下で歩いていきますが、木の香りのするどこか懐かしいしつらえの旅館です。

    御岳駅からすぐ近く。
    ハイキングコース、散策路には事欠きません。
    川合玉堂美術館前の大銀杏は、秋になるとライトアップされ、夜の散策には最適です。

    旅行時期
    2011年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行

  • 手作りの豆腐や生湯葉がおいしい。もちろん清酒「澤の井」も飲めます。

    投稿日 2011年12月06日

    澤乃井 ままごと屋の いもうとや 青梅

    総合評価:5.0

    青梅の酒造「澤の井」のままごとやの姉妹店「いもうとや」。

    川合玉堂美術館のお隣りです。
    季節で少しずつ変わるメニューですが、おぼろ豆富や生湯葉を使ったお料理がおいしい。

    人気のお店で、休日は並んでいることが多いです。

    大吟醸 澤の井やお漬物などの販売もあります。

    旅行時期
    2011年11月

  • 鳩ノ巣駅近く、山小屋風カフェ

    投稿日 2011年12月06日

    山鳩 奥多摩

    総合評価:5.0

    鳩ノ巣駅を少し降りたところにある。

    山小屋風の造りで、中には1枚板で作った長テーブル。
    屋根つきテラスのテーブルは、外の眺めが素晴らしい。

    ケーキのほかあんみつなどもあり、コーヒーは和風カップでおもてなし。

    素敵なビーズアクセサリー、絵葉書などの雑貨もおいてます。

    1時間に2本しかない青梅線に乗り遅れちゃったら、ここでティータイムはいかが?
    車の方には、お店の前に駐車場があります。

    旅行時期
    2011年11月

  • 1年に5回の模様換え

    投稿日 2011年09月27日

    ベラージオ植物園 ラスベガス (ネバダ州)

    総合評価:4.0

    いつ行っても、素敵なお花と飾りでいっぱいです。
    季節によってデコレーションが変わり、行くたびに見とれてしまいます。
    昼間は、ガラス張りの天井から光が差し、夜は照明に照らされるガーデン。
    温室にはオウムがいます。
    レセプションの横にあり、レセプション天井のガラスの花も見逃せません。


    旅行時期
    2011年08月

  • 2010年秋に閉店しました

    投稿日 2011年09月21日

    サーモン ヴィレッジ バンクーバー

    総合評価:3.0

    ダウンタウンのスモークサーモン専門店として長年日本人に親しまれたサーモンビレッジは、2010年の秋に閉店しました。

    スモークサーモンは、バンクーバーのお土産として人気があり、ダウンタウンのこのお店がなくなったのは、観光客にとっても地元の人間にも残念です。

    スモークサーモンは、お土産屋さんで売っています。
    セーフウェイ、IGAなどのスーパーでも買えますが、塩気が強すぎたりドライだったりするのもあります。
    お勧めのブランドは、日系のシーボーンかウェストコーストです。

    旅行時期
    2011年09月

  • 「中国歴史文化名街」の1つに選定された

    投稿日 2011年09月18日

    国子監博物館 北京

    総合評価:4.0

    元・明・清三代に渡って置かれた最高学府。
    科挙を受ける成績優秀者たちが学んだところ。

    現在は、隣りの孔子廟と中でつながっています。
    うっかり国子監だけ、孔子廟だけ見て帰ってこないように(私のように)。

    国子監のある通りは、「中国歴史文化名街」の1つに選定されています。
    牌楼が西と東に2つあり、中国らしい雰囲気です。

    旅行時期
    2011年04月
    利用した際の同行者
    一人旅

  • ローカルも観光客も楽しいマーケット

    投稿日 2011年09月16日

    グランビル アイランド バンクーバー

    総合評価:5.0

    マーケットだけではなく、アートギャラリー、おもちゃ屋さん、雑貨屋さんなどもある楽しいエリアです。
    食べ物もたくさん!
    Siegel's のベーグルは、バンクーバーで一番おいしいと思う。
    La Baguette et L'Echalote のアーモンド・クロワッサンも絶品です。

    旅行時期
    2011年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦

  • とぎ海街道道の駅のそば 夕日のスポット

    投稿日 2011年09月16日

    世界一長いベンチ 志賀・能登金剛

    総合評価:2.5

    わざわざこのベンチだけを見に行くっていうほどのものじゃないけれど、

    道の駅のそばだし、
    サクラガイがひろえるし、
    夕日がきれい

    ってことで、そばまで来たら、寄ってみてください。
    ベンチは、ギネス公認です。

    他に、俵万智の歌碑、岸壁の母を讃える碑っていうのもあります。

    旅行時期
    2011年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行

  • 居乃一BAN  裏通りにある古民家風居酒屋

    投稿日 2011年09月16日

    香林坊 金沢

    総合評価:3.5

    居乃一BAN 〒920-0981 石川県金沢市片町1-9-20 坂野ビル1F
    電話: 076-261-0001

    片町の交差点から一つ裏通り。こんなところでいいのかな?と思っても、中に入れば大丈夫。
    楽しいお店の雰囲気にすぐになじみます。
    お魚系のメニューがたくさん。お肉系ももちろんあります。
    お値段もリーズナブル。

    ただ、畳で掘りコタツ形式ではないので、ちょっと疲れました。
    2階にテーブルもあったのかも?

    旅行時期
    2011年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0

  • 景色のきれいなカジュアルダイナー 地元料理が食べたいならここ。

    投稿日 2011年09月14日

    レッド ロック バーベキュー セドナ

    総合評価:4.0

    Red Rock BBQ 
    150 Arizona 179
    Sedona, AZ 86336 電話:(928) 204-5975

    Yからテラクパキへ行く途中にあります。テーブルから赤い岩山の景色がきれい。
    ハンバーガー、ポークリブ、ケイジュンチキン など、肉系のメニューがたくさん。
    バイソンのハンバーガー、グリーンチリのフライなど、他では食べられないちょっと変わった地元料理も。
    ポークリブにかけるお手製のソースがおいしいです。
    お値段もそれほど高くなく、カジュアルなお店。

    旅行時期
    2011年08月
    一人当たり予算
    2,000円未満

  • クリーク沿いの素晴らしいロケーション

    投稿日 2011年09月02日

    ローベルジュ デ セドナ セドナ

    総合評価:5.0

    アップタウンから近いが、ちょっと奥まっているので静かで、クリーク沿いの素晴らしい環境にある。
    コテージは、クリークサイドコテージ、ガーデンコテージ(ペットOK)、スパコテージ(ジャクージ風呂つき)、ヴィスタコテージとあり、ヴィスタコテージは少し高台にあるので、眺めが良い。
    どのコテージもサンデッキ、外のシャワーつき(中にももちろんシャワーがある)で、広いリビングエリアがある。

    サービス料がホテル代に含まれているので、レストラン以外は、チップ不要。
    車は、バレーパーキングのみだが、常時係りがいて、頼めばすぐに準備してくれる。
    そのほかのスタッフもみな親切。

    日替わりで、ヨガ、星座観察などのセッションがある。
    朝は、スコーン、コーヒーなどの軽いスナックが出る。
    プールは、大きくなく、子供が遊ぶ程度のもの。
    評判の良いフレンチレストランがあるが、値段は高め。

    全体的にサービスが良く、気持ちよく滞在できた。


    旅行時期
    2011年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    20,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    5.0
    バスルーム:
    5.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    5.0

  • ゲレンデにすぐです

    投稿日 2010年05月03日

    The Westin Resort & Spa At Whistler ウィスラー

    総合評価:5.0

    ゲレンデがすぐ横。スキーにとっても便利。
    部屋も綺麗だし、サービスも良いです。
    車を降りた時に、荷物を部屋に運んでくれました。こういう時、荷物を運ぶのが遅かったりするのがイヤなので、大抵自分で持つのですが、すっとスマートに運んでくれて、時間もかからなかったです。
    ホテルのレストランはどこも高めなので、特に朝食は、軽い朝食でよいのなら、ビレッジのスーパーで買って部屋で食べた方がいいです。
    部屋も広くて快適です。

    旅行時期
    2010年08月
    1人1泊予算
    20,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    5.0
    バスルーム:
    4.0
    客室:
    4.0

  • 猫科動物好きは行くべし

    投稿日 2011年08月24日

    シーグフード&ロイの秘密の庭園 ラスベガス (ネバダ州)

    総合評価:4.0

    珍しいホワイトタイガー、ホワイトライオン、パンサー、レオパードなどがいて、猫科動物好きには、たまらないところです。
    ドルフィンの生態も見ることができます。

    ミラージュでは、ホワイトタイガーを使ったマジックショーがあり、大人気だったのですが、10年ほど前に事故があり、ショーは中止となりました。
    今でもそのマジシャン、ジーグフリードとロイは、1週間に1度くらい、ここに来ているそうです。

    開園時間;毎日午前10時~午後7時 
    でも午後6時には、入園しめきりとなります。
    入場料;大人$17 子供(4~12歳)$12 3歳以下は大人同伴の場合無料

    旅行時期
    2011年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間

ElliEさん

ElliEさん 写真

16国・地域渡航

24都道府県訪問

ElliEさんにとって旅行とは

現在カナダのバンクーバーに住んでます。
旅行は好きだけど、予定を立てるのは苦手。
おまけに旅行が近づくと、マリッジブルーじゃないけどトラベルブルーになったりします。

次々移動して観光スポットを駆け巡る旅行より、ゆっくり滞在して街を歩いたりハイキングする旅行が好き。
知らない街がだんだんと自分の街になっていくその感覚を楽しみたいです。
メジャーな観光スポットを行くのもいいけど、自分の好みのものを発見した時の喜びが大きいので、ガイドブックは頼りません。
ずぼらなので、細かい下調べがめんどくさい・・・ってのもある。

4トラベルのメッセージサービス終了後は、インスタグラムのDMでご連絡ください。

インスタグラム は cedarseasky です。花写真、ハイキング写真が主です。
https://www.instagram.com/cedarseasky/

YouTube 動画は EN旅アップロード
https://www.youtube.com/channel/UCndffXvFXOAND2pUNLSsVxw

花散歩写真のブログ:旅行記というほどでもないバンクーバー散歩の写真はこちらです。現在更新していません。
http://vhanasanpo.exblog.jp/

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

雪をかぶった山の風景

大好きな理由

行ってみたい場所

キレンゲショウマ咲く剣山、石鎚山鎖場、紅葉の千畳敷、御射鹿池、秋のケープブレトン島(カボットトレイル)、紅葉のサウザンアイランド、エンガディンのフォンタナ村(ライ・ダ・タラスプ池)、アンザボレゴのスーパーブルーム、ミャンマーのカローでトレッキング、ゴットランド島の廃墟、パフィンを見にアイスランドかカナダNF、 奈良御蓋山、大和三山ハイキング、しまなみ海道サイクリング、京都一周トレイル、パイネ山群トレッキング

現在16の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在24都道府県に訪問しています